• ベストアンサー

海外で学位を取得して日本で就職した方に質問

僕は21歳、アメリカの大学に通っています。卒業後は日本での就職を考えています。 海外で学位(準、学、修、博士号)を取得して、日本で働いている方に質問です。(語学留学や、ホームステイ、短期留学ではなく、学位を取得された方でお願いします)。 学位を取得するにあたって、長期の留学だったと思います。僕もアメリカには5年います。卒業後はアメリカの企業で有給インターンを取って帰国するつもりです。 そこで気になるのが、日本の企業での人間関係です。数年前に日本に一時帰国した時に、3ヶ月日本の企業でデータ入力などの派遣として働きました。その時に、日本独特の、上下関係、人間関係、よそよそしさ等(海外経験のある方ならわかると思います)にウンザリしてしまいました。それが日本人の気質というか、国民性だと思うのですが、アメリカに長くいる自分にとっては、気疲れしてしまいそうです。 僕は両親がドイツに住んでおり、ドイツでも働けるのですが、賃金の面から日本を考えています。ただ、精神的なゆとりを考えると、気質的にアメリカに近いドイツも考慮しています。 帰国後日本で働いている方、意見を聞かせて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • uspega
  • ベストアンサー率30% (79/256)
回答No.1

「留学」のカテゴリに移動されたほうが経験者から的確なお答えが得られるかもしれません.私は海外での学位は取っていませんが,様々な国の学生さんや留学生,海外にいる日本人の留学生と接したことがあります. 日本人の留学生が帰国後日本社会にフィットしなくなるというのはよくある話です. 思うに質問者さんが日本の企業体質や人間関係に今から煩わしさを感じていて,かつ「賃金のよさ」という理由だけで日本での就職を考えられているのならば,質問者さんは遅かれ早かれ必ず「やっぱり日本は自分には合わない」と感じてしまうような気がします.そうならないためには,やはり「日本で就職しなければならない」特別な理由が必要だと思います.例えば,留学先の知識は日本で応用されていないから私が開拓するという意気込みとか,日本文化が適した職種もあるでしょう.「煩わしい」と思うのを払拭できるだけの理由が必要だということです. 質問者さんの賃金を得ること以外の働く目的はなんでしょうか?それにあう仕事があるのが,日本かドイツかで就職地を決めるのがベストだと思います. プラクティカルな回答としては,外資系や,若い会社を選ぶというのもありなんでしょうけどね.

その他の回答 (2)

回答No.3

こんばんは。 アメリカに3年、BSを修得しました。アメリカでの就職も決まっていたのですが、将来日本に帰るつもりで居たのと、年単位で契約更新という制度にも疑問があったので、結局VISAまでとったあとに、日本に帰国、就職しました。実務経験が欲しかったのと、すぐに働きたかったので、会社は選ばず。案の定、純和風な会社での上下関係、雰囲気にかなりやられました。就職して、半年くらいで嫌気がさしました。(賃金その他は問題ありませんでしたが。)アメリカなら、、、、とよく思いました。結局、帰国して半年後に結婚が決まり、会社への不満もあり1年で退職しました。 現在、子育てしながら求職中ですが、やはりどこの会社も、まだまだ純和風だなと思うことが多々。 質問者様は私よりアメリカ生活が長いとのことですので、余計に感じるかもしれません。 参考までです。

  • patent123
  • ベストアンサー率36% (260/719)
回答No.2

21才にして、5年もアメリカに留学しているということは、高校時代からアメリカに住んでいるということですね。すっかり、アメリカ社会になじんでいると思います。 このような状態で日本の一般企業に就職したら、適応するまで、きっと大変でしょう。アメリカが恋しくなるのが目に見えます。企業によっては、転勤が付きものなので、地方都市に転勤することになったら、アメリカとのギャップは一層、大きくなるでしょう。 やはり、将来、どの国で生活したいか、どのようなライフスタイルを選びたいかということの方が、大事なのではないでしょうか?  日本の給料が良いことを言っていますが、アメリカで広い家に住むのもそれも良いことかもしれません。 なお、日本を選んだ場合ですが、帰国子女が多い企業に勤めて、海外駐在を狙うというのも選択肢にはなるでしょう。また、帰国子女が多い企業は、それなりに帰国子女の発想に慣れているので、日本企業の中では、まだ、質問者さんにとって、働きやすいと思います。 少しは参考になればと思いました。それでは。

関連するQ&A

  • 海外大学院での修士(心理学) 就職

    初めて質問させていただきまます  現在、海外の大学院で心理学を専攻している友人がいます。 彼女は高校卒業後アメリカ留学し、そのまま大学院で現在勉強しています。今年大学院で学位を取得後、日本に帰国し就職する予定です。しかし、海外の大学院で心理学を勉強しても日本では臨床心理士の資格を取得することはできないそうです。 (英語のレベルは6年アメリカ在住ですので問題ありません)  そこで質問ですが、彼女のように海外で心理学を勉強した場合、日本での就職先はどのような場所が候補としてあるのでしょうか?? これまでご自身や知人でそういう経歴をもっている、又は知っているという方がおられましたら是非ご参考までに教えていただきたいと思います。 よろしくお願い申し上げます。

  • 海外で働く場合について質問です。

    はじめまして。高校生です。 私は彫金の仕事がしたいと思っています。 出来れば、海外でも働いてみたいと思っています。 自分で調べてみましたら、例えばアメリカの場合、就労ビザというものを取るのに、働きたい職種の学位を持っていることとありました。 私の場合、彫金の仕事希望なら、芸術学の学位が必要ということでしょうか? この学位というのは、文学部とかにある美術史専攻とかとは違うのでしょうか? 日本で普通の短大を卒業して、アメリカの美術の専門学校を卒業しても、働くには学位が必要なのでしょうか? アメリカにある日系の会社でも同じなのでしょうか? アメリカと書きましたが、留学を希望しているのは、アメリカかイタリアです。 教えてください。よろしくお願いします。

  • 学位取得について

    学位取得について 修士で大学院を出た後,近いうちに社会人ドクター,もしくは論博で学位取得を考えているものです。 修士での指導教授が別の大学院に異動になったので,尊敬するその先生のもとで学位取得したいのですが,今の大学よりも異動先の大学の方がレベルが落ちるのです。 私自身は別にどこの大学で学位を取ろうとどうでも良く,両大学とも国立で金銭面は変わらないので異動先の大学で学位取得したいのですが,アカポスに就く際に学位を取得した大学によって採用に優劣がついたりすることはありますか? それとも能力があれば関係ないでしょうか? ちなみに自分の大学は非常に保守的で,基本的に自分の大学で学位取得した人しか採用しない慣例があります。これは特殊な例で,一般的にそんなことなければ良いのですが… ちなみに,仕事をしながら大学教員を兼務し教育に携わるのが夢(この分野には比較的多い)で,できれば都内でと考えています。 長くなりましたが,要は学位取得した大学名で何か変わることがあるのかどうかということが知りたいです。 よろしくお願いします。

  • グローバル企業・アメリカで学位取得

    日本にあるグローバル企業(ホンダ自動車・マイクロソフト・アマゾン・任天堂・ELLE(雑誌)等)に将来は就職して、英語を使った仕事に就きたいと、漠然としてますが、そう考えております。 そこで質問なのですが、そういった仕事に就きたい人がアメリカの4年制大学で学位を取るのは、日本で学位を取った人よりも採用されやすいですか?それとも、関係ないですか?

  • アメリカの大学日本の大学(学士・学位・単位・卒業)

    将来子どもが外国の大学に行きたいと行ったら、いかせようと思います。 そんな話題を身内でしていて、ハテ?"学位"と"学士"と"単位"と"卒業資格"の関係がだれもよくわかっていないことに気が付きました。 例えば一例でいうと、日本で4年制大学を卒業する場合、120数単位を4年間のうちに取得し卒業資格を得る、と思います。4年という卒業年は基本的に決まっているように見えます。 では学位(学士?)とは、何を指すのでしょうか。工学部を卒業したら、工学士で、これは卒業資格とは違うきもします。また専門科目で履修(単位取得)したものは学位?、となるのでしょうか。 また、アメリカの大学になると学位(degree)という言葉を良く目にします。Bachelor of management などは学士のための履修科目があり、これを履修したら単位を取得し学士となるのでしょうか。では、学位との関係は? さらに、アメリカの場合、4年とは限らず2年とか3年で卒業した、という話題なんかも聞きます。 すると卒業年というものはなくて、必須単位を履修すれば、いつでも卒業できるのでしょうか。 その道に詳しい方いましたら、どなたか"学位"と"学士"と"単位"と"卒業資格"の関係を、日米の違いで比較して、わかりやすく(簡単でいいです)おしえてください。 とりあえず、修士と博士はおいておいていいです(笑) また、参考になるサイトとかもありましたら、よろしくお願いします。

  • 長期海外生活後の日本での就職(転職)活動

    こんにちわ。 長期海外生活後に日本で就職(転職)された方、または、帰国組みを雇う側にある方、ぜひアドバイスをお願いいたします。 質問: 外資系の会社でグラフィックデザインにかかわる仕事がしたいです。 (広告や、エディトリアル、ブランディング等。) 外資系企業での就職におすすめの転職エージェントサイトや、アドバイスをお願いします。 また、帰国前からエントリーをするとした場合、どのぐらい前からはじめたらいいでしょうか。面接は、実際に帰国しないと受けれないですが、やれることはできるだけ進めておきたいです。 背景: アメリカに留学し、グラフィックデザイン専攻で大学卒業後、3年間アメリカの日系会社にてインハウスデザイナーとして働き、アメリカ生活は帰国予定ごろには10年となります。 日本での就職経験はありません。日本での学生時代に飲食店でアルバイト経験がある程度です。 年齢は来年30歳、女です。 3,4ヵ月後の2月頃の帰国を考えております。 帰国前でにポートフォリオと履歴書の作成、TOEIC取得をがんばろうと思っています。 年齢や、長期海外在住者、中途採用と就職は簡単ではないかもしれませんが、なんとしても達成しなければならないことなので、皆様のアドバイスをよろしくお願いいたします!

  • アメリカでの博士号取得と就職

    こんにちは、現在日本の大学の修士2年に在籍している者で、 専攻は惑星科学です。現在アメリカの大学に交換留学生 として在籍しております。 質問なのですが、アメリカでパーマネントの研究職(教授職)を 得る為には、やはり日本で学位を取るよりもアメリカで学位を 取った方が良いのでしょうか。 私はもうすぐ日本に帰国し、来年の3月に修士号を取得予定です。 その後同研究室で博士課程に進もうと考えております。 博士号取得後、将来はポスドクとしてアメリカで研究し、ゆくゆくは アメリカで教授職に就ければと思っています。 ただ最近、日本で学位を取得しアメリカでパーマネントの仕事を 得る人が殆どいないという話を聞き、少し不安になりました。 (ポスドクの方は多いと思いますが。) しかし一方、アメリカで博士課程に進んだ場合、着実な成果を 出せるかにも不安があります。現に1年弱こちらで研究していて あまり成果が出ておらず、アメリカの研究スタイルが自分には 向いてないのかもしれないと感じています。(特に、 あまり綿密に学生とコミュニケーションを取らない点です。 私の指導教官は殆どキャンパスにおらず、議論するのも 難しい状況でした) たとえアメリカで博士号を取得したとしても、成果が 出せていなければやはりそれはそれで職の取得は難しいと 思います。 アメリカで職を得る為にはどうするのが一番いいのか分からずに おります。お忙しい所恐縮ですが、アドバイスを頂けると大変幸いです。

  • 国際離婚後の就職 日本か海外か

    現在ドイツ人夫と結婚し、ドイツ在住です。 夫と離婚を考えています。滞在ビザについては離婚後も結婚時に取得した永久滞在ビザというものが使えるのではないかと思うのですが、語学力や年齢も考え、日本へ帰って就職すべきかドイツに残るべきかで悩んでいます。 現在38歳。子供はいません。英語とドイツ語はともに中級程度。こちらの日本企業にて就職先を探すことはできると思うのですが、果たして離婚して海外で一人暮らしをすることができるのか心配です。今までドイツに暮らし始めてから必要なことで難しい書類がからむことはすべて夫が行っているのです。一人になってしまえばすべて自分でやらなければならないのだし、どうにかなる問題かもしれませんが、年齢的に日本で出直すのであれば後数年のうちに帰国して就職しなければ、生活するのにも困ってしまうと思うのです。 同じように離婚経験者の方、海外から離婚して帰国された方とお話したことはあるのですが、どなたも年齢的なことと海外の生活に慣れてしまったことで日本になじめない、離婚経験者だからと就職においても差別されたとおっしゃっているのです。 どなたか国際離婚後、海外でそのまま生活をされている方、または同年代の離婚経験者の女性で結婚後にブランクがあって就職にこぎつけた方、ご意見をお願いします。

  • 海外に10年くらいいるのですが、日本で就職を考えています。

    海外から帰国して就職活動された方にお聞きしたいことがあるのですが、 私は高校から海外に10年くらいいまして、7月にBachelarを取得し、 卒業する予定です。 その後は日本に帰国して就職を考えています。 ただ、私の場合はこのBachelarを取得するために10年くらい 海外で生活していたので、年ももう28になってしまいました。 資格はビジネスとコンピュータの両方が含まれるものです。 英語は普通にしゃべれて、この前初めてTOEICを受けてみたのですが 800点くらいでした。就職はこれが初めてです。 この年齢で初めて就職というのはかなり厳しいと思うのですが、 出来ればこの長年の海外生活を生かした仕事につきたいと思っています。 ただ正直、仕事に就ける自信があまりありません。。。 どなたかうまく仕事を見つけるこつや、私のような状況の人間に 合った就職先、その他アドバイスなどありましたらお願いします。

  • 海外に出たあとに日本に帰国し就職

    大学3年生です。 大学卒業後はフリーターをちょこっとしたあとに海外に渡ってしばらく生活したいと思っています。 過去に海外に滞在していた時期があるので英語は割とできるほうだと思っています。 そこでインターン等しながら語学と何か専門的な技術、または海外でのビジネス展開などを見たあとに日本に帰国しようかな、とも考えています。そしてそこから就活をして日本の企業に就職、あるいは起業しようと考えています。 海外から帰国した後でも会社は雇ってくれるのでしょうか?やはり今の日本の経済状況を鑑みてみると中途採用は厳しいでしょうか? 若いうちに海外に出て語学力や知見を深めたいと思っているので。