• ベストアンサー

HDD交換ですが認識しません?なぜ?

NECのバリュースターのPC-VT866J67DでOSはMEです。HDDの交換を頼まれてHDDを交換しました。がマスターにHDDでスレーブにCDDを接続したのですが、CDのみ認識してHDDはBIOSの画面で表示されません。壊れたHDDは起動する時にカチカチと1秒置きに定期的な音が出ていました。新しく交換したHDDは40Gです。マザーボードが悪いならCDDも認識しなくなると思いますが、HDDだけ認識しなくなる事があるのでしょうか?。もし対処できることがあれば教えて頂きたいと思いまして質問しました。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#16325
noname#16325
回答No.1

スレーブだけ認識とは考えづらいですが とりあえずCDはづしてHDDだけつないでみれば?

hoihoi3
質問者

お礼

回答有難うございます。良く解らないのですが、一旦HDDをUSERで設定して(数字的には40Gあるはずなのですが、約8.5Gしか表示されませんでしたが、そのまま続行して、保存して終了。再度BIOSに入り自動に設定すると今度は認識しました。なぜだか解りませんが、認識しました???。回答してくださった方には申し訳ありませんでしたが解決?したと言うことで終了させて頂きます。有難う御座いました。

その他の回答 (3)

回答No.4

新規で取り付けたHDDは元のHDDがついていたところにつけましたか? とあるメーカのPCでは、CDドライブとHDDを同じところに繋げられないという、仕様のものがありました。 (セカンダリマスターにHDDを取り付けられない仕様だった・・・) プライマリマスターにHDDをつけるのが本則なのかな?

hoihoi3
質問者

お礼

有難う御座いました、解決しました。

  • shippo
  • ベストアンサー率38% (1216/3175)
回答No.3

HDDのジャンパー設定などは大丈夫でしょうか? また、電源コードやIDEケーブルの接続はきちんとできてますか? まずは、原因調査のためにも他の接続機器はすべて外し、動作する最低限の状況でHDDを接続してみてください。 それから、HDDは電源を入れるとモーターが回転するはずですので動作しているかの確認もあわせてしたほうがいいと思いますよ。 それでも動かない場合は初期不良なども考えられますので、購入したお店で動作チェックをしてもらってください。

hoihoi3
質問者

お礼

有難う御座いました、解決しました。

  • syunmaru
  • ベストアンサー率37% (1635/4345)
回答No.2

前のHDDは、BIOSで認識していましたか???。 新しいHDDは、タイプの同じHDDですか??。 稀に、HDDのタイプ(メーカー)により、認識しない場合が報告されています。 価格com\サイトの書き込みを見てください。 評判の良いHDDは、問題なく認識します。 また、IDEタイプと、シリアルタイプが有ります。 その辺の間違いは、無いですか??。 恐らく、MEですと、IDEタイプのHDDだと思います。

hoihoi3
質問者

お礼

有難う御座いました、解決しました。

関連するQ&A

  • 2個のHDDを認識させるには。

    すいませんわからない事がありますので教えて頂けませんか? 現在、自作パソコンを製作しているのですが、1本のIDEケーブルで、マスターと、スレーブと2個のHDD取り付け、80GB+80GB=160GBにしたいのですが。BIOS画面を見ると、マスターAのHDDしか認識しておりませんでした、スレーブのBのHDDが壊れてるのかと思い、マスター(A)HDDとスレーブ(B)HDDを交換して、BIOSを見ましたら今度は、Bに交換したHDDしか(マスター)が認識されて、HDDの故障ではなく、マザーボードの故障かと思っているのですが、それとも、設定が必要なのかとも思っております。BIOS画面には、マスター0スレーブ0、マスター1スレーブ1マスター2マスター3と項目があり、マスター0にHDD(A)マスター1に光学ドライブが表示せれたおります。自分の中では、マスター0にAのHDD、スレーブ0にHDD(B)が認?識されると思っているのですが良かったらどなたか教えて頂けませんか?宜しくお願いします。 【構成】CPU-セレ ロン2GHz、マザーボード-バイオスター製P4M80-M4、メモリー-ノーブラ ンド、256メガ×2個、ハードディスク-中国メーカー製?80GB×2個、OS WinXP Pro になります。宜しくお願いします。

  • 交換したHDDがBIOS上で認識されません。

    はじめまして。現在使ってるメインのHDDから異音がしてフリーズするようになったので、交換することにしました。BTOで初めてこの本体を買ったときからSATA方式でHDDが2機つながれている状態でした。SATAはM/B内蔵です。 それで交換するに当たって同じSATAで250GBのメーカーは違いますが(MAXTOR7Y250M0からHITACHIへ)HDDを新しく入れたらスムーズに行えるのではと思い、まったく同じ接続方法でHDDだけを替えました。 新HDDはHDT725025VLA380で、マニュアル等は付属されておらずHDDだけです。 ところがBIOS上で新HDDのほうが認識されずNO DEVICEと表示されました。SATAMODEはIDEです。検出機能を使って検出しても認識されずに困っています。解決方法わかる方がいましたらどうか・・・どうかよろしくお願い致します! M/B GIGABYTE K8VT890-8-M ttp://www.gigabyte.co.jp/nippon/k8vt890-9/k8vt890-9-m.html OS WIN XP SP2 昔のHDDを入れなおす(元の状態に戻す)とそれは認識してOSも動き出しだし普通に起動しています。 スレーブの80Gもつけてありますが、それは認識します。 その80Gと新HDDはジャンパスイッチ?(マスタとかスレーブとか設定するところ)がありません。旧HDDはそれがあります。 BIOSでオンボードシリアルポートはAUTOに設定しています。 以前HDD温度を調べようとソフトを入れたら「SCSI方式には対応してないので利用できません」と表示されました。

  • 増設したHDDを認識しないのですが・・・

    eMachines/J6442/WinXP-sp3, マザーボードは、品番:K8M800-754です。 3.5インチHDD取り付けベイには2台分のHDD取り付けスペースがあり、 1台のメインドライブ(200GB)が付いています。 HDD(500GB)を増設したいと思い、空いた1台分のスペースに取り付けました。 電源、ケーブル(マザーボードにSATA接続端子あり)も接続し、電源を投入しましたが、増設したHDDを認識しません。 ディスクの管理で表示しないばかりか、BIOS自体も認識していないようです。 HDD固有の問題かと思い、もう一台新品のHDD(日立製250GB)で試しましたが、同じでした。 どちらのHDDもフォーマットしており、外付けHDDケース(USB接続)に入れて接続すると、きちんとドライブとして認識し読み書き可能です。 詳しくわかりませんが、BIOSのHDDの認識はAUTOになっており、手動認識(?)で試しても「NONE」の表示から変化しません。 尚、HDD(ST-3500320AS-32M)にはマスター・スレーブのジャンパピンがないみたいです。(自動認識するので不要?) 何が原因なのでしょうか?

  • 増設HDDが認識されません

    ウインドーズXPです。160GBのHDDを増設して、スレーブに接続。 BIOSの画面では、 primary マスター  ST320014A primary スレーブ  WD1600JB-00REA0 と、認識しているようです。(それとも、マスターのように型番が表示されないと、認識したことにならないのでしょうか) しかし、「ディスクの管理」では、マスターの現HDDと、DVDの表示しか出ません。「操作」で「ディスクの再スキャン」をして再起動しましたが、同じ。 BIOSが認識して、PCが認識しない、というのはどういうことなんでしょうか。 「ディスクの管理」で表示されないと、フォーマットもできないので困っております。

  • HDDが認識されない。

    PCを起動した時にBIOS上でHDDが認識されない時と認識される時があります。何が原因かがまったくわかりません。 以前から使用していますし、認識されない時はクラッシュも考えましたが(異音はなし)、一度電源を切りしばらく置いてから起動すると認識されます。 スキャンディスクもしてもHDDで問題はないようです。 対処法を教えてください。 プライマリ-マスター HDD IBM80G   〃   スレーブ HDD IBM60G セカンダリーマスター HDD Maxtor=これが認識しません。 セカンダリースレーブ DVD+RW

  • 自作、HDDとCDDの取り付けについて

    自作パソコンを組み立てているのですが M/BはABIT VA 20を使用しています。 このM/BにはIDE1とIDE2があります。 IDE1のマスターにCDD、スレーブにHDD IDE1のマスターにHDD、スレーブにCDD 共にBIOSが起動しません。 IDE2では認識できるのでケーブルに問題はないと思います。 IDE1のマスターにCDD、スレーブにHDD の状態でBIOSで認識できるようにすることは 出来るのでしょうか? また、別の話しですがI/OパネルのLANポートの 正面から見て上の辺りに金属が出てるのですが M/Bをセットすると丁度金属の部分がLANポートの 中央に来てしまいLANケーブルが差し込めません。 この金属の部分は上に折り曲げても(LANポートの 中央に金属が来ないように)平気でしょうか? わかりにくい説明ですみません。 ご教授お願いします。

  • HDD増設したらマスターのHDDを認識しません。

    先日、HDD(30GB)をスレーブとして増設した翌日に、マスターのHDD(30GB)が壊れました。 BIOSも認識しないのであきらめ(が、LINUXでは認識していたのはなぜ?壊れてないのか?とも思ったり・・・) 新しくHDD(40GB)を購入しました。 とりあえず、30GBのHDDをはずして、40GBのHDDをマスターとしてとりつけました。 BIOSも認識してくれたので、リカバリをかけて正常に戻ったところで、30GBのHDDをとりつけ起動しました。 ところがWIN2000が立ち上がる前に(F2でBIOSを見ようとする直前です)英文で「WARNING」とでて、データをバックあっぷしろのような文がでて・・・次にF1を押すと続ける、F2を押すとBIOSにいくという文がでました。 BIOSをみると、スレーブの30GBのHDDは認識したのですが、マスターの40GBのほうが認識してくれなくなりました。 再度やってみましたが、同じ結果でした。 それで、スレーブの30GBをはずすと、ちゃんとWIN2000が起動しました。 私は何かやってはいけないことをしたのでしょうか? また、30GBのはあきらめたほうがいいのでしょうか? パソコンはSONY PCV-R63Kです。 CPUは、intel(3)733 メモリ 256MB 40GBのHDDはMAXTOR 30GBのHDDはFUJITSUです。 ほかにどういう情報があればいいのかわかりませんが、 必要なら書き込みますのでよろしくお願いします。

  • HDD増設したけど認識しません?

    現在まで、マスター40G・スレーブ80G・USB接続160GのXPマシンに、スレーブ80GとUSB接続160Gを交換しら、何故かエクスプローラーで、内蔵した160GスレーブHDDを認識してくれません。BIOSではプライマリマスター40G・スレーブ160G・USB80Gと認識しているのですが、お知恵を拝借、ご指導よろしくお願いします。

  • HDDが未割り当てとなっている。

    マザーボードが交換した所、今まで使えていたHDDが 未割り当てとなってしまい、データが使えなくなってしまいました。 原因と対策が分かる方いらっしゃいましたら、教えて下さい。 OS:windowsXP Home HDD:IDE(マスター)   IDE(スレーブ)   他、SATA 2台 の合計4台 マザーボード交換前は、4台とも認識していました。 マスターのHDDのみクリーンインストールをして、 他3台を繋げた所、SATAはOK。IDE(スレーブ)のHDDのみ マイコンピュータのディスク管理で見ると、 【不明 初期化されていません 未割り当て】表示。 また、250GBのHDDですが、166.88GBとなっており、 減りすぎ?と思います。 あと、デバイスマネージャのディスクドライブを見ると このHDDだけ、品番が間違っています。 回答をよろしくお願いいたします。

  • HDDが認識されません。

    新PCを購入したため、以前使用していたWindowsMeのHDを新たなパソコンのプライマリメインへと移したのですが、bios画面でも認識されていません。 何か下記以上に行わなければならないことはありますが? <マシン構成> CPU PenD 3.0cGHz マザー Albatron PX865PE PRO メモリ 512MB×2 OS WindowsXP MCE ドライバの使用状況 プライマリ・マスター Not detected プライマリ・スレーブ HL-DT-ST DVDRAM GS セカンダリ・マスター WDC WD2500JS-22MHB セカンダリ・スレーブ Not detected <今回増設したHDD> NEC VC866J/6に付いていたものをプライマリ・マスターへと設置。 <状況> ・ジャンパのマスター、スレーブ設定はしました。 ・BIOS(起動時の画面及びBIOS設定画面)ではNO Ditectedとなってしまいます。 ・PC自体はちゃんと起動し、問題なく使えています。今回増設したHDDが認識されないだけです。 ・増設したHDDから回転音はしています。 ・BIOSソフトはAMERICAN MEGATRENDS INCのものです。 ・プライマリとセカンダリでは接続ケーブルが異なるため、セカンダリへと今回のHDDを設置することができません。 ・プライマリでは横長の太い接続ケーブル(旧式)です。 ・セカンダリは赤の細い接続ケーブル(新式)です。 不足情報があれば補足いたしますので、よろしくお願いします。