• ベストアンサー

ベータカムシリーズについて

jjyの回答

  • jjy
  • ベストアンサー率30% (13/43)
回答No.1

ベータカムシリーズを使ったことは無いので詳しくは判りませんが、判っていることを。 最初にベーカムが出て、SP SXとラインナップして行きました。SPシリーズからメタルテープが使用出来ます。確かSXの頃から、ワイドスイッチャ(16:9)が使えると思います。ソニーの型式で***-WS これは今も同じで、4:3と16:9の切り替えが、出来ます。デジタルベータは、アナログベータの後続機です。地方の局では、取材用にアナログベータを使用している所も、まだまだ有ります。 放送,業務のカメラは、通電時間、ドラム時間その他カメラの使用時間が、表示できますので、メンテナンス管理が、出来ます。 デジタルベータは、東京のキー局で、生放送使われているのを見たことが有りますので、今後も使うでしょう。 たまに、デジタルベータの中古品が販売されますが、ちょっとした車より高いですし。 ですので、こんな時はこのカメラと言う、使い分けは特に無いと思います。

aihara777jpjp
質問者

お礼

ご返答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • PA スピーカーの増設の効果について

    私は介護老人施設の高齢者の方(30人~80人位まで)を対象に、歌の慰問(懐メロ)をさせて貰っている者です。ほとんど自分の音響を持参し使っています。音響知識は全くの素人で、このQ&Aをとても参考にしています。 手持ちの機材は  ・CDデッキ(TEAC)  ・プリメインアンプ(ヤマハ製のDAM-A9000)   フロント120W×2 バック50w×2  ・パワーアンプ(クラッシクプロ CP-1200)   600W×2  ・SP(EVのSX300)2本と(クラッシクプロCSP15)2本 です。市販のカラオケCD、自作のカラオケCD-Rで懐メロを歌っています。  このような用途の場合で、お尋ねしたいことは次の4点です。 (1)SX300にCSP15をパラレル接続し2組4本にすれば  音の迫力が格段に増すでしょうか。  (SX3001組では低音が物足りないような気がするのです。SX300は80HZ~ですが、CSP15は40HZ  ~となっていますので、CSPで低域がカバーできるでしょうか) (2)それとも、SPとSPをパラレル接続ではなくて、パワーアンプには2系統のSPへの出力があります  ので、1系統にEV1組、他の1系統にCSP15をそれぞれ出力したほうがいいのでしょうか   (音の迫力というか音圧面で) (3)上記カラオケアンプ(中古約2万円)に替えてミキサーを購入すべきでしょうか   (その場合お薦め機種) (4)あるいは、EV125サブウーファーを購入すべきでしょうか    質問内容が解りにくいかもしれません。用途と費用対効果を勘考のうえ、どうかよろしくご教授下さい。

  • Sp404sxの繋ぎ方について

    sp404sxを使ってmpc studio blackで作成した曲にフィルターをかけることはできるでしょうか? 持ってる機材 ・sp404sx ・mpc studio black ・UR22c ・ノートパソコン ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • 作った効果音を1-16のパッドに割り当てる方法

    SP-404mk2の本体に、新たに作ったりダウンロードした効果音などを1〜16のパッドに割り当てしたいのですが‥ どうしたら出来ますか?‥以前にSP-404SXを使っていた時は、PCにSP-404SX用のプログラムをインストールして 貼り付け出来る、パッドのアイコンみたいなのを開くとそこへ書き込みしてやって、本体にSDカードを入れてやれば上手く割り当てされて直ぐ音出し出来たのですが💦今回のmk2は、どうしたら簡単に割り当てできるのでしょうか教えて下さいm(_ _)m。 ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • 格闘技?護身術?

    カテゴリーが曖昧でしたので ここに質問します…。 ドラマSPやアンフェア、 今放送しているブラッディマンデイなどの 警察関係のドラマで、格闘シーンありますよね? あれって、どうゆうものなのですか? 柔道を警察官はやると聞きますが、違いますよね? 空手とかでもないと思うのですが… 実際にああゆう風になることはないと思いますが 将来の就きたい職業がそうゆう系統ですので 護身術をかねて、習いたいなと考えています。 (ただの憧れの要素も強いですが…) 分かる方、回答よろしくお願いします!

  • ★PCの買い替えについての質問です。

    現在10年前に購入したディスクトップ emachine J2955 CPU Intel(R) Celeron(R) D プロセッサ 335 (動作周波数 2.80GHz) メモリ512MB と ノートPC NEC BL100/T CPU ATOM1.6GHZ を使用していますが性能不足な為買い替えを検討中で、 候補がディスクトップのGateway SX2885-F54F ¥61,500                  と   SX2185-F12D ¥37,580 なのですが、CPUの性能がCore i5なら十分な性能だと思うのですが、 SX2185-F12D に搭載されているAMD E1-2500APU 1.4GHzの性能はどんなもんでしょう? 主に業務用途のインターネットアクセスです。 ATOMは1ページアクセスするのに10秒近く掛かります。 全ての反応が超スローです。 Celeronも処理自体は遥かに速いのですが、最近ネットのアクセスでフリーズ気味です。 最近のPCならコンマ何秒でサクサク動きますか? 業務用途で一日12時間以上大量の情報を処理するので少しでも時間を短縮する為、 作業効率を上げたいのですが、 SX2185-F12D ¥37,580 なら予算的にもすぐに手に届きそうなのですが、 あえてCore i5でなくともいいかどうかがいまいちわかりません。 アドバイスをお願いします。

  • 遊ぶだけにおいて置く車って金食い虫だと思いますか?

    学生です。 普段使いはバイクがあるので何も不自由ないんですが、いじって楽しんだり夜な夜なドライブするためだけに180SXを買おうか悩んでます。 明確な使用用途が無いのに買って置いておくのってやっぱり無駄だと思われますか?

  • SP-404 SP-404SX

    SP-404SXは電池式ですか?バッテリー式ですか? ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • スピーカーの設置について(吊り下げ)

    スピーカー:ビクター SX-LC33 http://www.jvc-victor.co.jp/audio_w/hifi/sx-lc33/ ホームシアターをするにあたり 今使用してるSX-LC33をサランドSPとして使いたいのですが 設置にあたりどうしても天井に吊り下げなければ設置が出来ません。 重量が8kgあります。 そこで、SX-LC33を横にしてひも(ワイヤー・布等)で天井から吊ろうと考えたのですが。 アドバイスをお願いします。

  • DELL SX260/270のCPUは?

    現在中古のDELL SX260またはSX270の購入を検討しています。 (デザインが好きなこと、サイズが用途に適しているためです) オークションサイトなどを見てみるとPentium4 2.4GHz(FSB533?)を装着したものが多いようですが、実際のところ最上位のCPUはどの程度のものが装着可能なのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたらお願いします。

  • インバータ回路とはどうゆう回路ですか??

    インバータ回路とはどうゆう回路でどのような仕組みになっているのですか? また使用用途などあれば知りたいです。