• ベストアンサー

飛行中の揺れについて

年に2,3度ですが、国内線を利用しています。ある大きな航空機事故以来、遭遇したわけでもないのに飛行中の揺れが異常に恐くなりました。 搭乗するたびに乗務員の方に「今日は大丈夫ですか」と確認する始末で、我ながら情けありません。飛行中、上下にユサユサ揺れるということは実際何メートルくらいの落差の中を飛行しているのでしょうか。 もちろん、安全な状況でしか飛行機は飛ばないとは思いますが、あの揺れに対する恐怖感が取れません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ki61
  • ベストアンサー率32% (85/263)
回答No.2

パイロットの資格を持っています(ヘリですが) 基本的にNo.1の方もおっしゃっていますが、 上下にゆさゆさ揺れるのは乱気流の中に入っていたりする場合です。 大体どの程度上下かといえば、 大体10フィート(3メートル)~100フィート(30メートル) 程度だと思われます。 私は小型~中型ヘリを操縦した経験がありますが、 50フィート程度になるとはっきり体感できました。 でもジャンボジェットははるかに巨大なので、 もしかしたらお客さんは体感できないかもしれません。 恐怖感がぬぐえるかどうかわかりませんが、 少し飛行機の安全性についてお話させていただきます。 通常乱気流が存在するかどうかは 雲や天候の状況などから予想できます。 低高度では山の近くなどを航行していたり、 積雲系の雲(入道雲など)の近くなどを航行していると 遭遇することが多いです。 しかしなんの前触れもなく突然高高度で乱気流に遭遇することがあります。 これをCAT(クリアエアタービュランス)といいます。 このCATがかなり強かった場合、突然機体が強く揺さぶられます。 機長もこれはまったくといっていいほど予想できないので、 シートベルト着用のサインを出す暇もありません。 通常旅客機は高度30000フィート前後を飛ぶので、 このCATに遭遇する可能性は十分ありえます。 ですからNO.1の方もおっしゃっているとおり、 航行中、座席にいるときには常時シートベルト着用をお勧めします。 機長は伊達や酔狂でシートベルト着用を指示しているわけではないので、 シートベルト着用のサインが点灯中に席を立つのは、 甚だ愚行と言う他ありません。 また航空法では、 機長は機内のすべての人間に対して命令できる権利を持ち、 乗員は乗客、客室乗務員の区別なくこれに従う義務を負っています。 これに逆らった場合、機長権限で身柄の拘束・降機させることが可能です。 つまり極論ですが、 シートベルト着用サインに従わないのは立派な法律違反なのです。 もしCATやその他航行に支障のある状況を発見した場合、 機長はこういった予測不可能な気象状況を地上の機関に通報します。 これをPIREPといいます。 このPIREPのおかげで、その後その付近を航行するパイロットは 事前に回避措置をとることが可能になります。 また地上機関からAIRMET・SIGMETというような 気象情報が常に航行中の航空機に提供されます。 機長はこれらの情報を総合的に判断し、飛行可能かどうか、 迂回すべきかどうかの決断をします。 航空機の設計基準は極めて厳しく、 通常、最低3G以上の荷重に耐えられるように設計されています。 航空機が機体を30度傾けると大体1.5G、 45度で約2Gがかかりますが、ジャンボジェットのような大型旅客機が ここまで機体を傾けることはあまりありません。 また空港周辺の航空路も、 そういうことのないように余裕を持って設計されています。 航空機検査においても、25、50、100時間点検、 耐空審査など様々な検査があり、またエンジンや主翼などの部品も、 使用可能か否かにかかわらず、定められた使用時間が過ぎたら 点検・交換しなくてはいけません。 また航空機事故の原因のうち、七割は人的ミスだという統計が出ています。 つまり気象その他の機械的な原因での墜落は三割ということになります。 飛行機事故に遭遇する確立は 自動車事故に遭遇する確立より低いといわれています。 機長も自分の命がかかっていますから、 飛行機が飛ぶということは、基本的に飛行経路が安全だということです。 ですからあまりお気になさらないほうがよろしいかと思われます。 どうしても駄目なら、睡眠導入剤でも飲んで居眠りしてしまいましょう。

kupfer
質問者

お礼

ありがとうございます! パイロットの方が書かれた本などを読んでみても、今ひとつはっきりしなかったことがすっきりしました。 薬は飲んだ時間が遅すぎて着陸間際に朦朧としたことがあり、これも苦い思い出です・・・。 これからは自信を持って利用します。

その他の回答 (1)

  • honmamon
  • ベストアンサー率15% (14/88)
回答No.1

縦にゆさゆさというのはほとんど落差はなく、問題ないですよ。 それよりも、問題なのは、エアポケット。下にスポット落ちていきます。それでさえ、飛行機の運航には問題ありません。ただ、乗っている人はけがをすることなどがあるので、飛行中も常に、ベルト着用を心がければいいのではと思います。

kupfer
質問者

お礼

ありがとうございます。やはり問題ないのですね。^^; もちろん、着座中はベルトを付けています。お手洗いは機内では行きません。サービスの飲み物も遠慮しています(苦笑)。

関連するQ&A

  • 飛行機の揺れと墜落について

    仕事で月に4往復ほど国内線を利用しなければいけないのですが、その度、飛行機の揺れで身が縮む思いです。飛行機事故で死ぬ可能性は宝くじ3億円より低い…といわれており、頭では納得しているつもりなのですが、毎回揺れるたび「こんなに激しく揺れたら、落ちるのではないか?」という恐怖が頭をよぎります。紙飛行機のように、風に飛行機がグルグル巻き込まれ、自制が聞かなくなり落下してしまうような感じに…。でも、今後も乗らなければいけないわけですし(実は明後日も)この恐怖感を払拭したいのです。 どうか私に分かりやすくイメージさせてください。 ジェットコースターのように胃がふぅっとなったり、ドリンクサービスが行われなくなる程度の揺れでは 墜落に結びつく危険性はないと考えて大丈夫なのでしょうか? 多少揺れても、例えば車ででこぼこ道を走ったときに「ガタンゴトン」と揺れるのと同じと考えていいでしょうか? どなたか、私に心の安定を~。 

  • 飛行機の揺れ

    明日新千歳から関空まで飛行機を乗ります。 元々飛行機恐怖症で揺れが苦手です。 全国的にお天気はいいみたいですが天気図的に飛行機は揺れやすいですか?

  • 経験した事の無い飛行機の揺れについて

    先日、飛行機で羽田から伊丹間を利用しました。 飛行機は乗りなれているので、特に危ないとかイメージは無いのですが、 今回利用したB777は経験した事の無い揺れがずっと続いていました。 機長のアナウンスによると、低気圧の影響みたいでしたが本当に死ぬかと思いました。昔、丁度この路線でJAL123機が墜落したのでその時の事が頭によぎり余計恐怖を感じました。前に座っていた方がシートベルトをゆるく締めていたかと思うのですが、大きく下に機体が落ちた時、背中まで見えて本当にビックリしました。本やTVで乱気流のことは知っていましたが、体験してみるとすさまじいものがありました。 飛行機の揺れを抑える為なるべく気流の不安定なところを飛行しない計画がと思うのですが、今回の場合は他機も含め天気の影響でダイアが乱れた為、定刻を守る為あえて不安定なところを通過したと思います。いくらパイロットやCAが訓練を受けているからといって、絶対安全とは言い切れず、事故にあう確立もあるわけです。今回はしかも夜間飛行だったため計器だけで飛行機をコントロールしていたと思います。パイロットって大変な仕事だなとつくづく思いました。安全な飛行が当たり前と思われる世界ですし。 でも乗務員さん全員正直怖くないのですかね?子供の様な質問ですが、本当にそう思ってしまいました。

  • 飛行中の揺れ

    昨日ミュンヘンから帰りましたが、千葉県上空あたりで大気が乱れていたらしく、「多少」飛行機が上下にゆれました。 チキンな私は、もう苦笑するしかなくただひたすら苦笑し続け、横にいた友人と、このことについて無駄話をしていました。 質問なんですが、こういう重力を感じるような揺れはけっこう日常茶飯におきるものなんでしょうか? 

  • 初めて質問します。私は、超最大級の、飛行機恐怖症です。以前は乗れてまし

    初めて質問します。私は、超最大級の、飛行機恐怖症です。以前は乗れてましたが、17年前にガクンガクン下に落ちる、乱気流に遭遇してから、落ちたらどうしようと考え始め、飛行機に乗ることを想像しただけで、過呼吸になり、手足が震えだし、成田まで行き、当日何度も、搭乗券をキャンセルしました。幾ら、搭乗券を棄てたかわかりません。今回どうしても、ロサンゼルスに行かなくてはならず、どうしたら、飛行機に乗れるか?飛行機は堕ちないか?揺れても、生死には確率的に関係ないか?自分に言い聞かせますので教えて下さい。長くなり申し訳ないです。

  • 国内線で、国際線仕様の飛行機に当たったら?

    飛行機(旅客用航空路線)をよく利用される方へ。 ※一般客として、仕事で搭乗する場合を含む。  (例:出張中のビジネスマン、公務員など。) ※運行関係者や、それに準じる乗客として、  仕事で搭乗する場合は含まない。  (例:乗務員、警備関係者など。) 【1】 今まで何度、国内線旅客路線を利用しましたか? 覚えていない方や、数えられない方については、 おおまかな回数でも構いません。 【2】 国内線を利用した経験のなかで、 搭乗した飛行機が国際線仕様の機体だったことは、 今まで何度ありますか? それはどの路線でしたか? 【3】 国内線利用時に、国際線仕様の機体が使われると、 得をした気分になりますか? それとも、損をした気分になりますか? 【4】 もし今後、国内線を利用した時に、 搭乗した機体が国際線仕様のものだった場合、 何かやってみたいことはありますか? このアンケートは、下の質問を基にしたものです。 かなりマニアックなやりとりですが、参考までに! 【国際線用の飛行機が、国内線で使われる理由】  ⇒ 鉄道&路線カテゴリー 質問者:fuss_min http://okwave.jp/qa4084038.html

  • 飛行機恐怖症のため搭乗を拒否されました

    初めて質問させていただきます。 今、とても悩んでいます。 私は、極度の飛行機恐怖症です。(とにかく揺れが怖いのです)でも、今回身内に不幸があり、飛行機に10時間以上乗らなければいけなくなってしまいました。3年前にも同じ距離の飛行機に乗ったことがあり大丈夫だろうと思っていたら、やはり出発が近づくにつれ恐怖もつのってきてしまいました。そこで、今回乗ろうとした日本の会社の航空会社に席をなるべく前の方にリクエスト(前の方の座席は後ろより揺れが少ないと聞いたので)しようと思い電話したところ、「そういうお客様は他のお客様に迷惑になるので搭乗はおひかえください。飛行機にはお医者さんはいません。何か、精神がおかしくなってしまっても、対応は出来ません。飛行機は車ではないんですよ。降りられないんですよ」と、再三電話で言われてしまいました。私が、お医者さんからもらった処方の安定剤を飲んでいくので。と、言っても、「お客様のお気持ちだけでは、乗れません」と、キッパリと言われてしまいました。 もう、出発日も近いのでこのような事を言われて動揺しています。同じような事を航空会社から言われた方はいますか? 言われた後、やはりキャンセルされたのでしょうか?どうしていいか動揺していてわかりません。この電話で応対してくれた方も前に嫌な経験をされたのかもしれないので、言っている事はわからなくもないのです。ですので、いいアドバイスをしていただきたく投函しました。宜しくお願い致します。

  • 飛行機での移動 「これだけは勘弁してくれ」

    私は飛行機が好きです。 しかし、これだけは勘弁してくれ!と心から思うことがあります。 飛行機の揺れは多少つきものです。私も揺れるのはしょうがないし、あまりにもひどい揺れはあんまり楽しいものではありませんが、まあ飛んでる飛行機にはつきものだと思っています。乱気流にて飛行機の揺れがひどくなってくると、機内アナウンスでパイロットが今どういう状態なのか説明してくれたりもするのですが、もう本気で嫌なのが、突然のアナウンスで、 『フライトアテンダント!今すぐ座席に戻りなさい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!』 と、びっくりマーク(!)が見えてくる剣幕でアナウンス(命令?)するパイロットがいました(もちろん英語ですが)。 まるで、その飛行機が今にも墜落するのかと思わせるような言い方でした。夫にもそういうパイロットのアナウンスに遭遇したことがあるかと聞いてみたところ、 「たまにあるね~。あれは嫌だね~、見えない恐怖で。」と言っていました。 皆さんは飛行機での移動で、「これだけは勘弁してくれ」というのがありますか?また、私と同じような体験された方、いますか?

  • 飛行機の座席について

    飛行機の座席について ツアーの帰りの飛行機(外資系)で、自分の行ったツアー客のグループの全員が席が離れ離れでした。搭乗後、3人グループのおばちゃんが乗務員に文句を言っていましたが、結局変えてもらえていませんでした。自分たちも、搭乗手続きの際に、2人分の航空券をいっしょに出して、自分が通路側の座席にして下さいとお願いしましたが、自分は通路側の非常口席でしたが、もう1人は反対側の真ん中の非常口席でした。(席がバラバラでした。)自分たちは、困ったな・・・でも、「とりあえず、座ろう」と言ってたら、他の乗客が交代してくれました。 帰りのバスの中で現地ガイドさんが、飛行機に乗るとき、グループ同士で隣り合わせになりたいときは、一緒に航空券を出してください、というようなことを言われてたのですが、そのようにしたのですが、どのグループの人もばらばらでした。 そこで質問なのですが・・・ (1)グループ同士でばらばらの席になることはよくあることなのでしょうか?(何度も飛行機には乗ったことあるのですが、そのようなことは初めてでした。グループ同士でわざわざ席をばらばらにする航空会社もあるのでしょうか?行きも同じ航空会社でしたが、行きはちゃんと隣通しにしてくれました。)現地ガイドと喧嘩をした人がいて、それでみんな離れ離れにされたのじゃないかといってる人がいたのですが、その可能性はありますか?(搭乗手続きはグループごとに個別にしました。機内サービスは普通によかったと思います。) (2)他の乗客の同意が得られた場合、席を変わっても問題はないですか??

  • 年末に飛行機に乗りますが、おじけています。

    私は飛行機がとても苦手です。 乗ったことは4回だけしかないのですが、飛行機が急に下にどんどん落ちていって(おそらくこれがエアポケット??) 悲鳴が聞こえたり、立っていた客室乗務員は慌てて椅子に座って、とてもびっくりと恐怖と降りたいのに降りられない悲しい気持ちでいっぱいになった経験があって飛行機はもう乗れないと考えてました。>< でも12/27にまた乗る事になってしまったんですー。 なってしまったと言いつつ実は沖縄旅行を提案され、考えた末自分で決断したのですが・・(^^;) 沢山迷って決めたのに、後悔したり、これでいいんだと前向きに思ったり、また後悔したりで情けないばかりです。。。 こんな後悔してもきっと乗ることには変わりないので かなり神経質になって準備をしていて、 本の「飛行機なんか怖くない」を買ったり、 病院で睡眠薬と安定剤をもらいました。 フライト中ずっと寝ていたいなー。 あと悲鳴が聞こえると怖さ倍増なので耳栓をもっていこうかと考えています。 克服法などが載っているサイトを探したら逆に過去の飛行機事故を何度も掘り当ててしまって・・ なんだかこの準備って毎日恐怖心を確認してるようで逆効果かもと思い始めました。 みなさんにいい方法や克服法や飛行機は楽しいよ~などと言っていただけたらとてもありがたいし、うれしいなと思いこちらに来ました☆ 飛行機が嫌いだったけどいまは好きっていう方いますか?それとか揺れを楽しんでいる頼もしい方なんているのかな? 元気に出発できるような意見いただけたらうれしいです~!!よろしくお願いします。