• ベストアンサー

アルバイトの時給は下げる事できるのですか?

PTPCE-GSRの回答

  • ベストアンサー
  • PTPCE-GSR
  • ベストアンサー率47% (142/300)
回答No.2

>時給を下げる事って、本当にできるのでしょうか??  労働契約も“契約”ですので、条件を変更することは可能ですが、契約期間内であれば両者の同意によらなければなりません。契約期間満了後の次の契約についてであれば、経営者側からの新たな提案ということになりますけどね。 >時給が高いから、下げ幅が大きいってゆうのも、不当のように思えるんですけど??  上記の手続きが合法的にきちんと手順を踏んでされたことならば、「時給が高いから下げ幅が大きい」というのは不当とは言えないでしょう。むしろ一律同額をベースダウンするほうが逆に不公平とも言えます。  ご質問の状況への対応については、No.1のpoor_Quarkさんの意見と同じです。ただ、このような認識の経営者ですから、話し合いの場すら作れないかも知れません。その場合は、我慢して働き続けるか、他の良い職場(賃金が多いとかでなく経営者が賢明である職場という意味)を探すかのどちらかしかないでしょうね。

jannkenn7
質問者

お礼

丁寧な解説ありがとうございました。言われてみれば 確かに一律ダウンのほうが、不公平ですね。よくわかりました。うやむやにだけはされたくないので、なんとか話合ってみます。

関連するQ&A

  • アルバイトの時給アップ

    今年の1月辺りに人手不足ということで、私が働いているパン屋がアルバイトの募集をしました。 すると時給が750円から800円に上がっており、今働いている私たちも上がるのか、と店長に聞いたところ、多分上がるんじゃない?と言われました。 しかし、今になっても上がる気配はなく、今日、労働契約書の更新の書類を渡され、そこには基本時間給が750円のままでした。 店長に聞こうと思ったのですが、店長はしばらく休暇でいないため、聞けません。なのに明日必ず出すようパートさんから言われました。 母にそのことを話したところ、800円になっていないのだから、出す必要はないと言います。店長がいないのだから、本部に直接電話してみると言っているのですが、それで本当に時給は上がるのでしょうか? 過去の質問を拝見したところでは、あまり上がらないようですが…。 また、時給に納得がいかなかったら、書類は出す必要はないのでしょうか? 多分出さなかったら、まとめて本部に送るパートさんが困ると思いますので、もし出した後でも時給の変更は可能なのでしょうか? いろいろと質問が多くて申し訳ありません。どなたかよろしくお願いします。

  • 時給の高いアルバイト

    私は今アルバイトをしているのですがその時給が1700円なんです。 バーなどのアルバイトはそのくらいの時給が普通かもしれませんが、 私が働いているのはごくごく普通の焼鳥屋です。 はじめはその時給の高さにとびついてはじめたのですが 特に難しい仕事もないし、忙しいのは金曜日くらいです。 なんだか労働に見合っていない賃金で怖くなってきました。 皆さんどう思いますか? ちなみにそのアルバイトは「1日3時間まで、週3日まで 短時間=高時給」と求人誌に載せていました。

  • アルバイトで時給を上げてもらうことって可能なんでしょうか?

    アルバイトで時給を上げてもらうことって可能なんでしょうか? コンビニでアルバイトをしてるものです。(というよりはじめてまだ2ヶ月程度ですが・・・。) もちろんはじめの半月~一年ぐらいまでは求人にのってる時給でやむをえないかもしれませんが、それ以上続けてやった場合などで時給をあげてもらえることってできるのでしょうか? とはいっても店舗ごとの経営者さんの考え方などによってもまちまちなので、一概に言えない質問ですが、一般的にこういう交渉って成立できるものなんでしょうか? 所詮アルバイトなので、覚えたら誰だってできるわけなので、そういう贅沢を言うんだったらいらない といわれたらそこでおしまいですし・・・ 求人にのってる時給が○円~○円となってたり、昇進ありみたいなことがかかれてたりするところはきっと応じてくれるのだろうなぁとは思いますが、書いてない場合はどうなのだろうかと思いまして、質問しました。

  • アルバイトの時給について

    今私はある飲食店で1年ほどアルバイトをしているのですが、 給料の面で、「これは法律的に大丈夫なのか」ということが2つかあるので 質問させていただきたいと思います。 1つ目 私は普段平日は16:00または17:30~21:30まで、 土曜日は10:00~21:30まで働いています。 平日に関しては特に問題はないのですが、 土曜日が問題で、休憩1時間半あるのですが、 それでも実働10時間あるのですが 給料が8時間以上働いているのにもかかわらず 時給が25%アップしていません。 これは法律的に違反ではないのでしょうか?? 今契約更新のため、契約書が手元にあるのですが、 変形労働時間制についても一切書いてありませんでした。 2つ目 時給が今870円なのですが、 研修期間が850円で3カ月経ったら900円に上がる と言われたのに、8か月経つまで時給が上がらず、 やっと上がったと思ったらまだ870円。 これも違法ではないのでしょうか?? 一応アルバイト情報誌の携帯版で、画面メモをしてあり、 「研修期間1~3カ月時給850円」と書いてありました。 もしこの2つが違法なら、どこかに訴えれば差額を支払ってもらえることは できるのでしょうか?? 教えてください。 よろしくお願いします。

  • アルバイト時給の減給

    パチンコ店でアルバイトをしています(8ヶ月目) この度、接客強化という事で 何点か項目があり(一礼がきちんとできているか等)、 その項目を含め店長の判断で出来ていない者は 時給が50円下がります。 2週間程前に上記を口頭で 言い渡されたのですが、 納得がいきません。 これは労働基準法に違反しませんか? 初めの労働契約にこの用な点は一切ありません。 むしろ正式な契約書じたいがなく、 サイン等もしていません。 途中でこのような事を言われて 1ヶ月もしないうちに 時給を下げるなんて 勝手すぎます。 労働組合等に相談しようと思っているのですが、 こういう規約をつくり時給を減給するには 色々と順序を踏まないといけないのでは? と思います! 今日、店長と話をする予定なので 知識がある方、 回答の方宜しくお願い致します!

  • 【アルバイトの時給の契約に異常】

    私は現在大学4年です。 また、もうすぐ卒業となるので大学1年の頃から続けていたアルバイトを3月半ばを持って辞める事となりました。(実際は3年半アルバイトしていた事になります) そして現在の店舗責任者(Cとしておきます)と個人情報の書いてある契約証と一緒に退職についてのお話をすることとなりました。 そこで責任者Cが自分の基本自給の欄を見てこう言ったのです。 C「アレ?お前の時給低すぎないか?これじゃあ今の高校生より低いんじゃ・・・」 これがきっかけに自分の時給に疑問が生じはじめました。 隠さずにお話しますが、現在私の基本時給は「810」と給与明細に表示されております。 これに「加給G」という「謎」の加給が「100」とあります。 私はこの合算が時給だと思い込んでいました・・・ ここで私がアルバイトを始めた時の話に戻ります。(三年半前です) 私が応募した際に、店舗には「時給900円以上」と張り紙がありました。 面接時、当時の責任者Aからも「900円以上」とのお話しがありました。 しかし働き始めて1か月。 明細に表示されていたのは基本時給「810」と謎の加給G「100」の文字。 私はAに「900以上と言ったのに810になっているのは何故か、加給Gとは何か?後働いた日数が1日足りません」といいました。 返答は A「来月直しておくよ」 との事だったのでさらに1ヶ月後のお話になります。 1ヶ月後、私が受け取った給与明細は働いた日数が1日増えただけで他は何一つ変わっていませんでした。 そしてその場にいたもう一人の責任者Bに 「明細の事、加給Gとは何なのか?」の事を聞いたところ B「明細は俺たちでも読み方は分からないんだ」 と突っぱねられてしまいました。 自分が高校生の時のバイト先とは違う不明瞭な明細に当時は困惑していました。 900円以上と言う契約だったはずなのにどうして?という・・・ そこで私がたどり着いたのは 「加給Gと基本時給合わせて910円のバイト代と言うことではないか」と言うこと。(実際加給Gは労働時間の4分の1の時間分しか入っていなく、「時給」と言うにはオカシイ物ではありました) 2度話してそういうモノなのか?と思いこんでしまい。そのまま3年半たってしまいました。 ここまでなら、お前は馬鹿か? と言う話で済むのですが 先日また責任者が変わり、私も大学卒業のため退職のお話と契約に関する話し合いをしていた際、Cが私の契約内容を見て上記の様な事を言ったのです。 先代の責任者に話した事もいうと。 C「責任者は必ず調べて答えてやらなくてはいけないはずなのに・・・」とこぼしていました。 このCに加給Gの話をしてもやはり分からないとの答えでしたが、話しをしてるウチに今まで自分が思い込んでいた 「基本給+加給Gで900円以上の契約」 と言うのは間違いで 加給Gは悪魔で本来の契約時給の他に付与されるモノではないかと言うこと(休日出勤等のような) そうなると私の時給は810円のままとなり、3年半もの間、この店舗での高校生以下の賃金で働いていたという可能性が出てきました。 ただし、他人の時給を勝手に調べたり見るのは無理なので実際に低いのかどうかはわかりません。 しかしそうなると私の時給が100円以上違う可能性が出てきたということです。 雇用賃金に関しては労働契約成立時点となると聞きます。つまり、私がアルバイトとして入った時810円で労働契約を交わせばそうならざるを得ないと思います。 しかし私は900円以上で契約していたと思っており、当時の責任者達に900円以上ではないのか?と話しているということです。 長くなってしましましたが、このような場合お店側と交渉・・・話し合いの余地はあるのでしょうか? 皆様の知恵をお貸しください。 【まとめ】 ・3年半もたって時給の契約がおかしいのではないかと言うことに気付き始めた ・また当時の責任者と2度話しをしてみた結果と不明瞭な明細のため、そういうモノなのか?と思いこんでしまった事。 ・契約証には基本給810の文字。さらに明細には謎の加給G100がある。 ・それは基本時給+加給で900以上という契約ではない可能性。 ・現在の店舗責任者C(複数いますが私の出勤時間帯の責任者)から見ても異常である。 ・同じようなポジションでの入りたての高校生より、アルバイト開始時から大学生だった自分の方が低い可能性。 ・この場合の打開策はあるのだろうか?泣き寝入りしかないのか。 また、「お前は高校生より使えないから低くて当たり前」といった憶測の内容、または相談内容から店舗等の詮索等の答えは無しと言うことでお願いします。一応第3者から見ても働いている方だとは自負します。 それではよろしくお願いします。

  • アルバイトの時給減額

    会社が倒産し、現在、元取引先のアルバイトをしています。2年半短期アルバイトで2か月ごとの更新で契約してきました。今年2月から長期アルバイトに変更し社会保険も加入とのことでよろこんでいたら、私の直属の上司が、社会保険の会社負担分が増える分、時給を減額すると言ってきて、そのことで上司とけんかになっています。こんな労働契約の不利益変更は認められないと思うのですがいかがでしょうか。もし、このまま会社が、同一時給での契約に応じなければどうしたらいいでしょうか。なお、12月1月の2カ月契約の契約書には更新の可能性有りとなっています。

  • アルバイトの時給を下げたいのですが

    アルバイトの現在の時給が相場よりかなり高めなので、下げたいと考えております。法律違反や労働紛争を避けるために注意しなければならないことを教えてください。 最低賃金については認識していますが『現在の時給の10%以上は下げられない』とか、『雇用契約期間中は下げられない』等の制限はあるのでしょうか。(当社の雇用契約は1年間で、契約更新時期はまだ先です。) よろしくお願い致します。

  • アルバイトの時給について。

    今のバイト先に勤めてもうすぐ2年になります。入った当初の時給は1050円で、もちろんアルバイト募集の際に記載されていた時給も1050円でした。2年間変わらずにここまできたのですが、一昨日突然「時給を950円まで下げさせて欲しい」と告げられました。主な理由としては業績の悪化らしいのですが、正直腑に落ちない点が沢山あります。 まず時給を下げることがほぼ事後報告だったことです。突然時給を下げると告げられ、考える間も無く翌日には新しい時給が適応されていました。時給が下がるにつき辞めるかどうかなどの選択肢も無く、「まあ仕方のないことなので…」と言われました。 次に、時給は下がったのに勤務日数と勤務時間は以前より増加していることです。(正しく言えば、時給が下がったから勤務日数・時間が増えたのでしょうが…)これは店長からすると『時給は下がるけど勤務日数と時間は増えるよ!そうすれば前と同じ給与を貰えるよね!』ということですよね…?これで誰が納得するのだろうと思ってしまいました。また、個人営業のお店なので社員はおらず、私を含めてアルバイトは4人しかいません。それ故に人手が足りず、業績悪化につき新しいアルバイトもとれない為にやむなく時給を下げたのだと思いますが、これだと結果的に人件費は以前と変わりないですよね…?また、お金の管理など、アルバイトという雇用形態の範疇を超えるような業務内容を任されたりしています。 沢山お金が欲しいという訳ではないですが、時給が下がったことにより仕事に対するモチベーションもかなり下がってしまいました。また、今私は大学生で一人暮らしをしているので、月の光熱費や食費、定期代は自分のバイト代で賄っているので、バイトを辞めるわけにはいきません…。今のバイトを辞めて新しいバイトを探せばいい話なのですが、仕事内容やバイト仲間には恵まれているのでなかなか決断できずにいます。 長くなってしまいましたが、みなさんの考え、みなさんならどうするかをお聞きしたいです。

  • 時給500円のアルバイト

    友人のアルバイトの賃金について質問させていただきます。困っていますので宜しくお願い致します。 友人はアルバイトで個人病院で先月から勤務しています。現在の勤務状態は、週4日、1日10時間30分(お昼休みが30分なので実質は10時間)です。 求人情報誌には、時給700円~と記載されてあったので応募したそうです。労働契約書(?)などの記名押印等はありません。 一ヶ月働き、実際に給与を貰ったそうですが、どうやら日給5000円で計算されているらしいのです。 10時間働いて、日給5000円ということは、時給500円ということですよね。これは違法ではないのでしょうか? 友人は、面接時にいずれ正社員になりたいことを伝えているらしいです。今は見習い(?)ということになっているらしいです。 仕事の内容は興味があるらしく、また人間関係も良いみたいなので、給与の件に関して何も言えない状態とのことです。もし違法だとすると、どのように対処すれば良いのでしょうか?? どうかアドバイスをお願いします!