• 締切済み

シナリオの書き方(フラッシュバック)について

シナリオ内の、フラッシュバックの書き方についてお聞きしたいのですが、 例えば、「太郎が泣いている(ト書き)」「赤ちゃんが泣いている(フラッシュバック)」「花子『大丈夫?』(台詞)」と書く場合、 太郎が泣いている ××× 赤ちゃんが泣いている ××× 花子「大丈夫?」 と書くのですか?そうだとしたら、フラッシュバックのところは、「×」で 区切る以外、「(フラッシュ)」などと書いて、ここはフラッシュだということを アピールしなくていいのでしょうか? また、この「×××」は、上を何マス空けて書き始めるのでしょうか? 「×」は、何個書けばいいのでしょうか?ト書きと×××の間は一行開けたほうが いいのでしょうか? 上に書いた例文を正しく直して、それをもとに教えてくれないでしょうか?

みんなの回答

  • dulatour
  • ベストアンサー率20% (327/1580)
回答No.1

私の私見ですが シナリオとは演出家や演技者にドラマの流れを提示するものであって、「フラッシュバック」などは、演出家のコンテに関わるものであり、また演技者にとってどのような演技をするかの指示とはなりません。 シナリオで、映像的な指示を書くよりも、登場人物がどのような心理状態なのかを書くことが基本だと思います。 私が演出だったら、映像的な指示のあるようなシナリオはイメージが広がらないので使いたくもありませんし、演技者ならば、どのような心理状態かをかいてあるシナリオの方が演技しやすいと思います。 撮影コンテの場合は、それが、フラッシュバックであることを明示すると良いでしょう。

tohoho1114
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A

  • シナリオの書き方の疑問なんですが・・・

    シナリオの書き方の疑問なんですが・・・ テレビや映画のシナリオは、 柱 ト書き 台詞 の順番で書かれ、次の柱の前に一行空けますよね。 そこでラジオ・オーディオドラマの場合は、プロの書いたシナリオを見ると、 SE  (一行空ける) 台詞 (一行空ける) SE あるいは モノローグ と映像のものと違い一行空けて書かれています。 これは、このような書き方でいいのでしょうか? というのは、たとえばラジオドラマへ投稿しようと60枚で書いても 一行空けると、その分の枚数は5枚前後にはなると思うのです。 ですから、ビジュアル的に一行空けて、本来は空けないとしたら規定時間に届かないかと気がかりなのですが… どうかわたしの疑問、氷解してください… (下手な文章ですみません)

  • WORDでシナリオのように書きたい(縦書き 区切り線入り)

    こんにちは WORDの縦書きにして、シナリオを書きたいと思うのですが、 役者とセリフの間に線をいれるには どのようにしたらよいのでしょうか? つまり     ▽ 太郎 | 「いい天気だね。」 花子 | 「お花見にでもいきましょうか?」 太郎 | 「う~ん でも 午後からは雨だって・・・ 次郎 | 「とりあえず、行こうよ・・・     △ のようなシナリオがある場合 太郎と 「いい天気だね」の間のところにある縦棒のところを 線がつながっている縦線にして、 実際には原稿を縦書きにしたいので線は横になるようにしたいのですが、 どうしたらよいでしょうか よろしくお願いします。  

  • WORDでシナリオのように書きたい(縦書き 区切り線入り)

    こんにちは WORDの縦書きにして、シナリオを書きたいと思うのですが、 役者とセリフの間に線をいれるには どのようにしたらよいのでしょうか? つまり     ▽ 太郎 | 「いい天気だね。」 花子 | 「お花見にでもいきましょうか?」 太郎 | 「う~ん でも 午後からは雨だって・・・ 次郎 | 「とりあえず、行こうよ・・・     △ のようなシナリオがある場合 太郎と 「いい天気だね」の間のところに  ある縦棒のところに 線がつながっている縦線にして、 実際には原稿を縦書きにしたいので線は横になるのですが、 どうしたらよいでしょうか よろしくお願いします。  

  • macでのシナリオ執筆にあたって

    word、もしくはテキストエディターでシナリオを書きたいと思っています。 使用しているハードはMacbook Airで、ソフトはインストール済みのMicrosoft Word for mac 以外ですと標準搭載のテキストエディターだけです。 何度か調べて試しているのですが、「台詞の改行後の一文字下げ」と「ト書きの三文字下げ」の設定が思うようにできなくて挫けそうです……。 どうかアドバイスをお願い致します。なお、シナリオ執筆に便利なソフトなどございましたらお教えください

  • 「~てもらう」について。。。

    日本語を勉強してる学生です。 いつもお世話になっております。 早速質問に。。。 # しゃくにさわった彼は、その帰りに弁護士のところに寄って、書類の鑑定を(ア)「してもらった」。 教師は、<引用文>における(ア)の「~てもらう」と関連して、生徒から<資料>の[問い]、および(A)~(C)の例文の意味の違い について質問を受けた。教師の立場で、どう説明するのがよいか、記述しなさい。記述の際は、<注意事項>の(a)(b)(c)の手順で 述べること。 <資料> [問い] 「(溺れかけている太郎を見て)次郎が太郎を助けた」「太郎が私の荷物を運んだ」という例文をそれぞれ「~てもらう」文に直し、 下記の(A)と(B)のどちらの意味合いを持つか答えなさい。 ---------------------------------------------------------------------------------------------------- (A) 「~てもらう」が使われた(1)の例は、出来事としては(2)と同じである。   (1) 太郎は先生にほめてもらった。   (2) 太郎は先生にほめられた。 (B) 「~てもらう」が使われた(3)の例は、(4)の意味を含んでいる。   (3) 太郎は花子に本を読んでもらった。(頼んでやってもらう場合)   (4) 太郎は花子に本を読ませた。 (C) 「~てもらう」は、(5)の例では使われない。この場合は、(6)のようになる。   (5) × 太郎は花子になぐってもらった。(太郎が不本意になぐられる場合)   (6) 太郎は花子になぐられた。 <注意事項> (a) <資料>の[問い]の答えを提示する。 (b) (1)と(3)は許容され、(5)は許容されない理由を説明する。 (c) (b)の理由をもとに、(1)と(2)、および(3)と(4)に見られる意味の違いを説明する。 よろしくお願い申し上げます。

  • 太郎と花子と一郎

    で例えます。 太郎と花子は結婚して2年です。しかし、花子がパート先の上の一郎と 交際していたのが発覚、花子も夫である太郎より、不倫相手の一郎を 選び別居することになりました。 この後、太郎と花子は離婚するのですが、 花子が半年間は結婚出来ないのはわかってるのですが この間に、もし妊娠してたとしたら(一郎との子)法律上の父親は どちらになるのでしょうか? それから太郎は花子や一郎に慰謝料はとれますか? 妥当な金額はいくらですか? 太郎は結婚後、花子を幸せにする為に、一生懸命働き、飲み歩く事もやめてまじめな夫であるのが前提です。 身近で起こった事なので宜しくお願いします。

  • フラッシュバックがおきて叫んでしまう

    昨日同じ質問をしたのですが、タイトルが理解して頂けないようでしたのでこちらに改めます。回答下さった方ありがとうございました。 突然、発作?「フラッシュバックが起きて - キャァ!・いや!など大きな声が出る」 がでてしまって困っています。電車の中など人混みでこの発作が出ると本当に恥ずかしいです。 発作は、恥ずかしい思いをした・強く自己嫌悪に陥るような状態・(人にどう思われたかわからないが)今考えれば非常識な言動をした・あきらかに他人に軽蔑された瞬間、などの記憶が一瞬フラッシュバックした時に起こります。(幼稚園児代の記憶からついさっきのことまでいろいろです) どの記憶も私以外の人にはきっと些細なことで、誰でもが経験したであろうことがほとんどだと思います。ただ、私の場合断片的にとても強く意識に刻まれてしまっているのだと思います。 突発的(押さえる間もなく声が出てしまった時)ではないときは、頭の上で手を振ってその記憶を消そうとしたり、叫びではなく「困った困った、困ってない!」「大丈夫大丈夫」「お願いだから出てこないで」などと言葉にしてしまっています。たまにぐっとこらえて耐えられる時も。 何も考えていないと思っている時、本を読んでいる時、今日のスケジュールを確認している時、色々な時起こります。 人と会話している時は突発性は少ないように感じます。その代わり変な動作や変な言葉↑を発するので会話が中断してしまって申し訳ないし、私の発作を知らない人にはさぞ「変な人」だと思われていることでしょう。 ただ、何かを思い出す・・・というよりは、すごく断片的な映像と、一瞬の画像にしては多すぎる感情が強いストロボをたくように押し寄せるのです。1回の発作につき1つの画像とたくさんの負の感情です。 前回回答して下さった方に聞かれたのですが 発作のあとに気分が落ち込むか?と言われると・・・。 発作が出てしまったことに落ち込みます。思い出したことに、ではない気がします。発作の画像はどれも冷静な時に思い返せば、反省は必要でも、心にそんなに引きずる必要はないのでは?と思うような、子供の頃のたわいないことだったり、ちょっと人に自慢話をしてしまったり、ムキになって徒競走の練習をしたり、誉めて欲しそうだった友達の意向を気づいていて誉めてあげなかったり・・・そんな感じなんです。でも一瞬の感情の波は自己嫌悪の固まり。巨大な波なんです>< 生活は(生きるのは大変なことだけど)問題なく送れていると思っているのですが。 同じような発作をお持ちの方はいませんか? 対処法をご存じな方、どうぞ教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 失った記憶がフラッシュバックで戻った場合‥

    記憶に関して詳しくご存知の方のご意見や似た経験をされた方の私の場合は‥と言う様な体験談でも構いませんのでお聞かせ頂ければと思います。 質問は失っていた記憶がフラッシュバックした場合その記憶は正しい記憶なんでしょうか?です。 PTSD、解離性障害(健忘)、離人症と診断されています。 9年間失っていた記憶がフラッシュバックを経験して思い出しました。 戻った記憶は実際に自分自身が経験した事だと第3者に確認出来る部分と確認出来ない部分があります。 第3者に確認出来ない部分はほんの数分間の事です。それ以外の記憶は全て合っていたんですが自分自身が経験した記憶だという自信がありません。 私なりに辛いトラウマ体験をして9年間その記憶が無かったので実際経験した記憶の上に悲劇的な妄想を足したりしていないかと自分自身を疑ってしまいます。 戻ったはずの記憶に自信が持てず過去にきちんと向き合えていない様に感じています。 医師に聞いた際「断言は出来ないがとても後悔している重要な一部分の記憶なので正しい記憶だと思う」といった曖昧な回答でした。 断言するのは難しいと重々承知しているので「ご意見」や「体験談」をお聞かせ頂ければ参考にさせて頂きたいので宜しくお願いします。

  • ワードパッドでの禁則処理って出来ないの?

    VAIOのノートですが、ワードとかエクセルとかのプリインストールがないタイプです。 OSはWindows XP Home pack2 でOutlook Express6です。 それでワードパッドを使ってシナリオを書いてますが、一行を20文字に書くのが業界の決まり(慣習)でしてーーー。 それで、苦労しながら、 フォント12Q・上のハート型の目盛りを9.25の位置に合わせて、 改行や空白打ち(ト書きは4コマ目から書くため)を併用しながら書いてますが、 ■句読点 ■文中に「ーーー」 が入るところでは、1コマまたは2コマの空白を残して改行されてしまいまして、プリントした時に間の抜けた原稿になってしまいます。 昔、単体のワードプロセッサを使っていた時は、禁則処理と言うのがあって、こうした場合は、21コマ目に句読点などを入れ、見た目スッキリの原稿になったのです。 ワードパッドで禁則処理は出来ないのでしょうか?

  • ACCESSのテーブルでこういう表示は可能でしょうか?

    お願いします 下記のように名前・電話番号・年齢フィールドあるテーブルがあり同一の番号が存在した場合には年齢が一番上の人が代表者となりそれ以外の人は同一のレコードの家族フィールドに表示させたいと思います。 そのようなクエリを組むことは可能でしょうか? 名前 電話番号             年齢 ==================================================== 山田太郎 00-0000-0000  50 山田花子 00-0000-0000  45 山田一郎 00-0000-0000  20 田中次郎 11-1111-1111  55 ↓ 代表者 電話番号            家族1  家族2 ==================================================== 山田太郎 00-0000-0000  山田花子 山田一郎 田中次郎 11-1111-1111 以上よろしく願いします。