• ベストアンサー

ポリカーボネート用塗料の落とし方

ラジコンのボディを塗装したときにマスキングの隙間から塗料がはいってきてしまいました。 シンナーでふき取ろうとしたのですがダメでした。 どうすれば落ちるのでしょうか。

noname#98744
noname#98744

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

その場合ですと、ヤスリで削って落とすしかないですね。耐水ペーパーで水研ぎをするといいですよ。はみ出ている部分は塗装ですか?それともポリカーボネートですか?塗装でしたら、ヤスリの後で塗装すれば十分ですね。もしポリカーボネートで、ヤスリ傷が気になる場合でしたら、さらに細かいヤスリを使用していき傷を目立たなくするといいですよ。プラスチック用コンパウンドというのもあります。 はみ出た部分も塗装されているのでしたら、はみ出た部分をさらに上塗りするという手もあります。これは色によって判断するといいですよ。

noname#98744
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 水研ぎをして細かい紙やすりでやると大体は落ちました!細かい説明ありがとうございました!

その他の回答 (3)

noname#117439
noname#117439
回答No.4

カッターか紙やすりで削って落とすしかないでしょうね。 それで落としきれない場合諦めましょう。 ポリカは化学薬品の類に極めて弱いので、シンナーを使うと溶けたり白濁したり、強度が劣化したりします。本来はメンテナンスに使用するオイルなどでも劣化します。 所詮消耗品です。

noname#98744
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました!ポリカにシンナーはつかわないようにします!

  • takamoke
  • ベストアンサー率33% (30/89)
回答No.3

吹き込んだ量にもよりますが、裏技、グンゼ、リターダーマイルドが ふき取りに使えます。 基本的に、ポリカは、シンナーで 後日、ひび割れします。よって、ポリカ塗料は水性、で、シンナーでふき取れない。が 理屈です。 先の方の、削って落とす、も基本的な考え方です。 削った後、その、場所に霧吹きで水をかけてください。前の色が、見えなければ、次の色を吹きかけて大丈夫です。色が浮いて見えれば、まだ、作業が不足しています。 削り傷は、次の色が、メタリックでない限り、色を乗せれば、目立ちません。メタリックは、擦り傷が見えます。 これは、色の反射の関係です。

noname#98744
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました! リターダーマイルドというものがいいんですかw 今回は削りましたが、次回からはそのようなものもつかってみますねw

回答No.2

爪でカリカリひっかくとけっこう落ちますよ。

noname#98744
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました!残念ながらつめではおちませんでした(;^ω^)

関連するQ&A

  • ラジコンボディの塗料は・・・

    ラジコンボディの塗装には,ポリカーボネイト用塗料を使用するのは分かるのですが,オートバックスなどで売られている実際の車に使われてる塗料を使うとダメなのでしょうか?

  • ポリカーボネートの塗料について

    以前、ラジコンを二十数年ぶりに再開しようと当時物のレストアベース車とデッドストックを数台買いました。 時間をかけてシャシーを復活させて、今頃気づいたのですがポリカーボネートのボディーに使える塗料ってどんな種類(ラッカーやエナメル、水性等)があるのでしょうか? ポリカーボネート用の塗料を調べたところ(タミヤのHPより)カラーの種類が少なく、考えている物ができません。 ラジコンをやっていた当時(FOXやホットショットの時代)は深く考えずにタミヤのエナメルやMR.カラーなどで塗っていた記憶がありますが果たしてそれでよかったのか?子供の頃ですから、満足感から浮きや違う塗料による縮み、ボディーの痛みなどがあったかは全く気にならなかった為、記憶がありません。 話が散らかってしまいましたが、ポリカーボネート用以外の塗料を使って構わないのか?その場合、どの種類が良いのか?また、俺はこんなの使ってるよ!というのが有れば教えてください。 ちなみに私はエアブラシの環境がないため、刷毛塗りと缶スプレーを使いたいと思っています。 宜しくお願いします。

  • ポリカーボネート塗料について

    タミヤのRCを買いました。 ボディを塗るのにタミヤのポリカ用塗料を使いますが、ポリカ用塗料はエアブラシはつかえるのでしょうか? 使えるとしたら当然希釈が必要だと思いますがこの場合、クレオスなどの薄め液でいいのでしょうか?またその薄める比率はどのくらいが最適なのでしょうか? また、エアブラシ使用不可だとしたら筆塗りになりますが、その場合の希釈と、筆荒いのためのツール(シンナー?)もお教えください。 所有エアブラシは0.3mmダブルアクションです。

  • ボカシ剤の代わりにシンナーは使えますか?

    車の塗装をしたのですがマスキングした範囲よりも広く色んなところのボディに塗料が飛び散ってしまいました。そこでボカシ剤を吹き付けたらけっこう簡単に塗料が落ちます。 さらに色んなガンコ汚れなどもボカシ剤で楽々落とすことができ、さらには艶まで出ます。 ソフト99ではボカシ剤という名ですが、ホルツの場合はどうやら同じ成分でボカシもできるし艶だし仕上げも出来るスプレーとして売っているようです。 しかしボカシ剤が無くなってしまい、塗料を落とすにはシンナーだということなので、飛び散った塗料を落とすのと汚れ落とし、艶出しまで普通のシンナーで代用できるでしょうか? 布に染み込ませてさっと吹くだけのつもりですが、あまり多用すると元の塗装を痛めてしまうでしょうか?

  • ポリカーボネートのマスキングをカットするにあたって

    ポリカーボネートのマスキングをカットするにあたって ポリカーボネートボディにいろいろな模様の塗装をするときにマスキングテープでマスキングをしますよね。例えば、窓をマスキングするときには、窓よりもマスキングテープを大きめに貼って窓に沿ってマスキングテープをカッターで切る時にボディに傷がついてしまうと思うのですが、皆さんはどうやっていらっしゃるのでしょうか。教えてください

  • 塗料用シンナーを使用した塗装の上からラッカーシンナーを使用した塗装

    塗料用シンナーを使用した塗装の上からラッカーシンナーを使用した塗装 するとダメですか。ダメ理由を教えてください。

  • 塗装や塗料を使って。

    自分は趣味で模型の塗装を始めたのですが、換気もしっかりやっているのに塗装が終わるとなんかフワフワした気持ちになり、眠い感じになります。これってやっぱりシンナーが原因ですかね?そんなに直にすっているわけではないのですが…ただの思い違いですかね??ちなみにシンナーの量は着色塗料+20%のウレタンシンナーを使っています。

  • 自動車用の塗料について

    オークションで中古の車用のPGウレタン塗料セットと硬化剤をまとめて購入したのですが、シンナーを別途購入しようと思うとウレタンシンナーは結構高額なので、ラッカーシンナーや洗浄用シンナーで代用できないかと思い質問しました、 用途は自動車ではなく、趣味で日用品にアクリル塗料の代わりに使用するつもりです、塗装の綺麗さはさほど求めていません、硬化剤を使用する事による硬い塗装が出来ればよいです、 よろしくお願いします。

  • アクリル塗料を落としたい

    バイクモデルを作成しています フロントフェンダーを間違えてアクリル塗料(黒)で塗装してしまいました この上にラッカー塗料(黒)を重ね塗りしても、下地が溶け出すのはわかっているので アクリル塗料を落としたいのです 塗装してから2日くらいたつのですが、アクリル溶剤で落ちるのでしょうか それとも地道にペーパー掛けでしょうか 以前、塗料を落とそうとしてシンナー漬けにしたら、パーツがとんでもないことになってしまったので。。 よろしくお願いします

  • 塗料の溶解 シンナーの違い

    ホームセンターで塗料を買ってきてスプレー塗装をしようと思っていますが希釈にはペイント薄め液となるものがありますが 一般のラッカーシンナーで希釈すると違いがあるのでしょうか? 塗料用シンナーとラッカーシンナーの具体的な違いはどの様な事があるのでしょうか? 塗料はアクリル系になります 宜しくお願いします