• ベストアンサー

鉄道模型ACMEのホームページを知っている方

bilijiarの回答

  • ベストアンサー
  • bilijiar
  • ベストアンサー率26% (5/19)
回答No.1

ここに一応載っているようですが、ACMEは去年の分までしか更新されていないようです。ここを足がかりに調べてみたらいいかもしれません。私は素人なのでさっぱりです(笑) [TOPPAGE]http://www2u.biglobe.ne.jp/~euroexp/index.html [直リンク]    ↓

参考URL:
http://www2u.biglobe.ne.jp/~euroexp/cgi-bin/newitem2005.cgi#MANUFACTURER_ACME
marklin-mitsuki
質問者

お礼

やっぱり、分かりませんでしたか。 少し残念です。 ですが調べて頂き感謝しております。 こういう事はモデラーさんに聞くべきでしょうか!? 本当に有り難うございました。 感謝、感激(笑)雨あられ(爆)!!

関連するQ&A

  • 鉄道模型製品化希望

    鉄道模型で製品化してほしいものがあるとき、どうすれば製品化してもらえるでしょうか? それぞれのメーカーのサイトに、製品化希望などを書く欄がありますが、そこに書いたからと言って製品化してくれる訳でもないし(何度かやったことがありますが)、もっといい方法はないですか?

  • 鉄道模型が好きな方。どういうところが面白いですか?

    鉄道模型に興味ある方お願いします。どういうところが鉄道模型の楽しみを味わえますか?私は一度も鉄道模型というのを買ってみたこともないし、とくにこれといって興味はありませんが一体どういった面で面白いのかが知りたいです。

  • 鉄道模型について

    鉄道模型に関連する質問をさせて下さい。 まだ始めてもいませんが、鉄道模型に興味を持ち色々調べています。 興味を持ち始めたばかりなので知りたいことが色々あります。 Q1 鉄道模型のメーカーとしては、TOMIXとKATOが主力だと聞きました。 そこでそれぞれのメーカーの特徴、長所、短所を教えてください。 線路に付いては、互換がないので最初にきちんと決めないと後々変更するのは難しいと聞いています。 そういう意味でも、参考にしたいと思うので宜しくお願いします。 あと、ビルとか駅(ストラクチャー?)は互換ありですか? Q2 HOゲージというのもあるみたいですが、Nゲージで始めればいいんですか? Q3 これ↓欲しいなと思ったら結構お高いので、自作できないかなと思うんですが、簡単に作れますかね? http://kurosimakagu.com/ssyuunouko.html 費用とかいくらぐらい浮くか概算出ますか? Q4 実際の自分が希望する駅のアナウンスを流せる製品てあるんですか? それだけは、どうしてもやりたかったらボイスレコーダとかで応用するような感じでしょうか? 諸々ありますが、宜しくお願いします。

  • 鉄道模型

    鉄道模型のNゲージ高くてあまり買えないのですが安く売ってるサイトを教えてください。 よろしくお願いします

  • 鉄道模型を売りたい

    約10年くらい前に鉄道模型にハマり、当時で10万円以上使って色々揃えました。 このたび一人暮らしをすることになり部屋を整理したのですが、今ではこの鉄道模型をどうしたらいいのか悩んでいます。 先日、秋葉原に行ってみたのですが、フィギュアやカードの買い取り店は多数あるものの、鉄道模型など扱っているお店は見当たりませんでした。時代が変わったなぁと実感しましたw それでも鉄道模型を買い取りしてくれるようなお店をご存じの方、教えていただけないでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 鉄道模型

    最近鉄道模型(Nゲージ)に興味を持ち始め、ネットで調べたりしています。 有名メーカーは「TOMIX」と「KATO」があるようですが、それぞれの特徴を教えて下さい。 鉄道の種類・リアルさ・値段…他にはどんなポイントがあるのでしょうか。 他メーカーでもおススメがあれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • はじめての鉄道模型

     小学生の頃から鉄道に興味があり、中学生の頃、鉄道模型の存在を知りました。以来、鉄道模型が欲しいのですが、セット物は小遣いの都合上購入できません。  今までは"おぱく堂"というサイトの電車走行キットで鉄道模型っぽい雰囲気を味わっていましたが、部屋に飾る程度で1両持ちたいと思うようになりました。  KATOやTOMIXのサイトを見ると、10両貫通セットなどのセット物ばかりです。上でも書いたとおり、高校卒業して就職すれば買えると思いますが、現時点でセット物は無理です。 Nゲージの日本規格で103系京葉線仕様のクハ103ー713は単品で購入できるのでしょうか?また、お勧めの模型店などありましたら、併せて教えてもらえると嬉しいです。

  • 祖父の鉄道模型

    亡くなった祖父の家を片付けていたら結構古そうな鉄道模型が沢山でてきました。 しかし私は鉄道模型のことは全くわからず大切な物なのかただの模型なのか分からなくて困っています。 そこで鉄道模型に詳しい方にお尋ねしたいのですが、この写真の模型はなんという電車でいつ頃のもので、鉄道模型の業者さんにはどれくらいで買い取ってもらえるのか教えてください。お願いします!!

  • 鉄道模型に詳しい方へ

    鉄道模型に詳しい方へ 先日、倉庫を整理していまして、鉄道模型キットが出てきました。 ★ カツミ 蒸気機関車C51キット ★ どれくらい前のもので、どれくらいの価値があるか?わかりますか? 教えてください。 ちなみに、いま、ヤフーオークションに出しています。 写真など、参考にしていただけたらうれしいです。 よろしくお願いいたします。

  • 鉄道模型をコレクションしている方へ質問です。

    鉄道模型についてはあまり詳しくない素人からの質問なのですが、 もしもよろしければお答えいただければありがたいです。 【質問】  鉄道模型について人と話すときに「模型」のことは「模型」というのでしょうか?  なにか略語とか専門用語などはありますか? そういうのはなくてただ「模型」と言うのでしょうか?  あるいは「模型」とは言わずに「車両」とか「列車」とかそのように言うものなのでしょうか?  もしくは車両名とか製品名というか「○○系」というように言う方が一般的なのでしょうか?  もちろん時と場合によるとは思うのですが、たとえば恋人や友人に対して『コレクションの中の幾つかの列車模型』についてその幾つかをまとめて話題にするときなどの場合、です。  無知な質問かつ分かりづらいかもしれないのですが、  どうかよろしくお願いいたします!