• ベストアンサー

著作権はどこまで?

Pちゃん(仮名)というお人形の洋服と型紙を作ってネットで販売してます。 当時「Pちゃんのお洋服」という名前で販売していたため会社のほうから、おしかりを受けました。 それ以来「お人形のお洋服」として販売してます。 今日オークションを見ていたら「Pちゃんサイズの型紙」という題名で売っている人がいました。 「~サイズ」と付けたら著作権には触れないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

商品名を出されては、商売を阻害しかねないということで警告が送られてきたのでしょう。 あなたがそれで利益を得ても、そちらの会社側には何も得るものはありませんからね。あまつさえ粗悪な商品やそのためのトラブルがそちらの会社に苦情でこられては、たまったものでもありませんし^^; 個人的には「お人形のお洋服」(Pちゃんにも合うサイズです)とすれば、問題ないと思えますよ。 お人形の服を作って売ってみた。‘偶然にも’Pちゃんと同じサイズで知人から便利だときいたので、注釈としていれてみた。で、うまく逃げ切れる・・かな?^^; まぁ題名に入れなくても、紹介文や注釈で入れて、さらに一部伏字にすれば問題はないと思えますけどね。 ともあれその会社次第で、著作権に対応する形が異なります。著作権侵害で訴えるにしろ、申告してですからね。 大手は侵害されたということで排除したがりますが、気にしないもしくはそれを逆に広告ととらえているところなら、何もお咎めなしということもありますからね。 これからは、まずその商品のことと会社を良く調べてから取り組まれた方が、無難に思えます。

kuro_1622
質問者

お礼

早々の回答ありがとうございました。 注釈にもよりそうですが、やはりやめておいたほうが無難かもしれませんね。

その他の回答 (1)

  • pool_
  • ベストアンサー率24% (396/1619)
回答No.2

触れますよ。  その会社の製品を売っているのであれば、咎められることは有りませんが、そのような製品は無く個人の売買を越える範囲の販売を行えば、咎められます。  ネット販売と違って、オークションはチェックしにくいですからその会社も知らないのでしょう。  何度も目にするのであれば、その会社に報告してあげるといいですよ

kuro_1622
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり問題ありですね。。。名前を出すのはやめておくことにします。

関連するQ&A

  • オークション出品 著作権について

    趣味で人形の洋服を作っています。日本ヴォーク社の「わたしのドール」シリーズには型紙が載っているんですが、私的な枠を越えて営利目的に型紙を複製するのを禁じますと書かれています。 にんぎょうの洋服をオークションに出品しようかと思っているんですが、著作権の問題が気になっています。 型紙を利用して同じものを出品するわけにはいかないと思うのですが、型紙を基にして、少し修正などを加え、布、装飾を変え、雰囲気を変えたりしてオリジナルの商品として出品するのは問題でしょうか? オークションを拝見すると本の型紙を利用して出品している方が多数いらっしゃるのですが、これは問題ではないんでしょうか? 続けていると訴えられたりする対象となるのでしょうか? 著作権についてあまりよく分からないので、その辺のご事情をご存知の方、教えてください。 宜しくお願いします。

  • 著作権 ハンドメイド

    手芸やで ヌイグルミのキットセットを購入しました。 型紙は手書きの説明と型紙をコピーしてありました。 この型紙を使って キャラクター布以外の布を使って(キャラクター布は著作権があるらしく) 人形を販売したら これも著作権侵害になりますか? 本ではなく コピー型紙という自体…誰のものか分からないのですが。 宜しくお願いします。

  • 個人の著作権と料金について

    友人がオリジナルパターン(洋服の型紙)を作って、ネットショップで販売しています。 お客さんがその型紙を使った作品を販売したい場合、著作権者である友人はそのお客さんから著作権料みたいなのを取れるのでしょうか? また、とる必要があるのでしょうか? 法的に著作権登録しているわけでもありません。 会社勤めでも事業しているわけでもなく、いわば趣味のような感じで販売しています。

  • 販売されている本の型紙に著作権はありますか?

    本に掲載されている型紙を使って作成した洋服や小物を販売することは著作権の侵害にあたりますか?基本の型紙をお手本にするだけでアレンジして使用させてもらうのですが。

  • カスタムドールの著作権について

    現在ネットオークションなどで趣味を講じ人形 のブライスをカスタムし髪や目、肌などをペイントしたり作り変え て販売しています。洋服なども手作りです。 いくら自分でカスタムしていも著作権はやはりブライス販売にあるのでしょうか? またこのように販売する行為に法律的に問題は無いのでしょうか? ご回答よろしくお願い致します。

  • 著作権、肖像権について教えてください。

    こんにちわ。是非とも教えて頂きたいです。 前回、同じ様な質問をした際にお答え頂いたのですが、やはりまだちょっと分からないので、今回も同じ質問させて下さい。 例えば、趣味範囲で作る作品があるとします。 素材はフリー写真、ネットで転がっている写真、 布屋さんで購入してきた柄がついた布をスキャニングした物、 町中のアンティークショップで購入した人形を写真で撮った物。 上記の様な材料で作ったコラージュ作品?を、 プリントアウトしフライヤーにしたり、販売する事になったとします。 そうすると、どこまでが著作権侵害になるのでしょうか。 ネットで拾ってきた写真達は、断りなしに使用できないのは分かります。 が、町中で買った柄布をスキャニングした物や人形も必要なのでしょうか? 例えば、ネット上でこういうのを見つけました。 http://thedomesticdiva.wordpress.com/2007/12/13/vintage-sewing-patterns-and-more-diva-christmas-nonsense/ これは、昔の服の型紙だと思います。 それをバックにして販売しているのですが、これっって、その型紙の会社に著作権を買わなくてはならないのでしょうか??? 横尾忠則がコラージュしている物達ってのも「アート作品」だから著作権は大丈夫で、それをポスターとかにして売るってなると、著作権をちゃんと買っているのでしょうか? ご存知の方、いらっしゃいましたら教えてください。 宜しくお願いします。

  • 手作りぬいぐるみの著作権について

    こんにちわ☆ 著作権についての質問です。 私は、ぬいぐるみ作りが趣味で本についている型紙などを使ってぬいぐるみを作っているのですが、これをフリーマーケットやネットオークションで売るのは著作権の侵害にあたるのでしょうか??(一般的によく目にする、例えばキティちゃんとかドラえもんといった有名所のキャラクターではありません) 本事態にはそういった著作権についての文面は載ってないのですが、売るという行為になった場合はデザインした人、一人一人に了承を得ないと販売はできないものなのでしょうか? 又、本のデザインを参考にはしていても出来上がりが違った場合(型紙を参考にデザインは変えていたりする場合)でも参考にしているという事でやはり著作権に関係してくるのでしょうか? ご回答よろしくおねがいします。

  • オークション・違反商品になりますか??

    市販されている洋服の型紙で洋服を作って それをオークションに出品したら 法律的に著作権侵害みたいな なにかしら法に触れますか?

  • 人形の型紙

    人形の洋服型紙を作りたいと思っております。 今までは型紙本等で流用しておりましたが、それだけでは限界がありました。(元々バストやウェストのサイズが異なるため) 次に型紙作成を試みておりますが、人形が全長15cmと小さく、 直接定規等で書くとずれが生じたりと手厳しい限りです。 故にPCで作成できたらと思いまして質問させて頂きました。 アドバイスの程をよろしくお願い致します。

  • 展示会で使用する人形の著作権は必要なのでしょうか?

    知人の依頼での質問です。 彼女は、趣味で人形の洋服を作っています。 自分なりに納得できる作品がいくつか出来たので、 作品展を開催したいと考えました。 使用する人形は、あるメーカーのものが主体なので、 一応了解を取ろうと、その会社に問い合わせました。 すると、(1)商標表記をすること、(2)販売物ではないことを 明記するよう指示されました。 さらに、他社製のものを使用しないことを確約するよう 求められたそうです。 計画では、すべてそのメーカーの人形だけではなく、 他社製のものも使用する予定です。 彼女の企画していることは、あくまで人形洋服の作品展であり、 そのメーカーの人形の展示会ではありません。 たまたま、そのメーカーのものが多いという理由だけで、 他社製のものを使ってはならないという制約を受けなければ ならない理由が分かりません。 そもそも、このような展示会に、著作権許諾が必要な ことでしょうか? 法律的な根拠を知りたいと思います。