• ベストアンサー

2つの列が同じ値の行を取得するSQL

investyouの回答

  • investyou
  • ベストアンサー率23% (13/56)
回答No.1

select c from table where 'a'='b'

fairy_tink
質問者

お礼

上記、やってみてうまくいっていないと思っていたのですが私の勘違いでした。 まったくもって、情けないです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • SQL文をご教授願います

    SQL文をご教授願います。 以下のようなテーブルを仮定しています。 A   B    C   D ---------------------- 10  100  1203 A 10  200  1204 B <--- 取得したい 11  300  1203 C 11  300  1204 D <--- 12  400  1206 D 12  500  1207 E <--- ・ ・ A列をー意にして、A列・D列のデータを取得したい 条件 Bの大きい方を取得する Bの値が同じ場合はCの大きい方を取得する。 (A列には同じデータが2以上あるとします) (C列には同じデータはありません) 欲しい結果 A   D -------- 10 B 11 D 12 E

  • テーブルの値を1部取得は可能ですか?

    char table[] = { "a", "b", "c", "d", "e", } if(引数 == 1){  a,b,cのみの値を取得 } else{  a,d,eの値のみ取得 } このような事は可能でしょうか? 調べていて別の人が書いたソースを参考ににcontinue文を見つけたのですが、この場合使ってもいいのか、どうやっていいのか分かりません。 ご教授願えませんか? よろしくお願いします。

  • 2個の引数を使用して、テーブルの行、列に該当する値を求める方法は?

    Excel2003で、2個の引数を使用して、テーブルの行、列に該当する値を求める方法を、教えて下さい。 例) Aテーブル  A  B  C  D  E 1   5  4  3  2 2 1 260 200 150 100 3 2 460 370 280 180 4 3 670 540 400 270 5 4 880 700 530 350 Bテーブル  A B  C 1  5 2  2 460 BテーブルのB1のセルに5、B2のセルに2を、入力した場合、Aテーブルから460を探し出して、BテーブルのC2のセルに460と、表示させたい。 この時、C2のセルには、どんな関数がいいのでしょうか? よろしく、ご教示下さい。

  • 一つのSQL文で取得したい

    こんにちは。 テーブルAに以下のようなデータがあるとします。 ID |名称 |項目 -------------- 01 |ああ | 02 |いい | 03 |うう |01,02 04 |ええ |01 SELECT文で取得したいのは、フィールド「項目」の値を、他のレコードの名称で置き換えた列です。 つまり、 ID |名称 |項目 |項目名称 ------------------ 01 |ああ | | 02 |いい | | 03 |うう |01,02 |ああ,いい 03 |ええ |01 |ああ という結果が欲しいということです。 「項目」の値はカンマで区切られています。 これを一つのSQLで取得したいと思っています(テーブルの結合、サブクエリーはOK)が、方法がわかりません。 どなたかどうぞご教授ください。 よろしくお願い致します。

  • ある条件でのSQLの取得方法について

    以下の条件でのSQLのデータの取得方法が分かりません。 2つのテーブルがあるとします。 ・テーブルA キー   項目1 10     X 20     Y ・テーブルB キー  項目2  項目3 10     5    C 10     6    D 12     6    E ここで取得する条件として ■テーブルAにあるのは、必ず取得します。 ■テーブルAのキーとテーブルBのキーは繋がり、繋がったテーブルBの情報は  別レコードとして取得します。 ■テーブルAのキー1つに対して、テーブルBのキーは無いかも知れないし、  複数件あるかも知れません。  無い場合はテーブルAの情報のみを出力し、複数件ある場合はその全てを出力します。 ■テーブルBの項目2が同じ値のデータがある場合、テーブルBを出力したレコードと  同じレコードに、項目2が同じデータの情報を出力します。  項目2が同じデータが無い場合はこの情報は出力しません。  項目2が同じ値のデータは最大2件しかありません。 上記の例の場合に出力したい結果 ・出力テーブルC キー  フラグ   項目1  項目2  項目3   項目2が同じキー  項目2が同じ値 10  テーブルA   X 10  テーブルB         5    C 10  テーブルB         6    D        12            E 20  テーブルA   Y (テーブルC のフラグとは、テーブルAの情報かテーブルBの情報かを示します) これを出来ればSQL、出来なければPL/SQLで取得したいのですが どちらの場合でも取得の方法に悩んでいます。 どのような方法で取得できるのでしょうか?

  • SQL(SELECT文)を教えてください

    SQL Serverを勉強中です。 以下のようなテーブルに、同一の日付に複数の名称・値のセットが存在します。 Date(日付)  Name(名称) Value(値) 20130101      a      10 20130101      b      20 20130101      c      30 20130202      a      5 20130202      b      10 20130202      c      15 このデータを、SQLのSELECT文で取得し、以下のような表を作りたいと考えています。 a b c 20130101 10 20 30 20130202 5 10 15 行が日付、列が名称になっています。 このように取得できるSQL文を教えてください。よろしくお願いします。

  • 1列について重複行を除いて全列をSELECTするSQL文

    A B C 1 2 10-01 2 3 10-01 3 2 10-02 4 1 10-03 5 3 10-04 MYSQLで上のようなTABLEから、B列についてCが最新の日付の行を1行ずつ、且つ全列抽出したいです。想定する結果は下記の通りです。 3 2 10-02 4 1 10-03 5 3 10-04 SELECT DISTINCT A FROM table_name ORDER BY C DESC だとB,C列は抽出されず、DIATINCT A,B,Cだと全行抽出されてしまう。 GROUP BY B は平均や集計なら使えるでしょうが最新の1行でないし。 どんなSQL文にすれば良いのでしょうか。よろしくお願いします

    • ベストアンサー
    • MySQL
  • CSVデータの行と列が一致した値を返すフリーのCGIを探しています。

    CSVデータの行と列が一致した値を返すフリーのCGIを探しています。 分かるかとは思いますが、例として、それぞれの友達の家までの距離(m)とした場合、以下のような表(CSV)ができるかと思います。※数値はデタラメです。 ■■|A君|B君|C君|D君|E君 A君|----|0100|0050|0800|0200 B君|0100|----|1000|1020|0700 C君|0050|1000|----|1340|0020 D君|0800|1020|1340|----|1000 E君|0200|0700|0020|1000|---- この場合、以下のようなフォームから、行と列の一致する値を表示させたいのですが・・ <select name="select1"> <option value="A君">A君</option> <option value="B君">B君</option> <option value="C君">C君</option> <option value="D君">D君</option> <option value="E君">E君</option> </select>の家から <select name="select2"> <option value="A君">A君</option> <option value="B君">B君</option> <option value="C君">C君</option> <option value="D君">D君</option> <option value="E君">E君</option> </select>の家までは <input id="submit" value="検索" name="submit" type="button"> 出力値=0100メートルです 通常レコードは、行1つに対して全ての列を表示されることになると思うので、例でいけば全部で25個のデータを用意しておいて、そのデータを呼び出すか、A君から5人の家までのデータ(列)を表示させれる方法になると思います。 シンプルに、行(X軸)と列(Y軸)を表示(X:Y)させるようなフリーCGIがあれば、Perl、PHP問いませんので教えてやってください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Perl
  • PostgresSQL のSQL文について(SELECT)

    PostgresであるSelect文がわかりません。 以下のテーブルより *KOUMOKU*[テーブル名] SUB1|SUB2|SUB3|SUB4|SUB5|ID_NAME A01 | | | | |大項目1 A01 |B01 | | | |大項目2 A01 |B01 |C01 | | |大項目3 A01 |B01 |C01 |D01 | |大項目4 大項目1~大項目4の値(ID_NAME)を一気に取得する SELECT文がわかりません。 よろしくお願いいたします。

  • 複数テーブルのMAX値の行データを取得したい

    テーブルA、B、Cとも共通して以下のカラムを持っています。 SAGYO_NO (VARCHAR) SAGYO_DT(DATE型) TANTO (VARCHAR) NAIYO(VARCHAR) SAGYO_NOを指定したA、B、Cのうちで(WHERE SAGYO_NO = '01')、 SAGYO_DTが最新のものの、 SAGYO_DT、TANTO、NAIYOを一回のSQLで取得したいのですが、 うまくできなくて困っています。 いい案がありましたらお願いします。 (例) テーブルA 01 2011/03/01 AAA BBB 01 2011/03/08 CCC DDD テーブルB 01 2011/03/05 EEE FFF テーブルC 01 2011/03/02 GGG HHH ⇒上記の場合、テーブルAの'2011/03/08','CCC','DDD'を取得したいです。 よろしくお願いいたします。