• ベストアンサー

法哲学

「共同体における道徳の成立」について知りたいのです。 また、その(共同体における道徳の成立の)法的意味についてしりたいのですが、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • caballero
  • ベストアンサー率17% (31/182)
回答No.1

どうなんでしょうか?道徳の成立による共同体の成立は考えられないでしょうか? 都市国家(共同体)の起源などどうなってるのでしょう。 道徳は、フツーの社会通念とは別の認識を得ていると思います。社会通念は、共同体とともにありますが、道徳は、共同体と分離したりします。ですから、道徳が、「共同体において」成立するとは言いにくいのではないでしょうか?共同体に干渉する事は間違いないと思いますが、その形が、法的なものとは限りません。 道徳は、共同体の杖のような者で、共同体が歩む支えになってるのではないでしょうか?共同体が銃を持てば、杖はもてないとか、。 僕の認識があまりに浅いので、いうこともいえませんでしたが、少しでも思考の材料になればうれしいです。

vicing
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 逆の発想というか、道徳の成立による共同体の成立ということについては考え付きませんでした。 勉強になった気がします。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • cotiku
  • ベストアンサー率17% (38/216)
回答No.2

共同体=OK WEB(教えてgoo) 道徳=質問・回答の心得・心遣い 法=利用手順および利用規約 と考えると解きやすいのではないでしょうか。

関連するQ&A

  • 哲学用語について

    インターネットで調べてもなかなか見つからないので 哲学に詳しい方、お教えいただけると助かります。 『原子的個人観』 『道具的共同体観』 『関係的個人観』 『構成的共同体観』 です。 よろしくおねがいします。

  • 倫理と哲学は相反するものか

    18歳未満お断り、連帯責任、などよくよく考えるとあほかと思えるような決まり事が色々ありますが、 これは倫理と哲学は相反するものという側面があるといえるのでしょうか。 すると、ある意味哲学者というのは道徳的な人からすると自分勝手と見えるでしょうか。

  • 哲学用語

    立ち読みで暗記してきたので、 正確に記憶してきたかは自信ないですが、 道徳関係の小論を読んでたら 「ヴィルテュス」という語に出会いました。 これは、美徳のことを意味するそうです。 検索して調べてもヒットしなかったので これの、正しい表記、 もしくは、よく使われる表記について教えていただけないでしょうか? あと、ついでに 道徳論に関心があるので、 モンテーニュ セネカ アウレーリウス とかではなくて(といっても私はこれら完全に読んでないんですが・・・。) 哲学用語を駆使した著書でなにかありましたら 紹介いただけると幸いです。 よろしくお願いいたします!!

  • 哲学の弁証法についておたずねします

     哲学の弁証法についておたずねします。哲学に詳しい方、回答をお願いします。 ある考えAと、それに相反する考えBがあるとき、両者を統合して新たな考えCが生まれる、という発想が代表的な弁証法だと思います。  ところが、どう考えても、こうした考え方は意味のないものに思われます。というのは、最初の考えAが正しく成りたつものでなければ、そもそもこうした発想は成立しないはずです。 考えAが成りたつためには、Aが客観的に正しいとされなけれななりません。ところが、客観的な正しさをうんぬんする時、主体の判断と関わりなく、Aが成りたつものでなければなりません。でも、判断主体がいなければAの正しさを言うことはできないので、Aが客観的に正しいとされることはないはずです。経験的に判断できたとしても、その命題が恒久的な正しさを持つものであることを示せないはずです。  また、考えAが成りたつためには、Aが主観的に正しいとされるのであっても構わないはずですが、この場合、判断主体の判断の正しさを根拠づけるものが必要になります。そうしたものは存在しませんから、この考え方も成りたちません。  正しい認識の仕方は、現象学の方法やヴィトゲンシュタインの言語ゲームによって取り出されたように、共同存在という考え方を背景として考えるしかないと思います。この考え方だと、考えAが成りたつ根拠が存在します。  弁証法をキルケゴールの考えたように人間の実存という問題として考える時、主体と世界は彼の想定とは違って、常に他者との共同存在であるわけだから、断絶はあり得ません。よって、この意味でも弁証法は成りたたないと思います。  また、ヘーゲルの唱えるような抽象的な弁証法ももちろん成立しないと思います。抽象的な弁証法は、弁証法の枠組みの全体が客対物なので、どこまで行っても正しい命題として措定されることはあり得ないはずです。  弁証法の内部に立ち至ってその構造や内容を考えることに意味がないと思うのですがいかがでしょうか。 正しいとする判断はどのようにしてなされるのでしょうかか?---どこまでいっても判断は不可能です。なぜなら、判断は判断主体(縄田さん)がいてこそ可能だからです。自分は傍観しているのであって、判断しているのではありません。客観的正しさが存在するという言い方は背理なのです。

  • 道徳哲学が学べる大学を探しています

    高校3年の女子です。 これまでは一応、社会学が志望だったのですが、 自分の中で何となく納得がいかず、決めかねていました。 本当にやりたいことはなんだろうと考えていたら、 “道徳哲学”や“道徳社会学”なるものがあると知りました。 昔から、なぜ人は“道徳”や“倫理”といった、はっきりと説明できない不確かなものに 基づいて生きているのだろう、などといった違和感や疑問を持っていました。 これらの分野はごく最近知ったばかりなので、 自分の興味にぴたりと当てはまるかはまだわかりません。 ですが調べてみる価値はあると思っています。 もちろん自分でもさがしてみますし、先生にも相談するつもりですが、 いろいろな情報を得たいと思い、質問しました。 “道徳哲学”や“道徳社会学”が学べる大学をご存じでしたら是非ご回答お願いします。 同じ名前でなくても、内容がかぶるところがあれば、教えていただけると幸いです。

  • 東アジア共同体に関して

    東アジア共同体は形成について教えて下さい。 なぜ東アジア共同体の形成は難しいとされているのですか? 文化の違いといわれているようですが、EU各国も文化は違うはずだと思います。EUはキリスト教がEUを結びつけたのでしょうか? 個人主義であるヨーロッパで成立したのなら、全体主義的なアジアでは成立しやすいのではないかと考えたのですが… 乏しい知識ですみません 高校の課題で調べています。 よろしくおねがいいたします。

  • カントの道徳哲学って?

    哲学のテストでカントの道徳哲学について述べなければいけません(>_<)覚えれるような量で説明していただけないでしょうかm(__)mお願いします。

  • 知ってたら教えてください

    運命共同体ってどんな意味ですか?  この世に生きてる人達、皆運命共同体ですよね?

  • 大阪哲学

    大阪は少年犯罪、ひったくり等の軽犯罪、幼児虐待、どれあい(身内)殺人のニュースが他府県より残念ながら多いようです。 お笑いや商売に関しては前向きで根明な人が多いと思うのですが、なぜ暗い陰を落とすのでしょう? 大阪は道徳や思想、哲学する人って少ないのでしょうか?

  • 今、哲学は何をなすべきか?

    この現代のこの今 哲学に出来る事はないでしょうか? 道徳・モラル提示?思想・宗教提示?科学検証? 今価値観がバラバラで多様化だから良いと言う面と バラバラで分かり合えない面と在る様に思います。 いま哲学に何ができるか 再度質問したいと思います。 長文御免 哲学する人の責任でお願いします。