• ベストアンサー

どうしたら母はお金を受け取るか?

 私の母が去年のくれに離婚しました。母は今仕事をし一人で生活しておりますが、収入が低くまた歳も歳なので高収入な仕事は大変厳しいです。  そこで母に月数万円送ろうと思っているのですが、母は自分の生活があるだろうからとだんことして受け取りません。少々の貯金はありますし、生活もほんとうにぎりぎりのラインですが、まかなっています。 ですが、それがずっと続くわけではないので、遣わないのであれば貯金して欲しいと言っているのですが。。。 私と一緒に住もうという事もいらないと言っています。いろいろ事情はあるのですが。。。  せめて母親にいくらか仕送りしたいのですが、母にどのように言えば受け取ってくれるでしょうか?  また離婚された事があるかたでしたら何をしてもらうのが一番うれしいですか? (仕事が忙しいのですが、できる限り会いに行っていますが・・)  変な質問ですいません。宜しくお願いします。

noname#151215
noname#151215

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yungqi
  • ベストアンサー率31% (282/905)
回答No.5

こんばんは。 私は遠方のためにあまり会いに行ってはあげられませんが、逆に母の方から遊びに来ますよ。その時に毎回少しですが、「これはお母さんから借りた分だから。返しているだけだよ。」と渡していますよ。実際私が成長するためには、色々お金がかかっていると思うのです。習い事も色々させてもらったし。それを結婚して独立した私が出来る範囲で返してもおかしくないと思うのです。まあこれはただの言い訳なんですが。本当は何か好きな物でも買うたしにでもしてもらえればと思っています。

noname#151215
質問者

お礼

返信遅れてすいません。 書いておられること事細かにわかります。。 そうなんです、何かの足しにして欲しい、買いたいものでいいので。そうですね返す気分でやれば自分も少し楽になれるかも?ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • yuuyuuyu
  • ベストアンサー率21% (13/61)
回答No.7

貴方が結婚し、家庭を築くまで・・・は一人でがんばろうと思っているではないですか? 離婚した母親が大切で気になるのは十分分かります。 お母様がどんな方かなど、詳しい事はわかりませんが、普通の親なら、まだ未婚でがんばっている子から気をかけてもらうより(それはある意味苦しい事です 自分の人生を見つけて欲しい・・・・ その為には、身奇麗にしたり、サークルに入ったり、 色々物入りでしょう・・・ 親に対する優しさは、貴方の未来を夢みている親という存在にとっては、却って苦しい物です。貴方も親になればわかります。親というものはそういうものです。 確かに不幸にも離婚され、年も召され、金銭的にも不自由・・かもしれませんが、より不幸なのは、未婚の子にわが身の心配をさせる事・・・・ 分かってあげてください。 親にとっては、いくつになっても、子は、慈しみ愛して守ってあげたい(守られたい物ではなく)そして未来を夢みさせてくれるものなのです・・・ 貴方が結婚し、妻、ないしは夫が貴方のお母様を大切に思ってくれる方をお探し下さい。そしたら、母親と同居する為の2世帯住宅とか、妻が母をいつも気遣ってあげる・・・様になれば、きっと、配偶者様もおいおいって言う位、ずうずうしくなるかもしれません・・・ 結婚されていたらごめんなさい、的外れでしたが普通は女性からのお金は受け取らないと思います(男の子なら別ですが、女性は子育てしながらだと中々自由なお金がないと苦労しますし経験者ならきっと痛い程わかっていらっしゃると思います・・・ので)

noname#151215
質問者

お礼

返信遅れてすいません。 そういったご意見とても参考になると同時に、心にジンときます。そうですか。。やっぱり娘からもらうのはちょっと抵抗ありますよね。 私が親になったら・・考えていませんでした。ひとりよがりでした。幸い結婚予定の彼は、とても人に対して優しい人です。だからちょっと安心されているかな? 大変参考になりました。ありがとうございます。

  • saori429
  • ベストアンサー率12% (102/809)
回答No.6

お母様の名前と新しい印鑑で口座開設し、そこにあげたつもりで貯金(振込み)していってはどうでしょう。 それをお母様に「どうしても必要になったとき使えばいいから、持っていて」と渡したら受け取ってくれませんかね? あとは、#2さんと同じ意見ですが、日常使う物や食材をあげるのもいいと思います。 恥ずかしながらうちの住宅ローンなどを気にして、実家の母は今でも畑で作った野菜や安い時にたくさん買ったからと卵などの食材をよく持ってきてくれます。非常にうれしく思います。 遠いところだと頻繁にとはいきませんが、乾物や缶詰類だったら小包で送ることもできるでしょう。 どうでしょうか?

noname#151215
質問者

お礼

返信遅れてすいません。 そうですね。送るものも生ものだとちょっと腐ったらもったいないので、確かに缶詰とかいいですね!!!!確かに荷物とかとどくとちょっとうれしい気持ちになるのでそれでも結構いいかもです!ありがとうございました!!!

回答No.4

うちも義両親が離婚して 義母は1人暮らしなので毎月10万とボーナス15万 口座に振り込みしています。 現金だと受け取りませんからね。 うちは遠方ですし。 義姉は「家に行った際に現金を入れた封筒をそっと置いて帰り、後ほど電話で置き場所を場所を言う」は使っていますよ。 この間もトイレの窓際においていって、後で電話してきてました。 あとは物で送ってあげるのもいいと思いますよ。

noname#151215
質問者

お礼

返信遅れてすいません! 月10万ですか?私もそれくらい送れたらいいのですが。。。でもやっぱりこっそりおく方法いいみたいですね!是非参考にさせていただきます!ありがとうございました。

  • emptygal
  • ベストアンサー率28% (30/107)
回答No.3

質問者さんは大変お母さん思いで優しいですね。 さて、お母さんはご近所にお住まいなのでしょうか? 質問者さんがたまに通える距離なのでしょうか? 現金というのはなかなか受け取ってもらえないでしょうから・・・ 一緒にお買い物に行ったときに 「ポイントがつくから私が払っても構わない?」などといってお母さんの分の買い物を支払うとか。 お母さんの家に行くときに、 「安かったからまとめ買いしちゃったわ~」 などといって、お米やトイレットペーパーなどかさばるものを持参するというのは? ちょっと生活臭のする方法でスミマセン。 現金以外で電気代などの振込みを自分の口座に変えちゃうなど・・・いかがでしょうか?

noname#151215
質問者

お礼

返信がおくれてすいません。 そうですね。そういったダイレクトではなくきのきいた言葉を遣えれば一番いいですね! 「安かったからまとめ買いしちゃったわ~」って使えます!ありがとうございました。

noname#33554
noname#33554
回答No.2

難しいですよね~。 現金は受け取りにくいかも知れないので、何か物で渡すのはいかがですか?美味しい食べ物とか夕飯に使えそうな食材とか、あとは洋服とか。役に立つものだったら嬉しいと思います。月数万円には及ばないかもしれませんが、こまめに渡せばいい金額になるかな、と思います。 あとは渡したつもりで数万円貯金お母さん名義で貯金して、何かあった時はそれをまるごと渡すとか。いかがでしょうか?

noname#151215
質問者

お礼

返信がおくれてすいません。 貯金はちょっと訳あって厳しいのですが。物を送る!!それいいですね!やっぱり食費にかわるわけですし!!お米とかならとてもGOODかもです! 早速試してみます!!!!!ありがとうございました。

  • taro_ka
  • ベストアンサー率26% (638/2370)
回答No.1

面と向かって出されたり、事前に生活費を出すと言っても、やっぱり受け取りませんよ、親は。 だから電撃作戦あるのみです。 いくつか手はあると思いますよ。 1)現金書留で送る 2)口座に振り込む 3)家に行った際に現金を入れた封筒をそっと置いて帰り、後ほど電話で置き場所を場所を言う などでしょうか。 質問者様もいろいろと大変でしょうが、これからも変わらずお母さんをさせてあげてくださいね。

noname#151215
質問者

お礼

返信がおくれてすいません。 そうですねやはりこっそりおいていくのがいいでしょうか?これでしたら一回成功したことが(笑)色々ご指南ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 義理母への仕送り

    (婚約者:彼) 月収20万円の彼が、義理母へ固定1.5万円+外食+病院費+もろもろ(買い物)の仕送り (義理母) 6万円の年金+彼からの仕送り+姉からの仕送り3万円 合計10万円以上の収入 ※家賃は1.5万円で一人暮らし 彼とは同棲中で、半年後に結婚式をするため貯金をしているのですが 彼の収入が少なく貯金をしていることも知っているのに 贅沢をして暮らしている母親がどうしても納得いきません。 彼は親孝行だとは思うのですが、結婚して子供が産まれたりして私の収入が少なくなった時でも 母親が困ってはいけないと感じているようで仕送りを止めるつもりがないようです。 義理母は、私にまったく悪いと感じている気配もなく 逆に食料をくれたります。 この状況に不満を持つ私は、わがままなのでしょうか。。。 よろしくお願いいたします。

  • 片親を養うのは、いくらかかる?

    こんにちは。 大学生1年生で春から2年生になる者です。 先日母親と父親が離婚しました。(父親が私と母を10年間虐待していましたが、今までは父親の高給目当てで耐えていましたが、ついに耐え切れず、離婚。父親とも縁を切りました。) 現在は、奨学金とバイトと、母の仕事と貯金で生活しています。 私の大学卒業時には、母の貯金がほぼゼロになり、私の奨学ローンは200万円になる予測が付いています。ずっと賃貸マンションぐらしなので、持ち家はありません。年金はちょうど25年ぐらいだけしか収めていませんので、母の退職後の年金はあまりもらえないと思います。 貯金ゼロ、年金少々の母を生涯養う(もしくは仕送りする)には、毎月か毎年、もしくは30年でいくら必要になるのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 母の貯金の運用について夫との意見の相違

    母は現在パート、私は子供なし専業主婦です。 恥ずかしながら母も私も百万程しか貯金がありません。 祖母が亡くなったので母に3,4百万程の遺産が入りました。 今まで母が祖母の介護をしながら短時間限定で働いていたので 祖母の年金から光熱費など貰い生活してきましたが 亡くなって年金も無くなった為、母が長時間のパートを探し 私も働いて仕送りをしたいと夫に相談したところ 月数万にしかならないのにパートに出るのは馬鹿馬鹿しい 家を守ってもらうために嫁を貰ったのに 共働きをするくらいならもっと稼げる嫁を貰った、と言われました。 母に投資して会計士や宅建主任の資格を取らせるか 半分出資するので母の貯金で物件を買い収入にしてはどうかと言い出しました。 母は60間近で若者でも難しい資格が取れるとは思えません。 それになけなしの貯金を物件に投資なんて…。 夫はボンボンでお金に苦労した事がなのでいくら説明しても 年を取って手元に現金がないことの不安などをわかってくれずに 貯金は減るだけだが投資すれば10年で元が取れてその後は増える一方! との意見を曲げません。 夫は若い頃から不動産や株の売買をしてきたので自信があるようです。 普通の感覚では投資は失敗のリスクもあるし10年後の6万の収入よりも 今すぐ貰える3万の収入の方が嬉しいと思います。 65歳からは年金も貰えるし、田舎なので贅沢しなければ生活できます。 あまりにも意見が噛み合わずに虚しささえ覚えました。 結婚前に母の面倒も見てくれると言っていたのに 今更こんなことになって凄く落ち込んでいます。 困ったらパートで働こうと気楽に考えて夫の希望通りに 正社員を辞めてしまったのが本当に残念です。 もしも夫が母に援助することになれば お金を出す人に従わなければいけないのでしょうか。 夫に文句を言われてもやはり働きにでるべきでしょうか。 それが原因で離婚になったらと思うと正直気が重いです…。 長文で何が言いたいか、わかりにくくてすみません。

  • 金をせびる母

    両親を離婚させたく、 この場をお借りして質問させていただきます。 現在父母と三人暮らしです。 姉は数年前に結婚し家を出ました。 高校卒業後、学びたい分野があり専門学校へ進学を希望しておりましたが幼い頃から経済的に厳しく進学を諦め地元で就職しました。 現在の家に引っ越す代金は全て私が出し 就職してからは生活費として毎月2万プラス母にせびられた分を入れております。 このままでは貯金できないとダブルワークをしています。 父には反対されましたが理由を伝えると 自分のせいですまない、と何度も謝ってきました。 言いつけは全て守ってきましたが、 母からは必要ない子と言われ続けてきました。 唯一救われたのは父からの愛情です。 精神的病を患っている母を父一人に任せるのは避けたく私が結婚するまでは実家での生活を続けるつもりです。 毎日毎日収入が少ない父へ嫌味を言う母。 父は朝早く出勤し夜遅く帰宅します。 疲れているはずなのに家事もします。 暴れまわる母を宥め、痩せていく父を見るのが辛いです。 申し分ない父です。 なぜ離婚しないのか理解できません。 長文乱文で申し訳ありません。 アドバイスよろしくお願い致します。

  • わがままな母について

    今月末に私(34)の両親(父57母55)と私たち夫婦と私たちの子供(8歳と2歳)2人と同居することになりました。 私は長女ですが31の弟がいますが、この弟がお金を持ち出し親戚を困らしてるクセ者だし現在は胃が痛くて仕事に行ってない状況。 事の始まりは10年ぐらい前で、当時離婚した弟が、事故を起こし、保険には入ってましたが 建物に突っ込んだため、その持ち主からの多額な請求や車がボツになったため、 残りのローンや手続きなど、色々に使うために祖母から1000万ぐらいのお金を借り、この自己処理は片付きましたが その後も何だかんだ言って祖母や両親から、お金を、せびる様になり この10年で祖母からは億単位の金を借り 両親からは父の会社が潰れたので、その退職金1000万弱を持ち出しているようで 流石に、自分達の生活も出来なくなってきてしまったので 私たちと同居して 「生活を助けて欲しい」 と去年の冬に泣きつかれたし 去年の秋に父が前立腺がんと診断され毎月、抗がん剤などの治療を しなければならず、今でも働いては居ますが、こんな景気なので仕事の量も減り 給料も減っているので、病院代も掛かるし余計に生活苦になったため、私たちが同居して 生活を助けなければ、なりません。 私としては、困っているのだから助けるのは構わないけど それまでの工程に腹が立つし、先月に弟がアパートを借りる時も 「敷金や家具代を出さないと、ここに居続けるぞ!」 と、言われたので 私たちが同居する条件として 「弟を外で生活させる」だったので 敷金などを出さないと条件に反してしまうので 困った母は私に 「50万出して欲しい、そうしないと出ていかないって」 と、言ってきたので、私も貯金は旦那などに使われてしまったため 仕方なし子供の定期を解約して50万出しましたが 今日は「次の父の病院代が無いから5万出して」 と、言われ、また子供の貯金で振り込んできましたが せっかく貯めた貯金がドンドン無くなってきてます… 私も去年末に解雇になったため今は無職ですし、仕事が見つかっても ダメになってしまうから今は旦那の収入しかないので こちらも生活が苦しいのに、実家から集られても困ってしまいます。 それに母は 「早く、こっちに来て生活を助けて!旦那の仕事も何時になったら辞めて来れるの!?」 って電話があるたび言ってます… 「こっちも引越し屋の手配とかあるから、直ぐなんて行けない」 と、言いますが、それも気に入らないようで… まず一番悪いのは弟ですが、こんな母でも親なので 見捨てはしないつもりですが、なんかムカつきます。 これから、どうやって付き合っていけば良いでしょうか? 15年離れて暮らしてたため不安です… 長文でした。失礼しました《゜Д゜》

  • お金をせびる母

    対処に困った母親の相談です。 ここ数年、時折あげていた数万円のお小遣いを除いては、まとまった現金こそあげてはいないものの、母親の欲しいと言うものは比較的何でも買ってあげていました。母は60代半ばです。実際私は高収入(一千万以上です)ですが、高所得者にしかないかなりの支出もあるわけです。接待だ、部下を飲みに連れて行く、それなりの服装や所持品もある程度高収入の人なら望まれるものです。しかし彼女は、そんな高収入なんだから私に10万20万くれたって痛くも痒くもない筈だっていう調子なんです。 毎月毎月あれ欲しいこれ欲しいと欲しがるものはガラクタばかり。それでも数万は軽く使ってくれます。迷惑だと断ればいいのでしょうが、一応母親ですし親孝行したいという気持ちはありますが、先日銀行口座に10万くらい入れておいて頂戴という発言には正直唖然としました。 もしうちの両親が生活苦で電気代も払えないというような状況なら私の反応も違うんだろうと思います。住宅ローンも払い終わり、年金ももらって、父はまだ定年退職もせずに毎日働いていて定収入があります。 こんなことになると知っていれば私がいくら稼いでいるなんてこと教えなかったと思います。まぁ家賃30何万のマンションに住んでいるので黙っていてもある程度の収入があることはバレると思いますが・・・。 道理のある親なら娘に10万入金してくれなんて言わないと思うので、どういう風に対応したらいいのか困り果てています。ちなみに10万のお金をどうするのかと聞いたら、好きなときに使えるお小遣いだとのことです。

  • 実家の母親(60)の生活、関係について相談です。

    実家の母親(60)の生活、関係について相談です。 新婚四ヶ月の37歳妊娠6ヶ月の主婦です。 今年の6月に結婚するまでは、実家で母親と2人で生活しておりまして 生活費もお互い半分半分で生活を送っておりました。 (家のローンもあるので) 結婚する際、旦那にその状況を伝え、 結婚後も仕送りをする。とゆう承諾のもと結婚しました。 しかし、すぐ妊娠してしまったので 私の方が身体を動かす仕事でしたので退職し専業になりました。 旦那からも貰う月の生活費から半分は仕送りにあてていますが 新婚四ヶ月にして、 旦那の方から 生活費がかかる。 背負うものが重い。。 などど金銭的な事も言われる様になりました。 旦那は大体年収1000万円で、 月の生活費は20万もらっています。 その半分を実家に仕送り。 家計は全て旦那が仕切っています。 実家の母は貯金が全くないうえ、 先月仕事を事情が合ってやめてしまい、 (その後すぐ仕事が決まりました) その時、旦那に相談しましたが、 まるで人事だったのと 私自身旦那に申し訳ないとゆう気持ちがあり、 自分でなんとかしよう、と思い、 一ヶ月分の生活費を私の貯金を切り崩してわたしました。 来月私の結婚式がありますが、 そのご祝儀も母親がないので 私が工面する形です。 何かにつけ工面しているので 私自身も貯金が底をつきそうだし、 今後の母親の生活が心配です。 今はお腹の赤ちゃんの事を考えてあげたいのに 一番に心配するのは 母親の事ばかりで そんな自分にも疲れます。 母は、離婚して、私には兄弟がいたのですが亡くし、 大変苦労したことを思うとどうしても 放っておく事ができずにいますが 私自身、母と共依存的なところもあると自覚しています。 自分がこれから、 家族をつくっていく今 どのようにして 母親と付き合い、 助けていけば いいのか助言いただけますか? 旦那自身は両親がとても仲良く 裕福な家庭で育ったため 複雑な気持ちは理解できないようです。

  • 母(妹と子供と同居)を扶養に入れたいのですが…

    ◇母(59歳):去年まで働いていて、  今年の収入は3ヶ月間の失業給付のみです。 ◇妹(31歳):離婚していて子供が2人います。  今は将来のために専門学校へ通っています。  前の旦那から養育費を月数万円もらい、  市から児童扶養手当(母子手当)を支給してもらっています。 母と妹とその子供2人は(民間の賃貸住宅で)同居していますが、 母だけ世帯は別です。私は全くの別居、未婚で働いています。 妹が学校へ行ってるため、母が子供達の面倒を見ています。 生活費は、養育費と手当と貯金とで賄っているようです。 そこでこの度、母を私の扶養に入れようと思うのですが、 このことによって、妹がもらっている児童扶養手当が 支給されなくなる または減額される可能性はありますか? 母には多少仕送りをすることも考えております。 ●母を健康保険の被扶養者にした場合 ●年末調整にあたり扶養控除を申告した場合 上記それぞれについて、ご回答いただけると幸いです。 扶養や手当について、まだまだ勉強不足ですが どうぞよろしくお願い致します。 (母を扶養に入れるための手続きや条件等は、  一通り調べております)

  • 義理母への仕送り

    私の結婚する相手はお義父さんが亡くなって、現在お義母さんだけしかおりません。 そこで毎月彼はお義母さんへ仕送り(5万円位?)をしているようです。 仕送りをするのは構わないのですが、彼の収入も多いわけではないし結婚後は私にはあまり仕事をして欲しくないと言うのです。 そうすると少ない金額の中で生活と貯金をしないといけないのでどうしようかなぁと考えてしまいました。 お義母さんは仕事をしているし、遺産と保険金も全額受け取ってるので結構余裕のある生活をしてるようなんです。 彼に「今まで支払った学費とか返して!」と言うことで仕送りしてるようなんです。 だから私に仕事をするなと言うのなら、仕送り金額を減らしてもらうか止めてもらおうかなぁ・・・と思ってまして。 彼にそれを伝えるべきかどうか迷っています。 もしくは私は正社員でフルタイム労働しようかとも考えていますけど、彼はそれに反対しています。。。 どうすれば良いでしょうかね。 親も私も養えるような収入なら良いのですけどね><; いずれはお義母さんにマンションも買ってあげないと・・・みたいな事も言ってました。 彼は次男で上にお兄さんと下に妹がいらっしゃいます。 2人は非協力的なようです。 今結婚を迷ってしまっています。

  • 母のことで悩んでいます。

    母は私を未婚で生み、その後も母は複数の男性との同棲を繰り返したため、私はほとんど祖父に育てられました。 10歳のとき、母は同棲中の男性と結婚し、引き取られました。 16歳のとき、高校に行きたかったけど、行かせてもらえず、その男性と母の間に生まれた子どもの育児と仕事をさせられ、10歳から私にかかった費用を返すように言われ、やっと完済しました。 現在、私は32歳、昨年結婚しました。 母は、その男性の暴力で障害者になり、その男性は愛人と同棲中。 母は年金を支払ってこなかったため、障害年金が出ませんでした。その男性も生活費を母に1円もくれず、かといって離婚せず、月3.5万円の厚生年金と私の援助で生活しています。 最近、私は、そういうことでうつ病になり、働けません。 夫も仕事をリストラされて、現在、就職活動しながらのアルバイト生活で、収入が9万円なんです。 母に援助できません。 将来のために、マイホームを買いたいために、子どもを産むために、貯金してみたいです。 だから、夫も、母への援助をとても嫌がります。 自分将来をつぶしてまで、育ててくれなかった母親のために働くのかと。 市役所に相談に行きましたが、離婚しないと生活保護が出ません。 母は、生活保護みたいな情けないことしたくない、離婚したくない、の一点張りで、毎日、金を貸すようにうちに電話がきます。夫の実家にまで電話するんです。 子どもなんて産んでも金がかかるだけ、いいことないから、やめとけ、そればかり夫にも私にも母が言うんです。 そのせいで、夫とも最近ケンカばかりです。 夫は、母とおれとの将来とどっちが大事だ、子どもを金づるとしか思っていない、そんな親は捨てろと言います。 もう辛くて、辛くて、どうしていいのかわかりません。 迷惑ばかりかけてきた母のために、一生、生活の面倒を見なければ仕方ないのでしょうか。 そのために、せっかく得た家庭の将来を、夫に迷惑かけて壊さなければんならないのでしょうか。 何かよい解決策はないでしょうか。

専門家に質問してみよう