• ベストアンサー

新入社員の職場提案のやり方。

私の勤めている職場で社員のモチベーションを高めるために社長に対して率直に意見を言える環境を作りたいと思っています。 そこで、まずアンケートボックスのようなものを作ってそこに定期的に社長への意見を投稿するようにしたいのですが、おそらくみんな仕事に忙しいし、新入社員の若造の提案ということであまり乗り気にはならないと予想しています。 どのように提案するのがベストなのでしょうか?ちなみに社長からは承認をすでに得ています。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • yukiz
  • お礼率77% (208/269)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • swargal
  • ベストアンサー率41% (115/275)
回答No.2

こういうのはトップダウンが一番です。 社長に意見するということは、仮に自分の意見が社長の意にかなわなかった場合、冷や飯を食わされるのではないかとの恐れを皆抱くと思います。 社長自身から全社員に対して、 「こういう制度を作ったので、どんどん意見を言って欲しい。返事は必ず出すし、変えるべきところは変える。出来ない場合、その理由も書く。もちろん不利益な扱いはしない。みんなでこの会社を良い会社にしていこう」 との表明をメールなり回覧文書なりでやるのが先決です。 それにアンケートボックスに入れるというのは人目につきますから、嫌がる人がいるかもしれません。メールが可能ならそうしたほうが無難かと。 ただし、発案者であるご質問者様は、は完全に知られざる縁の下の力持ちになります。変にねたまれるよりもそのほうがいいかもしれませんよ。

yukiz
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なるほど、やはり下からというのは難しいのかもしれませんね。参考になりました。

その他の回答 (1)

  • ac_2000
  • ベストアンサー率10% (9/87)
回答No.1

根回し。これしかありません。 社長とあなたが合意していようとも、社長が歓迎していようとも、その仕組みが生きたもの(利用されるもの)にならなければ意味がありません。仕組みだけ一方的に押し付けて、利用しない人を批判するのは最悪です。 その職場の皆さんがどのような形なら利用しやすいか、どのようなものを望んでいるのかを、地道に調査してみましょう。公式にアンケートをとるとかそんなんじゃないですよ。立ち話でちょっと話を聞くとか、何かのついでに話してみるとか、地道に根回しするのです。 そしてみんなが望んでいるものを提案しましょう。もしみんながそんなもの要らないというならいらないのです。いらんもんはいらん。 社長やえらいさんは現場の生の声に餓えているものなので、このような提案は歓迎するものです。ただし、運用してみたら、そんな「生の声」にいちいち目を通している暇などないかもしれません。逆に「生の声」がまったく得られない場合、恥をかかされたと思うかも。 ですが、まあ、失敗を恐れず、信じることをやるのがよいと思います。

yukiz
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 では、一度まわりの声を聞いてみたいと思います。

関連するQ&A

  • 一般的に、新入社員がテニススクールに通って大丈夫ですか?

    一般的に、新入社員がテニススクールに通って大丈夫ですか? 今年4月から大卒で新入社員になったものですが、学生時代の人とはほとんど会う機会がなく、交友関係がないため、乗り換え駅の近くにあるテニススクールにでも通おうかなと考えています。 週1で、1ヶ月16000円だそうです・・・。 乗り換え駅ではなく、定期圏外だが行けるといえば行けるところなら3ヶ月で16000くらい・・・。 ただ、新入社員に習い事をするだけの時間と資金がありますでしょうか? やはり仕事を覚えたり勉強したり、昇給を待つことを優先すべきでしょうか? 皆様の周りの新人が、「会社が終わった後、あるいは休みの日にテニススクールにでも行こうと思ってるんっす」 とか言ったら、どう思いますか? 率直な意見をお聞かせください。

  • 営業職・新入社員1ヶ月分のコスト

    「新入社員は3年目までは赤字社員だ」というのをよく耳にしますが、 新入社員が会社で1ヶ月間働くとすると、 ひとり当たりどのらいのコストがかかってのでしょうか? ある中小企業(東京23区内・借りビル・100人規模)の社長が、 最低60万かかるという事をおっしゃっていたため興味を持ち、 色々と考えたのですが、何がどのくらいかかるか割り出せず困っています。 考えているうちに、会社の電話代や、 光熱費がどのくらいかかってくるのか興味が湧いてきました。 詳しい方いらっしゃいましたら教えて下さい。 ▼項目 ・給料(20万円)  ・交通費  -定期代  -営業活動代 ・光熱費 ・オフィス代 ・携帯代(会社支給) ・教育・研修費    ・・・等 *足りない項目があれば、教えて下さい。 概算で構わないので教えて頂けると幸いです。

  • 新入社員在宅勤務の弊害について

    こんにちは。 質問を見て頂き、ありがとうございます。 2020年度入社の新入社員です。 リモートワークの弊害(深刻さを含め)とその対処法について教えていただきたく、投稿致します。 昨年4月に入社をしましたが、1度も出社なし・今後も出社の目処はなしという状況です。会社でしてもリモートワークを進める方針なので、今後も出社の可否は曖昧です。 部門の人もほぼ100%在宅勤務のため、業務上の問題はないのだと思います。 ただ、今の状況が新入社員の自分にとってはあまり良くないのではないかと感じ、なんとなく不安で辛い日々が続いています。 具体的には以下のことで心配になることが多いです。 ・「見て学ぶ、気づく」機会がない  今は新入社員なので、出来なくても許されるが、何年先もこの状態で、あまりに成長しなかったらどうしようと不安になります ・会社に関すること(例:大体何年目で移動や昇進で給与はどのようなっていくのか) が分からず、少し先の自分の姿の想像が出来ない ※上司やチームの方に恵まれていますが、会議以外でお話をする機会も特になく、センシティブなことはお伺いがし辛い状況です。 ・周りの人がどれくらいの量の業務をどれくらいのスピードで行っているのか分からず、基準が作れないため、どこまで出来たらokなのかの判断がつかない ・モチベーションがわかない(在宅のせいではないかもしれませんが、入社したときはやる気に溢れていたのに今は何を目指したらいいかよくわからなく、やる気があまり起きません) 今のところ会社に特に不満はありませんが、もしリモート環境のみの業務の継続が自分にとっては良くないと言う判断ができた場合は、第二新卒採用を使った転職も視野に入れて検討が必要だと感じています。 結局は自分次第というところに行きつくことは重重承知していますが、新入社員のリモートワークにはどれくらいの弊害があり、それは解決できるものなのか/どうしたら良いのかご教授頂けないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 気になる新入社員

    はじめてご相談させていただきます。私は20代男性で3年目の社員です。まずは私の自己紹介から。私は昔から奥手で大学時代に気に入った子がいてもどうせだめと行動に出る前から泣き寝入りする傾向がありました。真面目なタイプで面白みがなく、自分からあまり話すタイプではありません。 本題ですが、今月より新入社員が我が部署に配属になり私は8月より他部署へ異動になることになっており現在引き継ぎをしております。まだ1週間ですが彼女に指導しているうちに彼女のことが好きになっている自分がおり夜も眠れないほどです。あまり私は一目ぼれするタイプではないのですが。 今まで女性に思いを伝えたことはありません。このままではいつまでたっても自分が変われないと思い異動になる前までに思いをはっきり伝えてけじめをつけたいと思います。ただ彼女も配属になったばかりで覚えることもいろいろあり余裕もない状況と予想できますのでそのあたりも配慮しながらなんとかしたいです。 まずは昼食に誘うあたりから始め、彼氏がいるか探って行きたいと思いますが、どのあたりで思いを伝えるのがベストなのでしょうか。極端な話玉砕覚悟でもとにかく自分の気持ちを伝えたいという一方的且つ勝手な気持ちがある反面、本当に彼女とうまくいければ幸せだろうなという気持ちがあります。私自身職場恋愛は奨励しないほうですが、このまま何もせず後悔するのは一番嫌です。何かしらのアドバイス頂ければうれしく思います。

  • 新入社員の給与遅延について悩んでいます

    はじめまして、Ko-chan115と申します。 本日は、新入社員の転職について皆様にご相談したく書き込みをいたしました。 私は今年の3月に大学を卒業し、 現在はインターネット関連の事業で、マーケティングをしております。 出来たばかりの会社ですが、就職活動当時は活気もあり、 インターンを経験させて貰った上で、現在の会社の内定を受諾いたしました。 しかし、その後事業がうまくいかず、経営難に陥ってしまったそうです。 就職活動中のインターンでは30名ほどいた社員も、入社時には10名ほどになり、 その後どんどんと先輩方が退社され、現在は私を含め3名(+社長・副社長)にまで 社員が減ってしまいました。 社長は事業を立て直す為に日々努力してくださっておりますが、現状では新入社員の私達にも給与の遅延が発生する状態となっております。 社会人3ヶ月目にして、給与が支払われないという事実に非常にショックを受けております。 事情があって親には相談ができない為、姉に生活費を貸して頂いているのですが、 その姉も自身の結婚資金を崩してお金を貸してくれていることを知り、姉の人生にまで 負担をかけている自分の境遇と仕事にひどくショックを受けております。 本題に入りますと、転職をするべきか否かについて非常に迷っております。 具体的な現状の悩みを整理しますと、以下のとおりです。 1.現在私は給与の遅延が発生しており、家族の生活にまで負担・心配をかけている。できるだけ早く、自立した生活ができる環境を作りたい。 2.退社した社員の給与などを含めた負債があるが、どれほどかは分からない。遅延した給与の支払いが過ぎても、こちらから訪ねなければ遅延延長の連絡もない。 3.万が一倒産した場合は、社長が会社を斡旋してくれると言うが、自身で就職活動をせずに入社する会社に対し、気持ち的に納得できるか不安を感じる。 4.退社された先輩方からは、転職を強く勧められており、いくつか紹介もして貰ったが、社長からは今の会社に残ってほしいと言われている。 5.入社3ヶ月前後での転職は、今後の社会的な評価にどれくらいのデメリットになるか不安を感じる。 社長自身はとても素晴らしい方で、尊敬しております。 しかし、副社長からは先日給与の話をした際に、 「本当にいい社員は多少給与が遅延しても文句は言わないものだ」と言われ、 愕然としてしまいました。 正直に申し上げると、以前ほど会社に対し愛着を持つことができない状況です。 転職し、新しい環境の中で一から始めるか、 会社が立て直すことを期待し、家族に負担をかけるのは承知で今の会社に残るべきか。 最終的な判断をするのは、もちろん私自身です。 しかし、その前に社会人の先輩方のご意見をお聞きしたく、ご質問させていただきました。 どうか、良きアドバイスをいただければ幸いです。 よろしくお願い申し上げます。

  • 新入社員の転職

    今年4月に新卒で就職した者です。女です。 上司からのパワハラ、セクハラに耐えかね、最近転職を考え始めました。 こちらで皆様からのアドバイスを頂きたく、投稿させて頂きました。 現在食品メーカーの品質管理部門にて検査業務を主体にお仕事をさせて頂いております。 理系の学部を卒業しましたので、学部卒で分析業務をさせて頂けることが嬉しく、今まで頑張ってきました。 昨年の9月より、入社前の研修で週に何回か会社を訪れ業務を教えて頂き、実際に進めておりましたので、実際には約11カ月前から会社のお世話にはなっております。 研修期間は上司の方も明るく楽しそうに接してくれましたので、良い会社に入社できて幸せだと思っておりました。 しかし、入社してすぐに化けの皮が剥がれました。上司は社長の息子で、次期社長にあたります。 深夜に業務連絡をしてきて、気付かずすぐに返事ができないとブチ切れ全社員の前で怒鳴ったり、 自分以外の人間の指示を聞くな、聞いたら怒り狂う 少しでも気に食わないことがあると最低3日間は無視 平気でうそ(バレバレ)をつき、言うことがコロコロ変わり、本人は覚えていない (↑覚えてみえないので、○月○日におっしゃいましたよ、と言うと『お前卑怯や!!』とキレる) 自分より若くイケメンな男性を嫌い、採用は女性社員ばかり 『足が綺麗だね』『胸が大きくなったよね』など、身体のことを言う 隠し撮りは珍しくもない 男性社員には、見えない所で殴る蹴る 歓送迎会では女性社員が完全にコンパニオンで、飲まず食わずで奉仕をしないと怒鳴られる (↑会費はもちろん実費です) また、そのような場にて、会社のトップの一人にセクハラ(色っぽいねと言われながらお尻を触られる)をされます。まだ立場の弱い新入社員なので辞めてくださいとも言いにくいのが現状です・・・ 等、多くの暴挙があり、私も入社してまだ4カ月なのに、毎日身に覚えのないことで怒鳴られたり、無視されたりしています。 また、最近では電話越しに先輩の悪口を何時間も話されるので、仕事が進まず、また何を言われたのか先輩にも報告しなければならないので、苦痛で仕方がありません。 上司の方は社長の息子ですが、社長は見て見ぬふりです。 労働組合も無く、同族会社で会社のトップは一族ですので、皆触らぬ神にたたりなしで何も言えません。 毎日が苦痛で、仕事も全く手につかなくなってきました。 何度も怒鳴られグズ呼ばわりされているので、その上司を前にすると萎縮してしまい、 うまく話すことができず、目を見ることもできなくなっています。 思うだけで涙が溢れ、動悸や腹痛、体重も落ち、精神的にまいっています。 ですが、私は入社してまだ4カ月ですので、今離職しても次のお仕事にありつけるかが不安です。 技術も乏しく、事務経験などもほとんどありません。 家族は退職に賛成ですが、やはり上記のことが不安で、このまま頑張らなければならないのか、と悩んでしまいます。 因みに、入社して知ったのですが、離職率が異常に高く、心の病気で辞められた方も多いそうです。 また、小さな会社ですので、部署移動をしても、結局はその方が上司になります。 上手く説明ができず、申し訳ありません。 パワハラ、セクハラに悩んでいますが、今退職してもお仕事に就けるのか、というご相談です。 退職する際は穏便に済ませたいので、セクハラをされていますが警察には言わないつもりです。 恨みで何をされるか分からない方々ですので・・・ 長文になってしまい、失礼致しました。 ご意見をお願い致します。

  • 新入社員の心得、とは?

    ※カテゴリー間違いをしたので、もう一度投稿させて頂きます。 こんにちは、初めて投稿させて頂きます。 私は12年度に入社した、新入社員です。 研修が終わり、今月(7月)から配属されました。 この配属も仮であり、本配属のための研修のようです。 そのなかで、ご質問と言うか、相談が2点あります。 (1)新入社員として、できること もちろん、業務はまだまだで任されることなどほぼありません。 毎日教えて頂く事を積み重ねて、日常で出来ることを増やすと言った感じです。 ですが、それだけではいけないと思い、他に自分に何ができるのか考えたのですが、 掃除やコピーなどしか手が出せません。 たまに簡単な雑務(自分にもできそうなこと)をしている先輩がいたら、声をかけるのですが、 「やらなくていいよ」と言われてしまいます。 先輩に言われなくても自分に出来ることを探そう!と思ったのですが、 見当違いなことをしたり、やらなくていいと言われるのかと思うと、 「何か出来る事はありませんか?」と聞いてしまいます。 結局、先輩に聞かないと自分にできることも探せない現状です。 皆さんは、新人の頃、専門的な仕事以外でなにをしていましたか? 結局人に聞いていますね・・・。 ですが、是非とも参考にしたいので、宜しかったら教えて下さい。 (2)コミュニケーション うまく会話が出来ません。今までの人との付き合いとは違いますし、 気軽に声をかけていいものかとためらってしまいます。 所内の雰囲気もバタバタとしていて、愚痴やイライラした声でいっぱいです。 ですがそんな中でも、所内の人同士はたわいもない会話をしたり、 皆さんは仕事の話で笑ったりもしています。 忙しいなかでも、皆で頑張って回しているのだと感じます。 そして、その中で私は文字通り会話に入れないのです。 皆で笑っている時は内容が分からなくてもとりあえず笑っていますが、 こんな態度でいいのか?とも思います。 「この新人は全く喋らないな」と思われているでしょうし、それが怖いのもあります。 声をかけたり、話したいのですが、その一歩が出ません。 と言うのも、初めて赴任して挨拶をした際に、あまり歓迎されていない様に感じたためです。 毎日大きな声で挨拶をしても、返してくれない方や目を合わせてくれない方ばかりです。 お忙しいことも重々承知ですが、やはり仕事も出来ないし邪魔者なんだろうなぁと思ってしまいます。 その「出来る事が少な」く、「邪魔者」で「会話に入れない」ということがズルズルとひき、 緊張で「声をかける」という人との接し方が分からなくなってしまいました。 卑屈になり過ぎで、くじけてはだめだ!とも思いますが、どうしても落ち込んでしまいます。 他の場所で頑張ってる同期は「すっごく楽しい所だよ!」というのを聞いて、焦ってるのもあります。 「楽しい」「楽しくない」は本人の感覚次第でもありますが・・・。 長文になってしまい申し訳ないです。 この文章を読んで、皆さんの率直なご意見、ご感想がお聞きしたいです。 どうしようもない質問かもしれませんが、真剣に悩んでおります。 どうぞ、宜しくお願い致します。

  • 職場での直射日光について

    こんにちは。 今年から勤め始めた新入社員です。 事務職をしていて、1日中オフィス勤務です。 私の席は正面にある高い窓から燦々と直射日光が降り注ぎ、目がちかちかして、家に帰っても蛍光灯を見るだけで目が痛くなり、鏡を見ると目が真っ赤に充血しています。 この状態を先輩に話したら、先輩は席替えの提案も含め一度社長に連絡してくださいましたが、結局私が直接社長に会う機会があっても、まったくその話題には触れず、対策をしていただけません。 今現在、目の状態も悪化し、おそらくそのせいで体の状態もだるさが続いています。 しかし、私は新入社員なので、これ以上はしつこいようで、行動を起こせていない状態です。 社長自体、そういうことは軽くあしらいそうなタイプの人です。 どのように切り出したらこの件の対策を再度考えていただけるでしょうか。 皆さんのご助言をいただけたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 社員と社長のコミュニケーションについて

    主人は社員6名の零細企業を経営しています。私は経理事務などを10年来手伝っています。  今、社員に社長に対する不信感があり、社内の雰囲気が良くありません。 (社員の不満) 1)社員が意見をいっても、社長がNOといったら聞く耳をもたない。 2)1)に対して説明がないので、社長が何を考えているのかわからない。 3)自分たちは駒でしかないと感じる。 このような状況で社長と社員の意見相違が遠因(直接には社員の対応に問題があった)で、 トラブルが発生しました。私は社員がこの件について思い入れがあり、社長の決裁に納得できないようだったので、「もう一度、社長に自分の思いを伝えてたら」と言いました。彼はメールで陳情しました(時間がなく直接話せなかった)が、社長はもう決裁済みというだけでした。 私は、決裁は社長がして当然だが社員にその根拠を説明はしてもよいのではと、 社長に思い切って話しました。それに対し、 1)うちのような小さな会社は方向を間違えればつぶれる。社員の顔色を見ていては   経営はできない。 2)社員に対してのNOは、社員が理由を自分で模索するべきである。とくに今回関与した   社員は中堅なので、いちいち説明すべきでない。 3)NOと決裁するのは、社員がまとまった仕事をしていないから。   仕事とは自発的に会社全体のことを考えて(経営者の考えを理解して)部下や同僚をまとめ、   リスクなども想定し行うもの。それができていない。 私は経営者としてのい社長の考えはわかるが、現在のように社員の心がはなれては3)の自発的に仕事といっても無理だと思いました。社員のやる気がなくなってしまうと思い切って言いました。  (夫婦関係も同じようで対等に話ができず、私は社員の無力感がよくわかります。) 社長は、「それは社員を子供みたいにとらえている母親的な発想で企業ではない。大企業なら自分で切磋琢磨してどんどん上司に提案してきて当然なのに、うちは小さい企業だから社員が甘えている。今、なぜ社長がNOといっているか自分で考えさせなければだめだ。」  私は、社長と社員の心が通じていれば上記社長の考えもうまくいくと思います。  しかし、現状の社員のモチベーションでは、要求が高すぎて現実性がないように感じます。  私の考え(社員にもっと説明をしてコミュニケーションをとる)が間違っているのでしょうか。  京セラ稲盛会長は社員を大事にとおっしゃっています。社員が自分のことを駒でしかないと思う  のではもっと働けといっても無理ではないでしょうか。    会社の中で、社長は裸の王様のようになっており、このままではみな辞めてしまうのではと   本当に心配しています。社員がいきいきとやりがいを持って働いてほしいと願っています。   今、、私にできる事を考えました。   ・月例会議のやり方の変更    (1)売上報告と問題点を報告するが、それに対して社長の見解はその会議中のコメントだけ     なので、次月会議に社長の意見感想をコメントする。    (2)(1)の報告に社長への提案や質問欄を設ける。    (3)(1)の報告にできなかったことばかりでなく、成功例も発表する。   一人で考えると、どうしても社員側に偏ってしまうので、社長も納得するような具体的な改善案   を見つけたいのです。経営者・リーダーの方、または自分の上司が素晴らしいという社員の方   ご助言ください。    (私の理想)  1)社員がアイデアや企画を自発的に提案し、それを社長が判断し会社の方針を決める。  2)1)に基づき会社が一体となって営業をする。  3)2)の結果、顧客サービスが向上し、売上が上がる。    また、上記の理想を実現するために、今私はどのような情報を得たり、勉強をしたらいいか   アドバイスいただけますか。        わかりにくい質問かもしれませんがよろしくお願いします。   

  • 新入社員の心得とは

    こんにちは、初めて投稿させて頂きます。 私は12年度に入社した、新入社員です。 研修が終わり、今月(7月)から配属されました。 この配属も仮であり、本配属のための研修のようです。 そのなかで、ご質問と言うか、相談が2点あります。 (1)新入社員として、できること もちろん、業務はまだまだで任されることなどほぼありません。 毎日教えて頂く事を積み重ねて、日常で出来ることを増やすと言った感じです。 ですが、それだけではいけないと思い、他に自分に何ができるのか考えたのですが、 掃除やコピーなどしか手が出せません。 たまに簡単な雑務(自分にもできそうなこと)をしている先輩がいたら、声をかけるのですが、 「やらなくていいよ」と言われてしまいます。 先輩に言われなくても自分に出来ることを探そう!と思ったのですが、 見当違いなことをしたり、やらなくていいと言われるのかと思うと、 「何か出来る事はありませんか?」と聞いてしまいます。 結局、先輩に聞かないと自分にできることも探せない現状です。 皆さんは、新人の頃、専門的な仕事以外でなにをしていましたか? 結局人に聞いていますね・・・。 ですが、是非とも参考にしたいので、宜しかったら教えて下さい。 (2)コミュニケーション うまく会話が出来ません。今までの人との付き合いとは違いますし、 気軽に声をかけていいものかとためらってしまいます。 所内の雰囲気もバタバタとしていて、愚痴やイライラした声でいっぱいです。 ですがそんな中でも、所内の人同士はたわいもない会話をしたり、 皆さんは仕事の話で笑ったりもしています。 忙しいなかでも、皆で頑張って回しているのだと感じます。 そして、その中で私は文字通り会話に入れないのです。 皆で笑っている時は内容が分からなくてもとりあえず笑っていますが、 こんな態度でいいのか?とも思います。 「この新人は全く喋らないな」と思われているでしょうし、それが怖いのもあります。 声をかけたり、話したいのですが、その一歩が出ません。 と言うのも、初めて赴任して挨拶をした際に、あまり歓迎されていない様に感じたためです。 毎日大きな声で挨拶をしても、返してくれない方や目を合わせてくれない方ばかりです。 お忙しいことも重々承知ですが、やはり仕事も出来ないし邪魔者なんだろうなぁと思ってしまいます。 その「出来る事が少な」く、「邪魔者」で「会話に入れない」ということがズルズルとひき、 緊張で「声をかける」という人との接し方が分からなくなってしまいました。 卑屈になり過ぎで、くじけてはだめだ!とも思いますが、どうしても落ち込んでしまいます。 他の場所で頑張ってる同期は「すっごく楽しい所だよ!」というのを聞いて、焦ってるのもあります。 「楽しい」「楽しくない」は本人の感覚次第でもありますが・・・。 長文になってしまい申し訳ないです。 この文章を読んで、皆さんの率直なご意見、ご感想がお聞きしたいです。 どうしようもない質問かもしれませんが、真剣に悩んでおります。 どうぞ、宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう