• ベストアンサー

昼食後の体調不良

fukunokamiの回答

回答No.3

普通の検査では異常が出てこないし、精神疾患でも無い・・・・・しかし、此のような症状が出る。 これは良くあります。 動物を見ても食事をしてからは動きませんでしょ。 それが正常なんです。 で、私も色々研究していて自分では実行していたのですが、それが他の研究者が発表しています。 「低インスリン・ダイエット」まあ、ダイエットとなっていますが、此の食事だと食後の眠さや各種の症状は消えると思いますよ。 それから、各種ビタミン、特に「V-B1」を摂っておくと宜しいでしょう。

参考URL:
http://www.esbooks.co.jp/myshop/78963/shelf_id=03

関連するQ&A

  • 体調不良。

    閲覧ありがとうございます。 一週間ほど前からなんとなく体調不良です。曖昧な言い方で申し訳ないのですが、特に目立った症状は無く…。だるい、眠気がとれない、頭が重たいような痛いような感覚です。食欲はあります。 また、立ちくらみ、息がつまるような感覚、胸の痛みがたまにあり、数ヶ月前から食後に左下腹が痛みます(我慢できる程度でしばらくせれば治る)。 あと、一ヶ月前からトイレが近くなりました。 病院に行った方が良いのでしょうか?それとも、季節の変わり目だからとか、そういう症状なのでしょうか。 ちなみに17歳女、働いています。

  • 食後の体調不良【病気の可能性は?】

    ここ数年、食後体調不良になります。 軽く食べたときはなりません。 パスタやご飯を食べたときは特に具合が悪くなる確立が高いように思います。 症状は倦怠感、眠気が一番強く、次いで頭痛や吐き気、動悸があります。 数時間経つと治ります。 食後の体調不良が始まったのは2年半くらい前ですが、 ちょうどその頃に約1ヶ月で10キロくらい太りました。 それまで痩せ型だったのですが・・・ 家族からは糖尿病ではないか?と言われています。 近々病院にいこうと思っていますが、その可能性はありますか?

  • 昼食後の眠気について

    食後は胃に血液が行くから眠くなると昔から言われてきました。 しかしどうもいろいろあることがわかってきました。大まかに特徴を教えてください。 1.食後眠くなる(胃に血液が行くから)というのは食後何分から何分までのことでしょうか? 2.食後高血糖で眠くなるというのもあるそうです。これは何分後から何分後まででしょうか? 3.食後高血糖の結果かもしれませんが血糖値が上がりすぎたためにインスリンが出すぎて低血糖になってしまうために起こる眠気もあるようです。これは食後何分後から何分後まででしょうか? 4.その他のタイプがあれば教えてください。 個人的には健康診断の空腹時血糖値は正常範囲ですが油断はしません。食後1時間以上してからうっとうしい眠気が来ますが、体を動かしているとそういうものはありません。血糖値のせいかデスクワークで血液が滞留するからかはわかりません。 糖尿病の予備軍である食後高血糖の場合には食後血糖値が上がりきる1時間後あたりから有酸素運動をして血糖を消費してやることでずいぶん改善するそうです。なので食後の眠気を正しく分類して理解することはかなり重要なことのように思います。

  • 長く続く体調不良に困っています;;

    長く続く体調不良に困っています;; 症状としては ・慢性的な疲労感 ・寝ても寝ても眠気がとれない ・寝つきも悪くまた寝ても疲れがとれず翌日朝が辛い ・朝起きても頭や背中の上の方が重く二度寝してしまいます ・時折、ぞくぞくと寒気あり ・小指・薬指が冷えて痺れる ・のどの若干の痛み ・今日は身体がほてって微熱がでた(37℃)と思ったら一時間くらい後には下がっていたり… 上記の症状に悩まされています。 やらなければいけないことはたくさんあるのですが 身体がついていきません;; 気合を入れれば動けるので 怠けているだけなのかもしれませんが やはりつらいです。 持病があり病院へは通っているのですが、特に検査結果が悪いわけでもなく 主治医の先生に訴えても「あまり疲労をためないようにしてください」 で流されてしまいます。 何とかしたいのですが どうしたらよいのでしょうか…???

  • ずっと体調不良

    こんにちは。私は21歳の女子です。 ずっと体調が悪くて、困っています。 今年の3月に体調を崩し、空腹なのに食べられないという食欲不振になりました。 そこから体の調子がたびたび悪くなります。 今まで滅多に体調を崩すことなどなかったため、とても戸惑って、いろいろネットで調べたりしてしまいました。 そこででてきた言葉がストレスという言葉で、ストレスが溜まっているなんて思ってもいませんでしたが、ストレスについて意識してしまうようになりました。 健康や体調について異常なほど神経質になり、ちょっと不調があると心配しすぎて余計に悪化していくという悪循環を繰り返しているような気がしています。 症状としては、常に乗り物酔いしたみたいな気持ち悪い感じです。 また、食事後にも関わらず、すぐ空腹感を感じ気持ち悪くなります。でも何か食べたい訳ではないんです。 頭痛と肩こりは常にあり、すぐ疲れるので友人と遊ぶのさえつらいです。 少し話が変わってしまいますが、 昔からたまに脳貧血を起こすことがありました。それに対し特に恐怖とかなかったんですが、最近はまた脳貧血なったらどうしようとか、常に考えてしまい、今脳貧血じゃないかな、と錯覚までします。(今年の3月に神経質になり始めてからは実際に脳貧血を起こしていないのに…) 友人と遊んでいても、頭の中で常に体調の心配をしている状態で、楽しめません。また気持ち悪くなったらどうしようとかです。 この常にある不安からみて、やはり精神的なものからくる体調不良なのでしょうか? それとも、体調不良だから、メンタルが弱っているのでしょうか? 病院にいく場合、心療内科より、 まず普通の内科とかにいくべきなんしょうか? 病院の何科にいけばいいのかもよくわからず、毎日体調不良と不安な気持ちに襲われています。 どうか、教えていただけませんか? よろしくお願いします。

  • 体調不良…

    この頃体調が悪く病院に行ったら、「疲れと、精神的なものからでしょうと言われました。」けど2,3週間たってもよくなりません…。また、医師から「精神的なもの」などと言われましたが、悩んでることなどは、一切ありません。なのに、なぜでしょうか。今の症状は、時々おこる頭痛と、めまい、胃の張りと、お腹の痛み、息苦しい咳、咳をすると時々痛む背中、食欲がない、尿蛋白(3回再検査しました。なお特に浮腫みとかは、ないです。けれど以前、足がパンパンに浮腫み、痛みがありました。整形外科へ行くと「成長痛でしょう。」と、言われました。)思い当たるのは、これくらいです。血液検査等もしましたが以上は、ありませんでした。

  • なんとなく体調が悪いです

    こんにちは。 今年4月ごろからなんとなく体調がよくない状態が続いており、相談させていただきました。 お医者さんにはかかるつもりですが、何科に行くべきかわからず、ご相談させていただきます。 現在20才女、BMIは16.1と瘦せ型です。妊娠の可能性はありません。 症状としては 2週間~2ヶ月ごとに高熱(38-39度) 強烈な眠気・過眠 疲れやすい イライラ 生理不順 ずーんと重い頭痛 食後の吐き気(食後すぐ、2-3時間気持ち悪くて動けなくなることもあります) 食欲減退 などがあります。血圧は正常です。 ストレスのかかる環境に4月から置かれているので、そのためかもしれませんが、元来ストレス耐性は高いはずです。 精神的なものか、体の病気なのかも判断ができずに困っております。よろしくお願いします。

  • ラツーダは昼食後服用でも問題ないか

    ラツーダですが、医師に朝食後服用と指示があったのですが、昼食後でも問題ないでしょうか?あと、食後とは食事後30分以内くらいでしょうか?よろしくお願いします

  • 体調不良と寝すぎに困っています。

    慢性的な体調不良と寝すぎに悩んでいます。 大学1年生、19歳、女性です。 具体的な症状は以下です。 [10月] 1:眠くて仕方ない。   起きて学校に行っても眠すぎて頭痛がする。授業中どうしても寝てしまう。   思い切って学校を休んで丸3日ほど寝て過ごしたら回復。 2:頭痛、腹痛、吐き気、下痢など。 3:2の症状は治った。   代わりに咳、鼻水、喉の痛みなど風邪のような症状が出る。 ・病院に行こうと思っているうちに具体的な症状が無くなったので結局病院には行かず。 [11月] どこか悪いわけではないが万全な体調ではない。授業中も寝てしまうことが多い。 [12月] 眠くて仕方ない。気がつくと寝てしまっている。 今週の月火水の合計起床時間が10時間越えないくらい。 時間的には寝すぎていると思うのですが、全く疲れは取れないし寝た感じもあまりしません。 何時間でも寝れてしまいます。 特に強い緊張やストレスを感じると急に眠気が襲ってきます。 常になんとなく緊張状態にあり、慢性的に体の凝り、頭痛、落ち着かない、息苦しいといった症状が出ており精神的にも肉体的にも疲れています。 規則正しい生活を心がけて、朝日を浴びてみたり、ヨガやストレッチをしてみたり、呼吸に気をつけてみたり、食生活に気をつけたりと色々試してはいるのですが一時的に改善することはあってもあまり効果がありません。 最近では、変な固定観念に捕らわれ、人と関わるのが怖い、疲れた、もう限界等と感じる時があります。 その間はボーっとしてしまい動く気も起きません。 一定時間経つと冷静になって、まったくそのような考えはなくなり普通に生活できるのですが、気がつくとまた上記のようなモードに入っています。 以前より思考が鈍っていると感じ、学業にも身が入りません。 現状が正しく理解できて、原因が分かれば対処できると思うのですが、原因が分からないのでそれが何よりの苦痛です。 精神的な要因からくるものなのか、身体的にどこか悪いから精神的にも影響が出ているのかもわかりません。 サークルやバイトはとても充実していると感じています。休日には思いっきり遊びに行ってリフレッシュしたりなどもしています。 大学の授業は1年生の時点では教養科目や言語中心であまり楽しいものではありませんが、今後に向けて必要なので頑張らなければと思います。 しかし現状では眠ってしまったりして学校を休んでしまい、学校の出席が足りずほぼ全部の教科で単位を落としてしまいそうです。 日常生活に支障が出てきていますし、このままでは今後も支障が出ると思いますので何とか改善したいです。 色々対策を立てて試してきましたが改善されず気力が尽きそうです。 周囲からは根性が足りない、考え方を変えてみれば等といった精神論的助言が多かったので、それ以外の具体的な対策など中心に助言いただければと思います。 金銭的に余裕はないので出来れば自力で出来る改善策をアドバイスしていただきたいです。 どうしても病院に行った方が良いようでしたら何科が良いなどもコメントいただけると助かります。 些細な情報だけでもありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 体調不良(長文ですいません)

    体調不良(長文ですいません) 高校3年女子です。 私はここ1年間ずっと体調が悪くて心療内科に通っています。 診察は、症状にあった薬を貰って終わりです。(胃薬や睡眠薬など) 特に精神的な症状は無いので、カウンセリングなどもしてません。 とにかく身体の調子だけが悪いです。 どのように悪いかというと、とにかく毎日だるくて異常に疲れやすいです。最近は椅子に座ることも辛くて5分くらいしたらすぐに横になってしまいます。。 受験生なのでこれではいけないと思い、横になれないように、塾の自習室や図書館に行って勉強するのですが、座っているうちにやはりしんどくなってきて全然勉強に集中出来ません。家に帰るとなにも出来ないほど疲れていて、すぐに横になってしまいます。 あと、横になった時、身体中が痛いです。最近は肋骨あたりが本当に痛くて深呼吸や欠伸が辛いです。 他にも、物忘れが多くなったり、単純な計算ミスをしたり、今までにない失敗をしてしまうようになりました…。 わたしは理系なのでこれには本当に困っています。 あと細かい症状をいうと 立ちくらみ(たまに失神) 頭痛 みぞおち痛 骨痛(背骨.肋骨など) 受験後もずっとこの症状が続くとなると本当に嫌です。 心療内科の先生は、この症状を聞いて、痛み止めや精神安定剤などを処方してくれるだけです。 もちろん精神安定剤は全然効きません。 血液検査は1年前にしました。そのときは問題ありませんでした。 あと頭のCTも問題無しでした。 それで、原因不明?みたいな感じで心療内科にまわされました。 でもこのままずっと対処療法で良いのか心配です。 みなさんは上記の症状を見て、どう思いますか? 何が思い当たる病気があれば教えて下さいm(_ _)m 毎日本当に困ってます…