• ベストアンサー

卵胞チェックと排卵検査薬と基礎体温、確実なのは?

いつもお世話になっております。 生理周期は31日でほぼぴったりしています。 先週の火曜日、生理から15日目に病院で卵胞の確認を していただきましたが、「まだですね」とのことで 次は金曜日(生理から18日目)に来るよう言われました。 その間、排卵検査薬を使って自分でも調べましたが、ずっと陰性でした。 で、金曜日の朝、自宅で検査薬を使ってみたら、(私が使ったのはLHサージになると線が増えるやつです) 今まで真っ白だったところにうっっすら~~とラインが 出てました。 線がでれば薄さは関係ないとのことだったので、「今日あたりかしら?」と思いつつ夕方病院へ。 卵胞の確認をしましたが「う~ん、どうなんだろうなぁ ~?このへんにありそうな感じがするけどねぇ~」とのこと。 病院でも尿検査をしました。そうしたら先生が「ラインでました!今日です!今日が大事!!」と。 並行して基礎体温も測っていますが、先生が「今日ッ!!」とおっしゃった翌日も翌々日も高温期に入らないのです。 (徐々に上がっているようですが)←0.1℃くらいの幅です。 私の生理は、高温期の時におりもの程度で出血が始まり、そんなのが4日続いた後体温がガクンと下がってしっかりとした出血になる、というタイプです。 この4日のずれが何か関係あるのでしょうか? 「基礎体温が高温になった日の前日あたりが排卵日」というのが私にはあてはまっていないような気がするのですが・・・。 そこでタイトルどおりの質問ですが、卵胞チェックと 検査薬と基礎体温、確実なのはどれなのでしょう? 私のようにすべてのデータが合致しない方はいらっしゃいますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#129050
noname#129050
回答No.3

#1です。 補足ありがとうございました。 >私が通っている病院(不妊専門病院です)では、卵胞の 大きさが何mmよ、ということを教えてもらったことがありません。 「この辺にありそうな感じ」と先生がおっしゃったのは、超音波の画像を見ながら指差されてました。 そこにはうすぼんやりと黒い丸い影が2つ?3つくらい ありました。 ...何とも不思議ですねぇ。具体的な大きさを言ってくれないという話はたまに聞きますが、「この辺にありそうな感じ」とは...。まさかお腹の上からのエコーとか?! ..じゃないですよねぇ。不妊専門病院だって言うし。しかも2つか3つ??排卵検査薬が陽性なるということは、普通は排卵に至る卵胞がとっくに一つに絞られてそれなりの大きさになっているものなんです。 排卵誘発されてますか?それとも多嚢胞性卵巣症候群??と疑問はさらに広がっていくばかりで、いやぁ、正直よくわかりません。。 卵胞径が分かればだいたいの予想もつくんですけどね。排卵検査薬の結果というのも、卵胞径と照らし合わせれば信頼度がうんと上がりますし。 でも、これではちょっと難しいですね。今の条件だけでタイミングを合わせるとすれば 1.先生が「今日ッ!!」と仰ったらその日 2.体温が高温相に完全に移行するまでは可能な限り ということになるでしょうか。 読ませて頂く限りでは、こんな卵胞チェックでは意味がありませんから(^_^;) あと黄体ホルモン値ですが、そうです、血液検査です。が、2004年って..ずいぶん前ですね。もう一度やっておかれる方がいいですよ。先にも書きましたが、黄体ホルモン値は高温期半ばに調べないと意味ないです。 >生理のことも話しましたが、「高温のまま生理になるのは異常ではない」とおっしゃっていたので・・・。 確かに出血初日にまだ高温であることは珍しくありませんが、何日も少量の出血が続いた後にちゃんとした出血が始まるということは、まだ高温期で出血してはいけないのに少量出血している可能性がありますよ。 やはり黄体ホルモン値をチェックしてもらっておいた方がいいと思います。 あれ、でも前回からルトラールを飲んでいるんですね。それじゃ、一応それで様子を見ましょうか..

jaiko5373
質問者

お礼

重ねてのご回答ありがとうございます。 生理のことはだいぶ前から気になってるんです・・。 先日診察の日だったので基礎体温表を見せて こんなんなんですけど、って言ったら「問題なし!」と 秒殺されました。明らかに前とは違うんだけどなぁ・・・。 ひとまず今回もルトラールを処方されたので、それを飲んで様子を見、そんで生理が来てしまったら、病院を変えてみようかなと思っています。 けっこう不妊では有名な病院なんですけどねぇ・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • miwapyon
  • ベストアンサー率36% (11/30)
回答No.2

私の周期もだいたい30日ぐらいです(でもこれは妊娠前のことで現在は28周期ぐらいになりました) 30日間のうち低温期が20日間ぐらいで残り10日間ぐらいが高温期でした。結婚前からずっと基礎体温をつけていて2度妊娠しましたがいずれも流産。やっぱり低温期が長いのが原因なんだろうと思い病院に相談しました。 初回は基礎体温と排卵検査薬のみでの子作りでしたが妊娠しませんでした。タイミングは合っていたようですが低温期が長いため卵子の質があまり良くないことが原因だと言われました。それで次はクロミッドを使って生理周期を28周期にしてみましょうと言われ5日間クロミッドを服用。すると今までは20日目前後にあった排卵が見事14日目辺りに来ました。ちなみに排卵検査薬が反応したのは14日目を挟んで3日間でこの3日間を逃してはならないと頑張りました。病院でも14日目に卵胞チェックをしてもらったらいい感じの大きさになっていて妊娠し無事出産しました。 卵胞チェックと検査薬、それから基礎体温の中で確実なものは…と言われると難しいかもしれません。私のように低温期が長いと卵胞チェックでいい感じに育っていても質が悪くて妊娠しなかったり、しても流産だったり。これは検査薬で排卵が確認されても基礎体温で排卵日が分かったとしても低温期が長ければやはり同じ結果になる可能性があると思います。 あまりお役に立てる情報ではなく申し訳ないです。 一度、先生に相談されてみてはどうですか?誘発剤で排卵日を早めて様子をみてもらえないかどうか。

jaiko5373
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 基礎体温表をよく見たら、私もmiwapyonさんと同じような体温の推移です。 私も卵の質が悪いのかも・・。流産も経験してます。 病院ではいまのところタイミングの指導・前回からルトラールというお薬をもらうようになりました。 明日病院ですが、多分もらうんだと思います。 NO.1の回答者様のところで質問の補足をしております。 もし何かお気づきの点がございましたらまたお話をお聞かせいただければ幸いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#129050
noname#129050
回答No.1

こんにちは。 不妊治療を4年以上経験しました(^_^;) >卵胞の確認をしましたが「う~ん、どうなんだろうなぁ ~?このへんにありそうな感じがするけどねぇ~」とのこと。 ↑これ、ちょっとよく分からないんですが... 「このへんにありそうな感じ」というのは卵胞がですか?良く見えなかったとか??それとも「○日あたりに排卵がありそう」という意味でしょうか?? 卵胞がちゃんと見えていたなら何mmでしたか? よろしければ教えてください。 あと病院での卵胞チェック、排卵検査薬、基礎体温、基本的にはどれか一つを信用するというのではなくて、全部を総合して判断するものです。とは言っても重要度は違いますよ。まず卵胞チェックです。排卵前に数回と出来れば排卵後の確認までできれば一番いいですね。それに次いで排卵検査薬。卵胞チェックで予想された日時と照らし合わせてターゲットを絞ります。基礎体温はそれの追確認です。体温が完全に高温相になりきるまで(つまり高温になって2日経過したあたりまで)がチャンスと考えます。それ以外に私は頚管粘液の変化も参考にしましたよ。 実際...卵胞が適当な大きさになったらhCGを1本、それだけでこの悩ましい問題はほぼ解決するんですけどねぇ(^_^;) >私の生理は、高温期の時におりもの程度で出血が始まり、そんなのが4日続いた後体温がガクンと下がってしっかりとした出血になる、というタイプです。 この4日のずれが何か関係あるのでしょうか? 黄体ホルモンが少し足りない場合にこういう現象が起こることが多いですよ。 このことは先生に報告してますか?高温期半ばの黄体ホルモン値は検査しましたか?? >私のようにすべてのデータが合致しない方はいらっしゃいますか? 補足をよろしくお願いいたします。

jaiko5373
質問者

補足

質問を補足させていただきます。 まず、卵胞の大きさですが・・。 私が通っている病院(不妊専門病院です)では、卵胞の 大きさが何mmよ、ということを教えてもらったことがありません。 「この辺にありそうな感じ」と先生がおっしゃったのは、超音波の画像を見ながら指差されてました。 そこにはうすぼんやりと黒い丸い影が2つ?3つくらい ありました。 私はそれが卵胞だと認識しておりますが・・・。 黄体ホルモン値って血液検査のことですよね? 私は今の病院が不妊でかよう初めての病院で、2004年の9月から通ってます。そのとき血液検査をしたら異常なしでした。 その年の10月に自然妊娠しましたが7週で流産し、しばらくは病院にいかなかったのですが、1年たっても妊娠しなかったので、去年の10月からまた同じ病院に通っています。 生理のことも話しましたが、「高温のまま生理になるのは異常ではない」とおっしゃっていたので・・・。 ameyoさんのご回答を拝見してちょっと不安になってきました(TT) 明日病院の日なので、基礎体温表を握り締めて行ってみようと思います。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 排卵検査薬と基礎体温について

    第2子を希望しています。 が、なかなか恵まれず、基礎体温と排卵検査薬でトライしています。 生理周期は「31日」で、ずれても1日適度で比較的安定して生理がきています。 基礎体温をつけていると、きちんと体温も低温期と高温期の2層になっています。 ただ、、、排卵検査薬(中国製DAVIDを使用) で陽性になった日から、高温期に体温が移行するまで、5~7日くらいかかります。 基礎体温は、そのときの体調や計り方によって微妙にかわるかなと思い、排卵検査薬の陽性のほうを信じて、陽性が出た日と翌々日の2回トライしています。 しかし、なかなか恵まれず、検査薬と基礎体温をどちらを信じるべきか、自分の排卵日が予想できず、困っています。 排卵検査薬は、陽性が出てから12~36時間以内に排卵するといわれていますが、こんなに高温期移行まで時間がかかるものなのでしょうか? 基礎体温をずっとつけていますが、基礎体温表でみる排卵日予想と陽性が出てからの予想ではずれがあるように思います。 排卵検査薬の陽性が出てから高温期になるまで、5日~7日もかかるのは、大丈夫なのでしょうか? 私と同じように高温期まで時間がかかる方で、子どもに恵まれた方、いらっしゃいますか? 自分の排卵日が読めず、困っています。 どなたかアドバイスお願いします。

  • 非破裂卵胞でも排卵検査薬で陽性になりますか?

    調べても見つかりませんでしたので、ご質問させて下さい。 デュファストンとクロミッドを飲み始めて2周期目です。 卵胞検査に行った時、医師から「今日か明日あたりに排卵するでしょう」と言われました。その前後5日間は排卵検査薬で陽性反応が出ていました。 診察から2日後に基礎体温が上がったので、そのタイミングで排卵したと思ったのですが…翌日からは体温が低くなりました(一応、高温相には入っていましたが、低温時の体温と0.3度差はなく通常の高温時より0.2~0.4低めでした) 高温期(?)が13日続き、昨日から微量出血があり今朝は生理と思われる出血がありました。でも量が少ないです。黄体化非破裂卵胞のような気がします。 お伺いしたいのは、 (1)医師が「今日か明日に排卵」と仰ってましたが、非破裂卵胞でも正常な排卵前のように膜は厚くなるのでしょうか?(不妊専用の病院ではありません) (2)非破裂卵胞の場合でも、排卵検査薬で陽性反応が出るのでしょうか? 宜しくお願いしますm(_ _)m

  • 排卵日の特定は排卵検査薬?基礎体温??

    妊娠希望のものです。 現在、不妊専門ではない婦人科病院で生理5目からクロミッドを飲み、卵胞チェックにてタイミング指導3周期目になります。 先月から排卵検査薬を使い始め、陰性→陽性→陰性が確認でき基礎体温でも高温期にはっきり移行したので分かりやすかったのですが、今月排卵検査薬の結果が分かりにくかったのでこちらで教えていただければと思います。 D13 2/20 36.11 D14 2/21 36.11 病院にてチェック21ミリ 内膜12ミリ  陰性(線は出たがまだ薄い) D15 2/22 36.10   陰性(前日より薄くなった) D16 2/23 36.21 陰性(更に薄くなった。見えない!?)  夜タイミング D17 2/24 36.18 21日病院でチェックしてもらい、先月より早くてあと2.3日で排卵すると言われました。 先月はD19で排卵しましたが大きさが30ミリ近くになってからのようです。 基礎体温から見るとまだで、先月と比較しても排卵はまだかと思いたいのですが、排卵検査薬では一番濃かったのが21日で昨日の夜には薄っすらした線しか出なくなってしまったので、陽性は20日ごろに出ていて、病院後すぐに排卵してしまったのかなと心配しています。ただそれだと基礎体温があわない。。。 これからまた排卵検査薬が陽性になることはありますか? また、基礎体温が高温期に移行したということは排卵したと見なしても良いでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 卵胞チェックと排卵検査薬での排卵日確定について

    いつも参考にさせて頂いてます。 排卵日の確定はなかなか難しいと思うのですが 前々から少し疑問に思ってることがあるので 伺います。 病院でも卵胞チェックと自宅で排卵検査薬を 併用しています。(基礎体温もつけてます。) 11月初旬に科学的流産を経験しその後少し体温や 排卵日が乱れたように思うのですが、 通常25日~28日周期で12月29日は25日で 生理が来ました。今日14日目です。 排卵検査薬はドゥー○○○を使いました。 1月8日 36.3度 排卵検査薬→真っ白   9日 36.2度   検査薬→ほんのりライン   10日 36.45  検査薬→ほんのりライン(夜仲良し)  (10日は病院にて左に2.3センチの卵胞あり)   11日 36.35度  検査薬→更に薄くライン といった状況でした。 また、検査薬のラインは9日10日ともに殆ど同じ濃さの ラインでしたがなんとなく9日の方が濃かったです。 11日は辛うじて線がわかる程度。 10日の朝の体温は前夜睡眠時間がいつもよりかなり 短かったせいで一時的に高いのではないかと 自分では思うのですが・・・ そこでドゥー○○○はわかりにくいと知りつつ 使ってしまったせいか検査薬と病院でのチェックに なんだかしっくり来ません。病院では確かに 排卵はまだだと言われました。 今回私の様なケースはあるのでしょうか? このズレは一体どう解釈すればいいのでしょうか? 私としては確実に病院で卵胞チェックをしたので 検査薬を疑ってしまうのですが・・・ なんだか悶々としてます。 一体どこで排卵したのかこんがらがってます。 どなたか参考になる回答を頂きたいと思います。 ヨロシクお願いします。  

  • 基礎体温と排卵検査薬の信頼性

    よくわからなくなったのでどなたか教えて下さい。今月の17日から基礎体温を付け始めました。生理周期は31日で1月4日に生理がきたので排卵日は20日頃かと思い16日から排卵検査薬を使っています。ずっとうっすら線が出るぐらいでしたが、21日の朝は体温がぐっと下がりました。でも検査薬は相変わらずうっすらでるだけでした。22日(今日)は体温が上がり朝検査薬を使ってみるとはっきりとまではいきませんが、陽性よりちょっと薄いラインが出ました。夕方また調べてみると今度はラインが薄く陰性でした。これってもう排卵は終わったのでしょうか??そして私の排卵日は体温がぐっと下がった21日だったのでしょうか??基礎体温と排卵検査薬はどちらが信頼できるのでしょうか? よくわからない文章かもしれませんがどなたか教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 基礎体温の乱れと排卵検査薬とLHサージ

    こんにちは。 いつもこちらでお世話になっています。 現在クロミッド服用、タイミング療法を行っている妊娠希望の者です。 今回初めてhmgを周期11日目に打ちました。 生理周期は28日~30日。 基礎体温はきれいな二層に分かれ高温期の期間は12~14日あります。 ですが今回、高温期が11日と短く、基礎体温も高温期低温期ともバラバラでした。 低温期14日目の卵胞チェックでは19ミリの球形にまで育っていましたが、現在16日目にも関わらず排卵検査薬に薄い線も現れてくれません。 これまでの経験からだとこの時期、ごく薄い線が出はじめて濃い陽性反応を示してくれるのですが・・・・。 排卵検査薬は周期13日目から今日まで、朝・夜の2回していますが全て陰性でした。 そこで教えて頂きたいのですが、今まで濃い陽性反応を示していたとしても、周期によって排卵検査薬がLHサージを感知せずに排卵してしまうこともあるのでしょうか? 今回基礎体温はあてにならず頸管粘液も確認できずに、排卵痛らしきものが昨日から感じるので、既に排卵してしまっているのではないかと不安を感じています。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 排卵した?排卵検査薬陰性 卵胞消えた。

    妊娠希望ですが、ずっと無排卵だったため病院へ通いクロミッド服用しています。 前回生理が9月13日から7日間で5日目からクロミッド服用し27日に卵胞チェックに行ったところD15で17.8mmでした。 先生から29日にタイミング取るように話があり、30日の今日受診したところ卵胞は消えていました。 しかし排卵検査薬をD7から毎日していたのですが、線は出ても薄い線で今日まで陰性のままでした。 また基礎体温も D7→36.41 D8→36.47 D9→36.48 D10→36.68 D11→36.45 D12→36.31 D13→36.35 D14→36.31 D15→36.52 D17→36.37 D18→36.41 D19→36.39 と排卵検査薬と基礎体温では排卵があったのか掴めませんでした。 今日卵胞が消えており、先生からは「排卵ありましたね」と言われましたが、排卵検査薬も陰性で基礎体温も上記のような感じで排卵はあったと思われますか?

  • 卵胞チェックをしたのですが・・・

    以前、高温期について質問させていただきましたが、再度質問させてくだざい。m( __ __ )m 生理周期はだいたい38日~41日と不順です。今回は2/15~7日間生理があり周期13日目に初めて病院へ行き「22mmの卵があるので今夜仲良くしてください」といわれました。しかし体温が上がりません。。。 1日目  36.31 2日目  36.59 3日目  うまく計れず 4日目  36.29 5日目  36.15 6日目  36.43 7日目  36.24 8日目  うまく計れず 9日目  36.44 10日目  36.24 11日目  36.06 12日目  36.40 13日目  36.79(22mmの卵確認、検査薬で陽性より少し薄いぐらい) 14日目  36.25(検査薬でくっきり陽性) 15日目  36.29 わかりにくくて申し訳ありません。 体温が上がらないので、まだ排卵されていないと考えてよいのでしょうか?基礎体温をまだ1周期しかつけていないのではっきりしたことが言えないのですが、前月の高温期は36.4~36.5ぐらいでした。 卵胞は一日2mmづつ大きくなると聞いたのですが、まだ排卵してないとするとかなり大きくなってしまっているように思えるのですが。。。 病院へ電話して聞こうと思ったのですが、今日は電話できそうにないので質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

  • 排卵検査薬と基礎体温での排卵日の推定について

    基礎体温と排卵検査薬でタイミングをとっている、 妊娠希望の34歳主婦です。 今月の排卵日について質問させて下さい。 生理周期が29日~30日なので、 生理開始12日目から排卵検査薬を始めています。 今月は、 ・12日目→陰性(判定ラインがごく薄い) ・13日目朝→ハッキリ陽性(判定ラインが検査終了ラインと同じ濃さ) ・13日目夜→陰性寄り(判定ラインが朝より少し薄くなる) ・14日目→陰性(判定ラインが薄い) だったので、13日目朝から24時間前後で排卵と見ていました。 しかし、基礎体温は ・12日目→ガクっと下がる(35.58℃) ・13日目→前日より上がるも、高温期の体温まで上がらない(36.06℃) ・14日目→前日より少しだけ上がるが、高温期の体温まで上がらない(36.18℃) ・15日目→全日同様(36.19℃) ・16日目→全日同様(36.22℃) ・17日目→再びガクっと下がる(35.90℃) ・18日目→高温期の体温まで上がる(36.65℃) ・19日目→前日同様(36.74℃)⇒本日 と、高温期の体温に上がったのは18日目で、 全日の17日目には12日目程ではありませんが、 体温も1度下がっています。 上記のような場合、 排卵した日は、13日目頃と18日目頃、どちらと見れば良いのでしょうか? 詳しい方がいらっしゃいましたら、どうか教えて下さい。

  • 排卵日と基礎体温

    妊娠を望んでから半年できず、先月からタイミング療法を受けています。病院で卵胞・排卵チェックを受け排卵日周辺に仲良くしました。生理周期は数日のズレがあるものの、必ず排卵日から15日目に生理が来ていました。今月は、その予定日を4日過ぎ、もしや・・と期待していたのですが、先ほどおりものに極少量の血が混じっていました。基礎体温をもう一度チェックしてみると、排卵日と言われた翌日には高温期になっていなくて、14日前の翌日から高温期になっていました(生理が明日来れば、毎月の予定通り15日目ということになります)。病院での排卵日の検査と、基礎体温ではどちらが正しい排卵日になるのでしょう?

東京 vs 大阪:永遠のライバル
このQ&Aのポイント
  • 東京と大阪、日本の二大都市。それぞれ独自の魅力を持ち、永遠のライバル関係にある。
  • 東京は日本の首都として政治・経済・文化の中心であり、国際的な都市としての地位を確立している。一方、大阪は瀬戸内海に面し、自然発生的な大都会としてのポテンシャルを持つ。
  • 東京と大阪はそれぞれ異なる特徴を持ちながらも、日本の発展において重要な役割を果たしてきた。両都市の存在感は隔絶しているが、永遠のライバル関係はいつまでも続くだろう。
回答を見る

専門家に質問してみよう