• ベストアンサー

銀行員の初任給

現在、就職活動中の大学3年です。 銀行のHPを見ると、都銀であれ地銀であれ総合職の初任給は17万円台ですよね? でも民間企業の総合職はだいたい20万円前後です(地方の中小企業はもう少し少ないですが)。 先日、会社説明会で銀行は他の企業と違い給与の上昇率が大きいため、何年後かには同じくらいになると聞かされました。 実際、新卒銀行員の給与は手当てなどついていくらくらいになりますか。 また、どうして銀行だけ他の企業よりも安く書かれているのでしょうか。 ご存知の方、お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hosimomo
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

私も、夫も都銀に勤めています。 初任給は安く書かれているわけではなく、実際に17万位からでした。 今年?位から上がっているみたいです。後、給与の上昇率ですが、私達は二年目に5万以上上がり、その後毎年上がっています。今、5年目ですが総支給額は、残業、家賃補助含め平均38万位です。そして、30歳前半で大抵の人が役職につきその時に年収は1000万を超えるそうです。 しかし、20歳代の収入は他の企業と比べて高いとは思いませんし、又50歳代で出向になりその時点で、収入は減るみたいです。 ですから、トータルで考えると銀行員が給与が高いというのはやはり違う気がします。 お給料だけでしたら、他にも沢山あると思いますよ!

jijimoon
質問者

お礼

2年目から5万円以上上がるというのはすごいですね! トータルでは少ないと聞き残念です… 生の声が聞けてよかったです、ご回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 銀行の初任給

    銀行の総合職の初任給をホームページ等で見ると、だいたい17万円程度なのですが、銀行というと高給取りのイメージがあるので少ないと感じたのですが、実際はどうなのでしょうか?その後の上昇率が高かったりするのでしょうか?わかる方教えてください。よろしくお願いします。

  • 初任給(都銀、信金など)

    現在、就活中の大学生です。都銀や信用金庫を志望しているのですが、給与の面で質問したいことがいくつかあります。 1.私のまわりの都銀はだいたい初任給17万(総合職)となっていますが、19万(一般職で)のところもありました。同じ都銀でなぜこんなに差がつくのでしょうか?? 2.初任給の差は、後の給与も同じような差がついていくのでしょうか? 3.信用金庫は18万ほどでしたが、都銀と信金を比べると、給与面で差はありますか? 細かい質問ですが、気になったので・・・(><) 回答いただけるとありがたいです!

  • 地方銀行は国が守ってくれる?

    地方の<第一地銀>と言われている銀行に娘が総合職で入行し、3年目になりますが つい最近 隣県の第一地銀と経営統合しFGを創設しました。 最近の低金利・少子高齢化で銀行を取り巻く環境は厳しくなって来て減益、5年後?には半減する?というニュースが巷で湧いて来てます。 そこで質問ですが・・ 仮に地銀が潰れそうになってしまうと、かつての都銀がそうであった様に・・ 国が地銀を助ける様な事をすると思いますか? 先行き不透明で心配です。

  • 新卒の初任給

    当方、高等課程の専門学校卒3年制ですが 前者の初任給や通常の給与や待遇って中卒(15歳)で就職した人よりも低いのでしょうか? 因みに民間企業へ就職したのですが もし中卒扱いで処理された場合だと.... 前者の新卒の採用枠が余りみかけないのが疑問です。

  • 銀行・信用金庫に対して

    弊社は中小企業で新興企業ではなく、古めの会社です。 銀行関係など担当してます。 キャッシュには余裕があります。 借り入れがあるものの、それは外貨との関係であったり運転資金不足によるものではありません。 一様、メインバンクは都銀さんです。他地銀さんと地元の信用金庫さんと取引してます。 こういった場合、金融機関とのつきあいとはどうすればいいのでしょうか。 メインバンクが都銀さんであれば、売掛金や支払いの手数料を削減できたり、信用上意味があると思っています。しかし、小さすぎて都銀さんにはあまり相手にしていただけないのではと思います。 つきあってどういう世話をしてもらえるのしょうか。 どういう体制にすればいいのでしょうか。

  • 就活の質問:都市銀行と地方銀行を選ぶ

     私は現在就職活動をしている女子学生です。志望業種は銀行です。  就活をしているなかで、ある地方銀行の社員の方(人事担当ではありません)と交流をもつようになりました。その方とは何度もあって面接の指導や相談などにのっていただいています。先日その社員の方から、推薦を受けないかと言われました。社員の方の推薦なので、大きなへまをしない限り内定をいただけるそうです。しかし条件があり、この推薦を受けると絶対この地銀に入行しなければいけないことと、今週末までに返事を出さなければいけません。  私の第一志望はある都銀(一般職)で、第二志望がこの地銀(総合職)です。扱う仕事の幅や規模が大きいため都銀を第一志望にしました。しかし、第一志望の都銀は難しく、内定をもらうのは厳しいです。かといって、この地銀も普通に面接や筆記試験で内定をもらうということも簡単ではありません。  私は、無難に推薦を受けて内定をもらうべきでしょうか?それとも、推薦を断り都銀にチャレンジするべきでしょうか?都銀の面接等が始まる前に、推薦の返事をしなければなりません。今、すごく迷い、悩んでいます。色々な方の意見が聞きたく投稿しました。よろしくお願いします。  

  • 初任給の支払い方に対して

    先日、企業の説明会に行ってきました。 その際、給与の払い方に関してお伺いしたのですが かなり代わった支払い方をされているようでした。 新卒初任給:32万 ただし、賞与、残業代、退職金を全て含みます。 詳しい話を聞くと、月給に退職金と賞与をすこしづつ積み立てているとのことでしたが…。 この給与体系を他の企業と比較するとき、どのように見ればよいのでしょうか。 できましたら、計算の根拠(?)みたいなものも提示いただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 資本金の保管証明をだしてもらう銀行の決め方って…

    有限会社の設立を検討していますが『保管証明銀行』=『メインバンク』になるのなら… 『メインバンクは、地銀や信用金庫等のほうが都市銀行よりも中小企業向き』とか『都市銀行は大企業向け』と本にかいてあったのですが、実際のところどうなんでしょうか? ちなみに私の場合は、現在大手都銀に口座を持っており資本金もその口座に入ってます。今後法人にした場合、パソコンでの振込み・出入金の確認などを考えるとその大手都銀をメインバンクにしたいのですが、それでも地銀や信用金庫のほうがメリットがあるのでしょうか? その場合今のうちに、地銀などに口座を開設して保証金を預け入れいておいたほうがよいのでしょうか? ちなみに社員は私一人の小さな会社を考えております。

  • 初任給には、残業代も含む?

    求人欄に記載されている“初任給”に、残業代や休日出勤代を含めることは、合法なのでしょうか? 今年から、地元企業H社にて、新卒の営業職として勤務しています。 H社の求人欄には、初任給18万5千円、勤務時間1日8時間とあり、私は、求人欄の表現の仕方や社会一般的な感覚から、残業をすれば初任給以外にも残業代が支払われると考えていました。 しかしながら、給与明細を確認しても、残業代が支払われた形跡がないので、上司に相談したところ、『求人欄にあった初任給には、すでに残業代が含まれています。』とのことでした。 H社の求人欄には、初任給18万5千円、勤務時間1日8時間とあることから、初任給は、1日8時間労働を前提として算出されたものであり、残業代は、初任給とは別に支給されるべきではないか?と考えているのですが、詳しい方がいらっしゃいましたら、お教え願いませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 中国銀行への振込手数料について

    中国銀行へ振り込みしたいのですが、岩手銀行、東北銀行、北日本銀行、七十七銀行、三菱東京UFJ、三井住友などいろいろありますが、 それぞれの銀行の手数料を見ると、どの銀行を見ても金額はほぼ同じく、最安でも420円は掛かるみたいなのですが、他に安く振り込める方法ってあるのでしょうか? また、同じ銀行が近くにあるのならば、同じ銀行間で振り込むのが一番だと思いますが、都銀から地銀、地銀から地銀で振り込むのに何かメリットなど違いはあるのでしょうか? 急いで書いたので、変な文章になっているかもしれませんが よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • USBに保存したワードエクセルのコピーを開くことができません。
  • outlookの連絡帳を引き継ぐ方法を教えてください。
  • 富士通FMVに関する質問です。
回答を見る

専門家に質問してみよう