• ベストアンサー

自己中心で気分屋の友達

服飾の学校に通っている19歳女です。 わたしのクラスは、少人数で16人しかいません。 数少ないクラスメイトの中での友達(Kさん)について、みなさんに聞いてもらいたいと思います。 Kは、自分の意見をはっきり持ったタイプで経験者だったということもあり、クラスの中でもリーダー格です。普段はうまくクラスを引っ張ってくれるんですが、ひどい気分屋で気分が悪いと周りに当り散らし、Kの一言で雰囲気がどんと重くなります。言うことは立派だけど、行動が…ということあり、ひんしゅくをかうこともありますが、Kは、自分に自信があるので意見されることを嫌い、言われたことと人に対して、すごく大きな声で、めちゃくちゃな理論を並べて怒ります。 いま学校のイベントに向けて、夜遅くまで残って制作をしているのですが、Kは買出しと称し(実際、布が足りなくて買いに行かなければならないのですが)みんなが遅くまで教室で黙々と作業をしているのに、布屋の帰りに自分の買い物をしたり、ほかの友達とごはんに行ったり、しかもそれを教室の中で報告するので(「昨日買ったワンピースを着てきた」「昨日食べたパスタがおいしかった」など)わたしたちの不満は募る一方です。 自分の行動や発言が、雰囲気を重くすることをわかってほしいのですが、彼女の性格から、何を言っても理不尽な返事で自分が傷つくくらいならガマンしたほうが良いとさえ思います。 いまだけかも知れないと思いつつ、こちらもイライラして仕方ありません。普段は、とても面白くていい子なのでKを傷つけずに、という思いもあります。このままだとクラスのなかでも嫌われ者になってしまうし、自分も友達でいられる自信がありません。まだ1年あるので、はやいうちにわたしたちの気持ちをわかってほしいです。やっぱりお互いにきつくても思っていることを伝えたほうが良いのでしょうか? みなさんの意見を聞かせてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#15865
noname#15865
回答No.3

これからもKさんと仲良くしていきたい、と思われるのであれば、 やはり我慢し続けるよりも話し合いが必要だと思います。 ただし、不満に思っている人が集まりKさんを呼び出して不満に思っている部分をどんどん言う、となると そこが集団の恐ろしさでいつのまにか個人攻撃のようになってしまいかねませんし、 気の強い方ですと余計に反発されてしまう、ということもあるかもしれません。 Kさんとこれからも仲良くしていきたい、と思う人と先にまず話し合い、 「こんなことをされた時、嫌な思いをしたという事実」(例えば「忙しいときにいなくなる」) →「嫌な思いをしたのはこういう理由」   (例えば「みんながイベントのために頑張っているのに、一人で遊んでくるから」) →「Kさんの為にも今後こうした方が良いのではという要望・提案」   (例えば「必要があって買出しと言ったならみんなを待たせることにもなるから買出しだけにして欲しい」など) といったものをまとめてみてはいかがでしょうか。 イライラ・カッカした状態ではただの口喧嘩に終始してしまう危険性もありますしね。 あとは、「我慢してでもKさんとの付き合いを続ける」「精神衛生上良くないので距離を置く」を天秤にかけて、ご自身がより良いと思うほうを選ぶぐらいしか出来ないと思います。 個人的に言わせていただけば、 意見される事が嫌い、しかも自分の主張を論理立てて説明するのではなく怒るだけという人は、リーダーではなくただのお山の大将です。 疲れるだけなのでお付き合いはしたくないですね。 ただクラスメイトが少ないとなると難しいですよね。

その他の回答 (3)

  • aimaimi
  • ベストアンサー率37% (196/519)
回答No.4

質問者様のお気持ちは良く分かりますよ。 私の友達でも自己中かな~と思える友達がいましたから・・・。私の経験からすると自己中な人は自分に大変自信があり、否定される事を極端に嫌がりますよね。 なので質問者様がお友達の性格を変えようとは思われない方が良いかもしれませんよね。 私はそれで以前失敗してかなり大変な思いをした事があります。それで学んだ事なのです(恥ずかしい~) 出来ればそのお友達以外の人となるべく関わるようにして、その方がご自分で気付かれるのを時間を掛けて待ってあげる方が良いと思います。 もしもどうしても言う必要があると感じた時は親友であっても言葉をよく選んで教えてあげないとお互いに傷付け合う結果にもなるので慎重にネ。 まず良い点、相手の褒めるべき点を挙げて「あとは○○さえ気をつければもっと良いよね~」の様な言い方が無難なアドバイスの方法だと思います。 あまり一人の人に心を集中してしまうと不完全な人間の罠に落ちてしまうので、全体的に周りを見て必要な時に個人に注意を向けるのが良いかも知れないですよね。 お友達との関係が良い関係になる事を願っています。

utako87
質問者

お礼

みなさん参考になるアドバイスをどうもありがとうございました。 皆さんのおっしゃられるように、ただガマンしてイライラするよりは 話し合いも必要なのかな~と思いました。 彼女なりにそんな自分を気にしていることがわかったので ゆっくり話し合いたいと思います。 どうもありがとうございました。

  • periene
  • ベストアンサー率19% (51/267)
回答No.2

なぜそのような信頼を得ていない人がリーダーなのかわかりません。 Kは言いたいことを言えるのに、他のひとは言いたいことを言えないのですか? 言いたいことを言っている分まだKのほうがましかもしれません。 そういう人をリーダーにしているクラスがどうかなーと思ってしまいます。 >Kは、自分に自信があるので意見されることを嫌い、言われたことと人に対して、すごく大きな声で、めちゃくちゃな理論を並べて怒ります。 その人は自分に自信がないから大声で怒るんですよ。自信のなさの裏返しでそういう大きな態度に出るのでしょう。 質問者様がKさんのことを友達でいたいと思うならばちゃんとあなたたちの気持ちを伝えてあげましょう。 言いたいことを言わないのは罪です。リーダーにはみんなの信頼が置ける人にしたほうがいいでしょう。

  • ioaaaoa
  • ベストアンサー率10% (171/1678)
回答No.1

女の世界って、独特ですね・・。 駆け引きや野心のない女なら、ほっておいてあげて良いでしょう。 貴女も、自分は自分でよろしいと思いました。 みんなの気持ちは、人それぞれ、全てにおいての融合などはありえませんから。 もう高校生ではないわけですから、一人一人が判断し対応すれば良いことだと思いました。 そんな人・・・どこにでもいると思いますよ。

関連するQ&A

  • 気分屋で自己中心的な彼

    気分屋で自己中心的な彼を好きになりかけています。 最初は彼から積極的に連絡先を聞かれたりして、メールや電話をするようになりました。 私は友達感覚で連絡をとっていたんですが、結構積極的にされると私も弱く・・・意識し始めました。 ところが、最近彼は気分屋ということを感じています。出会って3か月程度ですが、最近では気分によってテンションが違ったりするのがよく分かります。さらに、自分にとても自信をもっている方なので自己中心的な一面もみえます。 でも、話もあうしオシャレでいいところもたくさんあります。けれど、その気分屋な面で振り回されている部分もあります。好きなのかな?って思わせておいて、急に冷めた態度だったり。。。 実際にこんな性格の男性の方に聞きたいのですが、わざとやっているわけではないのでしょうか。無意識ならば、どう接していけばいいのか分かりません。冷めた態度のときは、もう放っておいた方がいいのでしょうか。 一体何がしたいのかと最近悩んでいます。まだ付き合ってはいないので、どうすればいいのかもわかりません。このような方と接した経験のある方、また自分がそんな性格である方、なんでもいいのでアドバイスお願いします。

  • 自己中な友達が居て困っています。

    高校2年です。私の友達の一人にすごく自己中な子が居て、何の前ぶりもなく突然冷たい態度をしたりします。初めは私も悪いところがあるのかと思っていろいろ考えましたが、思い当たる節がありませんでした。むしろ私はその子に合わせてあげてます。その子は私が居ないみたいに振るまい、もう一人の子のとこに行ったり、移動教室もその子と勝手に行ってしまいます。それはまだいいのですが、話しかけても大げさに驚かれたり「はぁ?」とか「あっそ」とか、挙げ句の果てに無視したりします。正直すごく嫌な気持ちになります。自分に原因があるならともかく何もしてないのに突然そんな態度を取られると不愉快になり、一日憂鬱になります。 私を含めて3人で行動しているのですが、その子は初め、もう一人の子が嫌だと言ってその子の悪口を言ったり、冷たくしたりして二人で行動しようと言われて、その時は仕方なく同意しました。まるで仲間はずれみたいで罪悪感に見舞われました。もう一人の子は一人になっても他のクラスに友達が居るらしく、休み時間はその子らのとこに遊びに行ったり、教室で本を読んだりと平然としていたのですごく強い子だと思いました。その子に聞くと、1年の時同じクラスで仲が良かったらしく、前にもこんな態度をとられたと言ってました。それが今度は突然私に冷たくなりその子のとこに行ったり、また戻ってきて私と行動したりの繰り返しです。正直私ももう一人の子も嫌な気持ちになります。ですがその自己中な友達は全くそんな自覚がないみたいです。自分の一方的な気持ちだけで、他人の意見を聞かず振り回されるのはすごく嫌です。親や友達に相談したら「ほっとけばいい」「他の友達を作ればいい」といろいろアドバイスしてくれますが、クラスは女子が少なく10人程度しかいません。それに私が他の子らのとこに行くのもすごく自己中な感じもします。でもこれからも振り回されるのも嫌です。しかも私やもう一人の子のことを自分より下に見てて逆らったりすると機嫌が悪くなったり強気な口調で言い返されてしまいます。自分も言いたいことははっきり言いたいのですがこれからの友達関係に支障が出るのが嫌でなかなか言えません。すごく勝手な言い分ですが、よろしければアドバイスや意見などお聞かせ下さい。よろしくお願いします。

  • 気分屋のともだち。

    こんにちは。友人関係について相談させて頂きます。 私はいま、高1です。女子高です。 クラスでは私を含め、四人で仲良くしています。お昼を一緒に食べたり、はたから見たら仲良さそうに見えるとは思いますが、私はそのうちの1人がほんとうに嫌です。 理由はキチンとあります。とにかく感情の起伏が激しくて、機嫌のいい時は普通にいい友達なんですが、機嫌の悪い時はあたってきます。その子を待ってあげてるのに、ツンツンして勝手にいってしまいます。ほんとにうんざりです。できることならもうつるんでいたくないのですが、私は他の二人の事はとても好きです。その二人は気分屋の子の事をそこまで嫌だとは思っていないらしいです。 考えられる原因は成績とかです。 自分で言うのもなんですが、私は四人の中でダントツに成績がいいです。 その気分屋の子はそれに対して嫌みとか、負け惜しみみたいな事も言ってきてとっても腹がたちます。 テストが返された日、上位者のはりだしがあった日は必ず態度が悪いです。 私は、どう行動すべきでしょうか? 我慢できません、もう。きれそうです。けど、他の二人とはこれからも良い関係でいたいです。長文失礼しました。

  • 最近、少しの事で気分が落ち込みます。※長文です※

    初めまして。 私は高校二年生の女です。 最近、自分に何か言われているわけではないのに少しの嫌な事を見たり聞いたりすると気分が落ち込んだり悪い方向へと考えてしまいます。 ・嫌な事でもあったのか教室のドアを思いっきり閉めるクラスメイトを見た後、驚いて心の中で「嫌だなぁ~・・・」と自分が何か言われたわけでもないのに嫌な気分になって落ち込んでしまったり。 (私の学校の教室には一つずつピアノが置かれていて自由に使って良いのですが、ある日クラスメイトが使ったあとピアノの蓋を勢いよく閉めてその音に驚いて上記と同じ様な気分になったりします。) ・あるクラスメイトが教室にある棚を私物化にしてしまい、「これをアタシ以外の人が使ったら殺すから!」と言っていて「怖い人だな・・・。でも、それって君の物じゃないじゃん・・・」と心の中で思って嫌な気分になったりします。 ・登校時に手前に歩いていた他のクラスの男子二人組みの一人が手当たり次第落ちていたゴミを思いっきり蹴っている姿を見て驚いたあと嫌な気分になったり。 ・学校から帰ってきて夜に突然自分とクラスメイトの行動や発言を後になって思い出して落ち込んでしまう事もあります。 ・私は人見知りが激しいのですが、私の学校では夏休みの課題でボランティアに一人で行かなければならないのでそれが嫌でどうしようと不安になったりします。 ・二年生になってクラスが変わって気が強い人や、苦手な人が集まってしまったのでみんなから嫌な存在で見られていないか、私の悪口を言っている人がいるのではないかと被害妄想の癖もあります。 でも仲の良い友達は普通にいて、楽しい事には楽しいと思えるし笑う事もできます。よく、友達に「悩みがなさそうだよね」と言われるほどみんなの前では元気にしているつもりです。 なのに、いじめられているわけでもないのに何か嫌な事があるごとに私が何か言われているような不安になって心の中で色々考えて最終的に一日中気分が沈んでしまいます。 こんなにも変な気分に毎回なったりするのは病気ではないかと考えもしましたがこんな事で病院やカウンセラーに相談するのも馬鹿馬鹿しいと思い、今まで誰にも相談できませんでした。 でもこれからの為にもこんな自分を直したくて此処に相談する事にしました。 長くなりましたが、皆様に相談したい事をまとめます。 (1)気分がすぐに落ち込んだりどうでもいい事で嫌な気分になる私は病気なのでしょうか? (2)直す方法はあるのでしょうか?(ある場合は教えてください) (3)人間関係はどうしたら上手く付き合えますか? 長文・可笑しな文になってしまいましたが、此処まで読んでくれた方ありがとうございました。

  • 高1です。友達関係について悩んでます。

    私は、中学校の頃から仲がいい友達がいました。 最初は、私自信が人見知りなので、あまり話したりはしませんでしたが、部活が一緒になってからは、学校の出来事を話したりするようになりました。 その子(Kさん)は、全然人見知りをしない子で、だれとでも仲良くなり、その性格は人見知りだった私も気軽に話しかけれました。 けれど、Kさんは少し言葉がきつすぎるところがあり、私が泣いてしまうことがよくありました。 けれど、今ではその性格に慣れてきたこともあってか、きつく言われても気にならなくなりました。 それからは、Kさんとたまに一緒に行動し、休日に遊びに行ったりもして、正直言うと、中学の間は楽しかったです。 クラスも1組しかなく、皆が仲がよくて、いじめとは無縁のクラスでした。 ただ、中学の間、一つ気がかりだったのが、人の悪口(影口)です。 いろいろな友達に、私は話しかけやすいのか、友達の悪口をよく言って来ました。 特に、Kさんは、人の好き嫌いが激しい子でした。 Kさんが嫌いな子の事を、私が少しでも話したりすると、すぐに悪口を言って きて、私もあんまり話せず苦笑いするしかなかったです。 私は、悪口を言うのがあまり好きではなく、友達の嫌な所を見つけたとき(悪口を言ってしまったとき)は、相手のいいところを考える様にしていました。 その悪口も、自分から何も言えず、そのまま高校に行きました。 高校では、同じ中学校から私を含め、3人が同じ高校に入りました。 そのメンバーは、Kさんと、おとなしく自分の意見を言うのが苦手な子(Yさん)でした。 3人とも同じクラスでした。 私は、Yさんとも仲がよく、いつも一緒にいるわけではないけど、アニメやゲームの話をよくしていました。 高校でも、話をしようと思いました。 でも、KさんがYさんの事をとても嫌っていて、Kさんと仲がいい私は話しかけれませんでした。 ですが、なるべく挨拶は自分からしたり、教室を移動するときもなるべくYさんを誘いました。 けれど、お弁当を食べる時だけは誘えませんでした。 KさんがYさんの事を嫌っていると知っていて、Kさんに、一回だけでもいいからお弁当一緒に食べよう。って言うと、Kさんは嫌だの一点張りで、なかなか聞いてくれませんでした。 Kさんのお母さんも言葉がきつい人で、中学の間はクラスの半数の人がその親子の事をあまり好いてはいませんでした。 (私は、Kさんと小学校が違うので気にしませんでした。) 私の母もその事を聞くと、KさんとではなくてYさんと仲良くなりなさいと言って来ました。 けれど、私は、Kさんと仲がいいので、仲良くする友達を変えろと言われても、すぐにはできません。 私は、お弁当を食べるとき3人で食べたいです。 私は、Kさんの気分を伺ってYさんと一緒に食べないのは、とても辛いです。 自分では分かっていても、Yさんを誘えない自分がとても弱くて、嫌で、悲しくて、もう何回涙が出たか分かりません。 自分を攻めても何も変わらないことは分かっているけど、毎日この事で悩みます。 私はどうしたらいいのでしょうか? 返答をよろしくお願いします。

  • 高校の友達関係について

    こんにちは。高3の女子です。 私は去年は理系のクラスだったのですが、希望する進路が文系になったので文転し、文系のクラスにいます。文系のクラスは理系とは雰囲気が全然違くて正直今のクラスは嫌いです。高3なので学校行事ももうほとんどないのですが学校にいるのが辛いくらい。 いちおう今のクラスにも友達はいて前から知り合いだった子で優しい人なのですが、神経質な子なので気を使ってしまい一緒にいて疲れます。 そんなこともあって私は普段や学校行事では、そのクラスの友達、部活が同じだった友達、前同じクラスだった友達など固定ではなくて色んな人と一緒に行動している状態です。とはいえみんな友達の友達って言う感じで全然違うグループっていうわけでもないです。 特に最近は去年同じクラスだった友達と一緒に行動することが多いです。その子達と一緒にいるのが楽しいので。 その子達はみんな優しくしてくれて、私が一緒に行動していいかと聞くと笑顔でOKしてくれます。 ですがその子達は今みんな同じクラスで、違うクラスの私が1人入っていくのは正直アウェイなことだし、迷惑なんじゃないかと不安です。 だったら文転なんてしなきゃよかったのに、と言われるかもしれませんが、去年の自分にそれ以外の選択をするのはたぶん無理だったんじゃないかって思います。 迷惑か聞いて迷惑だと言われたら怖いし、その友達とはこれからも仲良くしていたいので直接は聞けません。 固定の人とつるまず一緒にいたい人とその都度行動する、というのも自分勝手すぎるのでしょうか? 自分が今していることが正しいのか、文転するのは正しい選択だったのか、わからなくて不安です。 私はどうしたらいいのでしょうか? みなさんの考えを聞かせてください。 (色々な方の意見を聞きたいのでベストアンサーはしぼりません。)

  • 気分が悪い!

    つきあっている彼が、 「20歳の子が入ってきて その子、結構かわいい子なんだ。 で、○○くん(後輩)が気に入ってるんだよね」 などと会話の中で言ってきました。 私はとても気分が悪くなりました。 態度には出してないですが内心 気分は最悪。 近頃は私を褒めることもないのに 別の女をかわいいというなんて。 許せません。 なぜか急に腹が立ってきました。 私は自分に自信がないほうでは ないです。よく男性から 誘われたりもしますし、卑屈になってる わけじゃないんですが、 彼がこういうことを言うと 頭にきます。 彼は別に浮気性なタイプではないし、 普段はとてもよくしてくれます。 しかし、何のためらいもなく 他の女をかわいいだなんてむかつきます。 こんなに気分が悪いのは私だけでしょうか? 皆さんは彼がこんなこといっても笑って いられますか?みなさんならどうしますか? 26にもなって子供っぽいのはわかっていますが むかむかして頭から湯気が出そうです。

  • 友達との関係を、どうしたらいいのか悩んでいます。

       私は高2で、いつも移動教室などMちゃんと2人で行動しています。 私とMちゃんは1年生のときも一緒に行動していました(そのときは他の子も含め4人で行動していた)。1年生のときから、すべて自分の損得で判断する性格が苦手ではあったのですが、まだそのときは4人グループだったので耐えられました。でもクラス替えがあり、Mちゃんと2人で行動するようになってMちゃんの存在が自分の中ですごく負担になってきました。Mちゃんといることで気分が暗くなって、他の子と話しているときでもうまく笑ったりできなくなっています。そういう自分が嫌で家に帰るとぼろぼろ涙がこぼれてきます。でも、ずっと一緒にいたので、やっぱり情みたいなのもあって、傷つけるのもいやで、なかなか離れられません。でもこのままでは自分がおかしくなってしまうような気もします。それとも、私がもっと頑張ればMちゃんともっといい関係がつくれるのでしょうか(もう卒業までクラス替えはないです)。もし、もう離れたほうがいいのなら、どんな方法が一番相手を傷つけずにすむのでしょうか。どんなに厳しい意見でもいいです、よろしくお願いします。

  • 学校生活が楽しくない・・・友達がいない・・・

    こんにちは! 私は中2で私立の女子校にかよっています。 私は中2なってから、深く仲がいい友達がいません。 中1の頃は私の事をよく分かってくれる友達がいっぱいいて、毎日がとても楽しく充実していました。 でも、中2になって仲がよかった友達みんなとクラスが離れてしまって、あんまり話さなくなりました。 私のクラスに一人も中1の頃仲がよかった友達が一人もいなくて、 クラスでどんどん孤立していきました。 それなりに、話す友達はいるんですけど、移動教室やお弁当の時間になると「一緒に行こう」とか「一緒に食べよう」みたいな声は一切かけてくれません。自分から声をかけていかないと一緒に行動してくれません。でも、自分から声をかけていると、だんだんその私の行動がみんなから、「しつこい」「うざい」という風にとらえられてしまって、 もっと皆から避けられてしまいます。 最近は一人で行動するようにしているのですが一人で行動していると みんなは、「あいつ友達いないんだ~」見たいな目で見てきます。 あと私はADHDを遺伝的に受け継いでいるそうです。 私の母や祖母もそうです。 もうどうしていいか分かりません。 何か良いアドバイスがあったら教えてください。 お願いします

  • 友達と関わる気分になれないのは何故なのか

    今年31歳になる女です。 以前までは常に友達と連絡をとったり、電話したり、週末は友達と遊びに行ったりしていたのに、(その友達とは、決まった1人の子ではありません。) ここ最近めんどくさくなりました。 みんなと何があったわけでもなく、私自身が病んでいるわけでもなく、環境が変わったとかも特にありません。 自分でもびっくりするほど、友達と関わる気分になれません。 いきなりこのようになってしまったのは、何故なのでしょうか? 歳と共にそうなっていくのでしょうか?