• ベストアンサー

保証書の店印について

全国に店舗のある電機店印のおしてある期限内保証書付のデコーダーを落札しました。 もし修理などに来たり出したりしたいとき、その店舗でなく、近くの店舗でも保証書は有効なのでしょうか? それとも、保証書は買った店でなく、メーカーに出すものなのでしょうか? 引っ越した、などの理由では通用しませんか? 出品者との住居の差は、関西と関東の差があるので、怪しまれないでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • madman
  • ベストアンサー率24% (612/2465)
回答No.3

メーカー保証であれば、問題なく保証修理は受けられます。 直接メーカーに出しても良いです。 購入店に依頼するほうが、近くにある(購入時は最寄の店舗に出かける)為に、 購入店に持ち込めば、発送したりの手間がなくなるので便利なだけです。 購入店でなくても、メーカー修理の範囲内なら受け付けてくれるお店もあります。 嫌がられますが。 販売店独自の保証などがあったりすると、その販売店しか受け付けられませんが、それでも全国展開していれば問題ありません。 私は、販売店印の無い保証書をいくつか持っていますが、そういうのはメーカーに直接修理依頼し、「もらい物なので購入時期不明だが1年以内だ。」といえば大概とおります.

その他の回答 (3)

回答No.4

 電気製品の保証は、電気店ではなく、メーカの保証です。 ですから、電気店に持ち込んだとしても、修理するのはメーカです。 そして、保証書に印があり、系列電気店なら、修理受付窓口として嫌な顔をせずに引受けてくれるでしょう。  そうでないと、断られるのが普通ですね。(メーカ<=>電気店間の配送料など、やりとりにお金がいる可能性があるからです。)  また、メーカの修理窓口が近くにあれば、直接修理に出すと、メーカ<=>電気店間のやりとりがないので、早く修理が終わるという利点があります。  保証書に名前や住所は普通書かないのですが、書いてあるんですか? 買った店の住所が違うくらいでは何も言われないはずですよ。

sirokumadaruma
質問者

お礼

みなさん、早速のご回答ありがとうございました!とてもすばやく丁寧でしたので、甲乙つけがたいポイントでした、 また機会がございましたらよろしくお願いいたしいます。

  • hanbo
  • ベストアンサー率34% (1527/4434)
回答No.2

 全国に店舗を持っている電気店なら、どこの支店でも受付けてくれるとは思いますが、確認が必要です。最寄の支店に、確認してみてください。保証書は、修理を受付ける店に、修理する機器と一緒に提出します。家電屋さんからメーカーに機器が行き、修理されて戻ってきます。直接メーカーで受付ける場合と、受付けない場合があります。一般的には、購入をした店に修理を依頼しますので、最寄のその支店で別の店で購入した物でも保証対応が可能かを確認すると良いでしょう。

  • beeyan
  • ベストアンサー率40% (33/82)
回答No.1

通常の電化製品はほとんどがメーカー保証でしょ。 ということは買った店でなくてもそのメーカーの修理に対するルートがあればOKなはずです。 また、引っ越されても日本国内であれば有効なはずです。 また、住居の差は関係ないでしょう。 そうでなければ、たとえばプレゼントに電化製品を遠隔地に住む人に送るってことも出来なくなるでしょう。 ただ、メーカーによっては販売店の押印、日付が入っていないと・・・っていうメーカーもあるようです。 でも、ほとんどがなんとかなるはずですけどね。

関連するQ&A

  • 保証書の意味

    オークションである物を買いました。保証書つきと書いてあって 保証書もついてきましたが、その保証書には買った日付も何も書いて ありません。保証書って買った日を書いてその日から一年とか有効期限 があるんじゃないんですか?もし何も書いてなかったら、いつまでが保障 期間かわからないんじゃないんですかねぇ・・ よくわからないんですが、もしまたこれをオークションに出品するとしたら、この何も書いてない保証書を「保証書付」と記入して出品してもいいのでしょうか?

  • 購入販売店印のない保証書は使用できますか?

     例えばネット通販・オークション等で落札品と同時に購入販売店印のない保証書を得ても、使用する時は購入販売店を通さないといけないのですか? だとするとどこで購入したか分からない・遠方という理由で使えないということになるのでしょうか? ちなみにヨドバシドットコムで購入した家電の保証書に購入店印がないのですが?(オンライン店舗で仮想店舗だからそもそもない?)

  • 保証書はつけてもいいのでしょうか?

    先日普段利用している機種のサブ機として 同じメーカーの別の機種のダブルズームキットを買ったのですが 同じメーカーでも機種が違うと操作も違うので売却して同じ機種のサブ機を買おうと思っています。 それで電化製品の出品では保証書をつけている方が多く見られ 落札者さんも結構それを重要視するみたいですが オークションに保証書をつけて落札者さんが利用するのはメーカーも認めている行為で 何かあった時は問題なく保証を受けることは可能なのでしょうか? 例えば北海道の人が大型電気屋の都内店発行の保証書を使えるのでしょうか? (仮に通販で買ったのであれば都内店とは記載されないという意味です。) また3つ(ボディとレンズ2つ)をそれぞれに出して別々の人に1枚ずつ保証書をつけても大丈夫でしょうか? それから長期保証に入り3つの各保証書の長期保証書だと証明をするために それぞれに半分ずつの印が押してあり合わせると1つの印に見えるようになっています。 (あくまでもお店が把握するためのは印のようで店舗印は別途押してあります。) 落札者に送るのはメーカーの保証書だけになりますが 半分の印が押してあるのは全く関係なしに保証を受けることは可能でしょうか?

  • auで増設したときの保証

    auでオークションで白ロムを落札しようと思っています。 それで、「保証書つき、店舗名未記入」というのがあるんですが、保証期間内であれば全国どこのauショップで保証は効きますか? また、「店舗名記入がある保証書」の場合はその店舗のみでしか保証は効かないのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • au
  • ヨドバシカメラ 保証書の日付け

    ヨドバシカメラ 保証書 店印について 教えてください 以前 オークションで 新品同用品の トキナーのレンズを購入したのですが   保証書の 店名ゴム印に(マルチメディア錦糸店) 19.1.09とあるのは保証期限なのでしょうか それとも 購入日なのでしょうか 下段にある保証書のお買い上げ日は 未記入です ゴム印だけが頼り 恥ずかしながら オークションで落札した 日も忘れてしまっていて さらに当方住所が 地方で ヨドバシカメラが 見当たらないので 知っている人もいません 修理方法を 思案しています  一番手っ取り早いのは電話で聞けばいいのですが!! (保証期限内か 期限外か) 店印の日付けについて  ご存知の方 よろしくお願いします 

  • これって違法ですか?(保証書の件)

    先日の話なんですがヤフーオークションのほうである電化製品を落札しまして無事商品は届きました。落札前に出品者の方に保証書はありますかという質問をした所外箱に購入店の印が押しているという返事をもらいました。そして印はあるが外箱のお買い上げ日の記入欄に購入日の記載が無いとも言われてそこは自分で書いてもらって本日購入とし、本日の日付を書いてもらって今後1年保証でもいいと思いますと言われました。出品者曰く購入したのは去年の6月くらいだが詳しくは覚えていないということです。とりあえずそれでいいと判断して落札した訳ですが本当に自分で勝手に日付を書いてもいいのでしょうか? ぜひご教授願います。

  • 無記名保証書について

    個人出品で電化製品の新品を落札したいと考えています。 保障についてですが、通常販売店の印が無いと保証が受ける事が無理なようです。他の出品などで無記名だか直接営業所持込なら良いと書いてある詳細が有りますがやはり駄目でしょうか? 壊れる時は1年前でも壊れるので不安ですが、他の業者販売より安いので躊躇しています。

  • オークションで売る際の保証書

    先日デジカメを購入しました。 ただちょっと思っていたのと違い何回か使ったので返品ってわけにもいかないので オークションに出品したいと思うのですが保証書はつけても大丈夫なのでしょうか? 保証書には店名と購入日のみ印鑑で記載してあり私の住所はまだ書いていません。 また期限内であれば落札者さんが使っていて壊れたときに保証を受けることは可能なのでしょうか? クレジットカードで買ったので情報登録がされているのではないかとか少し心配しています。

  • メーカー保証

     ヤフオクで、「新品未使用」のモノを落札しました。 出品者は商品説明に ・新品未使用のためノークレーム、ノーリターンでお願いします。 ・メーカー保障はついています と記載してありました。  商品が届き 取り付け後 1日 問題なく使用できました。 しかし、次の日 電源が入りませんでした。  出品者に連絡を取ったところ 「メーカー保証は保証書に記載の期間(おそらく1年間であったと思います。)に なりますので、その際に納品書の提出を求められるかもしれません。」  しかし、保証書には、購入日の記載はありません 出品者が購入した納品書が入っていたのですが それにも購入日が記載されていませんでした。  メーカーHPを見ると購入日が無い、購入店舗がわからない場合 有償修理になると書いてあるのですが、この場合 出品者は どこまで、する義務があるのでしょうか?  また、私は出品者に今後 なんと連絡をすればいいのでしょうか?

  • 保証書無しでの修理について

    ネットオークションでサイバーショットDSC-U10の購入を考えています 出品されている商品を見ると、保証書なし(有効期限切れ)の商品の方がやはり安値で出品されているようです そこで、そのような商品を落札しようと考えているのですが保証書のない状態で不具合が見つかりメーカーへ修理を依頼する時の修理代金というのは非常にかかってしまうものなのでしょうか? 今までそういう状態の時に(有効期限切れ)修理の依頼をしたことが無いため相場がわかりません 故障内容などにもよると思うのですが、修理に依頼したことのある方の体験談がありましたら是非教えてください よろしくお願いします

専門家に質問してみよう