• ベストアンサー

名探偵コナン24巻で

MisterHの回答

  • ベストアンサー
  • MisterH
  • ベストアンサー率31% (15/47)
回答No.2

方法はNo.1の方が仰る通りで、何故供述を変えるよう勧めたのかと言うと、あくまで殺してしまったのはお手伝いさんだからです。 殺人を仕掛けたのは奥さんですが、あくまで仕掛けただけ(電気髭剃りを湯船にいれただけ)であって、直接殺したわけではありません。 殺してしまったのは、お手伝いさんで、それはブレーカーを上げた瞬間です。 お手伝いさんは、知らなかったとは言え、人を殺したのです。 その真実を告げれば、お手伝いさんは傷ついてしまいます。 なので、奥さんに「停電のときに感電死した」=剃刀を湯船に沈めて、直接手を下したのは自分だという嘘の供述をするように勧めたのです。 つまり、お手伝いさんを傷つけないために嘘を供述したわけです。 言い方は悪いかも知れませんが、知らぬが仏ってやつですね。

A-Style07
質問者

お礼

ありがとうございました。 モヤモヤがとれました。

関連するQ&A

  • 名探偵コナンに詳しいかた

    アニメのコナンで、いつも眠らされている小五郎のおじさんが、自分で解決する事件なんですが。 わかる範囲で ・コナンが眠らせようとするが。おじさんの名誉??のために自分で解決させる。 ・小五郎のおじさんが、女性を呼び出して。コナンが盗み聞きしていて。犯人を間違えているみたいな感じになるんですが。真犯人は女性のお父さんで自首するように女性にお願いする。 。小五郎と女性は、親しいなかだったような。。 わかる方お願いします。

  • 名探偵コナンの事件が思い出せません

    アニメのコナンで何話か面白くて印象的だったのでまた見たいのですが思い出せません。内容は…  ラストに犯人がもう一人残っていて蘭に向かって行ってしまって コナンが「ばか、よせー!」などと叫び犯人は空手で返り討ちに合い、コナンが 「だから言ったのに~」 と言うオチです。  面白いシーンだったのでコナン観ている方なら覚えてる方多いと思うのですが。あまりにもそこの部分が印象に残りすぎて事件がどういう事件だったか思い出せません。  わかる方いましたら教えて下さい。出来れば何話か教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 先週再放送された名探偵コナンについて

    8/16と23日に再放送されていた読売テレビアニメ「名探偵コナン」の”小五郎の同窓会殺人事件”で前編と後編に登場している銃の名前をご存知の方がいれば教えてください。 また銃に詳しい方がいれば、その銃の安全装置について(具体的には落下しても暴発しない機構になっているのか)教えてほしいです。

  • 名探偵コナンについて2つ質問です。

    原作とは別に特別編が出ていますよね?これは何のために出しているのでしょうか? 20巻を買って最初の方と最後の方を少し読んでみたのですが、サンデーの名探偵コナンとは全然違い、正直・・見なきゃ良かったかも・・と思ってしまいました。 それとサンデーのほうの名探偵コナンでたまに、過去の事件で覚えのないものが回想(?)みたいに出てくるのですが、その事件はどこで起こったものなのでしょうか? コナンのサンデーの単行本はすべて読んでいるので、その中で起こってないことは確かなんです。 最近で言えば56巻のファイル10の最後の方でコナンがミニチュアダックスフンドを見つけたとありました。 サンデーのコナンの単行本でコナンがミニチュアダックスフンドを見つけた事件はありませんでした。

  • 名探偵コナンの1番好きな巻は

    私は33巻が1番好きです。 あなたは何巻が1番好きですか。

  • 名探偵コナン37~38巻で

    黒の組織との一連の事件を 詳しく知ってらっしゃる方がおられましたら 教えて頂きたいと思います。

  • 名探偵コナン80巻を読んで気付いたのですが、

    名探偵コナン80巻を読んで気付いたのですが、file.8~10の話の中で、コナンキャラには無い、違う変なおじさんおばさん夫婦が小さく描かれているようです。 (隅々まで見ると分かります。) どなたかこの正体?を知っていたら教えて下さい。 すごく気になっています。

  • 名探偵コナン25巻で

    銀行強盗の犯人たちが鍾乳洞に隠そうとしてた 死体は仲間ですか?

  • 名探偵コナン24巻で

    ジンの車に落ちていた髪の毛一本で 灰原のものだと分かったのは何ででしょうか

  • 名探偵コナンの1~42巻は・・・

    こんにちは。 途中まで(~42巻)集めていた「名探偵コナン」を売ろうと思います。 半々くらいの割合で新品・中古品が混じっています。 私の家の近くにブックオフがあるのですが、売っても二束三文と聞きました。 でも、ヤフーオークションなどで見ると~50巻だと¥3000~5000 くらいで売れているのをよく見かけます。高値買取です。 オークションで売れば一番お金が入る・・・と言うのは分かりますが、 仕組みなどがよく分かりません。また未成年です。 なのでオークションで売るのは難しいと考えています。 そうすると、チェーン店の古本屋で売ることになるのですが、 どのくらいの値段になるでしょうか?? 希望としては3000~4000円いってほしいのですが。。。 (ちなみにここのブックオフはコナンが結構おいてあります→在庫有) 教えてください。