• ベストアンサー

ガス欠?

今、ハミングGというバイクを復活させ、乗っているのですが、 1km弱走るとエンストします。 800mほど走ったら第一回目のエンストを起こし、通常一発でかかるエンジンがチョークレバーを引いた状態でないとかからなくなり、200mほど走ると、今度はチョークを引いても全くエンジンが掛からない状態になります。 感じとしてはガス欠と同じような症状でエンジンが止まります。 ですが、2~3分置いておくとまた、チョークを引かなくても元気に1kmほど走ってくれます。 ガソリンを満タン入れていても同じでした。 キャブの方もドレンバルブを開けてやると、ガソリンがターっと出てきます。 どこが悪いのでしょうか? キャブは一度オーバーホールし、1000m以内なら快調に走ってくれます。 気になるのは、燃料コックが『入』の時と『予備』の時のガソリンの出具合が違い、予備の方が元気よくボタボタ出てくれます。 どうぞアドバイスお願いします。 補足必要、不明点ありましたら、なんなりとお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ガソリンの供給が間に合わず、キャブのフロートに落ちた分だけ走っているのではないでしょうか。 燃料コック(フィルターがあればそれも)の分解掃除とタンクキャップの空気穴のチェックをしてみたらいかがでしょうか。

yuhki_m
質問者

補足

ハミングにはタンクキャップの空気穴が無いんです。 確かにタンクキャップを外せば機嫌よく出てきます。 燃料コックは一度、ばらしてエアーを吹きかけたのですが、もう一度ばらしてみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • marimo_cx
  • ベストアンサー率25% (873/3452)
回答No.7

> 『入』の時は、ポコポコポコポコポコ > 『予備』の時は、ガヴォガヴォグボボゴボボボ これは液面までの位置の問題かと思います。 通常は問題無いかと思います。 音の勢いは予備のほうが良いみたいなんで、予備にしてテストしてみて良い方向の変化があるならコックにまだ詰まりがあるのかもしれません、ご参考まで。

yuhki_m
質問者

お礼

詰まってない綺麗な燃料コックと交換したのですが、コックからは燃料がダバダバ出ますが、キャブのドレンからは、ターーーーーーーーポタッポタッポタッ・・・・ポタッ・・・・ポタッといった感じに燃料が出ます。 そこで、燃料コックに繋がってるパイプからエアーを噴射してみたところ、エアーが抜けることは無く、スポンッとパイプがエアーノズルの先から抜けてしまいました。空気は通っていないようです。 キャブの燃料ラインにはガソリンしか通らない仕組みになっているからなのでしょうか? よろしくおねがいします。

yuhki_m
質問者

補足

今、バイク屋に持っていったところ『全然ガスが出ないよ』と言われました。 どうやら燃料コックが詰まっているようです。 燃料コックを譲ってもらい交換予定です。 ですが、予備にすると勢いよく出るので(焼きつきの可能性大か?!)とも思っています。 もしそうなら、NC50ならそこらじゅうにゴロゴロ捨ててあるので、ボアアップの原理で交換してみたいと思っています。

  • marimo_cx
  • ベストアンサー率25% (873/3452)
回答No.6

お疲れ様です、ふたたびこんばんわ。 >ヒュールコックの燃料側にパテ?というか >水漏れ防止のような感じのねずみ色をした >ガムっぽいのが積めてありました。 >あのパテみたいな物は必要なのでしょうか? あちゃー、やっぱりというか。 そのガム状の物は必然があって其処にありそうな感じでしたか? レストア中のガム状物質の定番は『腐ったガソリン』です…i|||_| ̄|○||i (たまにタンク内から剥がれ落ちた劣化した耐油錆止塗料の場合もアリ。その場合は汚ないクリーム色みたいな場合が多いかな?) 症状からすると、人間のエコノミークラス症候群のように配管やコックに残っていたガム状腐敗ガソリンの小さな塊がキャブレターめがけて流れて詰まったのかも知れません。 No5様のカンが当たっていたとすると、再びキャブをばらして、フロート室からフロートバルブ方向(燃料が流れる逆方向)にエアーを強力に吹き付けると、燃料パイプ入り口の方から血栓(笑)が出てくるかもしれません。 >ロケット鉛筆の先みたいな部品も歯ブラシで磨きました。 ちなみにその部品がフロートバルブというものですが、側面をガソリンが流れて行くので、側面も綺麗にしてくださいね、削ってしまわぬ程度にw

yuhki_m
質問者

補足

さっき、エアーをキャブの燃料パイプから逆噴射させてみました。 すると『入』の時は、ポコポコポコポコポコという感じで2~3分続けたのですが、一向にポコポコ状態。 『予備』の時は、ガヴォガヴォグボボゴボボボといった感じに泡が出ました。 明日、朝一番で、予備キャブと換装して、燃料コックのほうも見てみます。 焼き付きで無いことを願って…頑張ってみます。

  • RANDP
  • ベストアンサー率20% (28/139)
回答No.5

はじめまして キャブをいじった時に、フロートを外しましたか? フロート油面調整不調で、フロートバルブが 十分に開ききらず、 「フロート室から出て行く量>タンクからフロートへの供給量」 となり、ガス欠に陥る事があります。 この場合少し時間を空けるとフロート室にガソリンが 溜まり、何事も無かったように再始動可能になります。 ガス欠状態の直後にドレンを開けてみてください その時点でガスがドボドボ出たら、私のカンはハズレです。 まあ試して見てください、試走は近所をグルグルですよ 一直線で遠くへ行くと帰りが大変ですから・・・・ 謎のガス欠で雨の高速道路で1時間も 路肩に立っていた男より

yuhki_m
質問者

補足

フロートというと…、茶色のCみたいな形をした奴でしょうか? ネジを外して、Cみたいな奴と、ロケット鉛筆の先みたいな部品も歯ブラシで磨きました。 取り付ける際はネジでキュット締めてみたはずですが…自身は無いです。 とりあえず動かなくなるまで乗ってみてドレンをひねってみます。 それで液が出なければ、キャブ・燃料コック・エンジン(焼きついてたら怖いので)と見ていきたいと思います。 明日にでも調節(予備キャブと交換したり)してみたいとおもいます。 結果報告は、明日の昼か夜にでも…。 ちなみに私は、雨の日、 家の前の1.3kmほどの直線を行ったきり帰って来れなかった男です。(笑)

  • inaken11
  • ベストアンサー率16% (1013/6245)
回答No.4

#3さんとかぶりますが、抱きつき(軽い焼きつき)のような気がします。 エキパイを外して、排気ポートからエンジンを覗くと大体解ります。 ピストン側面が傷だらけのはず。 あと、アイドリングのときに、カリカリいいませんか?

yuhki_m
質問者

補足

アイドリング時は綺麗にドドドドドと言う音がしています。 あと、動かなくなったときにキックしても綺麗にポロポロポロと言って圧縮は完全に効いています。 マフラーを外して見てみます。 あと、ヒュールコックで思い出したのですが、O/Hした時に、ヒュールコックの燃料側にパテ?というか水漏れ防止のような感じのねずみ色をしたガムっぽいのが積めてありました。 あのパテみたいな物は必要なのでしょうか?

回答No.3

症状から判断すると軽い焼き付きを起こしているような気がします。 シリンダー・ピストンを分解してみるとすぐにわかります。問題は部品が出るかどうかです(たぶん出ない)

yuhki_m
質問者

補足

焼き付き?! 確かに、レストア後のオイルポンプのエア抜きを軽くしただけでエアが完全に抜けきらず、焼きついた可能性もあります。一応混合ガソリンを使ったのですが…。 焼き付いてたら…近所のバイク屋で中古のNC50をもらうか、キタコのボアアップセットかの二つに一つ。 慎重に見てみます。

回答No.2

止まったときに、すぐにキャブのドレンを緩めてみてもたくさん出てきますか? フロート室にはある程度ガソリンが溜まっていますので、それが出ているだけかもしれません。 あとは燃料コックが怪しいですね。 コックの中のパッキンとか、タンクの中のフィルタをみてみるといいかもしれません。

yuhki_m
質問者

お礼

ドレンを開けたらターーーーっと出てきます。 ですが、『入』『予備』どちらのじょうたいのままでもフロート室内の燃料が無くなったら一滴も出なくなります。

yuhki_m
質問者

補足

一応、ボタボタと出るには出ます。量は、比較した事が無いので分かりません。 No.1さんと同じようにやはりキャブ内だけのガソリンで走っているのでしょうか? 燃料コックを見てみます。 ちなみに、ハミングGにはタンク内にフィルターもストレーナもありません。廉価版なので(涙) やはりコックをはずすにはオイルもガソリンも全て抜かないと駄目ですかね(オイルタンクとガソリンタンクが一体型)

関連するQ&A

  • NS-1 ガス欠?だきつき?

    観覧していただきありがとうございます。 NS-1に乗っているものです。 今日の朝いつもどうり乗っていたのですが、 アクセルを一度ゆるめて再びあけようとしたら吹けが悪く、ほとんど吹けなかったので一度止まったらそのままエンストしました。 その後、チョークを引いてキックしたら普通にかかり、走行もアイドリングも全く問題ありませんでした。 ガソリンが相当減っていたので自分は単なるガス欠と思いコックをリザーブにして目的地まで行きました。 これはガス欠で合っているのでしょうか? ちなみに、アクセルをゆるめたときやエンスト時に異音などはありませんでした。 皆さんのご意見をお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • ガス欠後エンジンが掛かるまで

    こんばんは。 キック無しのキャブ車で完全にガス欠にしてしまった場合、給油後チョークやアクセルはどの様な状態にしてセルを回せば一番良いのでしょうか? バイクはZZ-R1100です。 宜しくお願い致します。    以下余談です。 タンク内をコーティングする為になるべくガソリンを減らそうと思い、走っていたら不覚にも道端でガス欠にしてしまいました。 取り合えず少しだけ給油しセルを回し続けたのですが、バッテリーが上がるまで回してもエンジンは掛からず変電器に繋いで掛ける事になりました。 ガス欠初期の状態でエンジンを止めていればここまで酷くはならなかったのですが。。。

  • フルスロットルでガス欠?

    93年型のAF28ZXですがいつも通勤(往復30km)に使っています。昨年末、何時もの様に出かけるためにエンジン始動しようとしました。何時もセル一発始動していますがその日に限って掛からなくセルも怪しくなったのでキック始動を試みましたが結局ダメで車で出勤しました。 年末始休暇に入り調べたのですが火花OKで、キックしてもプラグが濡れないし排気もガス臭くないため燃料系と思い燃料ポンプを交換しキャブに繋がない状態でキックしたらポンプの吐出口からガスが勢いよく吐き出されたのでキャブへ行くホースを繋いで数回キックでエンジンが始動しました。 これで良しと思い年末始休暇も終わり、又何時もの様にエンジン始動(すぐに始動しました)出かけたのは良いのですが5~6km走ったところガス欠の様な状態でエンスト、その後はセルでもキックでも始動せず。幸い駅の近くだったので駐輪場まで押して行きました。勤めの帰り約4.5kmを押して帰ると思うと気が重かったのですが取りあえず駅の駐輪場でエンジン始動を試みましたところたまたま始動、すかさず走行開始したものの数100mでストップ、その後は数十メーター毎にキックしたりセルを回したりしながら移動していました。その時keyoffでキックした時が有って、夜でしたのでメーターの照明が瞬間点灯したのでこの前質問しました(keyoffでもキックすれば発電するのかみたいなしつもんでした)それはさておき何回かキックを繰り返しているうちにエンジンが始動したので又すぐに走行に入り今度は残り3km程度でしたがエンストもせず家まで着くことが出来ました。その後は特に問題無く走るようになり、暫くは最寄りの駅までの走行にしていましたが雪が降り積もり走行不能となったため消えるまで保管、1週間に一度程度エンジン始動していましたが昨日2週間ぶりにエンジン始動し温まったころでフルスロットルにしたところ又ガス欠状になって回転が落ちてきます。スロットルを戻せば回転は維持するのですがハーフスロットルまではOKでフルスロットルにするとガス欠状になります。(スタンドアップでの状況です) ガスのタンクには錆は有りません。ポンプを取り替えた時燃料フィルターは交換していません。 キャブのドレンを緩めてドレンパイプの液面がどうなるかはまだ見ていませんがどうもフィルターが詰って燃料の供給がフルスロットル時間に合わない様な気もしますがどんなものでしょう。

  • スーパーカブ ガス欠

    スーパーカブの燃料がかなり減っていたのをわかっていて走らせてしまい、エンジンが止まったりするようになったのであわてて止めました。ガス欠なので下のコックをresにしてガソリンスタンドまで走らせました。走行中にガス欠で止まってしまったのですが、エンジン自体問題はなかったでしょうか?(今後にも)

  • ガス欠だったのでしょうか?

    バイクで走ってる途中に回転数が何度か弱くなり、そのうちスピードが落ちて止まってしまいました。「これがガス欠かな?」と思い、コック?をRESにして始動すると走り出しました。 その時は比較的落ち着いていたのですが、思い返すと初めて走る道でしかも山奥のトンネルの中だったので(ダンプも多かった)とても危険だったかもしれません。またガソリンスタンドもあるだろうか…とヒヤヒヤしました。 いつも150~180kmを給油の目安にしていたのですが、今回は120kmぐらいでの事でした。(なのでまだ大丈夫と思っていました。今は反省しています…。) 給油すると9.7Lほどでした。タンクは11Lです。 ガス欠と思っていますが、故障ではないでしょうか? 皆さんガス欠になったことはありますか?やはり早め早めの給油を心がけていますか? 情報として、乗ってるバイクはCB400SSです。 新車で購入し1年に満たない程度です。乗ってる頻度は多くはありません。 RESで走ってる時も、何だかエンジン音が弱い気がしましたが、 給油した後は普通に50kmほど走って帰れました。 情報の不足があれば補足させて頂きます。宜しくお願いします。

  • バリオスIIのガス欠の症状について

    こんばんは、質問の回答、アドバイス等よろしくお願いします。 自分は、今年で40歳になったオトコです。 数年前に、念願のKawasaki バリオスIIを購入して乗っています。 中古で購入した時から、まったくのノーマル車です。 さて、質問なのですが、バリオスIIにて走行中に たまにガス欠のような 症状でエンストしてしまいます。 エンスト後に、セルを回してエンジンをかけようとするとかなりセルモーターを回さないと 再度、エンジンがかからないです。 その度に、バッテリーが上がるのではないか、エンジンがかかるの、かかからないのか、心配して、 ヒヤヒヤ物です。 ガソリンがないわけでないのですが、ガソリンが少量になってきたときに 症状が出ます。 ネットなどで検索すると、ガソリンをおくる燃料コックが悪いのではないかと書いてありました。 自分のバリオスIIは、2000年式のもので走行距離は16000キロ走っています。 行きつけのバイク屋さんに診てもらえば早いのですが、質問させていただきました。 キャブレターなどのつまりなどないとしましたら、燃料コックの不良になるのですかね? 部品の交換をする場合、店によって工賃はまちまちだと思いますが、どれぐらいする部品なの でしょうか?このガス欠のような症状ですが、何か思い当たること等ありましたら、 どのようなことでも結構ですので教えてください。 よろしくお願いします。

  • タンクに燃料が残っているのにガス欠

    ガソリンの供給系のトラブルで悩んでいます。 ちょっと文が長いので、すいません。 1年半ほど前に、中古で買ったバイクで、カタログ上では タンク容量が10+3リッター(3は予備)です。 いつもだいたい4~5リッターぐらい減ったところでガス欠症状なります。 特に、坂道を登っているときや高速走行時に、よく症状が出ます。 ガス欠といっても、エンジンが吹けなくなるだけで、停止してもアイドリングはとまらずに安定しています。 タンクを除いてみるとまだガソリンは残っているようで、ゆすってみても、チャラチャラ音がしています。 その後「予備」に切り替えると問題なく走れます。 タンクキャップが詰まっているのかと思いバラして清掃してみましたが、変化はありません。 走行中に時々とまってタンクのふたを開けたりしているのですが、変わりません。 なので、タンクキャップの詰まりではないと思われます。 その他、気づいた点は、 *ガソリン満タン時にはまったく問題がでない。 *満タンにするときは、いつも同じところまで入れている。 *燃費は良いです。 *ほんとうにガス欠したときは、エンジンが吹けなくなるだけでなく、アイドリングもとまってしまう。 *前の持ち主の話では、売る直前ぐらいにバイク屋でキャブレターの分解清掃をしているようです(ニードルジェットが折れた?らしい)。 *私が購入してからは、エアクリ、プラグは交換しましたが、キャブは全くさわっていません。 わかりにくい説明で申し訳ないのですが、 何か、アドバイスをいただければ、ありがたいのですが。

  • ガス欠…。

    マグナ250に乗りはじめてまだ3週間の初心者です。 今朝走ってる時に道の真ん中でエンストしてしまいました。原因はガス欠です。 スペックでは36km/1L と確か書いてあったので、まだ168kmだし大丈夫だと思ってたのですが。(タンク容量11L) かなり燃費の悪い走りをしていたようです。どう悪いのかわからないのですが…。 また、すぐに端に寄せてリザーブに切り替えたのですがエンジンがかからず、結局左右に揺らしてもらったら掛かりました。(ロードサービスを利用してしまった;--)自分ではどうすれば良いのか分かりませんでした。 そこで質問なのですが、 1)いったいどうすれば燃費のいい走りができるのでしょうか? 2)皆さんはどのように給油のタイミングを決めてますか? 3)セルは長押しするものなのでしょうか?(一瞬だけ押すと教えられていたのですが、ロードサービスの人は長押しすればエンジンがかかりやすいと言ってました) 長々と書いてしまいましたが、回答をよろしくお願いします。

  • zzr250アイドリングが安定しません。解決策を教えてください。

    zzr250をこよなく愛する新米ライダーです。中古で買ってから特別な整備はしてません。最初のうちは問題なかったんですが今日ぷちツーリングをしていたとき、峠でエンストしました。ガス欠と思い予備タンに切り替えてエンジンをかけたのですがイマイチかかりが悪くておかしいなと思いました。すぐあと自販機に寄ったとき停止したらエンジンも停止しました。アイドリングが安定しないような感じです。どうしたらいいでしょうか?とりあえずショップでプラグの交換はしようと思っています。エンジンオイルは替えました。キャブとかガソリンコックとか清掃を依頼したほうがいいのでしょうか?どうぞ教えてください!よければ方法とお値段のほうも大体分かれば助かります。よろしくお願いします。m(--)m

  • ZZR250の長期保存について

    ZZR250に乗ってます。冬の間バッテリーをはずしてカバーをかけて保管していました。いざエンジンをかけようとしてセルをまわしたら、ガソリンが下のほうに漏れてきて(ドレンから?)エンジンはかかったものの、アクセルを開けてないとすぐエンストするようになってしまいました。たぶんキャブレターのOHが必要かと思われますが自分としては長期保存の際、キャブの中のガソリンを抜いておきたいのです。(そうしたらキャブの調子を落とさなかったような気がするので・・・)もう一台のセローのほうはコックをOFFにしたままエンストするまでエンジンをかける方法で空にできるのですが、ZZRにはOFFコックがありません。 タンクを空にすればよいのでしょうが錆が心配です。どうしたらキャブの中のガソリンを空にしたまま保管できるでしょうか?カワサキも不思議な燃料コックを使っていて困ってます。PRIはほとんど使わないんで、そこをOFFにして欲しかったです。