• ベストアンサー

市販のセキュリティソフト

WindowsXPを使用しています。ウィルス対策に市販のセキュリティソフトを入れています。 このセキュリティソフトで、有名なものがいくつかあると思いますが、例えばA社のソフトでは検知できるけれどもB社、C社のソフトでは検知できないというようなウィルスがあるのでしょうか? 各社のウィルス検知基準、方法は違うのでしょうか? どのようなしくみでウィルスと判断されるのかわかりませんが、仮に世間一般に自分の作成したウィルスを広めるのが目的ではなく、特定の人物のメール、あるいはサイト閲覧の情報が見たいと言った場合、どの市販のソフトにも検知されない(いわゆる特別仕様のような)ウィルスを作成することは可能なのでしょうか?そうすると世間一般には広まらないわけですからそれはウィルスと認識されず市販の主なセキュリティソフトにもひっかからないという事がありえるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#40123
noname#40123
回答No.5

>一般的なセキュリティソフトに検知できないウィルスなり、スパイウェアの作成は可能だそうですが、 >専門家が調べたらその市販のどのソフトにも検知されない、 >いわゆる特別仕様のウィルス、スパイウェアに感染しているかどうかはわかるのでしょうか? ある程度わかります。 今パソコンに入っているプログラムを一つずつ削除していって、関係しているフォルダを消していくと、不審なファイルが残ります。 それをウイルス対策ソフトの会社の解析をするチームで解析して、それを他の会社などに連絡しているようです。

7oignons
質問者

お礼

参考になりました。どうもありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.4

すべてのソフトに検知されないウィルスと言うのは、難しいですが、存在します。 ウィルス対策ソフトは、既存のウィルスを元に対策をしているので、新型が出た場合は検知しないものも中にはあります。 それらのウィルスは、システム開発者や、ウィルスの被害者などが、世界中にあるウィルスセンターなるものに情報を提供したりして、ウィルスを確認しています。 確認できたウィルスの特定などを分析して各セキュリティ会社が、ウィルス対策ソフトのデータを更新して対応できるようになるのです。 これは、実際のインフルエンザウィルスと同じです。 新種のものには有効な対策や治療方法などはそのウィルスが出てからでないと対策が難しいのです。 ですのでコンピュータウィルスも、日に新しいものが出たら対応するといういたちごっこを繰り返しているのです。 ウィルスといっても、さまざまな種類がありますので症状がでるのに時間がかかる時限爆弾型やすぐに発祥するものや、壁紙やスクリーンセイバーを変更するようなあまり害のないものまで様々です。 他にも最近セキュリティ会社も力を入れてきているのはスパイウェアです。 スパイウェアは、従来のウィルス対策ソフトでは検知されず、利用者はきずかない事がありました。 スパイウェアは、フリーソフトに組み込まれていることがよくあり、パソコン利用者の八割程度は、感染しているのではないかと言う報告もあります。 スパイウェアは、感染者が観覧してるサイトの情報や、検索情報、またはクレジット番号など個人情報を収集するものまであります。 スパイウェアの主な動作は情報収集なので、パソコンを壊したりすることがないので非常に気づきにくいのです。 これらのスパイウェアは、フリーソフトをダウンロードされたときにそのような趣旨の内容が利用契約のときに必ず表示されているのですが、ほとんどの人はそれを読まないので知らず知らずインストールしているのですが、セキュリティ会社からすると、利用者の同意の下でインストールされているソフトなので勝手に消すわけにはいかないので、あまり対策されていませんでしたが、最近悪質なものが増えてきているのでそのような悪質なものは削除するようになってきているのです。 悪質なものは、例えば、ウィルスやクラッキング(不正アクセス)のためにセキュリティいに穴を開けておいてセキュリティソフトが検知しにくいようにするものがあります。 ウィルス対策ソフトやスパイウェア(アドウェア)対策ソフトな市販のものだろうと、フリーのものだろうと完全なソフトは存在しませんので、複数のソフトを入れ対策することがいいです。 フリーのものと市販物は違いは、オプションとしての機能や最新のウィルス情報の更新が早いか遅いかです。

7oignons
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。とてもよくわかりました。 一つのセキュリティソフトを入れているからといって安心できないですね。 よく考えてみると、自分が導入しているセキュリティソフトもWindowsもアップデートがないかどうかインターネットへ接続した時、自動的に調べてくれます。 ということは、似たようなプログラムを作成しそれを何とか目的のPCへ忍び込ませることができれば、現在インターネット接続中かどうかも簡単にわかるということですね。 人間と同じで完璧なソフトは存在しない。 ありがとうございました。

  • hoihence
  • ベストアンサー率20% (438/2093)
回答No.3

#1です。 ここのサイトで俺の回答をあさってみれば分かるけど、何かに付け、○○の一つ覚えみたいに、「多層防御」を連呼してるけど、重要なことなんだ。俺なんかは、0-dayに対しても対抗出来るようにしてます。

noname#40123
noname#40123
回答No.2

>A社のソフトでは検知できるけれどもB社、C社のソフトでは検知できないというようなウィルスがあるのでしょうか? >各社のウィルス検知基準、方法は違うのでしょうか? それはあります。 ウイルスバスターでは、UNIXに影響のあるウイルスが感染していてもわからないのですが、 ノートンでは検知するので、それで駆除することはあります。 これは、以前に質問のあったケースで、 とあるホームページからアクセスを拒絶されてウイルスバスターでは何ともないのでどうしたらよいかと言う質問があり、 シマンテック社(ノートンの製造発売元)のオンラインチェックサイトで確認してくださいとアドバイスしたら、 UNIXに感染するウイルスが見つかり処理して無事アクセスできたそうです。 また、最初使っていたウイルス対策ソフトでは検索されずに原因がわからないトラブルに巻き込まれていて、 他社のオンラインチェックサイトで確認すると、ウイルスが見つかるというケースは多々あります。 ウイルスの情報はウイルス対策ソフトの会社や国際機関で相互に交換していますが、 やはりそれぞれ会社での得手不得手はあると思います。 >世間一般に自分の作成したウィルスを広めるのが目的ではなく、 >特定の人物のメール、あるいはサイト閲覧の情報が見たいと言った場合、 >どの市販のソフトにも検知されない(いわゆる特別仕様のような)ウィルスを作成することは可能なのでしょうか? >世間一般には広まらないわけですからそれはウィルスと認識されず >市販の主なセキュリティソフトにもひっかからないという事がありえるのでしょうか? ウイルスの作成の可能性はあります。 それが特別多いとされているのが、Winnyとかのサイトです。 でも、ネットで繋がっている世界ですから、どこでどのようにそのウイルスが漏るのか見当は付きません。 ですから、特定地域での流行があり、そこに別の地域からアクセスして、別の地域で感染すると言うことはあり得ます。 「ウイルス」が発見されて解析されてから、ウイルス対策ソフトの「ワクチンソフト」というものが出来るので 「ウイルス」が製造・利用されて、発見されるのに時間が掛かるのであれば、 その間はどのメーカーのウイルス対策ソフトでも対抗は出来ないと考えるべきでしょう。 ですから、不用意にファイルをダウンロードしたり交換するというのは危険ですので、 Winny等のサイトは利用しないでください。 また、不用意に見知らぬアドレスを踏むことも危険です。

7oignons
質問者

お礼

ありがとうございました。 会社によって検知できるものとできないものがあるんですね。 皆さんにいろいろ教えて頂き大変助かりました。 ところで、一般的なセキュリティソフトに検知できないウィルスなり、スパイウェアの作成は可能だそうですが、専門家が調べたらその市販のどのソフトにも検知されない、いわゆる特別仕様のウィルス、スパイウェアに感染しているかどうかはわかるのでしょうか?

  • hoihence
  • ベストアンサー率20% (438/2093)
回答No.1

>各社のウィルス検知基準、方法は違うのでしょうか? 違うみたいよ。命名ルールも違うし。今のところね。 対応スピードもばらつきあるし。 >どのようなしくみでウィルスと判断されるのかわかりませんが 今は、パターンマッチング+ダイナミックヒューリスティックが主流になってます。 >仮に世間一般に・・・検知されない(いわゆる特別仕様のような)ウィルスを作成することは可能なのでしょうか? 可能だよ。そのようなことを請け負って商売してる人たちが居るからね。その筋のコミュニティーなんかでは、作成ツールやundetection技術に関するやり取りなどが盛んらしいよ。 >ウィルスと認識されず市販の主なセキュリティソフトにもひっかからないという事がありえるのでしょうか? そうだね、十分ありえますね。 あなたは非常にいい認識をお持ちですね。 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/OPINION/20060125/227891/

7oignons
質問者

お礼

どうもありがとうございました。セキュリティソフトを導入しているから大丈夫!と長い間安心しきっていたのですが昨年、ふとした偶然から導入しているセキュリティソフトを潜り抜けて特別仕様ウィルスが入り込んでいるのがわかりました。 今までにも、自分のメール、閲覧していたサイト、検索していた言葉等を知っていた人が身近(職場等)にいたのでおかしいとは思っていたのですが。 ちなみに、特別仕様ウィルスが潜り込んでいるパソコンを使用している場所は自宅です。インターネット回線使用料(プロバイダー利用料金)はもちろん自己負担しております。

関連するQ&A

  • 市販のセキュリティーソフトは必要でしょうか?

    パソコンを買ったのですがセキュリティーソフトがなかったためノートンのアンチウィルスを購入しました。 しかし、導入したとたんパソコンの動作が急に重くなりました。 市販のセキュリティーソフトをやめてWindowsのセキュリティーサービスだけにしたいのですが、これでは不十分でしょうか? 市販品とWindowsのセキュリティサービスではどのくらい安全性に差が出るでしょうか?

  • セキュリティソフトに付いて

    現在セキュリティソフト、ウイルスバスタークラウドをインストールして使っています、 ネットバンキングを2社を利用しているのですか、各社それぞれSaAT NetizenとPhish Wallをインストールして下さいとの事なのですが、このセキュリティソフトを3個共インストールしてもPCには何の影響もないのですか? (PCの動作が遅くなるとかのその他の影響)

  • セキュリティソフト選びで迷っております

    今までAvastアンチウィルスというフリーのセキュリティソフトを使用しておりましたが、ネットで調べているうちに、有料のセキュリティソフトを使った方が良いと思い、数あるソフトから検討しております。 今のところ「ESETセキュリティソフト」と「カスペルスキー2016」の2種類に絞り込みましたが、どちらにするのが良いか迷っておりますので、是非アドバイスください。欲しい仕様は下記のようなものです。 ・安全にインターネットをしたい。ワンクリック詐欺やマルウェアに感染しそうになった時に防御してほしい。 ・ネットバンキングを含むパスワードを使うサイトを利用している時に、パスワードを盗まれたくない。 ・マルウェア検知能力が高い ・スパイウェアを検知してほしい。 ・ホームネットワークに勝手に接続されたり、共有フォルダに勝手にアクセスされたり、共有されていない自分のフォルダに勝手にアクセスされたりするのを避けたい。またアクセスされたらそれを検知してアラームを出してほしい。 ・パソコン動作が重くなるのは避けたい。 ・メールソフトはMicrosoft Outlookを使用しているが、メールに添付されたマルウェアがあればアラームを出して駆除してほしい。 欲しい仕様を書いていたら、なんだかこんな完璧な仕様があるのかと思うような欲張り仕様ですが、「ESETセキュリティソフト」と「カスペルスキー2016」のどちらがこの要求仕様を満たしてくれるでしょうか。またはこの2つ以外でもこの要求仕様を満たしてくれるものがあれば是非教えてください。 セキュリティ比較サイトなどを調べて自分なりに判断して上記のふたつのソフトを選んだしだいです。 よろしくお願い致します。

  • 市販のセキュリティーソフトのNo1は?

    Win11で使える市販セキュリティーソフトで、昨今、WEBメール(GmailやOutlook.comブラウザーメール)にも対応したウイルスバスター等に注目しています。知名度や売り上げも、日本ではNo1なのではないかと思っています。私はESETを使用中ですが、動作は軽快でありながらも、セキュリティー能力について、No1ではない、寧ろ他社に抜かれているという評価をよく耳にします。現存するセキュリティーソフトの中で最も優秀なセキュリティーソフトは何でしょうか?(セキュリティー能力と動作の軽快性とのバランスが良い)

  • セキュリティソフトの再インストール

    現在使用中のセキュリティソフトのウイルス自動検知が無効になっており、有効にするには再インストールが必要と指示が出ている。 (ウイルス検知ソフトが無いか、壊れているため再インストールが必要) 現在の有効期限を残したまま再インストールする方法を教えて下さい。

  • 総合セキュリティーソフトを二つ入れてみたい。

    最近ウイルスの検知率を気にするようになって、G DATAというソフトのウイルス検知率がとても良いことを知ったのですが 検知率以外の評判はイマイチなようで、普段はカスペルスキーかノートンを使用し、ウイルスの検査のみG DATAを使用してみたいなと思ったのですが G DATAの常駐を切った状態でもセキュリティソフトを二つ入れるということはしないほうが良いのでしょうか。 よろしければ回答願いします。

  • セキュリティーソフトについて

    恥ずかしながら僕はセキュリティーソフトを入れてません。 以前はソース○クストのウイ○スセキュリティー2006を入れてました。 半年程使ってましたが不具合が多くて使用を辞めてしまいました。 半年間ウイルスやスパイウェアを一度も検知しませんでした。 それからはウイ○スバスターのサイトで毎日オンラインスキャンをしてます。 半年位そうしてますが一度もスパイウェアやウイルスに感染した事がありません。 どうして一度も検知されないんでしょうか…。 けどやっぱりセキュリティーソフトは必要と考え導入する事にしました。 まずは無料の物から試したいのですが…。 ウイルス。 スパイウェア。 色々なソフトが必要なんだと思いますがどんな物で組み合わせれば良いのでしょうか? 一応僕のPCの環境も書いておきます。 ひかりone。 ホームゲートウェイがあります。 Windows2000SP4。 CPUはPIIIの1ギガ。 メモリは最大の256メガ。 メモリ増設はこれ以上出来ないので最近のセキュリティーソフトを導入すると非常に重くなってしまします。 軽くて検知力の高い無料ソフトはないでしょうか? タダで欲張りな事を言ってるのは承知の上でのご相談です(汗 僕のPCでも出来るだけ快適に動く物だと嬉しいです。 どなたか分かる方いたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 市販のセキュリティソフト。

    こんにちは。パソコン初心者です。 今現在私のパソコンは全くのノーマルで、セキュリティに関しては何も自己防衛をしていません。 過去ログを見ていた所、よく外部からの侵入があるみたいですね。 とくに私は常時接続なので。。。。。。 そこで、市販のソフトを買おうかと思うのですが、どれがどれか分かりません。 値段が高くなく、簡単で、一番有能なソフトは何ですか? それと、種類としては不正アクセスをブロックするものと、ウィルス系をブロックするもの。 あと、これは持っといた方がいい!っていうみなさんのお勧めのもの。 初心者の私でも分かるように、分かり易く説明して下さい。 あと、ネットしていく上でのアドバイスなどがありましたら、教えてもらえませんか? ネットに接続しないは無しですよ(笑)

  • 市販セキュリティソフトの更新時の再起動について

    市販セキュリティソフトの更新時の再起動は一般的に即実行しないといけないのでしょうか~?

  • セキュリティソフト 市販とフリーどっちがいいですか?

    ファイアウォール 市販はセキュリティソフトに統合、フリーは単体。 ウイルス対策m定義ファイルのデータの量で絶対、市販がいい、ゼロは除く スパイウェア セキュリティソフトに統合されてるスパイウェア対策の場合フリーの方がいい。単体でも国産では特筆する対策ソフトは少ない 実際フリーの場合仰せのようにサポートが無く不具合があっても当方は一切責任は負いませんとなっており海外製は日本語に対応うしてないものも多い。ベータは使ってる人が製作者にサポートするものですから。ただ 市販ソフトも定義ファイルの更新料をアップぐれ0とが無いなら2000円位にしてくれればありがたいですが、電話サポートもフリーダイアルで無いので市外通話になるとお金がかかる。