• ベストアンサー

犬の分離不安症について

pphmの回答

  • pphm
  • ベストアンサー率42% (14/33)
回答No.7

はじめまして。 前に回答されている方が、分離不安のワンちゃんにはmalineさんのおっしゃるような症状はないと書かれていますが、確かに、今までは、そのような症状は認められていませんが、malineさんのご質問の内容をみる限り、発作や卒倒するのは別の病気だとしても、分離不安による精神的ストレスがそのきっかけや原因になっている可能性は高いと思います。 それで、分離不安の対処法について書かせていただきます。 ワんちゃんが留守番をする事は、嫌な事ではなくて楽しい事だと思えるようにしてあげてください。 その方法ですが、malineさんのワンちゃんの一番好きなものを、外出する前にあげてください。それに夢中になっている間に、そっと出て行くようにしてください。与えてあげる物は、食べ物でもおもちゃでも何でも良いです。 そして、その一番好きな物は、その時以外には絶対にあげないようにしてください。 大切に飼育されている方ほど、外出する時には、声をかけてあげたりすることが多いのですが、犬の習性からするとかえって逆効果になる事が多いです。 それよりも、ワンちゃんが、「気がついたら誰もいない」 というようにする方が、分離不安のような症状にはなりません。 ワンちゃんが、留守番は楽しい事だと考える事が出来るように工夫してあげてください。 あと、一緒にいられる間は、出来る限りいっしょに遊んであげたり、十分な運動をさせてあげてください。 今の症状はとても心配な事だと思いますが、ワンちゃんの精神的ストレスをなくしてあげれば病気の改善にも大きな影響がありますので、何とかしてあげてください。 解かりにくい説明かな? 解からないことがあれば、補足してください。

maline
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます(T_T) おっしゃるとおり、分離不安症にならなければ、ここまでひどくならなかったのかもしれません。 卒倒する原因を改善しても、心が健康でなければ解決にはならないと思います。 実際、家庭環境が以前とは変わったわけですし、それに対応できるように躾けていかなくてはと思っています(^-^) pphmさんの訓練法は今まで考えもしなかった内容です。 留守番を楽しくさせてあげるなんて、ポジティブな考え方ですね。 ぜひ試してみようと思います。 身体的な健康を取り戻したら、少しづつ訓練して行こうと思います。 本当にアドバイスありがとうございました(*^_^*)

関連するQ&A

  • 心臓疾患は致命的ですか?

    うちの愛犬【マルチーズ・メス・年齢不詳(たぶん10歳位)】が 先日、心臓が悪いことを知りました。 ここ2日連続で、発作を起こし意識が無く しばらくは「ぴくりっ」ともしません。 病院に行っても、応急処置的なものしかしてもらえず、 薬を出してもらってますが、無理に与えると発作を起こすので うまく与えられません。 発作が起こったときは、体を揺すったり、叩いたりして、 意識を戻すのがいいのか? それとも、そっと抱いてあげるのがいいのか? このまま、死ぬまで発作を恐れて生きていくのを考えると 耐えられません。 どなたか、心臓疾患に対して、腕利きのお医者さんを ご存知でしたら、教えてください。 遠くても、できるだけ連れて行ってあげるつもりです。

    • ベストアンサー
  • 心臓肥大、肺水腫の末期な犬の食欲不振

    我が家の愛犬シーズー10歳が今にも死にそうなんです。 前々から心臓病を患っていたのですが、先日、発作を起こして 心臓肥大と肺水腫との診断を下されました。 このままほおっておいたら死んでいたとも言われ 3日間酸素テントで入院をしていました。 命が助かるのであればお金なんて関係ないですよね 出来る限りのことをしてもらいました。 そして先日仮退院してきたんですけれど・・・。 と、いうのもゴールデンウィークで病院が休診だからです。 残りわずかな時間を家族と一緒に・・・という配慮もあったかと思いますが。 酸素ボンベとニトログリセリン常備でいつ発作が起きても対応出来る様になってまして、毎日朝晩4種類の薬を カッテージチーズに隠して飲ませてます。 飲ませるというよりも無理矢理押し込んでると言ったほうがいいくらい モノを食べなくなりました。 食欲旺盛だった犬なのに現在ではまーーったくご飯を 食べなくなりました。昨日から食べてません・・・。 どうにか薬だけは・・・と思って無理矢理にも飲ませてますが 体力減退が気になります。病院も休診で点滴も投与できず困っています。 ゼーゼー苦しそうだった入院前に比べれば今は落ち着いていますが 今度発作が起きたら最期だと言われています。 水は飲むんですが大好きなリンゴの汁も口に入れません。 もしかしたら薬の飲みすぎで胃が疲れているのかもしれません。 いろいろネットで調べてみましたがどうすることも出来ません。 ご経験のある先輩、または専門家の方、助けてください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • マルチーズ

    今 家に今年12歳になるマルチーズが居るんです。もう 5年前から心臓の薬 飲んでます。心臓が肥大ぎみだから大きくならないようにって。すごい 大切にしてるんだけどマルチーズって何年位が寿命なんですか?飼ってた人 教えてください。死んだ時のこと考えたら耐えられないです。今 その心臓のことと 後は 口臭がきついことが悩みです。口臭は歯石からって聞いたんですが麻酔をしてとると心臓に負担がかかるそうで何もしないままです。何か他でもいいんで気をつけてあげること等 教えてください。

    • ベストアンサー
  • 不安、動悸

    彼氏がここ2、3か月体調をほんとにくずしています。 発作に30分に1回くらい襲われています。その発作は 突然不安に襲われ心臓があおってきて、落ち着いていられなくなって そわそわしだすんです。 精神科に通っていますが、 薬は半年程ドグマチール、ワイパックスを飲んでますが、 なかなかよくならず、今は仕事もいかないで、家で休養しています。 週末は彼氏の家に行って一緒にランニングしたら、公園にいったり、犬の散歩したりして過ごしています。 何をしてあげたらいいのかわかりません。 発作がきたときも、背中をさすって大丈夫大丈夫と言ってますが、 ほかに何をしたらいいんでしょうか。 同じように悩んでる方いますか?

  • マルチーズは心疾患を起こしやすいのでしょうか? 病気に強い小型犬を教えて!

    今年の正月に、愛犬を亡くしました。 マルチーズ雑種(多分ハーフ)のオスで、9歳でした。 (見た目はほぼマルチーズですが、体重が約7kgと大き目) 心臓病を持っていたのですが、心臓発作を起こして急死してしまいました。 インターネットで調べてみますと、マルチーズがかかりやすい病気として、心臓疾患と書かれていました。 遺伝的に心疾患を起こしやすいのでしょうか? 生まれ変わったらまた我が家に戻っておいで。待ってるよ。 と、毎日写真を眺めながら涙しているのですが、また同じ思いをするのが怖いので、マルチーズを飼うのは怖いです。 でも、あの子と似ている容姿の犬が気になってしまいます。 実は、飼い主が無知でフィラリアというものを知らず、予防薬を飲ませなかったため、3歳の時に急性フィラリア症で緊急手術をしました。 成功率50%と言われた手術も無事成功し、安心したのもつかの間、心臓に雑音があると言われ、獣医には、3年持てばいい方という言い方をされました。 あまり運動させてはいけない。 興奮させてはいけない。 食事は塩分控えめで。 …など、獣医からは色々な指示をされたのですが、臆病ですぐに興奮してしまう性格で、食べ物の好き嫌いも多いため、それを守ることは難しく、おびえながら暮らす日々でした。 が、その後、発作を起こすことも無く、元気に走り、吠えたりしていましたので、心臓が悪いということもすっかり忘れていました。 獣医が3年持てば~と言っていたのは嘘だったのでは?と思ってしまうほど、全く元気で、フィラリアの検査も陰性となり、安心しきっていました。 しかし、今年の正月、突然に心臓が止まり、逝ってしまいました。 心臓が悪くなってしまったのは、フィラリア予防の薬を飲ませずに、心臓に虫が寄生していたことも原因だろうと思います。 でも、それに気をつけていたとしても、マルチーズは他の犬種に比べて心疾患を起こしやすいのでしょうか? マルチーズの紹介ページで、なりやすい病気として必ず「心疾患」と書かれています。他の犬種の所で心疾患と書かれているのは見かけません。 病気で苦しむのはとても辛いです。 次に犬を飼うとしたら、なるべく病気に強い犬種が良いです。 雑種が一番、という話もありますが、できれば小型で、室内で飼える、扱いやすい性質の子が良いのですが…。 どういった犬種が飼いやすいでしょうか? まだ気持ちの整理ができていませんので、今すぐにということではないのですが、犬が居なくなってから急に祖母のボケが進んでしまい、我が家に犬は必要だと思っております。

    • ベストアンサー
  • 不安

    父も60歳を越え、いろいろ面倒な病気が出て来はじめました。 高血圧 動脈硬化 心臓肥大 前立腺肥大 脳梗塞 など。 母はもう他界しているため自己管理は本人次第です。 私は私で、精神的な病を持っていまして、 毎日毎日 父の体が心配で ネガティブな不安が募り 時にパニックに陥り不安で収集がつかなくなり、 今やノイローゼ状態です。 どうすれば 効率的に、物事に対処し、生きれますか?

  • また我が家の愛犬が倒れました。

    実家のシーズー14歳3月がたおれました。 今母から電話がありました。 3月くらいから月に1~2回の頻度で倒れます。 病院に前につれていきましたが加齢と心臓が少々肥大してるとのことでシーズーは特に心臓が悪くなりやすいと言われました。 そしてつい先ほどまた倒れたようで症状は寝てたのですが突然起き上がって水?のようなものを吐いてからコロンと倒れて手足をつっぱらせて人間でいう「悲鳴」のような泣き声をあげたそうです。 30秒程度でなおり、今は普通の状態にもどってるようです。 心臓の薬も飲んでます。 体重もピーク時の約半分しかないし、もう先が長くないのはわかります。 私は4月まで仕事をしていましたが今は無職で実家が近いためにほぼ毎日様子を見に行ってます。 ところが明日から4日間用事で地方へ行きます。 毎日顔を見せていた私が突然行かなくなったらショックを受けてしまうんじゃないかとかいない間に死んでしまったらどうしようと不安でなりません。 これはまちがいなく心臓発作なのでしょうか? 母とも相談していますが、病院へつれていって点滴やら管だらけにするか、このまま家で看病を続けるかでも悩んでます。無理な延命はしなくないし。つらい思いはさせたくありません。 つらいことをお聞きしますが経験者の方いらっしゃいましたらアドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
  • 突然愛犬が倒れました

    年齢は13歳 犬種はゴールデンレトリーバです 病因は心臓発作によるもののようです。 心電図異常があるようです。 心臓肥大があるようです。 発作以後元気がありません。 発作後約、2ヶ月が経過しています。 発作後2度再発作がありました。 発作後、後ろ足の力が急激に低下したようです。 げんざいのところ、比較的食欲はあります。 発作前まで、今までほとんど病気はしていませんでした。

    • ベストアンサー
  • 犬の心臓病。セカンドオピニオンのかかり方

    畏れ入ります。 心臓病と診断された、13歳のシーズー雌、なのですが、 ここのところ発作が多発しています。 一昨日、昨日は散歩中だったのですが、 実はたった今倒れ、「安静にしていたのに発作」は今回が初めてです。 今行っている獣医さんは結構楽観主義で、あまり過剰な手当はしません。 飼い主にとっては費用がかからなくていいのですが、さすがに不安になってきたので 別の病院に行こうと思います。 でもなんとなく、前の病院の悪口をいうのもなんなのですが、 セカンドオピニオンというのはどんな感じでかかるのでしょうか・・・ 今貰っている薬はバソトップのみです。 あと、ネットで調べた熊本の動物病院から、三中参という漢方薬をあげています。 ネットで調べてみると、ほかにもジキタリスというのがあるそうですね。。(副作用も強い?) あと、おなじみのニトロ。 でも、こういうのって、患者がわが言ったりするのを嫌がる獣医さんもいますよね・・・ (以前他のわんこの時、ネットで調べた情報を言ったところ、あからさまに嫌な顔をされて、  インターネット批判が始まってしまったことがあります。。。) ・咳は少ないと思います。 ・安静にしているときは息は切れてないです。 ・発作が出たときには体がぐにゃりとなり、悲鳴を上げます。 ・発作後は1分ぐらいで落ち着きます。 ・食欲はあります。

    • ベストアンサー
  • 循環器に強い動物病院(静岡市)を教えて下さい

    愛犬は、12歳のキャバリアです。 昨年10月から月2回ほど発作を起こすようになりました。 典型的なてんかんの様な発作、失神、震え、失禁、泡を吹く等の症状が無く 睡眠中突然飛び起き、大声を上げながら滑って横倒しになります。 その際、後足が突っ張っている様な気がしますが、直ぐに元に戻り、軽い発作です。 現在、不整脈ではないかという事で心臓の薬を飲んでいますが、発作が起きます。 (心臓の状態は、レントゲン、心電図、エコー検査で心臓肥大と弁が少し弱くなっているとの診断でしたが発作が起きる前までは、薬は服用していません。) てんかんの疑いもあるので、静岡県内のてんかんに詳しい病院を受診しようとかと思っていますが その前に、不整脈も含めて心臓の状態を把握したいです。 そこで、静岡市内でホルター心電図検査と超音波検査(カラードップラー)を行っている 循環器に詳しい動物病院を教えて下さい。市外でもインターに近ければ良いのですが。 実際に通われている方の情報だと特にありがたいです。 よろしくお願いいたします。

    • 締切済み