• ベストアンサー

初めてのオーストラリア旅行での航空券の入手方法は

santa310の回答

  • santa310
  • ベストアンサー率52% (10/19)
回答No.1

大手の旅行代理店ですし、妥当かと思います。 現地係員はどこでも用意してくれるものではありませんので、もし空港までの送迎が必要であれば事前に確認しておいた方がいいです。 現地係り員がどこまでしてくれるか(ホテルのチェックインまでとか)もやはりパッケージによるのでどこまでしてほしいか要確認です。 オプショナルツアーは大きなホテルでれば現地でもできると思いますが(おそらく安い場合も)、時期によってはツアーが満員、なんてこともありますし、ケアンズの場合は自分の足で行けるところ以外での観光地が多いので、やはりオプショナルツアーに申し込んでおいた方がより一層楽しめるとおもいますよ!

chiroly
質問者

お礼

私は経験がないので、参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • オーストラリア・日帰りツアーについて

    1月4~10日までにケアンズ・ゴールドコーストに新婚旅行に行くことに決めました。 そこで2日目か3日目にケアンズからのグレートバリアリーフ日帰りオプショナルツアーに 参加しようとしているのですが 現地で申込みを行うべきか日本で予約していくべきか悩んでいます。 テロの関係からオーストラリアに旅行に行く人が増えていると聞いたので 多くて参加できないのではないかと思って・・・。 代理店の方は向うで行って下さいといっているのですが 到着してから予約にいっても次の日の予約などとれるのでしょうか? あと出発時の格好、持って行くものについても教えて下さい。 どこの日帰りツアーに参加したら良いかなど教えて下さい。

  • 【オーストラリア】ケアンズ旅行のご相談

    こんにちは。 閲覧していただいてありがとうございます。 10月にケアンズへ旅行を計画しています。 今、5日間と6日間のどちらで行こうか迷っています。 初日と最終日は移動で潰れてしまうので、5日間だと スケジュール的に3日間フリーで動くことができます。 1都市のみの滞在なので、6日間は長いかなと思ってるんですが 5日間では短いでしょうか?? ちなみに価格は10万前後で考えています。 初めて海外旅行を計画してるので、色々と迷っています。 ケアンズの見所や、おすすめのホテルやツアーなんかも ありましたらぜひ教えて下さい(*^_^*) ご回答お待ちしています。

  • ケアンズのホテルについて悩んでいます。

    いつもお世話になってます! 新婚旅行でオーストラリア・ケアンズに行こうと思っているのですが、ホテルを下記のどれにしようか悩んでいます。 1.パシフィック・インターナショナル 2.ホリデイ・イン・ケアンズ 3.リッジス・トレードウィンズ・ホテル・ケアンズ 4.リッジス・エスプラネード・ホテル・ケアンズ 4つのどれかに宿泊された方、よかった点悪かった点がありましたら教えていただけますでしょうか? 宜しくお願い致します。  

  • オーストラリアオプショナルツアーについて

    7/1よりオーストラリア旅行(ケアンズ・ハミルトン島)に行きますが、オプショナルツアーについて教えてください。 1・料金ですが、インターネット申し込み、現地申し込みどちらが安いですか? 2・ツアー会社ですが、色々ありすぎてどこがいいのか分かりません。お勧め教えてください。

  • オーストラリア(ハネムーン)旅行についてアドバイスをください

    こんばんは。 もうすぐハネムーンでオーストラリアのケアンズ・ゴールドコースト・シドニーに行きます。 航空券やホテルの手配は旅行会社に全てお願いしているのですがオプショナルツアーについてはとても高くてまだ悩んでいます。(10日間ほど行くのですがオプショナルツアーを二人分いくつかつけるとすごい金額になってしまって・・・) ケアンズではキュランダ・グリーン島に行きたいと思います。(できれば1日で回りたいです) ゴールドコーストはまだ具体的に決まっていないのですが、いくつかのテーマパークと、海で遊んだり、美味しいものを食べたりしたいと思っています。 (アバウトな説明でごめんなさい) 旅行会社の方には「シーワールド、ドリームランド等のテーマパークに行くにはツアーの方がお得」といわれたのですが、やはり自力でいくよりもお得だし安心なのでしょうか(旅行会社の紹介されたツアーは90AS$以上してしまいます) もしハネムーン(普通の旅行でもかまいません)でこちらの方に行かれた方がいたらおすすめのツアーや遊び方(おすすめのお店)などを教えていただけないでしょうか? (シドニーには以前行ったことがあるのですが他の都市は行ったことがなくどこがいいとかもわからなくて・・・) 旅行はあと10日ほど先に迫っているのにほかの準備でバタバタしていてプランが練れていなくて困っています。よいアドバイスが頂けたら嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 初めての海外旅行

    来年の1月に両親と3人で中国(北京,上海,西安,桂林)に8日間旅行しようと思っているのですが、旅行会社をアイルかJTBで迷っています。パンフレット見ている限りでは、あまり差がないので決めかねています。ご利用なさった方でどちらがいいか良い意見をお聞かせ頂けますでしょうか。あとコンダクター同伴のと現地係員のみのツアーであればどちらがいいでしょうか?現地係員のみのツアーでも大丈夫でしょうか?なにぶん初めての海外旅行と父親の身体もあまり健康ではないので迷っておりますので宜しくお願い致します。

  • ケアンズに行きたい!航空券と宿泊のみのツアー?

    12月中旬に、女性ひとりでオーストラリアのケアンズに旅行に行こうと思っています。 現地に2泊して帰ってくる予定のかなり短い旅行なのですが、 ホテルのシングルルームに泊まる予定です。 その他はフリーが良いのですが、 ●往復航空券 ●宿泊 のみのツアー??は、旅行会社で扱っているでしょうか?? ネットでは、4日間の旅~等しか見つけられなかったので…;; それとも自分でそれぞれ予約してしまった方が早い(そして安い?)のでしょうか。。

  • オーストラリア ケアンズ&キュランダ

    来年1月5日から12日まで、オーストラリアのケアンズに行きます  1月5日 夜、成田からケアンズに行きます  1月6日 早朝、ケアンズ着       名所めぐり半日観光・トロピカルズー・ボタニックガーデンに行きます  1月7日 終日グレートバリアリーフでシュノーケリング  1月8日 【フリー】  1月9日 キュランダ1日観光とスカイレール  1月10日 【フリー】  1月11日 【フリー】  1月12日 昼、ケアンズから成田に行きます とこのような、行程で旅行します 宿泊するところは、パシフィック・インターナショナル・ホテルです 8日以降、朝ご飯をつけていないので、朝ご飯にお勧めの場所や、夜ご飯にお勧めの場所はありませんか? (当方、嫌いな物は無いです できれば、現地でしか食べられない物があると嬉しいです) また、おすすめの観光ポイントや体験談、お土産情報がありましたら、教えてください

  • オーストラリアへ新婚旅行、この旅程で良いでしょうか?

    オーストラリアへ新婚旅行へ行きます、行き先はシドニーとケアンズです。 フリーのパックツアーなので、オプショナルツアーを色々つけてみましたが、こんな計画で良いかどうかアドバイス頂ければと思いました。 宜しくお願いいたします。 1日目 8時00分シドニー着→ツアーについている市内観光→ホテルへ(シャングリラホテル)→ロックス地区散策 夜オプションツアー・・・飲茶DEナイトツアー 2日目 オプションツアー・・・プルーマウンテン1日観光 夜 ショボートディナークルーズ 3日目 自由行動 水族館やシドニータワーへ行く予定、夜シドニータワーでディナー予定 4日目 9時00分の飛行機でケアンズへ 空港→ホテルへ(ケアンズインターナショナル)→その後フリー 夕方オプショナツアー・・・ライトアップパロネラパークツアー参加 5日目 オプションツアー・・・どきどきデラックスキュランダ 夜オプションツアー  オージーフィーリングナイトツアー:ナイトZoo!夜の動物探検ツアー 6日目 1日グリーン島観光・・・フリーツアーで島でのんびり過ごす アウターリーフ等も気になりますが、船酔いも心配なので、グリーン島のみにしました。 夜はフリー ナイトマーケットなどいく予定 7日目 午前フリー 13時20分の飛行機で成田へ こんな感じなのですがどうでしょうか?2日目と5日目が忙しいかな?と少し心配ですが、 個人でうろうろするより、ツアーのほうが楽で良いかなとも思いました。 もう二度と行けないかもしれないので、思い出に残るたびにしたいと思っています。 宜しくお願いいたします。

  • ケアンズ 航空券

    お世話になっております。 来年2月に新婚旅行でケアンズに6日間ほど行きたいと思っています。料理をしたいのでキッチン付のコンドミニアムのツアーを検索していたところ、旅行代理店でツアーを申し込むよりホテルと航空券を自分で手配した方が4万円近く安くなっていました。 ・航空券を自分で手配した場合のリスクや手間はどの程度でしょうか?  海外旅行はツアーで1度しか行ったことが無く手順なども  全くわかりません。 ・コンドミニアムのオススメはありますでしょうか?  簡単な料理が出来て清潔感のあるところを希望しています。 もしご存知の方がいたら教えて頂きたいですっ どうぞ宜しくお願いします。