• ベストアンサー

食あたり?食中毒?販売店の責任。

先日、妹がスーパーで買ってきたステーキを食べて、おなかをこわしました。買ってすぐ調理し、かなりしっかり焼きましたが、夜中に腹痛を訴え、嘔吐・下痢・発熱の症状が出ました。 すぐに救急病院に行き、血液検査、点滴をして入院には至りませんでしたが、かなり苦しそうでした。 買ったお店に電話をしたところ、「食あたりでしたら、こちらには非が無いので病院代だけ出します」と言われ、凄く苛立ちを感じました。 明日、病院に行って、はっきりとした病名を聞く予定なんですが、どうするのが一番ベストな方法ですか? 年始のバイトもできず、収入が減ってしまい困っています。 慰謝料を請求することなんてできるんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • skoncho
  • ベストアンサー率47% (509/1062)
回答No.1

 Alice23さん、はじめまして(かな?)スコンチョといいます。妹さん のご病気お見舞い申し上げます。  現時点ではスーパーの責任を問うのは少々難しいかと思います。その理由 は以下の通りです。 1.病名が不明 2.ステーキと病気の因果関係が不明  まず、病気が食中毒と判断されたとして、何が原因だったかを特定するの が大変です。そのスーパーのステーキ肉を買った人が複数名食中毒になった 事実を突き止めなければ、相手は話にも応じないかもしれませんね。(スー パーからすれば、その他の食材や調味料が古くなかったどうかは確認しよう がない) >>「食あたりでしたら、こちらには非が無いので病院代だけ出します」  このコメントについても、日本語として不明瞭というか矛盾していますの で、相手がどの様に考えているか、今ひとつ分かりませんね。  以前テレビでやっていたのですが、例えばシャコの前に知らない車が駐車 していて、海外旅行に行く人を送迎することが出来なかった。その場合、海 外旅行の代金を損害賠償できるかどうかです。結論的には、空港までのタク シー代程度は請求できるが、旅行代金は請求できないでした。これは、行っ た行為により予想だにしない程の過失が発生した場合は責任を全て負わなく ても良いという判例があるからだそうです。(雪印の時もそうでしたよね)  今できる事としては、スーパーが話に応じてくれたとして、医療費・慰謝 料(バイト料の損害)をきちんと証明・説明出来るようにすることぐらいで しょうか。もしもスーパーが話に応じてくれたとしたら、払ってもらえるか もしれません。  現実的にはステーキと病気の因果関係を証明する労力や、裁判等になる労 力を考えると、玉虫色の決着で我慢するのが現実的かもしれませんね。

Alice23
質問者

お礼

病名は担当医に聞けばなんとかわかるんでしょうが、ステーキとの因果関係が問題ですよね。 それより腹が立つのはそのスーパー側の態度です。 初めのうちは心配してくれたんですが、直接本人への思いやりの言葉もかけず、お金の話ばかり。 病気になったのは私の一人暮らしのアパートで、今、妹は実家にいるんです。 だから、私に病院代を払いに行きますなんて。 本当に難しいです…。

その他の回答 (2)

回答No.3

年明け早々大変でしたねぇ~。まず、食中毒というのは最近が体内に入り毒素を出して体調を変化させること(中毒症状を引き起こすこと)をいいます。食あたりというのは一般的に体に合わない食べ物が体内に入ったときに引き起こされる拒絶反応だということを覚えといて下さい。スーパーという比較的不特定多数の人が同じ食品を買い求めるようなところでは食中毒患者が一人というのはまずありないと思います。食肉のように同じ肉を切り分けるわけですから細菌があなたが買ったものにだけ付着していたということはまずないでしょう。次に同じスーパーで買ったものによる同じような症例の届出がされていれば食中毒の可能性はあります。この場合売った側と作った側(食肉に加工した業者)が同じならばスーパーを相手に損害賠償訴訟が起こせると思いますが同じじゃないならば加工したところを探す必要があります。すなわち、食中毒を起こす原因を作ったところが悪いというわけです。 次に食あたりの場合は、通常はどうもなくてもその日に限って体調が悪かったりするとおなかの調子が悪くなったり、熱が出たりすることってありますよね。それと一緒でおそらく体調(自分でも気づかない)が悪かったのか食べ合わせが悪かったのかそれともそれ以前の問題かだと思われます。 これは個人的なものですが、おそらく食あたりではないかと思われます。そうなると個人的な原因が出てきますのでスーパー側に非はないと思います。ですからスーパー側の対応は間違っていないんじゃないかと思いますよ。病名を聞いても感染経路を特定しなければいけませんし、またほかに同じような人がいるかどうかも問題になると思います。(この辺は保健所の仕事になります)ですから、病院代だけ出してもらったほうが無難じゃないかなと思いますよ。納得行かないなら保健所に聞いてみるのもいいと思います。 お大事に。

Alice23
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 今日は担当医が不在だったため、詳しいことは聞けませんでしたが、先生とも相談してみます。

  • beeyan
  • ベストアンサー率40% (33/82)
回答No.2

これって、凄く難しいですよね。 集団食中毒のように、これを食べて症状が出たというふうに断定しにくいですからね。 病院での検査の結果、食中毒の菌が発見されて、それと同じ菌がそのステーキから見つかれば、何らかの請求のしようがあると思われますが。 もし、診断が食中毒であるなら保健所に連絡され、そのスーパーで購入したステーキとの因果関係をはっきりさせるのが先決でしょう。

Alice23
質問者

お礼

確かに難しいですよね。 先生に診察時に聞いたところ、妹の食べた部分だけに何らかの菌が付いていたんでしょう…とのことでした。 また、先生と話してみます。

関連するQ&A

  • 食中毒か食あたり?

    昨日夕食30分後、胃・腹部に激痛、手に痺れが出ました。 2度下痢もしましたが1時間ほどで収まりました。 夕食で食べたものは、アボガドの刺身。マグロの刺身。納豆。キムチ。 やまいも。 救急病院で腹部のレントゲンを撮り、異常なしとのことでした。 今日は少し気持ち悪いくらいで下痢もありません。 このままで大丈夫なのでしょうか? 小学生の子供がいるので、もし食中毒だったら感染してしまうのでは・・ と心配です。 病院では、食中毒の場合、腹痛や下痢が止まらないので違うでしょうとの 見解でした。 どなたかアドバイスをお願いします。

  • 食中毒??

    いつもお世話になっています。 2日前に激しい腹痛を起こし下痢をしました。 下痢(軟便)が出た直後、痛みのあまり低血圧?貧血?になり座っていられずに廊下に倒れました。手が痺れ(指が反り返り曲げられなくなる)呼吸も荒くなりました。 横になっていると吐き気が襲って来て嘔吐しました。 嘔吐後また下痢(水溶便)が出ました。 ある程度落ち着いてから粘血便も出ました。 食中毒でしょうか??病院に行った方がいいでしょうか?? 現在は発熱は微熱程度で軽い腹痛は有りますが粘血便後下痢嘔吐は有りません。 因みに2日前の食事は 朝:卵かけご飯 昼:イカスミパスタ(魚卵入り) 夕:麻婆茄子 です よろしくお願いいたします。

  • 食あたりに下剤を飲んでも大丈夫ですか?

    食あたりに下剤を飲んでも大丈夫ですか? 昨日の朝から、激しい腹痛と吐き気、下痢が続いています。 嘔吐と熱はありません。 おそらく一昨日の夜に食べたものが悪かったと思います。 昨日は、昼過ぎまでは少しお腹が痛いくらいで、下痢をしましたが、夕方から下痢がほとんど出なくなり、お腹がどんどん張っていきます。 10分置きくらいに激しい腹痛がきて、寝ると落ち着きますが、1時間ごとに腹痛で起きてしまいます。 夜間に救急病院へ行き、点滴を打ってもらい薬をもらいましたが全くききません。 というか、お粥など食べ物を口にすると吐き気が強くなり、激しい胃痛に襲われるので、ほとんど食べていないため薬も飲めません。 食あたりは下痢で出すものを出し切らないといけないと言われたので、水分はとっていますが、ほとんど出てくれません。 なので、下剤を飲んで無理矢理出そうかと思いますが、よくないですか? 明日また医者に行こうと思いますが、腹痛が痛すぎてもう耐えられません。 下剤を飲んで少しでもスッキリできばと思うのですが。。。安易でしょうか。 お知恵のあるかた、アドバイスいただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 食当たり?食中毒?しんどいです。

    1週間程前に2歳の子供が便秘で辛そうだったので、病院で診てもらいました。とりあえず整腸剤を出されましたが、あまり薬を飲まず…。 次の日から、食べた物は吐く・水のような下痢・食欲不振・お腹の不快感の症状が出始め、丸2日辛そうでした。 ところが子供が治った次の日から私に移った?みたいなんです。 吐き気から始まり、水のような下痢・食べ飲みすれば吐く・腹痛・たまに頭痛等。二人とも熱はありません。私は今のところ症状が出て3日目です。ポカリ等しか摂取できていないので、3キロ痩せました。(これは嬉しいですが…) 食べ物を見るだけで吐き気がするので、ろくに食事も作れません。 食中毒かと思って怖くて調理も不安です。 ですが、一緒に食事している主人はピンピンしています。それに食中毒等でしたら、同時に発症するんじゃないですか? 私が心当たりあるのは、子供の下痢の処理をしたので、移ったのかも。と考えていますが、さっぱりわかりません。 子供が小さく預け先がないので、病院も気軽に行けません。 ですので、なにかご意見を頂けたら。と思い相談してみました。 宜しくお願いします。

  • これって食中毒?

    5日前の朝、起きたら旦那と一緒に発熱していました。 体の関節が痛く、下痢が続きました。嘔吐や吐き気はありませんでした。 (鼻水・喉の痛みもありません) 私は39.2度、旦那は38.8度まで熱が上昇し、その間も下痢がありました。 発熱して翌日には少しずつ食欲が出て、熱も丸2日続いただけで3日目の朝には下がりました。 今日で5日目ですが、まだ下痢だけが続いています。(若干よくなっているようには思えますが) 私も旦那も上記の経緯はすべて同じです。 5日前の朝に発熱しましたが、6日前の夜、7日前、8日前と旦那と外食をしております。 食中毒だと嘔吐もあるのが一般的なようなので、これはただの風邪のウイルスなのでしょうか? それとも、発熱・下痢だけの食中毒もあるのでしょうか? もちろん、病院に行ってきちんと検査をしてもらわないと何が原因かはわかりませんが、嘔吐のない食中毒の可能性もあるのかどうかを知りたいです。 前触れなく急に発熱・下痢になったもので・・・。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、お願い致します。

  • どうして食中毒で人が亡くなるんですか?

    食品衛生を学んでいてふと思ったんです。 食中毒の症状というと、発熱、腹痛、下痢、吐き気、嘔吐、ですよね。 どうしてこれで人が死ぬんでしょう? ボツリヌス菌で、神経症状が重症になって、呼吸麻痺で死亡というのはわかるんですが。

  • 食中毒になりました、慰謝料について

    私の母(70代前半)が嘔吐、下痢、腹痛を訴え、救急車で運ばれました。 医師の診断では「食中毒」。 母が夕方に大手スーパーで購入した刺身が原因のようです。夕方に食べて2時間半で症状がでました。 刺身が原因であり、店側で治療にかかった費用や交通費の一切は支払しますと、店側いわれましたが、「慰謝料」はどのくらいになるのか?がわかりません。 慰謝料の相場はあってないようなものだと言うのはいろいろ調べててみてわかったのですが、やはり何か納得の行く根拠がほしいのです。 一番いいのは過去に似たような経験があり、その際にどういう状況でどの程度の慰謝料が提示されたか教えていただければ幸いです

  • 食中毒に関して教えてください。

    8/4(日)より39度近い熱が出て救急外来にかかりました。 まず風邪の症状が一切ないことから(咳、鼻水、のどの痛み)風邪のための発熱ではないとのこと。 その日は解熱剤のみをもらい、翌日に再度受診することにしました。 もともと、持病をいくつか抱えている為、医師は再発の可能性を疑いそっち方面の検査をいくつかしましたが、問題ないとのことでした。(血液検査、尿検査、エコーなど。インフルの検査もしました。) その日は薬も処方されず、もう1日様子を見るとのことで帰宅しました。 しばらく軟便が続いているかなと、なんとなく思っていましたが(医師には伝えました)、腹痛もないので、熱のためかと思い気にしていなかったのですが、翌日から水のような便が2時間おきくらいに出るようになりました。今日は熱が下がったので会社に出社しておりますが、先週の金曜に一緒に食事をした同僚が、下痢で大変だったと聞き、これは食中りだったのだと今思っております。 何が知りたいかと言いますと、 (1)血液検査をしているのに食中毒とわからないものなのでしょうか?医師は血液検査では炎症反応が出ていないと言われました。不可解な熱だとも言っていました。。 (2)同僚は下痢だけで熱は出ていません。こんなに差があるものでしょうか? (3)8/2(金)に問題の物を食べたとして、5日経った今でも下痢が続いております。 期間が長くないでしょうか? (4)現在、熱は引きましたが水のような便は続いております。また食事もあまりとれません。 熱が下がったことで回復に向かっているとは思いますが、病院に行った方が良いのでしょうか? 水分補給には気を使っております。 ご享受頂けますと幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 食中毒の店側の対応

    去年の12月、22時頃外食しました。その後2時間ぐらいしてからまず、長男が嘔吐・下痢その2時間後私が嘔吐・下痢・腹痛と苦しみました。次の日日曜で大学病院の救急外来を受診しました。月曜も仕事と学校を休んだのですが、診断書では食中毒疑いでお店側は治療費のみしか支払わないとのこと。これが妥当なのでしょうか?対応が事務的で少し腹が立ちます。今さら保健所に連絡しても遅いですよね。

  • 食中毒の際の点滴の中身について

    先月、黄色ブトウ球菌という食中毒で救急病院へ行きました。 その際、点滴をしてもらったのですが、 あんなに辛かった嘔吐や腹痛や倦怠感がす~っと薄れていくのを感じました。 以前、腸炎ビブリオ菌で食中毒になった時もそう感じました。 食中毒の際にする点滴の作用は、脱水症状対策のみだとばかり思っていたのですが、 点滴には何か痛みなどを軽減する物質が入っているのでしょうか? それともたまたま症状が回復する時間と点滴をした時間が重なって 腹痛などが和らいだだけなのでしょうか? ちょっと気になったのでご質問させて頂きました。 お分かりになられる方がいらっしゃいましたら、どうぞ宜しくお願い致します。