• ベストアンサー

鍵の呼び名

和食屋さんや銭湯(温泉)など、靴を脱いで上がる和風のお店(場所)で、 カードキーならぬ、木製の板(トランプぐらいの大きさで、よく漢数字やいろはなどの書かれている)の鍵があるのですが、 あれの呼び名をご存知の方がいらっしゃいましたら、宜しくお願いします。

  • chs
  • お礼率64% (33/51)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Zz_zZ
  • ベストアンサー率44% (756/1695)
回答No.2

 下足番(げそくばん)が靴(下足)を預かって、その証(あかし)として札(ふだ)を渡したので、 下足箱の、下足札(げそくふだ) または、下足箱の、(下足)木札(きふだ) ----------------- 札(ふだ) ある目的のために必要な事項を書き記す小さい木片・紙片または金属片。 http://www.chinya.co.jp/shop/contents01.html 下足札をお受けとりください。 http://gnavi.joy.ne.jp/ryoriten/hajimete.htm 下足係(下足番)が居るところでは、その係の者が靴を預かってくれます。昔は、下足番が客の靴をほとんど覚えていて、帰り 際には間違いなくその靴を出していたということですが、今ではほとんどが下足札をわたすようになっています。 http://www.res.otaru-uc.ac.jp/~mmichino/summaryofNIL/summaryofNIL_2.html 下足札、手荷物引換票、携帯品預票  

その他の回答 (1)

  • kawakawa
  • ベストアンサー率41% (1452/3497)
回答No.1

鍵札って呼んでいましたが‥ 木の札で下駄箱の扉に差し込んで使うものですよネ。 今でも見かけますネ。 以上kawakawaでした

chs
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 銭湯のサウナの扉の鍵ってどこで売ってますか?

    銭湯のサウナの扉の鍵ってどこで売ってますか? (L字型のフック状のプラスチック板。鍵穴に引っ掛けて、ひっぱって扉を開ける) 温泉 健康ランド キー ドア 樹脂

  • 宇奈月温泉街の美味しいお店

    こんにちは。 今度宇奈月温泉に遊びに行きます。 旅館に泊まりますが、素泊まりなので夕食は温泉街のどこかで食べようと思っています。 そこで質問ですが、 宇奈月温泉街で美味しいオススメのお店をご存知ですか? もしご存知でしたら是非是非教えてください☆ ジャンルは何でもいいです! 和食でも中華でも洋食でも。 あ、でも高すぎるお店は行けません(笑)。 よろしくお願いします!! (お店の名前や場所なども教えていただけるととっても嬉しいです☆)

  • サンバレー那須のこと教えてくださいm(. .)m

    温水(温泉)プールがたくさんあるようですが、 遊具類(浮き輪・ビーチボール等)で 遊ぶことができるのでしょうか? 用意していったほうが楽しいでしょうか? それと、食事ってバイキングと聞いていますが 和洋折衷なのでしょうか? それとも和食・洋食・中華と食事する場所は 分かれているのでしょうか??? ホテル付近でおすすめの場所はございますか? お店や遊ぶなどなど・・・スキー・温泉以外で お願いしますm(. .)m

  • 京都の日帰り温泉

    11月あたりに修学旅行で京都に行くんですが、自主研修のときに温泉に行きたいなあと思ってます。 入浴料が1,000円以内ぐらいで景色のよい温泉ってやっぱりないのでしょうか? 1,000円以内ならいくらでもあるんですけど銭湯っぽいんですよね… 解散場所は清水寺です。お願いします>< あと、京都市内でおいしいお店(料理でもお菓子でも)あったらお願いします!

  • 鶴岡周辺でランチ

    今月末湯田川温泉に行きます。 その際ランチでおすすめの場所を探しています。 魚介類は夜旅館で食べられるので、 その他(和食・ラーメン・蕎麦)でおすすめのお店を教えてください。 ラーメンであれば本当は酒田まで行った方がいいのでしょうが、 ちょっとそちらまで行く時間がないので、 鶴岡周辺(湯田川温泉周辺)でお願いします。

  • 大阪市内近郊でのアカスリ

    アカスリが大好きで子供が出来る前までは 結構、行ってました。 5-6年の月日が経ちまた時間のあるときにアカスリに 行きたいなぁと思うのですが自宅近くのアカスリを してくれるところは風俗店っぽく・・・・ って言うかその系統のお店も沢山あるので 大阪市内または大阪府かで銭湯や温泉などアカスリを していただけるお勧めの場所があれば是非教えてください。

  • コインロッカーの鍵の在処を探しています。アドバイスいただけるとうれしいです。

    超緊急です!! ご協力をお願いします。 先日、22歳の弟が亡くなりました。弟の形見にコインロッカーの鍵がありましたが、どこの鍵なのか全く見当がつかず困っています。弟は突然亡くなってしまったため、私も両親もなかなか死を受け入れることが出来ず、なんとも言い表わせない心境です。ロッカーの中身が何なのかの見当もつきませんが、なんとか捜し出したいと考え、様々な方にご迷惑をかけながら色々と調べてはみましたが、手がかりは全くと言っていいほど見つかっていません。 ロッカーの荷物は長期間放置されたままの場合、処分されてしまう可能性もあると思い急いでいます。 そのロッカーの鍵ですが、鍵のカバーはオレンジ色、番号は508、番号の書いてあるプラカードは楕円形で白色です。508という番号は、シールや掘って書かれているのではなく、プラカードに直接印刷されているようです。鍵に駅名などは書かれておらず、他に鍵から分かることはALPHAという会社の製品であり、鍵自体に7桁のアルファベットと数字(以下、固有番号と表記します)が刻印されているということだけです。 コインロッカー会社ALPHAに問い合わせたところ、鍵に刻印されている固有番号の鍵は1つしか出回っておらず、11年前に横浜の管理会社に納品されたもののみのようです。しかし横浜の管理会社に連絡したところ、7年前に撤去処分されてるとのことでした。「撤去処分された時に転売され、今もどこかで使用されているのでは?」との問いには可能性はあるが把握できないとのことで、手がかりは途絶えてしまいました。そのためここから先どのように探せばよいのか、やはり諦めるべきなのか途方に暮れています。 最近弟は熱海や伊豆に旅行しており、行動範囲を考えると名古屋から横浜の間の可能性が高いと考えています。宿泊した旅館の金庫や温泉の脱衣場の鍵である可能性も考え問い合わせましたが該当しませんでした。また名古屋市営地下鉄の駅やJR名古屋駅、熱海駅の鍵も該当しませんでした。 旅館や駅以外にコインロッカーが使用されていそうな場所など、思いつくことや気付くことがあればアドバイスいただけないでしょうか。どんなささいなことや厳しい意見でも構いません。回答いただけるとありがたいです。 突拍子のない質問で申し訳ありませんが、本当にわらにもすがる思いでこちらに質問をさせていただきました。どうか知恵を貸して下さいm(__)m

  • 田舎から出て来る義母様への御食事招待、どこがいい?

    地方から上京する義母様へ、東京のおいしい御食事どころで御馳走してあげたいのですが、私もあまり詳しくないのでどこがいいのやら思い浮かばず。 ネットで調べても、本当によい場所かどうかはわからないので皆さんのご存知のお店などでおすすめの御食事どころがあれば教えてください。 高齢なので、健康に配慮して和食がいいかと思ってますが、野菜が好きなこともあり、おすし屋さんなどはダメ。。。 高すぎず安すぎずのお店で、雰囲気のとてもよいお店がいいと思ってます。 接客するスタッフの全員素晴らしい接客ぶりでお店の雰囲気も感動的なほどのお店ってありますか? 東京23区内でお願いします。 田舎者ということもあるので、なるべく都会ならではの厳選されたお店がいいです。 私の好みでいえば、純和風で琴の音色が聞こえていたり、川のせせらぎが聞こえるような高級そうなお店が好みです^^ 客層も紳士淑女ばかりで上品な人しか訪れないような場所がいいです。 よろしくお願い致します。

  • 探しています~こんな風呂桶~

    初めて質問をさせていただきます。 情報をお持ちの方ぜひ教えてください。 よく銭湯を行く方はよくみかけたことがあると思うのですが、 風呂桶の底に温泉マークが描かれてるものを探しています。 桶の素材はプラスチックで、マークはレリーフのように、厚みがでてるものです。 知ってる場所でそれはあるのですが、譲っていただけない状況で、どうやって手に入れたのか情報を聞くと「大阪の閉店するとこからもらった」そうです。 もちろんお金を払って買う気満々ですので、ぜひ扱っているお店や使ってる場所で譲ってもらえる場所をぜひ教えていただけたらと思っています。ほかになにか情報をお持ちの方おりましたら、ぜひアドバイスをお願いしたいと思っています。 みなさん情報ありましたらよろしくお願いします。

  • 原宿の和食のお店

    以前、原宿に行ったときに知り合いの方が和食のお店に連れて行ってくれたのですが、そのお店の場所と名前を知りませんか? 場所は、岸記念体育館の前を通りさらに進んで行ったのですが、その先の道がまったく思い出せません。 お店に着くと、階段を降り、滝のようなものがあった気もします。 うす暗い感じで、靴を下駄箱に入れるタイプでした。 お料理は、その時間はランチだったので、1000円前後のランチをいただきました。料理がちょっとずつ入っていて、5月に食べたそのランチは、さわらの梅風味~のような感じでした。 確かお箸のふくろのには、「月」と入っていたような気がします。

専門家に質問してみよう