• 締切済み

駐車場の建築面積

敷地ぎりぎりを駐車場にして2・3階を住宅にしたいと考えているのですが、1階部分の駐車場は建築面積にはいるのでしょうか? 駐車場は、柱だけとして壁をつけなければ大丈夫なのでしょうか?

みんなの回答

  • tomobooo
  • ベストアンサー率26% (118/442)
回答No.4

前の方がおっしゃるように建築面積は免れないようです。 ただ、床面積で言えば、緩和措置があります。 駐車場、または駐輪場としての用途に供する部分は 延べ床面積の5分の1を限度に、床面積に算入しなくて よいことになっております。 (施行令第2条、及び第2条第3項) 例えば、1階は全部駐車場で100m2。2階、3階が 各100m2で、そのまま合計すると300m2。ですが その5分の1の60m2は算入しなくてよい、というものです。 この例だと、1階部分40m2+2階3階で200m2、 延床面積240m2という計算になります。 これがお役に立つとよいのですが。

参考URL:
http://www007.upp.so-net.ne.jp/s-design/ie/ie35.html,http://www.mukai.com/madori2/yukamen.html
  • kkknagisa
  • ベストアンサー率52% (220/418)
回答No.3

建ぺい率が厳しいのですね、きっと。 建築面積については、床面積ほど複雑でなく、簡単なだけに、緩和規定等もないのが状況です。 駐車場部分に2階が乗るのでしたら、アウトと考えるしか有りません。 若干の検討方法としては、庇状の部分1mまでは算入されませんので、せめて庇で面積を稼ぐくらいでしょうか。 大きな意味での検討としては、駐車場を建築面積の発生しない地下としてしまうくらいでしょうか。資金や敷地条件等によりますので、難しいかも知れませんね。

  • kkknagisa
  • ベストアンサー率52% (220/418)
回答No.2

「建築面積」では無く「床面積」の問題では? 「駐車場にして2・3階を住宅にしたい」というのは、1階が駐車場で、その上に住宅が乗るということでしょうか? それとも、駐車場はカーポートのような形状でしょうか? 建築面積の場合、広く解放された構造の場合、先端から1m後退できるという規定はありますが、概ね、柱がある場合は、柱の位置まで算入されます。 また、駐車場の上に2階がある場合には、必ず建築面積に算入されます。

ururun917
質問者

お礼

1階を駐車場にして、その上に住宅が乗る。ということです。 建築面積に入ってしまうのですね… 車の所有台数が多いので、駐車場を広くとりたいのですが 無理そうですね。 ありがとうございました。

  • fukkyse
  • ベストアンサー率32% (130/402)
回答No.1

建築面積は投影面積ですので、お聞きになりたい内容は法床面積に含まれるのかと言う内容だと判断して。 ピロティであっても「屋内的用途に供するので、床面積に含む」が一般的だと思います。

ururun917
質問者

お礼

床面積には、柱だけの構造で駐車場に使用するものは入らないと思ってました。 1階を駐車場にしてしまうと床面積に入ってしまうということですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 建築面積、床面積に算入されますか?

    1つの敷地に共同住宅が2棟並んでおり、その間を通って 敷地内に入るような並びになっています。 その通路の幅は2m程度でオートロックのアルミ格子の門があります。 現在その通路は屋根がなく、雨の日にオートロック操作など するのが煩わしい状態なので、屋根を付けたいと考えています。 そこで、その屋根をつけた部分が、建築面積及び床面積に 算入されるのかを教えていただきたいのです。 調べてみたところ、床面積は通路ということで算入しなくて いいのではないかと思っています。 建築面積は??新たに柱を建てることはしないのですが、 共同住宅の壁があるので、柱・壁に囲まれた空間として 算入する必要があるのかな??と思っています。 できれば面積の増加なしに屋根を付けたいと思っています。 もし、算入せずに済む方法をご存知でしたら、それも教えて いただけるとうれしいです。 よろしくお願いいたします!!

  • 建築面積、延べ面積の計算方法について

    建築面積、延べ面積の計算方法について教えてください。 住宅が四角形(2階)だと仮定して、 建築面積は 柱芯×柱芯+庇などの突起したものの投影面積 延べ床面積は 1階の柱芯×柱芯+2階の柱芯×柱芯 (庇などは含めない) で宜しいのでしょうか? 柱芯と壁芯とでどちらを計算に使うのか解らない時もあるのですが、なにか定義ってあるのでしょうか?

  • 建築面積と高さについて

    建築初心者のものですが、どなたか教えていただければ助かります。 (1)建築面積の算定で、S51年築 建坪10坪 木造住宅 2階建て、塔屋有り(陸屋根で物干し場として仕様)の物件で東側屋上部分の床が、1・2階の外壁面より450mm出ています。例えば外壁長さが、東西面2件・南北面4件だとすると単純に建築面積8坪だとおもうのですが、 建築面積に屋上床の出ている部分 2件×450mmは建築面積に入るのでしょうか? 庇等に類して入らないのでしょうか?又 通常の木造建築物で、屋根の軒の出部分は建築面積に入るのでしょうか? (2)屋上塔屋部は、階段室のみで建築面積の1/8以下なので階数・高さには不参入だと思うのですが、最高高さでは、当然塔屋部分の高さも含まれるのでしょうか? どなたか教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • 建築面積について

    運送会社に勤務しているのですが、車両収容スペースの件で建築面積についてご教示ください。荷捌き場(トラックが接岸して荷物の積み降ろしをする場所)から大きく屋根(軒)部分が張り出しているような建物(張り出した屋根部分を支える地面からの壁・柱が状態)の場合、建築面積は、屋根全体の大きさを捉えているのでしょうか?それとも荷捌き場のみなのでしょうか?

  • 防火地域での駐車場

    近隣商業地域で防火地域での駐車場を建てたいのですが、現在70m2 敷地の中に1階に食料品の工場と2階に住宅・住宅の2階建てが建っています。4車線道路と一方通行の角地です。隣接してる住宅の隙間は1メートル空いていて、敷地の角の部分と一方通行の道路側に空き地及び車を止めています。この角地約17m2に駐車場は建てられますか?また建てられるとしたら防火に関する仕様等教えてもらえないでしょうか?建物にくっ付けて建築するのはダメだと思うのですが・・・住宅と工場の建築面積は約40m2です。よろしくお願いします。

  • 柱付きの外廊下・外階段は建築面積に含まれますか?

    木造共同住宅2階建て延べ床面積100m2以下で、幅90cmの柱付きの外廊下、柱付きの外階段は建築面積に含まれますか? 容積には算入されないと思いますが、建築面積に算入されてしまうと、1階のプランがその分大幅に縮小されてしまいます。 都内の共同住宅の計画なのですが、建ぺい率ぎりぎりなので、そこがはっきりしないとプランが詰められません。十分開放的なら算入されないと言う見解もあるようですが実際どうなのでしょうか。 詳しい方、ご教示ください。

  • 隣が違法建築?

    お世話になります。 友人宅のお隣さんが駐車場に鉄骨の柱(10cm角位)で3m×5m位の広さに 8本建てその二階部分に鉄骨の階段を取り付けたそうです。 一階を駐車場2階を事務所にするそうです。 まだ骨組みだけだそうです。 これだけなら問題はないのですが・・・ そのお隣の敷地は約40坪位。 建売住宅で建物は30坪クラス(詳細は分かりません) 建物は殆ど敷地に一杯(車庫は2台分有り)。 鉄骨の柱で囲われた面積は完全に10m2を超えているそうです。 筋交いも入っていない。 柱の位置から境界までは30cm位。 工事の挨拶もない。 お隣さんとはお付き合いはないそうなのです。 これって違法かどうか調べるには どうしたらいいでしょうか? また良い対処の仕方があれば教えてください。 宜しくお願いします。

  • 建築面積の質問

    法令集で建築面積の定義を読むと「建築物の外壁またはこれに代わる柱の中心線の水平投影面積」というようなことが書いてありました。 コートハウスのように、外壁と同じような塀で囲まれている庭は建築面積に入れなくて大丈夫でしょうか? 以前、外壁後退のことで外壁と塀がつながっている時に、塀でも外壁とみなされたことがあったので、分からなくなってしまいました。 投影面積なので、屋根がある部分の面積と考えたらよいのでしょうか? 質問が分かりづらかったら、すみません。 よろしくお願いします。

  • 建築面積について

    先日家を建てました。 建築家さんからいただいた資料で、建築面積と1階床面積が2坪分違っていたのですが、そもそも建築面積と床面積の定義は何なのでしょうか?

  • 太陽光パネルの下を駐車場にした場合の建築面積は?

    4m×4mの駐車場を有効活用しようと思ってまして、 太陽光パネルの架台を2.2mの高さで設置して、その下に駐車しようと考えています。 建ぺい率から、あと10m2しか建築面積が残ってないのですが、 太陽光パネルも建築面積は、カーポートの屋根と同等に、扱えるのでしょうか? カーポート扱いだと、柱4本の2側面からは、1m差し引いて3m×3m=9m2でOKかと思っているのですが、合っていますでしょうか? または、パネルの面積(3.5-1)×(3.5-1)=6.25m2でいいのでしょうか? (パネルの下に屋根はつけない予定です) 太陽光は屋根ばっかりで、駐車場にという事例がほとんどなく、太陽光パネルつけられるのか悩んでおります。 よろしくお願いいたします。