• 締切済み

竹節木元

今学校で、樹木の勉強をしています。先日先生から「竹は節から木は元から切るけどその理由は?」と言われ、それから必死になって調べているのですがどこにもその理由を見つけることができません。どなたか理由を知っている方がいたらぜひ教えてください。また他に竹に関する興味深い話を知ってる方がいたら教えてください。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • chaff
  • ベストアンサー率30% (264/874)
回答No.1

竹節木元...すいません解りません。 以前、このOKweb/教えてgoo で「木元竹裏」という言葉なら調べたことがありますが..ちょっと違いますか..↓ http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=62159 また、 >竹に関する興味深い話 とのことですが、こんなページを見つけました。どうですか?↓ http://www2u.biglobe.ne.jp/~gln/08/0823.htm

関連するQ&A

  • 竹の根について

    どなたか竹に詳しい方はありませんか? 竹の根はどのようになっているのでしょうか。1本の竹からどのように根が生えているのでしょうか。竹の根には節があるのでしょうか。筍はその節から生えてくるのですか。もしそうなら、1本の根に何本くらい筍がつくのでしょうか。 竹の生命力に惹かれて、竹の見えないところに興味を感じていますが掘って調べることが出来ないので、どなたかご存じの方があれば教えてください。

  • 竹の空洞に液体を入れる方法

    こんにちは 知人に竹の節と節の間の空洞に穴を開けずに液体を 入れる方法を知らない?と聞かれ解らなくて困っています。(私自体も興味がありますが…) もし知っていらっしゃる方がいましたら教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 示談書の書き方

    初めて投稿します。よろしくお願いします。 隣家からの越境樹木についてのご相談です。 概要を簡単に説明します。 お隣は自治会にも加入されてなく、ご近所のどの方に聞いても良いようには聞きませんでした。 こちらから挨拶しても話し掛けても無視ですし、インターホンもないですし、話ができず市へ相談しました。実際にどういう状況か見に来ていただいて、「これは出すぎている。お話してみます。また連絡します。」ということでした。連絡の結果、「話にならなかった。行政には私有地間の越境樹木について強制できないので法律相談に行ってください。」とのことでした。 法律相談に行くと「調停がいいですね。」と勧められ、調停の申立をしました。 「簡易裁判所から通知書が着いた。木を切るのでと示談にしてほしい。」とお隣の奥様が言ってきました。 お隣は竹を植えていて、今年切ってもらっても来年どうなのかが心配なのです。竹の生長はすごいですから。奥様が言うには「木も竹も切ります。毎年切ります。書面にサインもします。だから、裁判所に行かなくていいように取り下げをしてほしい。」ということでした。 裁判所に確認したところ、調停の席に相手方がついて、初めて示談(和解書)が発行できると言われました。この和解書は法的に判決と同じ強制力があるものだそうです。私としては示談でもいいような気もしますが、ご近所の方から聞いていることもありますが、私自身も奥様の言っていることを信じることができません。(本当に毎年切ってもらえるのかどうか) そこで、公正証書・和解書でなく、法的に効力のある示談書のようなものがあるのかどうか。それはどういう書き方をすればいいのかを教えていただきたいのです。アドバイスをお願いします。

  • コンビニ弁当の竹の箸

    最近セブンイレブンの弁当についてくる箸が 木でなく竹に変わってますが理由をご存知の方いましたら 理由を教えてくださいませませ.

  • 竹のギター

    こんにちは。少し質問ですが・・・ ヤ○ハから出ている竹のギターをいざ買おうと思って楽器店に行くと、もう廃盤になっているとのことでした。 なぜ廃盤になったのか理由を知りたく、インフォメーションセンターに問い合わせても、教えてもらうことが出来ませんでした。 な、なにか言えない理由があるんでしょうか・・・それとも、最初から期間限定の発売? 知り合いは「ネックが曲がりやすかったんじゃない?」と言いますが、ネックは竹ではなく木で作られていたみたいですし・・・ 詳しい理由を知っておられる方が居りましたら、教えてもらえませんでしょうか。

  • フリースクール

    私は中3なんですが、全然学校に行けてないです。 はじめはサボって遊んで学校何か行かなくてもいいか!なんて思ってました。 でも今になって高校に行きたいと思い、 学校に行ってみたら勉強が全く分からない・・・ 分からないのに先生は普通に私を当て、わからないと答えるとそのまま他の子を当てて私はほっておかれました。 分からないと言った問題は教えてなんてもらえず、そんなことが1日繰り返されました そして今度は勉強がついていけないという理由で学校に行かなくなりました。 それを友達に相談したところ「フリースクール」の話が出ました 話を聞いてるうちに「フリースクール」に行きたくなり親に相談しようと思うのですがどのくらいお金がかかるのかが全く分かりません。知ってる方がいたら教えてもらいたいです。 悪口はかかないでください。

  • ふしぎな竹酒

    先日、友人から「ふしぎな竹酒」という清酒をいただきました。 竹の節と節の間に清酒(720ml)入ってるのですが、この竹酒には蓋も栓もありません。 どうやって詰めたのか、ご存知の方教えてください。 参考 http://search.yahoo.co.jp/search?fr=slv1-yjmsg&p=%a4%d5%a4%b7%a4%ae%a4%ca%c3%dd%bc%f2

  • 笹の殺し方

    庭の笹が繁茂し過ぎました。 一部の区画を残して、他は全滅させたいのですが、 竹の殺し方と同じと考えてよいでしょうか。 つまり「タケノコが出るような成長期に上の方で刈る」 というやつです。 竹なら地上1メートルと言われていますが、 笹は小さいのでそれなりの所で。 竹のように「節で伸びている」ように見えるので同類かな、と。

  • 教科書に乗っていた物語のタイトル。

    確か小学校か中学校の教科書に載っていたのだと思うのですが、 もしタイトルがわかる方がいらっしゃったら教えていただけると嬉しいです! ◆分かれ道に立っている樹木が歌で通行人を導く話。 1本は古い木で、もう1本は若い木。 古い木は若い木に歌を教えるが、若い木はなかなかフレーズを覚えられない。 そのうち古い木は枯れて切り倒され、薪となって燃やされてしまうが、 その時古い木の歌が聞こえ、若い木は初めて最後まで歌いきることができる。 (国語の教科書に載っていた話だと思います) ◆林檎の木と1人の男性のお話。 男性が生まれたときから林檎の木はいつも一緒。 大人になった男性がお金が無くて困っていたら、 林檎の木は自分の果実や木の枝を売るように教え、 最終的に林檎の木は切り株だけになってしまう。 それから林檎の木はひとりで長い時間を過ごし、 ある日年老いた男性が林檎の木のところに戻ってくる。 お互い何にも無くなってしまったけど、林檎の木は幸せだった。 (英語の教科書に英文で載っていました。原作者はおそらく英語圏の国の方)

  • 植木の価格

    植木の価格を知りたいのですが、購入する予定ではないので、どこにも見積もりをお願いできません。困っています。 どなたか教えていただけませんでしょうか。 もみの木3本、梅の木2本、桃の木3本、松1本、柊1本 合計10本です。 樹齢はいずれも苗から育てて17年程で 木の高さは高い物で1階の屋根の高さ以上ありましたので2.5m以上。 留守中にご近所が依頼された業者に誤って 全て伐採処分され、ちょっとしたトラブルになっています。 今後のお付き合いもありますので裁判のような大げさな事態は避けたいと思っています。 想い入れがある樹木でしたが、今更何をした所で元には戻せないので…。 その他、ハーブや菊等の草花も、樹木同様刈り取られましたが、そちらの価格は何とか調べる事が出来そうです。 ですが、樹木だけはどうしたものかと悩みあぐねてこちらにお伺いする事にしました。 当初は主人が相当立腹していましたので、どうして良いかわからず、法律相談へも足を運びました。 結局、庭の復元はしないという事に決定したのですが(いずれ、家屋建て替えの予定で、時期は未定です)樹木の価格が判らず、そこから進む事ができません。 おおよその所で結構ですのでおわかりになる方のご教示お願いいたします。 参考にさせていただければと思います。 宜しくお願いいたします。