• 締切済み

松下電器は乾電池を売ろうという方針?

以前、松下電器産業は「乾電池」を販売するため(電池という消耗品を販売して、ものだけの一時的な販売ではなく乾電池という消耗品(永続的に収益を上げる)を販売して収益を上げ続ける方針)というのを聞いたことがあります。 そういう目でみれば、確かに多いようです。 不要なところで、やたらとリモコンををつけています。 (ウオッシュレットにリモコン?不要じゃないですか?)そのようにして乾電池を多く利用させようとしているようです。これは、企業モラルとしていいことでしょうか?もうすこし、松下は企業モラルには気をつけていると思っていたのですが、がっかりです。皆さんの意見をお聞きしたいです。

みんなの回答

noname#40123
noname#40123
回答No.5

乾電池を売っても良いでしょう。だからそれが悪いというのは、論理の飛躍に過ぎないです。 それよりも、使った後の電池の処理を企業としてどうするのかそのことを考えた方がよいと思いますが。 電池は今の生活には欠かせないものですし、それを売っているからその企業が悪いというのは、 モノの見方を偏っているとか見られないです。 売ったもので消耗したものをいかに回収して、環境に影響を与えないようにするのかそのことを考える方が現実的です。

taka1999
質問者

お礼

なにが良いたかったかというと、「わざわざ乾電池を利用しなくても電源がきている電気製品なのだから、そこから電気を引けばいいのではないでしょうか?ということです。 すっかり、皆さんが「松下」かぶれになっているとは思いもよりませんでした。 このカテゴリはアンケートですので、人それぞれで良いのですけど。

  • totoro05
  • ベストアンサー率37% (60/158)
回答No.4

 別に消費社会ですので問題はありません。 リモコンに関しましても、貴方は不要でも大概の人は便利といいます。 照明器具にもリモコン式が10年前から出ていますが(松下より)、ひもがいらなくなり大変便利です。  貴方は松下が嫌いなだけではないですか?人により意見はよりけりですが少数派ですよ。

noname#131426
noname#131426
回答No.3

うちのinaxのシャワートイレはリモコンのみ。 便座にはスイッチが付いていません。 電気が使えないところでの乾電池は非常に便利 充電式でも良いのですが、持って帰らなきゃいけない。重いばっかりです。 一次電池なら、ばらせば鉄とビニルと炭ですからビニルを拾って帰れば良いだけです。 使って消耗すれば単価が下がります。使わなければ単価が上がります。 日本だけではなく、途上国でも乾電池は使用されています。 途上国での単価を下げるためには、先進国でも使用してもらわないとね。 偏った目で見るとそんなもんです。 また、会社の方針として正しいと思いますよ。利益を得るためには当然の行為ですから。 自分のところで開発した電池以外は使わせないといった姿勢のSとかの方がよっぽどと思います。 他社で製造した電池も使えるんだから。

回答No.2

ナショナル以外でもリモコンは多いですし、ナショナルの電池を買うとは限りませんね。 リモコンの消費電力なんてたががしれてますね。 何年も換えません。 数年に一度、単三電池を換えるだけのリモコンに比べたら、 インクジェットプリンターのインクの高いこと。。。

noname#15676
noname#15676
回答No.1

ウォシュレットのリモコン、私は役に立ってます。 高齢者の介護をしています。 認知症の方で、清潔保持のため、必ずウォシュレットを使って戴いてるかたがいます。 操作方法はご自分ではわかりません。 でもプライドが高く、お尻をだしている姿を見られるのは・・・ と言う方には終わったとき合図をしてもらって、介護者が目を合わせないようにして操作できます。 質問者さまにとっては不要でも誰かが必要と感じている商品はた~くさん、あると思いますよ。 東横◎ンのような考え方にならないでネ!

関連するQ&A

  • 松下電器の企業文化について

    松下電器産業、または経済に詳しい人に質問です。 松下電器の企業文化の他社とは違う特徴とはなんでしょうか? 松下に最近興味を持ち始めたので是非知りたいと思います。 よろしくお願いします!!

  • 松下電器産業(6752)は

    10月27日に松下電器産業(6752)を@2545で買いました。 その後、食洗機発火・偽装請負・プラズマTVの販売計画を下方修正 ・ドイツ証券のレーティング引き下げなどのマイナス材料が山のように出て株価は下がるばかりです。 現物で使う買う予定のない資金で買いましたが、このまま保有しておいて良いものか不安になってきました。 ご助言よろしくお願いします。

  • 松下幸之助氏の人物像

    お世話になります。 現在リーダーシップに関して勉強をしております。 日本の理想のリーダーの代名詞と言っても過言ではないのは、やはり松下幸之助氏であるかと思われます。当時の経営は今現在では通用しないとおっしゃる方もいらっしゃるかもしれませんが、やはり時代を見据え一商店であった松下を大企業にした手腕はすごいものだと思います。 今触り程度ですが松下氏に関する書籍を読み、松下電器産業のホームページを確認しております。今のところ松下氏の聖人君子のような部分しか分かりません。私としましてはあれほどの大企業のトップに君臨したのですから、それなりに狡猾な部分もあったのではないかと思います。というよりもそういう部分が無いほうがおかしいのではないかと。 松下氏の聖人君子ではない会社のためなら非人道的なことでも行うといった部分はなかったのか、調べたいのですがそのような書籍・エピソードを教えていただけないでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 温水洗浄便座のリモコンにいれている乾電池

    リモコンに購入当初はいっていた電池で1年半ぐらい使用できましたが作動しなくなったので交換しました。単3 3個ですが、その後3-4ヶ月たって今日もうとまってしまいました。乾電池は買い置きでしたので未使用でも自然に消耗してしまうでしょうか。購入日をみたら2年ほど前でした。その時の電池からまた3個をいれてみましたがまったくリモコンは動きません。電池の問題でしょうか?リモコンにも問題あるでしょうか?電池をあらたに買って試してからご相談すべきかもしれませんが、メーカーにもきいてみたほうがいいでしょうか?相談室がなかなか通じないのでとり急ぎこちらに投稿してみました。アドバイスいただければ幸いです。便座はクリーンシャワレ 松下 CH6500です。

  • 販売店により製品保証に差があるの

    ヤマダ電機でパナの液晶テレビ購入後10ヶ月でリモコン故障。 ヤマダに行き1年未満なので無償修理を依頼。 しかしリモコンは本体でなく消耗品なので有償修理とのこと。 しかたなく松下のサービスに電話。回答はリモコンも本体の一部。 来宅修理の約束しました。もちろん無料。 販売店とメーカーの温度差があります。 その旨を松下のサービスに聞いたところはっきりした回答はなし。 いまどきリモコンは社外品が3000円位で買えるのですが。 力関係でメーカーより販売店(特に量販店)の方が強い?

  • 【word2007】一行の文字数が設定と違う。

    Word2007で、1行の文字数を40文字に設定しているのですが、読点が複数入る行では、ちゃんと40文字になりません。 1)ページ設定で40文字に指定しました。 フォントは10.5ポイントプロポーショナルフォントは使用していません。 2)下記の設定にしています。 カーニングは行わない。 禁則処理はしない。 読点を含む文を入力し、後から先頭にスペースを複数入れて、さらに削除するとちゃんと40文字の位置で行が変わるようです。 (全角スペース3個+文書)「小型化」40文字で改行    トヨタ自動車は松下電器産業と共同でリチウムイオン電池の安全性の向上や小型化を (全角スペース1個+読点2個)「小型」39文字で改行  トヨタ自動車は、松下電器産業と共同で、リチウムイオン電池の安全性の向上や小型化を (句点2個を入れ、後からスペースを頭に3個入れ、さらに2個削除した場合)「小型化」40文字の位置で改行  トヨタ自動車は、松下電器産業と共同で、リチウムイオン電池の安全性の向上や小型化を オフィスボタンから、ワードのオプションで設定 さらに 「ホーム」リボンで「フォント」「段落」の中で設定しています。 ほかにこれといったものが見つかりません。 ご存知の方、教えてください。

  • 松下電器

    他社と比較して優れているところを教えて下さい

  • 松下電器について

    今大学で松下電器が衰退し、復活した理由を調べています。 なにか参考になる書物や資料がありましたら教えていただけないでしょうか?

  • 松下電器について

    Natinalは松下電器、又Panasonicも 松下電器と書いてあります。 この関係はどうなっているのか教えてください。

  • 松下電器について

    松下電器がマレーシアの白物生産工場を中国とタイに移転させた理由ってなんなんでしょうか?教えてください。質問カテゴリ間違ってたらすみません