Pingコマンドが動かない!Windows98SEでのBフレッツ設定について

このQ&Aのポイント
  • 質問者はWindows98SEでBフレッツ(10Mbps)を使用するためにPingコマンドを試みていますが、応答が得られません。
  • Pingコマンドを使用するためには次の手順が必要です。まず、DOS上で最適なMTU値を見つけて設定する必要があります。
  • さらに、MTU値を設定するにはレジストリのキー値を変更する必要がありますが、質問者のシステムでは該当するキーが見つかりません。
回答を見る
  • ベストアンサー

Pingコマンドが動きません

次の2つの疑問があります.どうか教えてください。 11)Bフレッツ(10Mbps)が可能な環境になりました。 Win98SEですが、ネットワークのデフォルト設定はダイアルアップ対象と なっていてBフレッツには不適な設定となっている(雑誌PCJ-9-p.52)、 従ってDOS上で、Pingコマンドで最適なMTU値を捜し設定すれば スピードはもっと速くなる、 とのことでやってみました。 雑誌の記事のとおり、 c:\windows>ping -f -l 1400 www.yahoo.co.jp としましたが(パケット値[1400]を適宜変えてテストし、最適値を求める)、 This program cannot be run in DOS command. と表示されるだけで応答が帰ってきません。 でも、ping.exeはC:\windowsの下にあります。 何がまずいのでしょうか。 22)上で最適なMTU値が見つかったとして、 MTU値を設定するにはレジストリのキー値を変更すればよい(雑誌同上) とあります。 レジストリをたどってみましたが下のどこにもMaxMTU値なる設定キーはありません。 (HKEY_LOCAL_MACHINE\System\currentcontrolset\services\class \nettrans\0000,0001,0002) どこにMTU値を設定したらよいのでしょうか。 システムはWin98SE,Symantec Systemworksをインストールしています。 インターネットは、NTTのPNAを介しているだけです。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • route156
  • ベストアンサー率85% (93/109)
回答No.2

 No.1 の回答、省略し過ぎでした。重複になりますが再度投稿します。 1) DOS プロンプトで ping.exe と入力するとどうなるでしょうか? 1-1) ping コマンドの使い方が表示されるようでしたら ping.exe そのものは正常ですから、次のようにして使用してみてください。  C:\WINDOWS>ping.exe -f -l1400 www.yahoo.co.jp 1-2) This program cannot be run ... と表示されるようでしたら、ping.exe が本来の ping.exe では無くなっているのだと思いますから (原因は解りませんが) sfc を使って修復してみてください。 ・ [スタート] ボタン [ファイル名を指定して実行] で sfc と入力して [OK] ・ [インストールディスクからファイルを 1 つ抽出する] を選択して ping.exe と入力し [開始] ボタン ・ [復元元] に Windows インストールディスク の WIN98 フォルダを、[ファイルの保存先] に C:\WINDOWS を指定して [OK] ※ [復元元] となるインストールディスク (CD-ROM) の内容は、C:\Windows\Options\Cabs や C:\Windows\System\Precopy 辺りにそのまま入っていることもあります。機種によって異なると思いますので調べてみてください。  インストールディスクが無かったりハードディスク内に見つからない場合は、お友達などの Win98SE パソコンから ping.exe のみコピーさせてもらうのも良いかと思います。  ちなみに Win98SE オリジナルの ping.exe のタイムスタンプは 99-05-05 22:22、ファイルサイズは 24,576 です。 2) 直接レジストリを操作することはないと思います。tcptune.vbs を使用してみてください。必要なレジストリ設定が簡単に行えます。 ・ 次のページの下の方に "Download 設定用:tcptune.vbs" という部分がありますので、そこをクリックしてデスクトップ辺りにダウンロード・保存してください。 http://homepage2.nifty.com/winfaq/tcpiptune.html ・ 保存した tcptune.vbs のアイコンをダブルクリックして起動します。 ・ 最初に "3:ADSL/CATV" を選択します。(3 を入力して [OK]) ・ 次に設定する MTU 値を入力します。 ・ ウィンドウサイズ (RWIN) の倍率は、とりあえずデフォルトの 20 で良いと思います。 ・ TTL もデフォルトの 64 で良いでしょう。 ・ [はい] ボタンで設定終了です。Windows を再起動して適当な速度測定サイトでデータを取ってみてください。 http://www.oak.dti.ne.jp/%7Eflash/speedeye.html http://speed.on.arena.ne.jp/

kanakohime
質問者

補足

大変ご丁寧にご説明頂き、感謝しています。 pingの件、手持ちのwin98CDから抽出したもの、かつ友人からのも試しましたが、やはりともに走りません。 2つとも壊れているとは思えないですし、何か設定がもれているのでしょうか。 単にDOSでC:\windows>ping ......としているだけなのですが。 結局、あきらめてご紹介頂いたサイトにあるツールを試しました。 つっくんの「MTU」とDr.TCPです。 いろいろ組み合わせをやってみた(サイト:Speedeyeで)のですが、 2~5MBpsをうろちょろしていて、試しているうちにネットワークの 条件も変わってくるらしく、傾向が読めません. 適当に打ち切りました。 また時間のあるときに試そうと思います。 壁のモジュラーコンセントからPNAまでもツイストペアのケーブル50cmに変更しましたが、効果はわかりません。 この度は大変ありがとうございました。 とても勉強になりました。 お礼とご報告まで。

その他の回答 (1)

  • route156
  • ベストアンサー率85% (93/109)
回答No.1

1) ping.exe と拡張子も含めて入力してみてください。DOS ではファイル名が同じ場合は拡張子 bat, com, exe の順に検索・実行されます。ping.com などがあるのかもしれません。  上手く行かない場合は、システムファイルチェッカ (sfc.exe) で ping.exe を Windows のインストールディスク (もしくは cab や precopy フォルダ) から抽出・復元すると良いと思います。 2) デフォルトでは MaxMTU というエントリはありません。0000, 0001 などのキーの中に "文字列" として新たにエントリを作成してください。  ちなみに、こちらのサイトの tcptune.vbs を利用すると簡単です。 http://homepage2.nifty.com/winfaq/tcpiptune.html ※ 私の場合は ADSL ですが、MTU よりも RWIN の値の方が大きく速度に影響しました。特に RWIN を MSS の整数倍とすることが重要でした。  また、RWIN の値が 65536 を超える時は Vtcp.386 のアップデートが必要です。詳細は上記サイトをご覧ください。

kanakohime
質問者

お礼

さっそく回答いただきありがとうございます。 雑誌にあるとおりしかできない私ですが、もっと勉強してトライしてみます。 後日、結果をご報告します。

関連するQ&A

  • pingコマンドでグローバルIP検査できますか?

    こんにちは、ダイナミックDNSというもので、グローバルIPを取得しました。http等の設定はうまくいったのですが、少し疑問がでてきました。 自分のPCがホストになっていて、その自分のPCからpingで、グローバルIPを入力しても返ってこないのは当たり前なんでしょうか? あと、LANの外からのPC(他の家のPC)からpingを打っても返ってきません。しかし、FTPサーバーやhttpサーバーは正常に稼働しているんですが・・・ PCの環境は、ウィンXPとフレッツ光プレミアムのCTUです。ウイルスチェックなどは全部ハズしてあります。 よろしくお願い致します。

  • pingが通らず、インターネットにも繋がりません

    pingが通らず、当然ながらインターネットにもつながりません。 ネットワークの構成は下記の通りになっています。 インターネット  ↓ ADSLモデム(NTTフレッツ)  ↓ ブロードバンドルーター(192.168.254.1)  |  |ーーデスクトップ機(win2000sp4)  |   (192.168.254.27)  |  | スイッチングHUB  |  |ーーノートPC(win2000sp4)  |   (192.168.254.17)  |  |ーーノートPC(win95)  |   (192.168.254.31)  |  |ーーノートPC(win98se) (192.168.254.21) 上記の状態でデスクトップ機からのpingがとおりません。 厳密に言うと起動直後はルーターや他のPCにもpingが通るのですが、しばらくするとpingが通らなくなります。 このときに自分自身にはpingがとおります。 また、他のPC同士では問題なく通ります。 デフォルトゲートウェーは各PCともルーターのIPが指定されています。 また、起動直後にインターネットエクスプローラー(以降IE)を立ち上げて見るとそのときはネットにつながり、各サイトのHPが表示されるのですが、 何回か他のサイトに移る、またはいったんIEを終了させて再度立ち上げるとそこから先がDNSエラーということで表示ができません。 この時点でpingが通らなくなります。 ルーターのIPアドレスを直接入力しても表示されません。 ipconfigでDNSの欄を見たのですが、他のPCと同じものが設定されています。 Win98seの時には何ら問題はなく、pingはとおり、インターネットも繋がります。 3ヶ月ほどこの問題にいろいろと検討してみましたが、どうにも解決できません。 恐れ入りますが、皆様方のお知恵を拝借したいと思います。 宜しくお願いします。

  • レジストリーがありません入れ方は?

    WIN XP を使用してますが、私のコンピューターには以下のレジストリーが無くHKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\VirtualDeviceDrivers\VDD. JW CAD DOS版が使用できません。 上記のレジストリーはどうしたら入りますか? ご教授お願いします。

  • よく使われるコマンドは?

    例えば次のようなコマンドには時折お世話になっています chkdsk →ディスクのチェック修復 msconfig→システム設定ユティリティ regedit →レジストリエディタ ping   →ネットワーク診断 よく使われているコマンド(含むスイッチ)をご披露いただけると有り難いです

  • Win98の「scanreg /fix」について

    DOSから「scanreg /fix」でレジストリの再構築を行えますが、 それについての質問です。使用OSはWin98SEです。 再構築の際、いらないキーを削除されるのですが、 明らかに使ってないキーが消されていない場合が ありますが、キーの削除は何を基準に消されてるのでしょうか? CleanSweap等のユーティリティーを使えば、良いのでしょうが scanregについて教えてください。宜しくお願いします。

  • メモリアロケーションエラー

    WIN98(SE)を起動したところ、「Windows98」と表示された起動画面で止まってしまいました。 Escキーを押したところ、DOS画面に切り替わり、  パイプ用のメモリを確保できませんでした.  プログラムが大きすぎてメモリに収まりません.  メモリアロケーションエラーです.  COMMANDを読み込めません.システムは停止しました. と表示されてしまいました。 この症状が起きる前に、Windowsの起動直後に  レジストリチェッカー   システムレジストリにアクセス中にエラーが発生  しました 再起動して、システムレジストリを修  復します というメッセージが出てしまう症状があり、 DOSモードで、  scanregw /restore を実行し、起動済みデータで修復した直後のことでした。 なんとか正常に起動するようにしたいのですが、どのようにしたら良いでしょうか? よろしくお願いします。

  • DNSサーバーにpingが通らない

    OSはWindows98、ブラウザはIE5.5、 パソコンはNECのノートパソコン(LavieNX)です。 ADSL(Yahoo!BBの8M)で接続しています。 わたしのPCから一部のサイトに繋がらない不具合が起きており(閉鎖やアクセス拒否等ではありません)、いろいろと解決方法を模索していたのですが、pingが通るかどうかを調べていたときに、DNSサーバーからの応答がないことに気が付きました。 Yahoo!BBではDNSサーバーの設定は空白にすることになっていますが、IP設定で確認すると2つのDNSサーバーが設定されていました。ひとつは、確か43.224.255.27でした。(もうひとつは忘れました;) 両方を試してもpingが通らなかったので、 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=156265 の回答に出ていたサポートメールの内容を参照し、 43.224.255.1 に手動で設定しなおしてみました。 それでも、pingは通りませんでした。 ちなみに、 http://homepage2.nifty.com/winfaq/pinghowto.html を参照してpingのテストを行いました。 自分のPCや、問題なく表示できるサーバーに対しては、pingは通ります。(表示できないページのサーバーには通りません) これが直接、今悩んでいる不具合に関係するのかはわかりませんが、pingが通らないのは問題ありのようですので、質問させていただくことにしました。 どうか、ご助言よろしくお願いします。 一部のサイトが表示できない不具合に関しては、現在までに ・キャッシュと履歴のクリア ・接続の設定の確認 ・WindowsUpdate ・Spybot-Searth&Destroyによるスパイウェアの検索と検出ファイルの削除 ・Nortonのシステムツールによるエラーチェック ・Nortonのシステムツールによるデフラグ ・Nortonのアンチウイルスソフトによるウイルスチェック(問題なし) ・モデムの再起動 ・MTUの確認 等を行いました。不具合が起きたのは10日前です。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • Pingが通らない.Win98<->FreeBSD

    フレッツADSLにFreeBSD4.2(98)でルーターを組んでppp+natdでLANを組もうとしているのですが、ルーター のマシン(NIC2枚)は外とつながったのですが、その下のマシン(WIN98)がpingしてもつながりません。 ルーターはカーネルを option IPFIREWALL option IPDIVERT option NETGRAPH option NETGRAPH_SOCKET option NETGRAPH_ETHER option NETGRAPH_PPPOE をFreeBSD handbookのドキュメントの通りに つけてコンパイルして設定ファイルも書いてあります。 ネットワークの設定は、 192.168.1.254 router 192.168.1.1 win98 でrouterから直接ADSLモデムにつながっています。 win98->routerのping ----------------------------------- C:\WINDOWS>ping 192.168.1.254 Pinging 192.168.1.254 with 32 bytes of data: Request timed out. Request timed out. Request timed out. Request timed out. Ping statistics for 192.168.1.254: Packets: Sent = 4, Received = 0, Lost = 4 (100% Approximate round trip times in milli-seconds: Minimum = 0ms, Maximum = 0ms, Average = 0ms ----------------------- router->win98のping #ping 192.168.1.1 PING 192.168.1.1(192.168.1.1) 56 data bytes ping: sendto: host is down ping: sendto: host is down ... というかんじなのですが よくわからなくなっていて整理できていないので 過不足あるかもしれませんが アドバイスのほう、よろしくお願い致します。

  • Windows98SEマシンからXPマシンが見られない

    5台のDOS/Vパソコン(OSはWindows95、98SE)を Peer to Peer(プロトコルTCP/IP)でLAN接続しています。 このたび、XPマシンを同ワークグループにつなぎセットアップしました。 XPマシンからとWin95、98SEマシンをマイネットワークで見られます。 しかし、Win95、98SEマシンからXPマシンが見られません。 但し、Win95、98SEマシンからpingでは接続されています。 どのように設定したらよいか教えてください。

  • 作業前/作業後のレジストリ比較方法について

    【環境】 Windows Server 2008 R2 SP1 【ご教示頂きたい点】 作業前に万が一に備えて、レジストリ「HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\services\eventlog」のエクスポートを行うことを考えています。 作業後にもレジストリ「HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\services\eventlog」のエクスポートを行い、作業前と比較することも考えています。 取得したレジストリはメモ帳で開けてレジストリの値を確認することができます。 しかし、「DF」というフリーソフトを使用して作業前/作業後のレジストリを比較しようとしても比較することができません。 「RegDiff」というフリーソフトを使用すれば、作業前/作業後のレジストリを比較できますが、社内にポリシーでインストールすることができないため、ほかにエクスポートした作業前/作業後のレジストリを比較する方法を探していますが、うまい方法が見つかりません。 何かほかに良い方法があったらご教示頂けませんでしょうか。Windows標準コマンドで比較できる方法があれば、ありがたいです。 DF http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se113286.html RegDiff http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se165421.html また、なぜ、メモ帳で開けてレジストリの値を確認することができるにもかかわらず、「DF」というフリーソフトでは作業前/作業後のレジストリが比較できない理由についてもお教えいただけませんでしょうか。 テキストファイルについては「DF」というフリーソフトで比較できるが、レジストリは比較できない理由が理解できません。