• ベストアンサー

オナラを臭くなくする方法は?

mie-kの回答

  • mie-k
  • ベストアンサー率16% (24/147)
回答No.2

オナラの臭いって食事やその時の体調に左右されるんでねぇ(>_<) 聞いた話ではアルカリイオン水を習慣的に飲むとオナラやウンコが 臭くなくなるって聞きました(゜o゜)ゲッ!!

noriko66
質問者

お礼

ありがとうございます。 ぜひ、アルカリイオン水は避けたいと思います。 別の意味で助かりました。

関連するQ&A

  • おならについてです

    20代の女です。 とても恥ずかしくて誰にも言えず、病院にも恥ずかしくて相談出来ず、ずっとずっと悩んでおりました。 もう耐えれなくなりこちらに質問させていただきます。 小学校の時からおならがヒドくなり、一日中我慢をしてました。 トイレに行っても周りに人が居るので聞こえるし、我慢出来ず、もう無理っと思った瞬間出してしまい周りから変な目で見られるようになりました。 家に帰っても、おならが何百発と鳴ります。 会社へ行っても、出そうになってトイレへ駆け込み出します。 出してもまたすぐ出そうになります。 とても静かな職場なので出すと周りからイヤな目で見られるし、何度もトイレにも行けないし、我慢するとお腹が痛くなって逆にたくさん出そうになって我慢出来ません。 ストレスから来てるからリラックスした方がいいとネットに書いてありましたが、家では全然リラックス出来るのに、家に居ても1分に何回もずっと出てます。 何か病気なんでしょうか? 実父が凄いおならばかり出す人だったので、私も遺伝したのかな?と思ってます。 母親だけは全然出ないです。 そろそろ結婚する年齢なので、おならがひどいので恥ずかしくて恋人が作れません! 一度元恋人の前で何時間も我慢していたせいで出してしまい、嫌な経験をしてしまい、そこから外の世界が怖くなってしまいました。 食後が一番ヒドくなります。 それに、飲み物を飲んだ後はお腹がギュルギュル鳴って、おならもひどくなります。 おならのせいで安心して暮らせません。 やはり何か病気でしょうか? 本当に悩んでます。 助けて下さい!

  • 新生児のオナラ

    生後1ヶ月過ぎた頃の我が家の息子のことで相談です。 1ヶ月を境にウンチの回数が激減しました。便秘症?と心配しましたが、本人いたって元気そうだし食欲もあるので気にしてはいません。が、問題はオナラです。ものすごぉく臭いおならをしょっちゅうしています、寝ても醒めても。大人で臭いおならの場合は腸内発酵していたり、便秘が長く続いていることが考えられますが、新生児で臭いオナラというのは果たしてどうなんでしょうか? これは便秘症でウンチの回数が減ったことによるオナラで、苦しいんでしょうか?とにかくしょっちゅうしているので、腸内がどんなことになっているのか気がかりです。先輩ママさん、もしご存知でしたら教えてください。

  • こたつに乗る甥っ子(少し長いです。)

    今度の4月に小学校へ入学する、甥っ子(旦那の妹の息子)のことで相談させてください。 毎年、お盆とお正月に甥っ子に会います。 その際、『(甥っ子にとっての)両親や祖父母の言うことを聞いて、いい子にしてたら、プレゼントをあげる。』と約束をします。 このお正月もプレゼントをあげました。 ただひとつ、甥っ子の行動で気になることがあります。 それは、遊んでいたり、テレビを見るときにこたつに乗ってしまうことです。 腰を掛ける程度では無く、完全に裸足のまま乗ります。 何度厳しく注意しても、30秒後には乗ります。 元々、全く落ち着きの無い子供です。 小学校入学直前の男の子なんて、落ち着かないものでしょうが、だからといって、こたつに乗っていい理由にはならないので、 どうしても辞めさせたいです。 甥っ子の両親の同意があれば、『次に少しでも乗ったら、プレゼントは没収。返さないし、2度とプレゼントあげない。』と言ったことを、厳しく伝えてもいいと思いますか?

  • 頑張っても、算数が苦手な子 どうしたらよろしいでしょうか?

    こんにちは、私の甥っ子についてご相談したい事があります。 甥っ子の母親よりこのたび、私立受験(名門ではないです。)で私立は合格をしたものの、春休みに塾へいくためクラス分けテストをした結果が悪く、母親のほうが少し落ち込んでいます。毎日の計算、文章の繰り返しだと言っていますが・・・中々出来ない面もありまして・・・ 学校のテストでは、いい点数を取ってくるようなので、問題はないのです・・・。 (塾の算数と学校の算数の内容は異なるという事も、承知しております・・・) 4月から、中学校の寮に入るため勉強を見てあげる事が出来ないし、ちょっと不安で心配だと言っていました。 何とか、この春休みで算数か゜出来るようにしたいのですが、何かいい方法はありますでしょうか?参考やアドバイスをいただけたら、とても嬉しいです。 甥っ子のためにも、皆様のお力をお貸しください。 宜しく御願いいたします。

  • おならが常に漏れ出る現象を解決するには?

    私は今18才(女)です。 2年程前から、おしりの穴からスーッと空気が抜けていく感覚を感じるようになり、臭いはする時としない時がありますが、しない時はその時の場所の問題(外で風が吹いていて臭いがわからない等)だったり、自分に臭いが来なかっただけだと思います。 臭いは気のせいでは無く、教室等では皆気を使ってくれていますが、臭い臭いと言っているのをよく耳にします。とても辛かったです…。(ついこの前卒業しました) 自分でも臭いはわかります。自分でもその臭いで気分が悪くなる時があります。 また、症状はどんどん悪化していて、初めの方は学校や電車だけで起こっていたのですが、塾、車とガス漏れの起こる頻度?場所?は増えていき、今では家で一人でいる時、寝ようと思ってベットで横になっている時ですら起こります。 精神科で相談したこともありましたが、「あなたのような症状を訴える方はたくさんいますよ。それはきっと気のせいなのでこのお薬で様子を見てみましょう。」と、おならが出ている事実を全く認めてもらえませんでした。 その薬はエビリファイという薬で、とてつもなく眠くなったり手足が震えたりするだけで、私の場合、良いことはありませんでした。 肛門・胃腸科(?)のような所でも相談しましたが、「おならは出した方がいいものだから我慢せず出しなさい」と、全然悩みの解決には至りませんでした。 電車の中や、座っている時、授業を受ける時など本当に辛くて辛くてたまりません…。 なにより周りの人を不快にさせてしまうのが申し訳なくて泣きたくなります。 その上「くさっ」など言われると、さすがに慣れましたが、「臭くてごめんなさい。気持ち悪くてごめんなさい。でも自分の意志でしてるわけじゃないのに…何も悪いことしてないのに何で私がこんな目に…なんで私は普通の人と同じことを普通にすることができないんだろう…」と、とても悲しくなります。 今年の受験は第一志望に落ちてしまい浪人することにし、 ここで一年間頑張りたい!という行きたい予備校も見つけたのですが、やはりガス漏れのことが引っ掛かってどうしても入学するか踏み切れずにいます。。 目的は自分の学力を上げることなんだから、周りが不快になったって気にしなきゃいいじゃないか!と考えればいいのかもしれないのですが、どうしても意識がおならにいってしまい、授業にもがっつり集中できない自分、他人に嫌われて傷付く自分が安易に想像できてしまいます…。(今までがそうだったので…) 何が何でも志望校に受かりたい!という気持ちはもちろんありますが、 それでも、周りに嫌がられて迷惑掛けて、悪口を言われるのに何も感じないでいられる程強い心を持ち合わせていません…;; 誰にも理解してもらえないので誰に相談していいのかもわかりません;;(お医者様もわかってくれないし…) 私はどうすればいいのでしょうか? 誰に相談したらいいのでしょうか? 長々と見苦しい文章で本当にごめんなさい。 アドバイスよろしくお願いします!

  • 威張りだした?親子

    20歳♀です。今日は、姉(33)と息子(甥13歳)のことで相談です。私は母と二人暮らしで、その甥っ子なんですが、去年の下旬ぐらいに1、2ヶ月ほど登校拒否で家に居候してたんですが、後に姉(甥の母親)や担任の先生とも話し合い、学校に行くようになったんですが、ここ最近、私に対して威張るというか、上から目線になりまして…私も中学時代は登校拒否だったので反論できないんですが、その甥っ子も私と会う度に『○○ちゃん(私)は学校行ってないから俺が勉強教えてやる』と言って長々と話が始まります…甥の母親に相談しても『しょうがないね』と言って軽く流されてしまいます…。確かに学校行ってないのも勉強できないのも事実で中学卒業後、フリーターなのも事実ですが、甥っ子に勉強教わろうとは思いません。こういう場合、どう対応すべきでしょう?ちなみに姉は甥っ子が二歳の時に離婚してます。

  • 息子家族の帰省について

    55歳、パート勤めをしている主婦です。 年末長男家族の帰省について、愚痴っぽくなりそうですがご意見を伺いたいので質問します。    今月の28日から来年1月5日まで東京に住んでいる長男(26歳)家族が福岡県の我が家に帰省するのですが、その際、28日から1月2日までは長男と孫(2歳)の二人だけで帰省。嫁(25歳)はその間自分の実家である広島県にひとりで帰省。  で、1月2日に嫁が福岡の我が家に帰省することになっているのですが、その帰省の仕方というのが、年末に自分の実家の両親と独身の妹と一緒に、車で嫁の母親の実家である佐賀県に家族4人で帰省し、2日に嫁の両親と妹、嫁の母親の両親、母親の兄と一緒に車で福岡の我が家に来るというのです。 これって、どう思われますか。 そもそも私は、自分の子供を旦那と旦那の両親に1週間近くも預けっぱなして、そのうえ、帰省するときには自分の両親、祖父母、おまけに親戚まで一緒にということにとても理解できません。 嫁の両親達は我が家でしっかり飲んで食べて、日帰りで又佐賀県に戻り、嫁だけはその日から5日まで我が家にいるということになっています。 嫁の父親は長距離トラックの運転手をしていて、どこまで運転しても全然平気らしく、又なぜ嫁の両親だけでなく、祖父母まで一緒かというとひ孫を見せたいからだそうです。 嫁の母親にとって、自分の実家である佐賀県と、娘婿の実家である福岡県の位置関係が好都合らしく、以前にも一度こういう形で我が家にみんなでやって来たことがあります。 この時は正月ではなく、息子と嫁が一緒に我が家に先に帰省していて、みんなを迎えるという形でした。 この時も日帰りとはいえ、どっぷり丸一日飲んで食べて騒いで…。 今回の帰省、私には何の相談もなく、息子達で勝手に決めている事に憤りを感じています。 正直言って、私自身は、嫁の両親はともかく、祖父母、嫁の母の兄にまで、もう関わりたくありません。 又、嫁の家族と一緒に孫と交わるのもあまり好きではありません。なぜかというと、孫はそういう時、いたしかたないとはいえ、どうしても嫁の側になついてしまうからです。嫁が嫁の親と一緒にいる時の態度も嫌いです。 立場をわきまえず、完全に娘に戻っている感じです。 私の心がせまいのだとは思います。 28日から息子と孫2人だけの帰省、というのも私と夫に、気兼ねなく孫の相手をして下さい、という長男夫婦の配慮でもあるとは思います。 でも息子にはお正月が過ぎたら話すつもりでいます。 息子の方が、孫をつれて嫁の母親の実家に行くように、と。そこでしっかり祖父母にひ孫を見せて、それから息子家族三人で我が家に帰省するようにと。 そのうえで嫁の両親を迎えるのであれば迎えると。 同じくらいの年配の方、又若い方のご意見もどうぞお聞かせ下さい。 よろしくお願い致します。

  • 息子嫁の妹夫婦の帰省について

    ご覧頂いてありがとうございます。説明下手ですがよろしくお願いします。 息子嫁の妹夫婦の帰省について相談させていただきます。 お盆や正月の帰省に息子と嫁は我が家に帰省してきます。そして息子嫁の妹夫婦(義妹夫婦とします)も妹旦那の実家に帰省していました。 しかし何があったのかは定かではありませんが、義妹夫婦がお盆に私の所に来ると言っているのです。たまたま何かの事情でかと思ったのですが、どうも義妹と義妹旦那の両親の関係(いわゆる嫁姑)が悪化している様です。 嫁姑の揉め事そのものは構わない、と言うか干渉する事ではないと思っているのですが、私の実家にお盆と正月に帰省するのはどうかと思っています。まるで義妹が義実家への当て付けにうちへ帰省してるかの様に先方さんに思われトラブルにならないか心配です。 どう思われるでしょうか?

  • 甥っ子(4歳)の奇声 (長文です)

    4歳の甥っ子について相談お願いします。 私の甥っ子は、睡眠時間もバラバラで 夜中の2時や朝方の6時まで寝ないこともしばしば。 その間必ずといっていいほど、天井にむかい 誰かと話をしているのです。 最初は『目に見えない誰かと?話してるんでなぁ・・・』 って軽い気持ちで考えてたんですが、 だんだんエスカレートしてきて、奇声を上げたり 暴れだしたり・・・・。 最低1時間以上は続きます。 母親や、家族が止めに入ると一旦は治まるんですが、 また一人隠れて話し始めます。 3歳児健診の時は、特に以上がなかったらしいのですが 甥っ子がまだ7ヶ月の時に、頭を強く打って 脳の出血が見られ、しばらく入院してた事があります。 今回の事には関係はないとは思いますが、 やはり精神的な問題なのでしょうか? 私の妹(甥っ子の母親)はほとんど育児もしないし、 離婚して実家に帰ってきてますが、甥っ子の世話は母親任せです。 正直、妹にも問題がありますが、 子供に無関心なのか、病院に連れて行こうとはしないのです。 この甥っ子が奇声や妄想を始めたのは、 1年ぐらい前からです。 その時期、妹は子供達を連れて家を出て行き、 他の男と同棲してました。 そして、その男と別れて実家にまた戻ってきてから 甥っ子にこの様な症状が見られ始めました。 本来母親であるべき妹が病院へ連れて行くのが 当たり前ですが、言っても無関心なので、 私が相談させていただきました。

  • 学習障害なんでしょうか?

    私の小学1年生の甥っ子の話です。 遠方に住んでいますのでお盆やお正月ぐらいしか会う機会はありません。 お盆に久しぶりに会った時、甥っ子の母親や祖母が言うには、 甥っ子は学校へ毎日通っているにもかかわず、全く読み書きが出来ないそうです。 小学1年生の夏休みの宿題の定番といえば絵日記や計算ドリルがあるぐらいですので、 簡単な文章や1桁の足し算ぐらいは出来るようになっているのが標準だと思うのですが、 読み書きは自分の名前が読めて書けるのが精一杯で、 足し算にいたっては全く出来ないそうです。 お箸を2本と3本並べて、「合わせていくつ?」と尋ねても意味がよく分かっていない感じです。 甥っ子の母親や祖母(私にとっては義姉・義母です)が言うには 「学校に入るまでに家で何も読み書きを教えていなかったから」 「ただ単に遅れているだけですぐにみんなに追いつく」 ということですが、私自身もうちの長男には全く何も教えていませんでした。 しかし、小学校に入れば自然に学習に付いて行けたし、 今は高校生ですが、それなりの高校に合格して通っています。 私の次男の方は小さい頃の脳の病気が原因で後遺症が残り、重度の知的障害児です。 そんな関係で、私の周りにはたくさんの様々な障害を持つ子供さんがいるので、 甥っ子のような子供を見ると安易に障害と結びつけてしまいがちです。 なので、「学習障害では?」と考えてしまうのですが、 その考えは義姉や義母には伝えることが出来ません。 甥っ子は私が見る限り、普段の生活では全くおかしいと思うところはありません。 会話も行動も「障害」を感じるところはないのです。 学習面だけが???です。 こういう甥っ子のような子でも、のちのち他の子たちに追いついて行ける場合もあるのでしょうか? 私の考えすぎで、義姉や義母の言うとおり「ただ単に遅れているだけ」ならいいのですが。