• 締切済み

特定のマシンのみ別の回線からインターネットに繋ぎたい。

今の社内ネットワークからでもインターネットには繋げるのですが1台のマシンのみ新たに増やした回線からインターネットに繋げたい。 社内LANに属しながらネットだけは別と。 LANポートは1つなのでIPを切り変えて(192.168.A.1と192.168.B.1)使えばいいかなと思っているんですが スイッチの方がうまくいかなくて困っています。 使える機器はL3とL2スイッチがあります。

みんなの回答

  • mii-japan
  • ベストアンサー率30% (874/2820)
回答No.2

新たに増やした回線にはルータを接続してあると思います そのルータのDHCPサーバ機能を停止し、そのルータ(回線)を使用してインターネット接続させたいPCにのみそのルータのIPアドレスをデフォルトゲートウェイに設定すればOKです これだけでは、接続させたくないPCもデフォルトゲートウェイの設定を変えれば接続されてしまいますので、そのルータに接続を許可するIPアドレスもしくはMACアドレスを設定します(どのような設定ができるかはルータの機能によります) IPアドレスを切り替えるなどは愚の骨頂です、それならばもう1枚LANアダプタをセットすべきです 会社で使用する場合、初期費用がかかっても、管理しやすさ・トラブルを防止を考慮して、できるだけ簡潔な構成を心がけてください それから、構成と設定の記録を確実に残してください

pana8892
質問者

お礼

デフォルトゲートウェイではうまくいったんですが すいません。私の説明が間違っていました。 社内に属しならがネットではなく 社内用のネットワークと社外用のネットワークを完全に使い分けたかったみたいです。

  • alioth
  • ベストアンサー率48% (13/27)
回答No.1

ん? 単にその1台のデフォルトゲートウエイの設定を増やした回線につながるルーターに宛てればいいだけでは? 複数セグメントからなる社内LANなら話は別だけど、その場合は詳しく構成を示してもらわないと答えようがない。

関連するQ&A

  • グローバルIPを複数のマシンで使いたい

    現在、A、B、C、3台のマシンを使っています。 AというマシンはHTTPdをたててサーバにし、残りの2台はAのモデム共有を使ってネットに繋がるようにしています。 B、Cのマシンはゲームなどをするためのもので、スペック的にはこちらのほうがハイスペックです。 で、Bのマシンでインターネットを利用したオンラインゲームをしたいのですが、やりたいゲーム(マクロスVOなんですが)がグローバルIP同士でないと繋ぐことができないそうなんです。 そこで、なんとかBのマシンにもグローバルIPを振り分ける方法がありませんでしょうか? ポート単位で振り分けることが出来ればAでサーバーをたてながらBでネットゲームをすることも出来ると思いますが方法がわかりません。 ご教授ください。 出来ればルーターなどハードの追加なしがいいです。 つながっている回線はフレッツISDNでシリアル接続です。 OSはAがWIN2K、B、CがWIN98です。

  • インターネットエクステンションエラーってなに????

    みなさんこんにちわ。 今朝まで普通に使えていたマシンが午後から急にネットワーク関連がおかしくなり、メールもブラウズもできなくなりました。社内LANの中の1台のマシンだけです。ネットワークのプロパティや、イーサネットポートもチェックしてみましたが、どこもおかしくありません。IEをたちあげると、"インターネットエクステンション内部でエラーが起きました"というダイアログが出ます。ネスケでは普通にネットワークエラーという表示がでます。 "インターネットエクステンション"をwindowsのhelpで検索してみましたが、出てきません。 どなたかおわかりになられる方、教えてください。

  • 2種類のLAN回線の同時使用について

    ネットワークの同時使用についてですが、 社内ネットワーク内のファイル共有やプリンターを使用するために回線1につながっています。 そこに、インターネット専用として回線2を接続し、回線1と同時使用したいと思っています。 なぜこんな事をするかというと、今度大きなデーターを日常的にネットでダウンロードする必要が 出てきたのですが、そのファイルを社内の他のPCと共有する必要があります。 ただ、回線1でその作業をするとあからさまに他のPCのネットの速度が落ちてしまうので、回線2を 使用すればいいのでは?と思っています。(回線2の共有は必要ありません) 一応現在、2枚のLANカードを用意してそれぞれに接続しそれぞれのルーターから IPを割り当てることができ、共有もネット接続も同時にできています。 ただ、心配なのが、 1.回線2を使用して回線1の他のPCのデーターが漏れないか? 2.同時使用していることによって回線1の方へ悪影響はないのか? という点を心配しています。 あまりネットワークについては詳しくない人間なので、これが普通のことなのか、常識外なのかも分かりません。 この方法で使用する場合の注意点等を教えて頂けると、とても助かります。 よろしくお願い致します。 現在の環境 回線1 社内LAN:専用回線で本社サーバーを通過してネットへ(現在PC約40台接続)      (IPは10.***.***) 回線2 ADSL:ルーターを使用して3台で使用(IPは192.168.***)

  • XPに2000のマシンをインターネット共有

    AIR-EDGE」の「つなぎ放題PRO」を使っています(カードはAX510N)。固定のインターネット回線は持っていないので、ハブ経由でLAN内のPC2~3台でインターネット共有しています。 これまですべて、XPでしたが、ここへ2000のマシンをLANへ繋いでインターネット共有したいのですが、やりかたがわかりません。 XPのネットワークセットアップウィザードは使えない(「netsetup.exe」をダブルクリックすると、XP/Me/98のみとメッセージ)ですが、どのように設定すればよいのでしょうか。

  • iPhoneやiPadのWi-Fi使用時インターネット回線がない場合

    iPhoneやiPadのWi-Fi使用時インターネット回線がない場合 会社でインターネットにつながっている社内ネットワーク(A)と インターネットにつながっていない社内ネットワーク(B)があるのですが 両方のネットワークはおなじバッフォローの無線LANをハブ(ルーター)として使用しています。 ですが、ipod等でMediaLinkPlayerLiteやAirVideoなど使用した場合、 (A)はうまくいくのですが(B)はうまくいきません。 無線に詳しくないのでよくわからないので馬鹿な事を聞いているのかもしれませんが Wi-Fiはインターネット回線に繋がっていないと社内ネットワーク上でデータのやりとりは出来ないのですか? (B)の方でMedia Link Player LiteやAir Videoなど使用できる方法が別の設定があるのでしょうか?

  • WAN2回線、2つのNICで使い分け

    【背景】 WANが2回線あります。両方とも光でモデム兼ルーターで接続しています。 A回線は192.168.0.*、B回線は192.168.11.*でDHCPでIP自動取得です。 A回線LANには接続機器が35台ほど、B回線LANには2台だけです。 両回線は今まで接点はまったくありませんでした。 【やりたいこと】 今回LANの口が2つあるマシン(Windows Vista Business 32bit)を導入しました。 このマシンにAB両回線のLANケーブルを差し、用途に応じて使い分けたいと思っています。 A LAN…IP Messengerでの通信、プリンタやファイルサーバへのアクセス B LAN…Webブラウザ・メールソフト・FTPソフトでのWANへの通信、B LAN内のNASへのアクセス 要はWAN側アクセスはB回線のLAN、ローカルアクセスはA回線のLANを使用したいわけです。(AよりBの方が人数少ないためか断然高速だからです) 【質問】 ・上記やりたいことはWindows Vista(Windows 7でも可)で可能でしょうか? ・可能な場合、それはどうやって設定するのでしょうか?

  • 特定のマシンから特定のサイトにつながらない

    2週間ほど前にプロバイダを変えて以来、社内LANの1台のマシンから特定のサイトにだけ繋がらなくなってしまいました。 ネットワーク設定などは他のマシンと同じはずで、他のマシンからは問題なく接続できています。 OS:Windows 7 ブラウザ:IE、Firefox、Chromeで確認 IPv4 プロバイダ:bit-drive ■つながらないサイト http://www.nikkei.com/ http://www.enjapan.com/ ■確認したこと ping www.nikkei.com →OK。IPアドレスも間違いない。 telnet www.nikkei.com 80 →つながらない ・CentOSのLive CDで起動すると遅いけれど表示できる ■その他試したこと ・セキュリティソフト(ウイルスセキュリティ)を無効化 ・ipconfig /flushdns ・netshでMTU変更 ・基本DHCPですが、別のIPアドレスに固定で変更 ・ipconfig /release, ipconfig /renew ・ブラウザのキャッシュや履歴を全削除 ・確認用に立てたプロキシサーバを通すと表示できる これはいったいどんなことが考えられるでしょうか?

  • インターネット接続を共有しつつL2スイッチでLANを分割したい

    先日勤務先で人員の移動があり、別拠点にいた部署と同じフロアで仕事をすることになりました。 移動してきた部署で使用している機器はこちらと似たような構成のため、 こちらのLANにぶら下がってもらう形で使用してもらうことになりました。 現状のネットワーク機器の構成は以下のようになっており、 うちの部署は末端のL2スイッチ(子L2スイッチ)の片方から20~30台ほどの端末とファイルサーバ用途のNASが接続されています。 (インターネット)--[ルータ(Cisco2801)]--[親L2スイッチ(Catalyst2960)]--[子L2スイッチ(Catalyst2960)×2]--[端末×20~30+1] 移動してきた部署はもう片方の子L2スイッチに接続してもらっているのですが、 異なる部署間のファイルが見えてしまうのはまずいとのことで、 LANを部署単位に分割して相互にアクセス不可とするよう要求されています。 具体的には以下のような条件を求められています。 ・LANを部署ごとに分割し、相互にアクセスさせないようにしたい。 ・インターネットへはどちらの部署からもアクセスできるようにしたい。 ・ルータは設定変更不可(別会社が管理とのこと)。 ・LANのネットワークセグメントは192.168.1.0/24のみ。 最初は各部署の端末が接続されている子L2スイッチのポートにそれぞれ別のVLANを設定し、 ルータ-親L2スイッチ間をトランク接続すれば良いかと思っていたのですが、 ルータの設定変更ができない(する権限がない)とのことで、 そのような設定が出来そうもなく、どうしたものかと困り果てています。 どうにかしてL2スイッチの設定変更のみで上記の要件を満たせる方法は無いでしょうか?ご教示くだされば幸いです。 どうかよろしくお願いいたします。

  • スイッチ⇔サーバー・PC回線の冗長化

    ネットワーク関連について、質問したく投稿しました。 L2のスイッチを2台用意し、1つのサーバー(PC)からそれぞれのスイッチに1本ずつのLANケーブルを接続し、冗長構成をとりたく考えております。(L2の上位にルーターがございます) L2スイッチの1台ををアクティブ(通常使用)し、故障時はもう1台をしようという形にしたいのですが、 一般的にはどのようにするのでしょうか(どちらの機器側から、何か特別なソフトは必要でしょうか) 情報ございましたら、お願い致します。

  • L2スイッチの拡張について

    常識だと思いますが、ネットワーク初心者のためご容赦ください。 現在、管理LAN用のL2スイッチが1台あるのですが、 機器追加をすることになり、ポートが足りなくなります。 L2スイッチもう一台追加購入した場合、既存のL2スイッチを 拡張する意味合いで使用することは可能でしょうか? (物理的に2台のL2スイッチがある場合、同一セグメントとして使用できるか?)