• ベストアンサー

朝食はとらないほうがいいか

私52歳、女性。最近コレステロールが高いと言われたと、63歳の二人の友人に話したら、二人とも健康診断でどうもないと言う。二人は格別食事に気をつけているわけでもない。(三人とも太ってない) 一緒に食事にいくと友人たちは全部たいらげて、私は残すほうです。二人はお腹がすかないので朝食は取っていないという。私は朝食はお腹がすかなくても、欠かさず取っています。(取らないと出るものが出ない) 日本人は飢餓体質で大昔は1日2食だったとか。 食事は3食キチンと取ったほうがいい、胃腸のためにはお腹がすいたとき食べるのがいいとかいろいろです。どのようなメリット、デメリットがあるでしょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#2787
noname#2787
回答No.1

>日本人は飢餓体質で大昔は1日2食だったとか 難しい話ですね。確かに昔の摂取カロリー状況のままであれば、1日2食でのエネルギー摂取方法が適当だったのかもしれませんが、現在のように『飽食』といわれるオーバーカロリーの食生活であると、逆に2食では吸収のみ↑してしまい、適切な消費に結びつかない可能性があります。医学的にカロリー摂取を抑えて、さらに胃腸など体への負担を軽減する方法は『分割食』で一食あたりの負担を極力下げること、十分な飲水だといわれています。 食事を定期的にとるということは、消化器を刺激するだけでなく自律神経を介して全身の統制に役立つことがしられています(あまりに細かいことは限りがあるので割愛します)。これは夜更かしせず睡眠をしっかりとることや適度な運動ともあい通じる事なんです。 『最近コレステロールが高いと言われた』ことは別に朝食の摂取に原因があるわけではなくって、食生活全般や生活環境全般、年齢的なもの(=更年期)も大きく関係しているんですよ。おなかがすかないのに食べるということは、確かに満腹中枢の働きを鈍らせ、摂食に関わる体の統制を失わせることになる一面がありますが、それは一食あたりの量と食事の方法・質をコントロールして十分な水分摂取を行うことで改善すべき問題であると考えます。

kitaguni
質問者

お礼

ありがとうございます。若いときは少々無茶してもどうもないけど、中高年になると病気になりがちです。薬漬けの医療、健康に暮らすことは、大変な努力が要ります。食べすぎに気をつけて、ウオーキング30分しています。

その他の回答 (2)

回答No.3

こんにちは。わたしの母は現在54歳で以前そのようなことをいわれてきました。で、わたしが料理を担当することとなりましたが、今は母は体重は同じですがコレステロール、中性脂肪がさがりました。 朝は糖と脂肪を分解する機能がもっともはたらく体の状態です。朝はパンでもきちんととって、むしろよるご飯のごはんを控えめというほうがいいかとも思いますが。 知り合いのかたで、食事はあまり食べないのですが悩まれてる方がいて、きいてみると、ご飯とおつけものということが多かったりするようですね。たんぱく質も脂肪を分解します。えらそうに書いてしまいましたが実際野菜、豆腐をたくさんとらせて母親は今は理想的になっています。 ということで、経験談を書かせていただきました。

kitaguni
質問者

お礼

ありがとうございます。健康にいい食べ物はあまりおいしくないですね。玄米、黒酢、大豆味噌、薄味のもの、、、。食生活の改善で頑張っています。

  • Scotty_99
  • ベストアンサー率30% (393/1284)
回答No.2

こんにちは。若輩者ながら回答させて頂きます。 ウチの母と同じ状況ですね。やっぱりコレステロールの取りすぎで医者からコーラを飲むなと注意されています。で、こむら返りもよくおこり相当痛そうです。遺伝でコレステロールの消費量も変わってくるようです。 私もほぼ下の方の意見と同じです。コレステロールを取らないといいわけです。 ただ、3ヶ月まえに朝食を取らないほうがいいと言っているお医者さんの話を聞きました。その人の話によると、朝食はとらず、昼は普通、で、夜、たくさん食べるそうです。そうすれば痩せて健康になるそうです。 それを教えてもらったときホームページも見たのですが、名前とか忘れてしまいました。でも、確かにそれはあったので、1日2食も悪くないかもしれません。 HP思いだしたら教えてあげたいと思っています。では、お気をつけて。

kitaguni
質問者

お礼

ありがとうございます。ガンにならないように、1日30品目取らないといけないそうで、1日2食では絶対足りません。胃の調子が悪いので、夜たくさん取ることはできません。夜食べ過ぎると太るって言うよ、、、。

関連するQ&A

  • 胃腸に優しい朝食について

    胃腸に優しい朝食について教えていただきたいです。 当方胃腸が非常に弱く、朝食をとると午前中一杯はお腹の調子が悪くなります。 そのため現在は朝食を抜いて一日二食にしており、朝食を食べるよりは調子が いいのですが、空きっ腹というのもまた少しお腹に緊張が走ります。 そのため、食べてもお腹に異常をきたさないような、例えば消化の良い食べ物 などがあれば教えていただきたいです。 優先順位は  1. お腹に優しい  2. 準備が簡単  3. 安い  4. 美味い です。正直、お腹に優しければ言うことないです。 自分で考えたのが以下です。 ・カロリーメイト(食べやすく手軽だが、高い) ・ウィダーインゼリー(同上) ・チョコレートを少々 ・味噌汁1杯 あと、自分なりに試して納得しているので、朝食をしっかり食べましょうのような ご回答は避けていただけると助かります。胃が上手く消化できないので、午前中 一杯は胃腸が気持ち悪く、消化にエネルギーをとられて疲れて眠くなります。 まだ朝食を抜いたほうがエネルギッシュです。胃腸が強い方がうらやましいです。

  • 朝食について

    最近ダイエットのために午前中にきちんと食事をしようとしているのですが、体質的なのか、朝の食事が生まれつきおっくうです。 すぐお腹いっぱいに成る上に、異常に眠くなるしで、今まであまり朝食はとらずに生きてきたのですが、去年腰の病気になり運動不足から太ってしまいました。運動しようにも腰の性でまだ好きに動けないために食事だけでもちきんと管理したいのですが、つらいです。 本当に睡眠薬でも飲んだかのように眠くなって通勤に差し支えます。 しかも痩せないし‥ でも食べないと夜どか食い衝動にかられてしまいます‥‥ 同じように朝の食事がいくら健康に良いと言っても、辛い、というひといらっしゃるでしょうか? 正直神経質になり過ぎで仕事が手につきません。

  • 朝食抜きは本当に健康になる?

    朝食抜きは健康になると主張する人達が言うには、うろ覚えですが、 朝は排泄のために腸が働く。 朝食食べると胃腸が消化のために働くので、その分排泄が疎かになる。 朝食抜くと、血糖値が上がったり消化や排泄に血液が使われないので、頭に血液が行き冴える。 あとは、1食減らすからカロリーも減る。 との事でした。 そこで、聞きたいのですが、 ・朝食抜きと1日3食はどっちが健康になるのでしょうか? ・朝食抜きで午前に筋トレやウォーキング、ジョギングはしても問題ないでしょうか? ・朝食抜きの方が健康になるなら、気をつける点として、朝の水の摂り方と 昼食・夕食の量やメニュー、時間について教えてください。 それではお願いします。

  • 朝食はパンかご飯かどちらが健康にいいですか?

    朝食はパンかご飯かどちらが健康にいいですか?食が細く、仕事などの都合で夜の食事を軽めに死体のですが、その場合朝食はパンかご飯かどちらがいいですか?・・・・パンは好きなのですが・・・夜にパンでもいいのですが、食事などに詳しい方教えてください。

  • 朝食を安く済ませたいです。

    朝食を安く済ませたいです。 そんなに稼ぎが良い方ではないので、今まで朝食は会社に着いてから6本入りのスナックパンを1~2本食べてましたがそれではお腹が満たされないのと、健康の為にも朝しっかり取った方が良いとジムのトレーナーの方に言われたので家で朝食をとりたいのですが、安く手っ取り早く朝食を取る方法はどんなのがありますか? トーストが一番安く食べれそうですが毎日だと飽きちゃいそうなので。。  アドバイスの方、よろしくお願いします!

  • 朝食食べたくないのに…

    職場の上司に「朝食を食べなさい」と言われて非常にストレスです。 前提として、私は食事にあまり興味がありません。よっぽど味がヘンテコだと感じない限り、食べられれば何でもいいと考え、味の違いもよく分からず、食に興味がある人にとってはとてもつまらないタイプだと思います。 私は小さい頃から夕飯が一般家庭よりも遅めだったためか朝食は入らないため、一日2食生活を送ってきました。家庭の夕飯が遅いのは、両親共働きで帰宅が21~22時になる事も多かったからです。朝食は食べた方がいいと言われておりますが、今までそれが原因と思われることで特に不調が出たことはありません。それがもう習慣になっているため私は朝食を採らない方が体の調子が良いのです。 ですが、たまたま上司に朝食食べていないことを知られてから毎日毎日言われてすごくストレスです。 一般的に食べた方がいいとは言われていますが、昼と夜にきちんとバランスを考えて食べていれば食べる必要はない、というのも聞きます。運動したり駆け回ったりする仕事なら確かに言われても仕方ないかもしれませんが、デスクワークで、しかも比較的のんびりしています。今の生活で朝食なんて食べたら確実に太ります。ちなみに便秘などはしていません。午前の仕事中にウトウトしたり朦朧としていたりしてミスをしたわけでもありません。むしろ午後よりも程よく集中できています。生まれつき一見不健康そうに見える肌色(白いのですが、白すぎて青白いと言われることもあります)や顔(元々目が据わっている)をしているのですが、いたって健康です(例えば生理不順もなったことないです)。もっと言えば肌荒れ等はしておらず、太っても痩せてもいません、普通です。 好き嫌いはなく、肉よりも野菜や果物の方が好きで、元々そんなに胃が大きいわけでもないため間食はほとんどしません。 食事に興味がないという根本的な価値観の違いもあるかもしれませんが。 どうしたらいいでしょうか? 上司も年輩なので仕方ないかもしれませんが、一歩も引く気がなく毎日のことで非常にストレスなので、何かアドバイスを頂きたいです。(嘘つくのが手っ取り早いかと思いますが嘘つくの下手なのでできればそれ以外でお願いします)

  • 朝食を食べたいのですが野菜ジュースだけでも大丈夫でしょうか。

    今まで1日2食の生活(1ヶ月くらい)をしていましたが、OKWAVEの質問を見ていたらやっぱり体が太りやすくなるという意見が多かったので今まで朝食のみを抜かしていたのですが普通に3食に戻してみようと思います。 一つ問題があるのですが、朝食を食べたあとのお腹がパンパンになる感覚がすごく嫌なので(元からお腹が出ているので尚更;) 野菜ジュースだけでも大丈夫かなと思っているのですがこれだけでも朝食は大丈夫でしょうか。 (どこかでみた記事ではそれだけでもOKと書かれていたのですが) ちゃんと朝食はとったほうがいいのでしょうか。 どうか宜しくお願いいたします。

  • 食が細く・・・もっと食べたい

    私は、食が細く外食しても、よく食べ残ししてしまいます。 頑張って食べようとしても、気分が悪くなり、食べれません。 十分食べていないせいか、少したつとお腹がすいて気分が悪くなったり、 脱力感を感じます。 食事の時間が遅くなったり、一食でも摂らずにいたら、次の食事には、 もっと、食べにくく受け付けなくなるのです。 これって胃腸が弱いのでしょうか? もっと、しっかり食べれる丈夫な体質にしたいのですが、どのようにすれば、 改善されるのでしょうか、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 食事のとり方、どれがいったい正しいのでしょうか?

    ちまたで言われている健康的な食事のとり方ですが、それぞれの医学博士の言うことが 違うので迷ってしまいます。 どれが、いったい正しいのか、教えていただけますか。 1  A 朝起きたら、水をたくさん飲んだ方がいい。寝ている間に汗をかいている。      血液ドロドロなので、脳梗塞を防ぐため。    B 朝から水をとるのは不健康。今の人類は水分のとりすぎ。ガム1個を昼まで噛めば、      唾液が出て水分の代わりになる。 2  A 朝食は、必ず食べなければならない。そうしなければ、頭も働かない。    B 朝食は抜いた方がいい。朝から胃腸を酷使するのはだめ。 3  A お腹が空いていなくても、3食必ず食べる。そうしないと新陳代謝が悪くなる。      1日1~2食しかとらないと、逆に、肥満のもとになる。    B お腹が空いていなければ、昼も夜も、無理に食事する必要はない。      人間は、1日1~2食でもじゅうぶん生きていける。

  • 子供の朝食

     まだ3歳なんですが、朝食を作っても2,3口で「ごちそうさま」と言って席を降りてしまうことが多く、無理に食べさせても無理なので、仕方なく終らせると10時くらいになってお腹が空くらしく、「何か食べたい」と言います。  夕食もそんなに食べるほうではありません。朝食を食べないと集中力が低くなるというし、健康のためにも朝は食べて欲しいのですが、そのうちに食べてくれるように変わるでしょうか?

専門家に質問してみよう