• ベストアンサー

不妊検査の料金は産婦人科か不妊治療の病院?

ちゃんと妊娠できるのか不妊検査をしたいと思っています。 今までに子作りをしたりしなかったりでしたが2年近く授かりません。ここ半年は全く子作りをしていません。 いざ、欲しいときにできるのかが不安です。 そろそろ子どもが欲しいと思ったときに不妊症が発覚しないように、今のうちに正常なのか検査したいと思っています。 そこで質問です。 1、不妊検査は産婦人科か不妊治療の病院のどちらがオススメですか?その時の料金は専門分野の不妊治療の病院の方が高いのでしょうか? 2、よく、他の病気で「検査してください」と言うよりも「不妊だと思うのですが」と言って医師から検査を勧めてもらう方が検査代が安いと聞いたのですが、今回も同じでしょうか?病気を前提にしていく方が安くなりますか? 下世話な話で申し訳ありません。パートナーも何かできる検査があれば受けると言ってくれています。 よろしくお願いします。

  • 妊娠
  • 回答数2
  • ありがとう数40

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zato
  • ベストアンサー率60% (2090/3478)
回答No.1

>不妊検査は産婦人科か不妊治療の病院のどちらがオススメですか? どちらでもいい、というかその病院によります。 産婦人科でも不妊治療をきちんとできる所もあります。 わからなければ、不妊治療をやっている婦人科へ行くのが確実ですね。 >その時の料金は専門分野の不妊治療の病院の方が高いのでしょうか? それは病院によります。 国公立の総合病院の方が安いみたいですけど・・・ >他の病気で「検査してください」と言うよりも「不妊だと思うのですが」と言って医師から検査を勧めてもらう方が検査代が安いと聞いたのですが 不妊検査に関しては、切り口はどう言っても同じです。 確かに婦人科で「ブライダルチェックをお願いします」というと保険が適用されません。 しかし既に結婚されていて、不妊の期間があるわけですから不妊の可能性は有るわけです。(ということにした方がいいわけです) 病院で問診票を書くときに、結婚したのがいつで、避妊をしていない期間がどれくらい、と書く欄があります。 特にわざわざ「病気かも?」なんて言う必要はありません。 「今すぐに妊娠を考えてはいないのですが、不妊の要因があれば治療したいので一通り検査をお願いします。」ということを問診票に記入すればいいでしょう。 パートナーの検査は精液検査だけです。 これも大切な検査ですので、最初にこなしておくとよいと思います。 あと、できたら基礎体温を2周期ほど測ってから病院に行くといいですよ。 基礎体温表は医師にとって大変参考になる資料ですので。 ちなみに >ちゃんと妊娠できるのか不妊検査をしたいと思っています これってけっこう難しい話です。 なぜかというと、不妊の要因がなくて健康体でも「ちゃんと妊娠できる」というわけではないからです。 人間はあまり妊娠しやすい動物ではありませんので、健康でも簡単には妊娠しません。 時間がかかることもありますよ。 だから今回「異常なし」でも、欲しいと思った時に絶対妊娠できるとは限りませんので難しい話なんですよ。 (;^_^A 例えば私は夫婦とも問題はありませんが妊娠しません。 かなりいろいろ検査しましたが何も異常はないんです。 赤ちゃんはその夫婦にとって良い時期に授かるものだそうですので、努力をしながら時期を待っています。

mocchi---
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございます!! 基礎体温は約2年間バッチリつけてあります(たまに忘れたりもしましたが)それを持参します。でも性交はチェックしたりしなかったりです。特に誰に見せるってわけでもないのですが、なんだか照れてしまって・・・。 友人が子宮筋腫が見つかったので、一度検査に行こうと思いました。 昔は性交したら、妊娠するものだと思っていましたが現実はそうではないですよねー。妊娠できるたらラッキーって感じなくらい、なかなか妊娠にまでたどりついていない友達が何人かいます。私もその一人です。

その他の回答 (1)

  • Lemon10
  • ベストアンサー率18% (8/44)
回答No.2

1、私は不妊の検査で産婦人科も不妊専門クリニックもいきましたが値段はそんなにかわりません。産婦人科は気分的につらいものがありましたので質問者さんが平気であればどちらにいっても大丈夫ですよ! 2、質問者さんは既婚者ですし、結婚して2年できないと言えば不妊検査をしていきましょう!と先生から言ってくれますよ。私は1年で心配になり病院にいきましたが、先生の方から早く妊娠を望むなら検査をしていきましょう!と言われて受けました。 検査は1ヶ月間(1周期)に行われる検査は限られてますので初めは簡単な血液検査から始まりフーナーテストや子宮卵管造影などがあります。子宮卵管造影は痛みがありますがその検査が1番最後でその後は治療が始まると思います。 旦那さんにももちろん射精ができるなら精子の運動率などを調べるものがあります。病院で精子をとるか家でとるかは先生に指示をもらってください。あとは旦那さんにも血液検査がありますよ。 男性には行きづらいところかもしれませんが最近は男性が一緒にきてるカップルも多くなりましたよ。 検査で何も異常なく終わるといいですね! がんばってください。

関連するQ&A

  • 不妊治療・・・病院について教えて下さい

    先日もご相談させて頂いた20代後半の女性です。 子作りを始めて4周期目です。 前回一般の産婦人科でタイミング法を初めてしましたが妊娠に至らず・・・。 もう不妊治療専門の病院へ行こうって一度は決心しましたが、いざ予約を入れようとおもうとなんだか敷居が高くてできません。まだ2年たっていないから不妊ではないしなと思ったり一般の産婦人科の不妊外来でいいかな・・・て思ったり。 そこで教えてほしいのですが不妊治療専門の病院と産婦人科の不妊外来とではどうちがうのでしょうか?早く授かるためなら不妊治療専門の病院へ行くほうがいいのかとも思いますが、友人に相談したところそれはまだ早すぎるんじゃないかと言われました。 経験のある方教えて下さい!!

  • 不妊治療:遠い専門病院と近い産婦人科

    いつもお世話になっています。 赤ちゃんを望んで1年以上経ちますが、未だに授かれません。それで昨年から休み休みではありますが、病院に通い始めました。 質問なのですが、家から近い普通の産婦人科(不妊相談はある)と家から距離のある不妊専門病院とどちらがいいでしょうか? 今は頑張って不妊専門に3周期ほど通っていますが、やはり通うのが大変になってきたので、悩んでしまっています。 今のところ初期の検査では大きな不妊原因は見つかりませんでした。今の病院ではタイミングのみです。 妊婦さんがいるとそれだけで辛い気もします。しかし産婦人科は歩いて通える距離、専門病院はバスで40分くらいかかります。 あと、すぐに結果が見えずに転院を考えてしまいます。 不妊治療はどういう気持ちで、どの程度の時間をかけて望むべきだと心構えなどありましたら教えてください。

  • 不妊治療は迷っていますが検査だけ受けたいです

    結婚して1年半。夫婦共30歳です。 基礎体温で自分たちでタイミングをみて今まできました。 なかなか授からず悩んでいます。 結婚した頃、主人に不妊治療はお金もかかるしできればしたくないと言われ、同意していました。その頃は、容易に考えていたこともありますが。 今月もリセットしてしまい、検査だけでも受けたいと伝えたら快く受け入れてくれたので、病院へ行こうと思っています。ただ、以前生理予定日より遅れて陰性だった時に病院へ行ったら、うちでは不妊に関しては弱いから他に行ったほうがいいと言われました。 なので治療するかどうかも決めてない段階で、検査をするのにどの病院に行くべきか悩んでいます。不妊治療の病院へ行って、治療はしないかもとゆう前提で検査だけでもしてもらえるのか、失礼に当たらないか。逆に治療や弱いと言われた産婦人科のように、不妊治療をうたっていない病院で検査だけでもしてもらえるのか。 休みがあまりないので、電話して予約をしようと思っているので、アドバイスを頂けたらとおもいます。 (もし愛知県にお住まいの方でオススメの病院をご存知の方がいらしたら教えて下さい。)

  • 不妊治療・・病院をかえた方がいい?

    結婚2年。25歳女性です。 主人が10歳以上年上なので、私は少し焦っています。 なかなか赤ちゃんを授かることができず、4ヶ月程前から 評判の良い産婦人科に通っています。 血液検査でプロラクチンが高め(18.6)ということがわかり テルロンを毎晩0.5錠服用しながら、タイミング療法をしています。 不妊治療専門の病院に通った方が良いとは思うのですが 一番近くても片道1時間はかかってしまうため とりあえず産婦人科で診てもらおうと思い、通いはじめました。 そこの先生はどちらかといえば口数が少なく、病院も混んでいるせいか テキパキとこなしている感じで、こちらは受診する前に聞きたいことをまとめておいて パパッと質問しないといけない感じです。 治療も、これからどう進めていくなどの説明はありません。 だらだらと書いてしまってすみません。 今、私が疑問に思っている事は、 ・ホルモンの検査を一度しただけで良いのか?   (テルロン服用を始めてからは検査無し。また、他の検査はしない   のか) ・卵管造影はしないのか?   (ネットなどで見ると、比較的早い段階でするようだったので) ・主人の検査はしないのか? ということです。 産婦人科の医師が、小遣い稼ぎ的に不妊治療をしていることがある と聞いたこともあるので不安に思ってしまいました。 すべて私から希望しなければ検査してもらえないのでしょうか? それとも、医師の頭の中には治療プランができているのか・・ 思い切って、遠い不妊専門病院にかえた方がいいのか。 それとももう少し今の病院で頑張るか、ご意見お願いします。

  • 不妊検査~治療~出産の病院選び

    結婚して半年、子供が出来ずにいます。 夫(30歳)も私(32歳)も若くはないので、検査を受けるつもりで、検査~治療~出産できる割と評判の良い病院行きました。でも、先生と相性が悪かったのか、もう通う気になれずにいます。 ほかの病院に行こうと思っているのですが、前回の事もあり、病院選びに迷ってます。 (1)不妊検査~治療~出産 (2)不妊検査のみ (3)不妊検査と出産のみ(高度な治療はできない) と、産婦人科といっても、色々あるのですが、どのような所を選んだ方がいいと思いますか? また、家からは遠いのですが、(その中でも(1)⇒(3)⇒(2)の順で近い)近所に検査や治療が出来る産婦人科がないので仕方がないのかな?と思っています。(実家からは、(3)⇒(2)⇒(1)の順で近いです)

  • 婦人科に行くか、不妊治療の病院に行くか?

    30代の夫婦で結婚して2年目になります。 私は15歳で初潮を迎え、そのころより生理の周期が不順でした。若いころは半年なかったりしましたが、最近は基礎体温もつけ2月に1回はあります。 20代のころに婦人科を受診しましたが、「排卵しているので、生理周期を整えたいとの希望がなければ治療はしません。将来子供ができなかったらまた受診して下さい。」と言われ、そのままにしていました。 ですがなかなか子供を授かりません(実際に子供を作ろうと夫婦生活をしたのはここ1年です)。そこで今度は子供をつくることを前提に治療をしようと思っています。 うちの近所には小さな婦人科と、県内でも有名な不妊治療の大きな病院があります。 そこでどちらの病院を受診しようか悩んでいます。 先日、不妊治療の病院に予約の電話を入れ、状況を説明すると「生理を定期的にしたいのですか?それとも不妊の治療がしたいのですか?」と聞かれました。正直”不妊治療”という言葉に驚いてしまい、考えてると「不妊治療になると夫の同意・検査も必要になります。」と言われ、後日電話をしますと返事をしました・・・。 年齢も年齢ですので、小さな婦人科に行き、治療するが子供ができず、不妊治療が必要となってその病院に行くならさい最初から不妊治療の病院にかかったほうがいいのか・・・その病院の壁が高く、躊躇してしまっています。 みなさんだったら、どちらの病院に行き、治療をまずしますか?

  • 不妊治療 病院選びに迷ってます

    2ヶ月前まで近所(徒歩5分ぐらい)のクリニックへ不妊治療へ行ってました。最近体調が悪く、治療を休んでましたがまた再開しようと思ってます。 そこのクリニックには、2ヶ月間ぐらいしか行ってませんでした。そこではクラミジアやがん検診、血液検査をやりました。結果は特に異常ありませんでした。 次回、卵管造影検査を行う予定でしたが、ここの病院はレントゲンは撮らないで、食塩水を通水するだけとのことでした。調べたらレントゲンを撮った方が良いみたいだし、ここは特に不妊治療に力を入れているという感じのところではないので、これを機に、病院を変えたほうがいいかなと思ってます。 そこで、 (1)不妊治療専門(車で1時間半ぐらい)の病院 (2)知人から聞いた妊娠の確立が高い?という不妊治療専門(県外で2時間半ぐらい)の病院 (3)近くの産婦人科、または婦人科 (4)隣町の産婦人科 のどれが良いか迷ってます。 (1)と(4)は不妊治療費(体外受精・顕微授精など)助成の対象医療機関です。 (4)は少し遠いですが、電車とバスを乗りついで何とか自分でも通える範囲です 不妊治療専門の病院だと車でもかなりかかってしまい、私が車の運転ができないので、主人が休み(土日祝)のときにしか行けません。 まだ、治療も始めたばかりだし、卵管造影検査をやることで妊娠する方も結構いるみたいなので、私もこの検査をやれば妊娠するかも?という気持ちもあって、 専門の病院へ行くのは、とりあえず近くの産婦人科に行って、しばらく様子を見てからでもいいかなとも思ってます。 ただ、年齢も30半ばなので、できるだけ早く・・という気持ちもあり、やはり不妊治療専門の方がいいのかなとも思ってます。 不妊治療専門の病院と、普通の産婦人科では、治療の内容は違うのでしょうか?何がどう違うのかも分からないので、分かる方教えてください 産婦人科は妊婦さんがいることで、ストレスになるというのもあるかと思いますが、それは承知の上なので他の答えでお願いいたします。 よろしくお願いいたします。

  • 不妊治療について

    34歳既婚女性です。 昨年末退職し、子作りを考え始めました。 定期検診等でお世話になってきた産婦人科(産科あり、人気がありいつも混んでいる、一通りの不妊治療はすべてできる)に通院をしております。 在職中は生理が40~60日周期になることもあり、 最近では30日周期となっております。 産婦人科で子作りについて相談したところ、 先月の高温期からデュファストンを処方されました。 その後、生理がきた為、クロミッドを処方され、 現在は排卵を待つ状態です。 プロである医師が処方をする薬ですから、迷わずに服用しました。 子作りを始めたばかりなので、初めから薬をのむことについて抵抗があると伝えたところ、 「飲むか飲まないかはお好きにどうぞ」「飲んだところで排卵するかどうかは私達にもわからないんですよ、飲んだところで上がる確率だって2%くらいですよ?年齢的にも悠長なこと言ってられませんし」と言われました。 不妊治療については勉強し始めたばかりで、呑気な私に立腹されたのかもしれませんが、 ひどく落ち込みました。 相性の良い先生に会うまで病院を探すべきかと考えていますが、 今までの体を診てきてもらったこと、 検査をいくつか済ませてしまったこと(精液検査→以上なし・血液検査→ホルモン値が足りない)で、 転院先でまた一からとなると・・と、二の足を踏んでいます。 いま迷い、質問をさせて頂きました。 1.医師が話すように、この年齢で既に悠長なことを言ってられないようであれば、 不妊専門病院かつ相性の良い先生がいる病院にさっさと転院した方が良いか。一通り治療が受けられるのであれば、病院はどこでも良いか。 2.薬に抵抗を感じることなく、子供が欲しいなら積極的に治療に取り組むべきか。 すべて自分や主人と話し合って決めることとは承知しておりますが、 もし経験のある方々からの経験談やアドバイスを伺えましたら幸いです。 まわりには既に子供がいたり、妊娠中の友人が多く、 あまり相談できる相手がおりません。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 不妊治療で生理中の検査って必要ない??

    こんにちは。 いつもこちらのサイトで勉強させていただいてます。 不妊治療(検査)をされている方やその知識をお持ちの方にお伺いしたいのですが。。。 病院で不妊治療を始めるとき、最初の頃は検査をしていきますよね? 黄体ホルモンの検査(採血)や卵管造影など・・・。 私も先月、卵管造影の検査をし(結果は良)、高温期のときの黄体ホルモンの検査(数値は平均)はしたのですが、生理中の検査はまだしておりません。 ちなみに私が通っているのは総合病院で、お産が主な病院です。 (しかし私の担当の医師は前の病院で不妊治療の担当をしていたそうです。その為、今の病院でもその医師だけは不妊治療に力を入れているそうです。HPに書いてありました。) 近くに産婦人科は2軒ありますが、妊婦検診のみで不妊治療は行っていません。(お産もしてません) 不妊専門の病院も車で通える距離には無い為、今通ってる総合病院でないと不妊治療が出来ません(涙) 今、病院に通い始めて4ヶ月目になるのですが、今日医師から 『今回また生理がきたらまた生理開始から12~13日目に来てください』 と、いつもと同じセリフを言われ、生理中の検査はまだしていないからその検査はしないのか尋ねると、 『そんな事するって言いました?うちでは今生理中の検査はしてませんよ。どうしてもって言うならしてあげてもいいですけど、どうせ検査しても異常なんてありませんよ。あなた他の検査で異常無かったし。無駄に検査してももったいないですよ。』 って言われました。。。 まさかこんな言葉を言われるなんて思ってもみなかったからとてもショックで言葉を失いました。 不妊にも力を入れているとはいえお産が主な病院で忙しいのも解っておりますし、医師も人間ですので色々なタイプがあるとは思うのですが・・・。 子作りを始めて2年。 病院での排卵時期を診てもらったタイミングと私が今まで予測している排卵時期もほぼ誤差はないのに子供を授かれず、何か原因があるのでは?と思い、事情もある為出来る限り早く子どもが欲しく、今出来る検査は一通りはしておきたいと思っていたのに、『これ以上検査は必要ない』とか『タイミングだけみてればいずれできる』などと言われてしまい、この医師に対して少し不信感を抱きました。 この医師が言うように、本当に高温期のホルモン検査や造影検査で異常が無ければ生理中の検査って無駄になるのですか? なんだか頭の中がグルグルしてて、まとめながら書いてるつもりなのですが、乱文になってしまいスミマセン。。。 どなたか教えて下さい。

  • 不妊治療後→妊娠→産婦人科転院について

    33歳、不妊治療を始めて2年目、体外受精初挑戦で妊娠することができ、今6Wに入り胎のうも確認され順調に育ってきているようです。 今お世話になっている病院では8Wor9Wまでしか見てもらうことができず、今次にお世話になる産婦人科を探しています。 担当の先生に相談すると、「●●市は産婦人科が少ないから早めに探しておいたほうがいいよ。特に治療していることは言わないで受診して、予約してこちらにも並行してしばらく来てもらったらいいから」 とおっしゃてくれています。 とはいえ、まだ膣座薬の投薬を続けていたり、治療しているのは言わなくても分かってしまうのであれば行きづらいのかなと考えています。 でも、いざ転院となってすでにいっぱいで少し離れた医院になってしまうのも困ります。 不妊治療から産婦人科の転院はみなさんどうされたのでしょうか? なにかいいアドバイスをお願いします。

専門家に質問してみよう