• ベストアンサー

風が吹けば桶屋が儲かるって?

kawakawaの回答

  • kawakawa
  • ベストアンサー率41% (1452/3497)
回答No.7

おそらく、TCMさんの回答がありますように東海道中膝栗毛ではないかと思われますが、興味があるので、もっと以前に使用例があるかどうか調べてみましょう。 この言葉の解釈にも幾つもの説がありますネ。Nakaさんが書かれているのが一般的ですが、実は大風(台風)で死人が沢山でると棺桶屋が儲かるというのが原点で、そこから、いろいろな複数論法に発展したという説もあります。ヤマタノオロチ伝説が豪族であるとか、川であるとか諸説あるように、この故事(?)にも諸説あるようですネ。 ただ、無関係に思えることを強引にこじつけているような、この言葉ですが、カオス理論てきには正しいこととも言えます。気象学のバタフライ効果(北京でチョウチョが羽ばたけば、メキシコかどこかでハリケーンが発生する)といったものと同列の理論とも言える、不確定因子の存在に関しての名言なのかもしれません。 なんだか、屁理屈をこねたような回答ですが、もう少し調べたくなりました。 以上kawakawaでした

joy-m
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 kawakawaさんも東海道中膝栗毛で見たことがあるんですね。 この言葉ってよく使われる(そうでもないか..笑)のですが、自分なりに調べようと思ってもなかなか判らなかったんですよ。 意味や桶屋が儲かるまでのシステムは知っている人は多いと思うのですが、その元になる話となると身近に知っている人がいなくて... これが判れば、ちょっとした自慢になるかもしれませんね。

関連するQ&A