• 締切済み

推薦入試での難易度って・・・?

高校2年の男です。 疑問なんですが、大学の難易度は大体一般入試の難しさで分かると思ってるんですが、推薦入試で見た場合の大学の難易度はどうやって分かるんですか?僕は将来私立大学を推薦で受ける予定なんですが、推薦で受ける場合の各大学のレベルが分からないんです。。。 どなたか教えて頂けませんか?

みんなの回答

noname#22858
noname#22858
回答No.1

高校の進路指導の先生か担任の先生に資料をもらって、 過去の進路実績を聞いた方が良いでしょう。 高校によって難易度が違うし、評価の高い人が優先になります。

関連するQ&A

  • 推薦入試の難易度について

    私はこの度、某私立大学の薬学部の推薦入試を受ける予定の者です。その大学の推薦入試の形態は専願なのですが、実際のところ一般入試と比べて難易度が上がるのか下がるのかが知りたいです。ちなみに、6年制大学・私立の薬学部の中では上位校です。どなたか教えて下さい。

  • 推薦入試について。

    昔のことですが、ふと疑問に思ったので質問させていただきます。 私立大学の一般推薦入試についてです。 当時私は公募制の推薦入試を受けましたが父親の卒業した大学は受けませんでした。その大学は理系と文系がある偏差値50程度の地方の総合大学です。 当時も現在もその大学には同窓子弟の特別推薦 というような特別な枠はありません。 その大学の推薦入試の願書には父親が卒業している 場合に卒業年月日などを記入する欄がありました。 当時も、すごく疑問に感じたのですが、 なぜそういったことを問われるのでしょうか? 参考程度の資料にするものなのでしょうか? それとも、そういった点が有利に働き合否に 影響するものなのでしょうか? 皆様のどんなご意見でも結構ですので、ぜひ お聞かせください。 よろしくお願いいたします。

  • 公募推薦入試

    私は現在高校三年性の受験生です。第一志望の大学の公募推薦入試を受けようと思っています。私の通っている高校は私立高校で、学校の方針ではあまり推薦入試は好ましくないと言っています。(一般入試を勧めている) けれど私は推薦入試を受けたいと先生に言いましたが結果が来ません。 11月10日までに入学願書を大学に提出しなければなりません。 この時期にまだ推薦してくれるかどうかの結果が出ていないのは遅いと思いますがどうでしょう?

  • 国立大学工学部推薦入試

    国立大学の一般入試の偏差値と推薦入試の難易度には相関があるのでしょうか。偏差値の高い大学は推薦入試でも難易度が高いのでしょうか。

  • 大学入試 公募制推薦の難易度

    高3生で先日、担任から公募で1校は抑えておかないかと言われました。 このシルバーウィーク中に探してみると答えたのですが、公募制推薦で大学を選ぶ場合の基準がわかりません。(一般なら模試の成績をみればよいのですけど) 例えば面接等がなく「個別試験+成績表」のみの判定の場合公募で合格するのは一般よりも簡単(偏差値が低め)なのでしょうか? 担任は一般での合格が難しいと判断して公募を勧めてきたと思うのですがそれに対して一般で受ける大学と同レベルの大学を提示して良いのか迷ってます。もしくは、難易度を下げ間口を広げるのか。 公募制推薦の難易度は何を持って判断すればよいのでしょうか?

  • 社会人入試の難易度。

    社会人入試の難易度。 大学では社会人入試という制度がありますが、 一般入試の偏差値が高いほど社会人入試の難易度(英語・論文のレベル)も上がるのでしょうか? 現役時代にその大学に一般入試で合格できるほどの学力がないと、社会人入試でも厳しいでしょうか?

  • 推薦入試とAO入試

    今、県内の国公立大学と県外の私立大で進学を悩んでいます。 そこで、推薦入試を受けてみようと思ったのですが 国公立大学の推薦入試と私立大のAO入試は二つ同時に受けられるのでしょうか? もし国公立大学の推薦入試で落ちた場合、私立大学のAO入試を受けたいと考えています。 ちなみに国公立大学と私立大学の受験日などは被っていません。 私立大のホームページには専願や併願など書かれていません。 ご回答よろしくお願いします。

  • 公募推薦入試と一般入試どちらが合格しやすいのでしょうか

    ある私立大学の推薦入試を落ちてしまいました。(偏差値は50ちょっと程度です。)後は一般入試しかないのですが、一般入試と推薦入試では普通、どちらがはいいりやすいのでしょうか。大学によって違うと思いますが、一般的なご意見で結構ですのでよろしくお願いします。

  • 推薦入試でこんなに通るのだったら一般入試の意義は

    最近の大学入試についてですが 今、私立有名大学の推薦入試の合否が決まってきています。 しかし、今もなお、同じ大学の一般入試を目指して、勉強頑張ってる方もいます。 推薦入試も、クラブや一芸で結果を出していなければならないのもあれば、 自己推薦で、そのようなものがなくても評定さえ満たしていれば受けれるのもあります。 このように、最近は推薦入試も、評定を下げたり、人数を増やしたり、 その他、結局は入学者確保のためでしょうか、様々な方法があります。 某難関私立大学も、希望学部に学科試験がない推薦入試があります。 ならば、なぜ皆さん、先に推薦入試を考えられないのでしょうか? 仮に、自分は一般入試だったら、偏差値的には次ランク大学とどちらにしようか、、 と迷う場合でも、まずは第一志望に推薦入試に挑戦してみる、、という方法の方が、 入りやすいのではないでしょうか? 高1の子供がおり、この先どうなのかと思い、ご意見をお聞きしたいと思います。 予備校とかに行ったら、色々教えてもらえるのでしょうか?   

  • 大学の推薦入試とは?

    知っている人が、推薦で大学に入りたい、と言っているのですが、推薦入試とは何でしょうか? 推薦入試について、広く知りたいと思いました。 例えば、私立と国立では、選考方法が違うのでしょうか? また、いつ頃行われるのでしょうか? 試験を受けなければならないのか、または、高校の成績だけでいけるのでしょうか? 全く知らないので、よろしくお願いします。