• 締切済み

MS-DOSが認識できるHDの....

MS-DOSで使えるハードディスクって制限がありませんでしたっけ? 2GByteだったような遠い記憶はあるのですが、自信がありません。 PCのBIOSの制限もあるでしょうけど... あと、例えば.... その1 2GByte丸々1つのパーティションで作ったHDを1GByteまで しかBIOSで認識できないPCに持っていったらどんなふうに なるんでしょう?? その2 2GByteまでの制限と仮定して、仮に3GByteのFAT領域が出 来たとします。これをPCに繋いだらちゃんとDOSから読める のでしょうか?? ハードディスクコピーマシンなるものを使いたいのですが、 コピー先のHDによってはこんなHDができてしまいそうなの で質問しています。 こんな↓ハードディスクコピーマシンです。 http://www.orient-computer.co.jp/products/hdd.htm

みんなの回答

  • usatan2
  • ベストアンサー率37% (163/436)
回答No.3

No.1>3Gという時点でFAT16でなくFAT32なのでMS-DOSでは認識しませんし、初期のWindows95でも認識しません。 私はWin98のDOSを使って、FAT32でフォーマットした19GBのパーティションにアクセスしています!! 質問者>10数年前のPCを使わざるを得ない状況で、最近のHDしか準備できないんです...TT BIOSが認識しないと無理ですが。。ちなみに私のマシンは5年前です。 BIOSのアップデートができるといいですね。

  • MASA_H
  • ベストアンサー率42% (64/151)
回答No.2

BIOSでの上限は超えられません。超えたものを接続した場合BIOSからは認識できません。アドレスのビット数が足りないだけだから先頭にはアクセスできそうなもんだけどなぜか無理でした。(経験済み) BIOSからはと限定したのは最近のOSはBIOSを介さずに直接ハードをにアクセスしているのでBIOSで認識していなくとも関係ありません。がMS-DOSはおもいっきりBIOS依存です。

guest_zzzz
質問者

お礼

ありがとうございます。 まだなにか疑問があったのですが、ちょっとド忘れしました。 追加で質問させていただくかもしれませんが、また教えてください。

  • MASA_H
  • ベストアンサー率42% (64/151)
回答No.1

MS-DOSというよりFAT16の制限でパーティションあたり2Gまでしか扱えません。 >その1 そもそもBIOSでの認識に失敗します。BIOSで認識してくれないと何かそれ用のドライバがあるならともかく、普通はMS-DOSも認識してくれません。 >その2 3Gという時点でFAT16でなくFAT32なのでMS-DOSでは認識しませんし、初期のWindows95でも認識しません。

guest_zzzz
質問者

補足

ありがとうございます。 なるほど....そうなんですね。 追加で質問させてください。 例えば、10GByteのHDに1GByteのパーティションを作ってコピーしてきました。 BIOSは2GByteまでは対応しています。 この場合もBIOSで認識してくれないんでしょうか?? 10数年前のPCを使わざるを得ない状況で、最近のHDしか準備できないんです...TT

関連するQ&A

  • MS-DOSのHDを認識させたい

    MS-DOS3.3Dで フォーマットされている外付ハードディスクを WINDOWS95のPCで 中を見る方法はありますでしょうか? 接続してみたのですが、ドライブは認識されているの ですが、ドライブのところをダブルクリックして 開こうとすると装置は動いていませんとかいう メッセージが出てみることができません。 FDISKで情報見ると ディスクがFAT16とかでなく UNKNOWNと表示されています。

  • BIOSによるHD容量の最大認識容量について

    現在,自分はGIGABYTEのGA-5AXと言うマザーボードを使っています.(Socket7で,K6-2の400MHzを導入) そのマシンに,MaxtorのU-ATA100の60Gbyteのハードディスクを付けたところ,32Gbyteほどしか認識しませんでした.BIOSの壁と思い,BIOSの更新をしたのですが,状況は変わりませんでした. おそらく,BIOSが対応していないのだと思うのですが,こういう場合,この60GbyteのHDを完全に認識させる方法はもうないのでしょうか?

  • MS-DOSについて

    MS-DOSのPCにSCSIで外部ハードディスクをマウントさせるにはどのようにするか教えてください。 既にSCSIカードは入っており、DOSコマンドでフォーマットは終わっているのですがマウントすることが出来ません、FDISKお実行しても見えるのは内蔵ハードディスクのみです。もしかしたらMS-DOSでは無いのかもと思えていました。? よろしくお願いします。

  • windous98とms-dos5.0

    現在windows98がインストールされているマシンの外付けHDにms-dos5.5をインストールしてdosアプリケーションも 使用したいのですが(CADスーパー等)そもそも無理な事なのでしょうか?もし可能であれば方法を教えて下さい PCはIBMアプテイバです

  • HDの移植について

    皆さんこんにちは。 ひじょうに初歩的な質問なのですが、BIOSのバージョン、マザーのメーカーの種類にかかわらず、Win98をインストールしたHDを移植して他のマシンのCドライブとして使用した場合、ちゃんと起動するのでしょうか? 具体的に申し上げますと、NEC PC98-NX VS23DでCD-ROMが調子が悪いために、他のDOS/VマシンでハードディスクにWin98をインストールして、そのハードディスクをPC98-NXに付けたいのです。HD容量の壁はクリヤーできております。 試してみるのが一番早いとは思うのですが、都合上そうもいきません。 申し訳ありませんが、どちらか教えてください。よろしくお願いします。

  • MS-DOS J6.3/V をFTPクライアント

    …にする必要があるのですが、このようなことは可能でしょうか? 背景としては、あるMS-DOSマシンがあり、こいつにネットワーク越しにFTPでいくつかのファイルをダウンロードできるようにさせたいのです。なお、この作業はそれほど頻繁に行うものではありませんので、多少の手間がかかる方法でも構いません。このマシンにはCD-ROMは付いていませんが、フロッピードライブがついています。 また、もしMS-DOS自身をFTPクライアントにすることが不可能であれば Windows 2K で起動ディスクを作り、MS-DOSのパーティションをマウントして、そのパーティションにファイルをダウンロードすることは可能でしょうか? さらに例えば 1 disk floppy linux を作り、DOS パーティションにファイルをダウンロードすることは可能でしょうか? もし可能であれば、それを解説しているURL等をおしえていただけるとうれしいです。どうかよろしくお願いします。

  • 外付けHD(MS-DOSフォーマット)にホームをまるごと保存するには

    外付けHD(MS-DOSフォーマット)にホームをまるごと保存しようとすると、”いくつかの項目がコピーできません”や”名前が長すぎるので保存できません”といったメッセージがでてきて正常に保存できず困っています。 機種はMacmini、OS10.3.9 外付けHD LACIE hard drive160GB フォーマットはMac OS拡張ではなく、MS-DOS(FAT32でしょうか??雑誌などにはそう書いてありました。LACIEの取説にも)でディスクユーティリティー上からフォーマットしました。 MS-DOSにする理由は、当方Windowsも使用していまして、外付けHDはこれしかないので一緒に使用したいのです。 これで、ホームアイコンをHDにドラッグしてコピーしようとすると上記のようなメッセージがでてくるので、仕方なくOKを繰り返し押しますが、途中でコピー自体が終わってしまいます!! 因にOS拡張なら問題なくコピーできます。やはり、MS-DOSフォーマットだからいけないのでしょうか…? なんとかしてMS-DOSフォーマットでホームを保存したいのですが… お分かりになる方、どうぞ誤解とうの程よろしくお願いしますm(_ _)m

    • ベストアンサー
    • Mac
  • DIMENSION 5150C のHD交換について

    元ハードディスクから、市販品の大容量HDに交換したいのですが、 マイコンピュータを右クリック→管理→ディスクの管理を見ると、 OSの入っているパーティションの前に、FAT/71MBの領域があり、 その部分を市販品の500G/HDにコピーするにはどうしたらいいでしょうか? このFAT/71MBの領域を市販品のHDにコピーできれば、 後はOSの再インストールだけだと思うのですが。

  • Abit社マザーBH-6の大容量HD認識について

    こんにちは、ただいま大容量HDの増設にトライしてますが、Fdiskの認識が うまくいかず困ってしまい、またまたご質問させて頂きました。 HDはWestern Digital:HDD(IDE):WD-400BB 容量40Gです。OSは初期のWin98だと 思います。BiosはGYをSSにアップデート済みで、セカンダリーマスターで接続 しています。 Bios上では正常に認識しているのですが、MS-DOSプロンプトからFdiskの 領域確保で基本MS-DOS領域が正常に確保できません。10Gほど基本領域 を確保しようと25%で設定してその後、基本領域をWin98上で見てみると なぜか122MBくらいしか容量がなく、フォーマットするとBiosエラー画面 になってフリーズします。残りを全部拡張MS-DOS領域に設定したのですが、 こちらは4Gくらいに表示されています。こちらのフォーマットは一応可能ですが・・。 Fdiskで現在のハードディスクの状態をみるとシステムがFAT16になって いるのはどうしてなんでしょう?大容量サポートはYESにしているのです が・・大容量DISKはFAT32ですよね? ひょっとしてFdiskのバージョンが古いとかありますかね? もしそうならバージョンアップは可能でしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • WIN8で追加HDが 認識されない

    WIN8に fat32 の シリアルHDを 増設しましたが、 WIN8で D:として 認識してくれません。 WIN8での 儀式があるのでしょうか? BIOSでは シリアルの 2番目として表示されています。 HDの生い立ちは xpのシステムHD パーティションで2分割 WINDOWSのフォルダーのみ WWINDOWSにリネーム のみ 経過は下記の質問にて http://okwave.jp/qa/q7972075.html  よろしくどうぞ