• ベストアンサー

サークルに入らず大学生活を楽しめる方法。

今大学1年生で一人暮らしをしています。 今まで特に入りたいサークルも無く、また自分の趣味を大切にしたいためサークルに入らず過ごしてきました。 学部の友人も居るのですが、今年の秋ごろから明らかに私だけ他の人と価値観が違い、会話も浮いてしまって、少し友人関係がぎくしゃくしはじめてしまいました。 そこで前から興味があったのだけど男の子ばっかりで入るのを躊躇していた合唱系のサークルに入ってみたのですがやっぱり週一の活動で男の子だけっていう理由からか全然なじめません。(高校が女子高だったため男の子との喋り方もいまいちわかりませんし…) これではほぼサークルに入っていないも同然なので今回はサークルに入らずに大学生活を楽しめる方法をどなたか教えてくださらないかと質問させていただきました。 あとそのサークルはサークルの人に馴染めないというのは辛いのですがそのサークルの先生のところで練習するのは楽しいので辞める気は無いですし、また新しいサークルに入るのは金銭的、時間的にも無理なのです。あと授業を重視したいのでバイトをたくさんやることも難しいんです。 こんな私が大学生活を楽しめることって出来ないんでしょうか…? よろしくお願いいたします。

  • mondi
  • お礼率80% (48/60)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#159635
noname#159635
回答No.5

こんばんわ~! この質問、自信を持って答えさせて頂きます!なにしろ、私と状況があまりにも似ているもので☆ 私自身の話になりますが、私は大学に入ったら、雑誌のようなミーハーな生活を送りたいと考えていました(^^;笑 それに、高校の時は勉強と部活ばっかりだったものですから・・ で、私はサークルに入りませんでした。大学自体、大人しい感じで、私と感性が合う人が少ないんです・・最初は合わせていましたが、なんかあわなくて・・それで疎外感を感じていました。友達も気を許せる人はできなかったですね(^^; それで、そのうちそんな自分がもったいなくなってきて、自分の好きなことを徹底的にやり始めました。 そうすると、その世界で友達ができてくるし、自分が好きなことやってるから、超楽しいんですね~☆ そんなことをしているうちに、大学でも自分と感性の合う子と友達になりました☆ なので、質問者様も下の回答欄に書いてある、オタク系の趣味に突っ走った方がいいです! 今「え~」とかいってる友達も、そのうち質問者様を理解してくるものですし・・ ちなみに私は現在大学4年ですが、2年後期から好きなように動き始め、3年前期から爆発し始め今に至ります(^^;もう卒業なんて・・かなしすぎます(><) 私は2年前期までもっと自分本位に動けばよかったと非常に後悔してるので(><)質問者様には、是非今のうちから好きなことをやって、自分の世界を広げてほしいと思います!! 今もたまに大学内の交流に顔出しても、やっぱり私は物足りない・・と思います。自分の好きなように動いて本当によかったと思います! 質問者様も、是非後悔のない大学生活を送ってください!

mondi
質問者

お礼

回答ありがとうございます!! 経験者の方の方ということでとてもありがたいです!! 私も友達に対して少し気を使ってしまっているところがあるので(それもほとんどから周り…)もっと自分本位に行動してみたいと思います。 ありがとうございました!!

その他の回答 (4)

  • periene
  • ベストアンサー率19% (51/267)
回答No.4

別に大学にいるからって大学で楽しいことしなきゃいけないわけではないよ。 自分の趣味が楽しいなら趣味に突っ走ってもいいし、学外で趣味の合う友達見つけてもいいし。 どこにいようと、自分で楽しんでしまえばいいんです。あまり環境に依存しないほうが正解だと思います。 例えば就職したとしても会社意外に世界を持っている人のほうがいいと思うでしょ。 どこにいたって楽しむのは自分なんです。自分のなかに楽しみを見つけていけば大丈夫ですよ。

mondi
質問者

お礼

回答ありがとうございます!! 確かに大学にという環境に固執しすぎていたかもしれません。 私も他人がどうあれ自分が一番楽しいことをやってみたいと思います。 ありがとうございました。

  • SaySei
  • ベストアンサー率32% (528/1642)
回答No.3

私は興味のあるイベントに極力参加するようにしていました。(とはいっても、学部内で企画された山登りなどですが。) まあ、早々にどの先生の指導の下、卒論を書きたいかを決めておいて、その先生のところへ足繁く通い、交流を深めるのも面白いと思いますよ。あと、面白い講義をしてくれた先生のところとか。同年代で話が合う人が少なくても、年上なら合う人が見つかりやすいかもしれませんし。 敷居は高いかも知れませんが、基本的に意欲的な生徒は好まれますので、挑戦してみてください。損はないと思います。

mondi
質問者

お礼

回答ありがとうございます!! 私も先生の所にもっと行って見ようとおもいます。 一応学びたい分野も決まっているので卒論の先生の所に行ってみたりしているのですが、他の分野にも興味があるのでその先生とお話してみるのも面白いかもしれません。 ありがとうございました。

回答No.2

授業重視って時点で大学は楽しいんじゃないのかしら。 友達が少ないから楽しくないってのは短絡かもよ。 私はサークルに入ってなかったけど、学部の語学のクラスの友達とは卒業後何年経っても会ってるよ。価値観なんか違うのが当たり前だと思うけどね。それを楽しむくらいでやってきた気がする。 春になったら新しい講義を取るようになるだろうし、いろいろな人と会うんじゃないのかな?恋人がいるのかわからないけど、それによっても違うだろうしね。気楽にやったほうがいいと思うな。

mondi
質問者

お礼

回答ありがとうございます!! 確かに私は友人に依存しすぎていたのかもしれないです。 授業ももちろん楽しいですし、先生にも目をかけていただいて授業以外にも学ぶことも多いですし、もう少し気楽に大学生活を送ってみます。

回答No.1

すいません、 >価値観が違い、会話も浮いてしまって、 とあるのですが具体的にどんな会話で価値観が違うと思うんですか?

mondi
質問者

補足

価値観というか趣味、考えなどの根本が違うんです。 例えば趣味とかですと友人はみんな音楽が好きなんですが、私の趣味はいわゆるオタクといわれるような物や読書が中心なんです。また音楽はそんなに興味がありません。 またそのオタクということはそんなにアピールしてないんですが、彼女達は私が好きな漫画の限定版を買うみたいな話をぽろっとした事に対して「信じられない」とか「お金の無駄だ」とか平気で言うんです。 そういうことってやっぱり個人の価値観だと思うんです。 あと礼儀の点でも友人達は先生に対して敬語をあんまり使わないので一度敬語を使うべきではと軽く言ってみたらこれはフレンドリーなんだとか言われてしまいました。 こういう点から友人達から浮いてしまってるんです。

関連するQ&A

  • 大学一回生なんですが、サークルや部活が全然決まりません。周りの人もまだ

    大学一回生なんですが、サークルや部活が全然決まりません。周りの人もまだ迷ってるみたいなんですが、部活に入って練習を一生懸命頑張ってる人もいます。 僕は高校生の時にあまり積極的な性格ではないのですが思いきって生徒会に入って文化祭などを作っていったんです。おかげでなんだかんだで楽しい高校生活を送ることができました。 大学に入ってみると、僕が行ってる大学はサークル活動が活発すぎて、大学公認サークルだけでも80近くはありますしざっと200はサークルがあると思います。 今だに自分は何をしたいのか分からず、とりあえず新歓や飲み会に参加しているのですがこれだ!とゆうのが見つかりません。 一生サークル決まらず、迷ってばかりの大学生活を送るのかな~って思うと嫌になっちゃいます。 四年間これをやったぞ!って自信を持ちたいし、学部関係なく色んな人と触れあいたいのでサークルや部活をしたいんです。 今のところ、一つだけボランティアサークルに入ってるのですがゆるすぎで週一しかありません・・・。 なんか長くなったのですが、皆さんはサークルはいつ頃決められましたか?また、サークルを決めるコツみたいなものがあれば教えてください

  • 大学2回生からのサークル

    今1回生で今年の4月から2回生になります 2回生からサークルに入るのは無謀でしょうか? 合唱部にはいろうと思ってます 一回生の時吹奏楽部に入ってましたが馴染めないでやめてしまいました たった一度の人生後悔はしたくないんです 同じ学科にはあまり親しい友人はいないんで今大学生活は楽しくありません 音楽が大好きなので入ろうと思いました しかし自分はかなり人見知りなのでまた浮くのではないかと不安です また部屋が吹奏楽部と近いので気まずくならないかってのも不安です 回答よろしくお願いします

  • サークルの辞め方がわかりません

    現在、大学2年生の者です。 とある学部の人のみ所属するサークルに入っています。しかし、長らく幽霊部員状態で先輩の顔も知らず、金銭的にも余裕があまりないので辞めようと思っています。 ここからが本題です。 先輩のメールアドレスは一人だけ(おそらく以前参加した飲み会で交換したものと思われる)知っているのですが、お互い顔も覚えていないのにもかかわらず『辞めます』とメールするのはやはり問題があるでしょうか。 本来なら直接幹事長に言うべきだと分かっているのですが、その幹事長の顔も知らないのでできれば直接会うのは避けたいです。 また、同じ学部にはそのサークルに所属している人が数名います。 普段その人たちとお昼ご飯を食べたり教室移動したりしているのですが、サークルをやめると付き合いづらくなるでしょうか。 部活やサークルを辞めた後も今まで通り仲良くすることはできるでしょうか。 長くなりましたが、サークルを辞めた方、また辞めた友人を持つ方にお話を伺いたいです。 辞める方法、その後の友達づきあいなど、体験談をお聞かせください。

  • 大学でのサークル

    大学二年生の男です。僕は今ガチで練習をするテニスサークルに所属しているのですが、辞めてしまおうかと考えています。理由は大きく分けて三つ程あります。 一つ目の理由は授業のせいでほとんど練習に参加できないということです。中学・高校時代はレギュラーとして試合に出ていたのに、今では完全に腕がなまってしまい初心者の班に入れられることもあります。僕は周りの目(特に女子)がとても気になるタイプなので非常に屈辱的です。昔はテニスが大好きだったのに、今では本当にテニスが嫌いになってしまいました。練習をしようにもバイトのせいで、時間を取ることができません。 二つ目の理由は人間関係です。練習に参加できないことから他の二年は一年生とどんどん仲良くなっていくのに、僕はほとんど仲良くなれていません。本当に辛いです。 三つ目の理由は将来についてです。僕は公務員試験を受験する予定なので三年の夏にはたくさんの勉強時間が必要です。しかし、夏はテニスの大会があるため部員全員が毎日5時起きで応援・試合に必ず行かなければなりません。正直そんなことを大事な時期にしていたら、勉強が疎かになってしまうと思います。以上のことから辞めたいと考えています。 しかし、辞めたくない理由もすこしあります。それは同期で仲の良い友人がサークルにたくさんいるからです。僕は学部に友達といえるような人物が二人しかいません。以前はたくさんいたのですが、皆不真面目で授業にも全く参加しないので僕の方から縁を切りました。もし、サークルを辞めてしまったら本当に一人になってしまう気がします。また、今年の一年生の中にとてもタイプの子がいたのでそれも辞めきれない理由となっています。くだらない理由ですみません・・・サークルがなければ青春も終わってしまいますよね?? つらいことから逃げているだけだと思われるかもしれませんが、サークルは必ず入らなければならないものではないので悩んでいます。せっかくの大学生活ですから自分にとって一番有意義に時間を過ごしたいです。ですから、サークルの時間を公務員試験の勉強に費やして早い段階から準備をしようかと考えています。もしよろしければ、アドバイスなどよろしくお願いします。 長々と失礼しました。

  • 大学のサークルは遊びじゃない

    大学のサークルは遊びじゃない 時々、大学のサークルのことを 「サークルとかやってんの、さぞ遊びばっかりで楽しい大学生活なんでしょうね、遊んでばかりいるんじゃねーよ、そんなことする暇あるならもっとバイトで稼げ」 っていう人がいるんですけどなんでですか? 自分がしっかりした音楽サークルと運動部を兼部してるというのもあるのですが、 練習や試合や公演で忙しくて、まるで中学高校部活動のようです 中学高校の部活動を遊びという人なんていませんよね? また練習など以外にも、サークルの運営、他サークルや自治会や大学の事務所との事務的なお付き合い、公演の準備、試合参加の手続き等ですごく仕事してます これ、普通にバイトより大事な責任ある仕事です だから「サークルは遊びでしょ?」っていう意見にはカチンと来ます 練習は中学高校となんも変わらないぐらいしんどいしきついし忙しいし、 運営等の仕事はバイトよりも緊張感溢れる責任ある大事なものだし いったいなんでサークルは遊びと解釈する人がいるのでしょつか?

  • 大学のサークル

    今度大学のサークルに入ろうかと迷っています。 そこで、大学のサークル(管弦楽団・吹奏楽系)はやっぱり飲み会やコンパ中心で出会い目的の人たちが集まって、練習・技術向上は二の次なんでしょうか? どなたか吹奏楽系のサークルに入っている方、そうでない方も大学のサークルとはどういうものなのか教えてください!!!

  • 大学 サークル 新設

    私は4月から大学4年生になります。 大学に入ってから競技かるたに興味を持ったのですが、私の通う大学には競技かるたや百人一首のサークルがありませんでした。 なので、地元のかるた会に入ったのですが練習は不定期で、会に入っている人もほとんどいないため先生と2人での練習ばかりです。ずっともっとたくさんの人と練習したいと思っていました。 大学が忙しいので大会等にはほとんど出られず、先生との予定を合わせながらなので練習時間もほとんど確保できていません。 大学でサークルを作りたいと思いましたが、とてもやりたい人がいるとは思えず行動に移せませんでした。 ツイッター等も大学の人はフォローしていないのでやりたい人を探す手段が思いつきません。 しかし卒業を前にやはり諦めきれず、どうにかサークルを作れないかと考えています。 しかし4年生は今までより忙しいということもあり、サークル新設は諦めるべきかとも思っています。 どうしたら良いのでしょうか?

  • 僕は大学1年でサークルをやめようと思っています

    いろいろ悩みましたが、やっぱりやめることにしました。一度きりの大学生活、後悔はしたくないし、今のサークルが素直に楽しいと思えず、新しくしてみたいこともたくさんあるからです。今辞めずに、このままずるずる半強制的な形でサークルを続けているのは、じぶんのためにもなりませんし。 しかし、どう辞めることをきりだせばいいのか、とても悩んでいます。木曜に追いコンがあるので、そのあとに、学生代表や指揮者さんと話をしようと思うのですが、相手は上回生ではなしにくいです。メールで伝えてそのまま辞めるのは筋もとおらないだろうし、やっぱりまず代表者に伝えてから、改めて皆の前でいうのがいいと感じています。また、この辞めるということを知っているのは、親ぐらいで、サークルの友達にも話しづらいです。サークルの友達はやっぱり合唱もサークル自体も好きなような人たちしかいないので、すごく話しづらいです。 どうすればいいでしょう。なにかいいアドバイスお願いします

  • 大学のサークルが違うカップル

    現在高校生2年生の女です。 私には今同じクラスに彼氏がいて、 大学附属の高校なのでお互い内部推薦で同じ大学に進みます。 そろそろ学部をどこにするかを真剣に考える時期になってきたのですが、 やりたいことや成績の問題でおそらく別の学部に行くことになると思います。 最近はどんなサークルに入りたいかなんて話もしているのですが、 運動好きと運動苦手の組み合わせなのでやはりサークルも別々になりそうです。 そこで少し不安なことがあります。 大学は同じ、でも学部もサークルも違うカップルっているんでしょうか? 私の学校の先輩には、高校から付き合っててそのまま大学にいっても 続いてるカップルが一組もいないんです。 私が知っている限りではどこも知らないうちに別れてて、 同じサークルに新しい恋人をつくってます。 続くか続かないかなんて、本人の気持ち次第なのかもしれませんが、 先輩たちには 確かに続いてるとこないかも。サークルが楽しくなりすぎちゃうし、 他大学に彼氏彼女いる人でもやっぱりサークルつながりだよ。 なんて言われます。 そんなサークルって楽しいもんなんですかね… 大学の色によるのかもしれませんが、教えていただきたいです。

  • 大学サークル・バイトについて

    今年受験の高校3年の者です。 質問したいことは2つです。 1つは自分は理系なのですが、理系は忙しいのでサークル・バイトをしている暇はないのでしょうか? 自分でいろいろと調べたのですが、できるという人もいれば、無理という人もいて結局のところどっちなのか分かりません。学部にもよって忙しさは異なると思いますが、どの学部でも可能とか、この学部は無理といった感じに答えてくれたらありがたいです。 2つ目は自分は大学でフリースタイルフットボールをやりたいのですが、いろいろな大学を調べてもそういったサークルが見当たらないのです。やっぱり、マイナーなスポーツだけにないものなのでしょうか?何か知っていることがあったら教えてください。