• ベストアンサー

新株予約権付転換社債の株式への転換が終了、というIRがありました。これは株価上昇の要因となりますか。

高値で購入した株が、LDショックで随分下落しました。この下落(売り)に拍車をかけていたのが、転換社債の存在だと友人は言いますが、私は素人で全くわかりません。本日IRから上記のような発表がありました。今後どんな展開になるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#208568
noname#208568
回答No.1

新株予約権付転換社債の株式への転換が終了したのなら上値の重しがひとつ取り払われたここになり少し軽くなったことを意味します。 所謂、潜在株がこれ以上増えないということです。 潜在株=新株予約権付転換社債 具体的に書くと、新株予約権付転換社債が株に転換されると総発行株数が増えて一株利益が減少する懸念があるため株価のマイナス要因となります。 新株予約権付転換社債の株式への転換が終了した現在上記懸念が減るのでプラス要因となります。

その他の回答 (1)

  • hidamari3
  • ベストアンサー率59% (2274/3836)
回答No.2

転換完了のニュース自体は好材料です。 これ以上、転換されて株数が増えなくなるからです。 株式市場では「売り圧力」が減ったとみなされて好感されます。 ただし、このニュースが出たからといって、必ず株価が上昇するとは限りません。あくまでも下落要因が一つ減っただけということです。

oumasangasuki
質問者

お礼

わかりやすいお返事、ありがとうございます。 もう一つお伺いしてもよろしいですか。 社債を転換するときは、期限を無視すれば、株価が高い時に転換したほうが社債を持ってる人(ファンド?でしょうか)利益がでるのではないでしょうか。 とすると、ファンドは何かしらの理由があって、すぐにキャッシュが欲しかったか、この企業の株価はこのくらいだ、と考えているということでしょうか?

関連するQ&A

  • 円貨建転換社債型新株予約権付社債(CB)って?

    スクウェア・エニックス<9684.T>が続落している。同社は、2010年満期円貨建転換社債型新株予約権付社債(CB)を発行すると発表。発行総額は500億円。市場関係者によると、これに伴う1株利益の希薄化が懸念され、売りに押されている。同社株は一時3150円まで下落した。 このようなニュースを見たのですが、 円貨建転換社債型新株予約権付社債(CB)とは何ですか? なぜ、このニュースで株価が下がるのでしょうか?

  • 転換社債型新株予約権付社債について

    失礼いたします。 参考書に、ほかの条件が一定の場合、発行会社の株価が上昇すると、 転換社債型新株予約権付社債の株価は下落します。と記載されていたのですが、株価が上昇したら企業価値が向上したため転換社債の価格は上昇するのではないのでしょうか。 素人の質問で大変申し訳ございません。 ご指導よろしくお願いいたします。

  • 転換社債(転換社債型新株予約権付社債)

    基本的なことですが、以下の例文の意味がわかりません。 20X1年4月1日、L社(決算日は3月31日)は額面1000円の転換社債を額面100円当たり100円で100万円発行した。この転換社債も転換価格は100円で、転換請求期限の20X2年3月31日までに、普通株式10株(1000円÷100円)に転換することができる。転換社債の保有者が転換を望まない場合は、同日、1000円(額面)の現金で償還される。尚、L社は20X2年3月31日償還を迎えるゼロクーポンの普通社債をすでに発行しており、20X1年4月1日において、こちらは額面100円当たり95円で取引されている。 そもそも、転換社債の額面1000円というのが良くわかりません。転換社債には額面1000円というものは存在しないと勝手に思っているのですが、私の認識違いでしょうか。 非常に困っています。 宜しくお願い致します。

  • 転換社債型新株予約権の発行側の考えについて

    Wikipediaで転換社債型新株予約権付社債は、債権者に利益だけをもたらす物ではない。 発行元は自社株価の上昇を見越して転換社債型新株予約権付社債を発行し、後日株式で負債を支払う事で、キャッシュ・フローの合理化を目論む。 しかしそのあてが外れて株価が下落した場合は、負債を現金で支払わざるを得なくなり、結果として資金繰りが悪化する。 あるのですが未熟ゆえ100%理解ができません、よろしければ教えてください。 >株式で負債を支払う >キャッシュ・フローの合理化 株式で負債を支払う事がなぜキャッシュ・フローの合理化となるのでしょうか? 上記の2つの理解がしっくりきません。 素人にもわかりやすく教えていただければありがたいです。 また、Wikipediaの説明じゃなくてもいいですので、単純に転換社債型新株予約権付社債発行会社のメリット、デメリットを教えていただければありがたいです。 どうかお願いたします。

  • 新株予約権付社債(転換社債、CB)の現金化

    転換社債(CB)に関して、何点か質問があります。(韓国の事例を新聞で読んだのですが、いまいちピンと来なかったので…よろしくお願いします。) まず、外資系の金融機関(特に本社)が資金難に陥る中、現金確保に動くところが増えているとあり、具体例として何社かが挙げられていました。 要約しますと、韓国の中小企業の転換社債(CB)を持っていた欧米系の証券各社が、それらの企業の破産を申し立てる事例が発生している、というものです。 現金を確保したいだけならば、どうして破産の申請をするのでしょう?CBはいつでも株に変えられますよね?出資している企業が破産することによってどのようなメリットがあるのでしょうか。 また、記事ではこれらの投資銀行が破産申請により、ゆくゆくは買い戻すことを狙っているのでは、ともあり…ちんぷんかんぷんです!!!株価の下落を狙っているということですか?でも、それでは現金化の話からずれてしまいますよね。 どうか初心者にも分かるように教えてください! リンクを張っておきます。(http://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2008120886101&intype=1) ↑ 翻訳機使ってください! よろしくお願いします。

  • 転換社債について

    転換社債を株に転換すると一株利益希薄化→株価下落 そのまま償還すると、企業が多額のキャッシュを用意する必要がある→株価下落 こう理解して良いのでしょうか?

  • 転換社債型新株予約権付社債を発行すると株価はどうなるのですか?

    簡単で結構です教えてください、よろしくお願いします。

  • 転換社債型新株予約権付社債について

    転換社債型新株予約権付社債の区分法の処理について教えてください。ある問題に、社債の払込金額と新株予約権の払込金額の合計が、社債の額面金額になる的なことが書かれていました(実際には、社債の額面金額と払込金額が分かっており、そこから新株予約権の払込金額を、社債の額面金額と払込金額の差額から推定するという感じ)。これって、必ず「社債の額面金額=社債の払込金額+新株予約権の払込金額」になるのでしょうか?それとも、この問題に関してだけなのでしょうか?違う場合とかってありますか?よろしくお願いします。

  • 転換社債型新株予約権付社債

    新株予約権の行使により増加する資本金の額が、社債発行差金の未償却残高に左右されるのはどういう理由があるのか教えて下さい。当方初心者のため質問に不備があればご指摘下さい。

  • 新株予約権付き転換社債

    先月不動産の社債で、証券会社の勧めで100万円で102万5千円の払い込みで、利息なしで株価が下がっても2万5千円の損ですむのを買い、発行日に高く寄り付いたのですぐ売り、数万円儲かりました。今度違う証券会社で運輸株のがあるらしいのですが、不動産は今好調なので買いましたが、ガソリンの高騰で運輸は少し不安です。ぼちぼち募集があるそうですが、いかがなものでしょうか? ちなみにランクはAーです。