• ベストアンサー

パソコンの買い替えはどれくらいの期間で?

QP-1の回答

  • QP-1
  • ベストアンサー率42% (6/14)
回答No.3

私もだいたい3~4年で、どこか不具合が出てきて買い換えざるを得なくなっています。ちなみに最初のはMacのデスクトップで、2台目はIBMのThink Pad(ノート)でした。ちなみに今、3台目でDELLのデスクトップです。 値段が高いわりに、精密度が高いせいか、ほかの家電類ほど長持ちせず、困りますね。

fooochan
質問者

お礼

やっぱり高い買い物なだけに長持ちはして欲しいですよね。回答どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 携帯の買い替えまでの期間

    皆さんはひとつの携帯をどれくらいの期間使用していますか?ひとつの携帯の使用期間、買い替えの理由などを教えてください。

  • パソコンの買い替え

    現在、Win98の入っているノートパソコンを使用中です。 ですが、遅いのと調子が悪いのとで限界を感じています。 そこで、パソコンの買い替えを考えています。 考えているのは、DELLのデスクトップです。 ただ、DELLのHPで見積もりを取ってみても いまいちこれでいいのかもよくわかりません。 (色々な付属品が多すぎて、個々の役割もいまいちわかっていません。) 調べまわったところ、WindowsXPを入れるなら メモリは512Mあったほうがよいとか、 CPUはペンティアム4のほうが良いなど、 情報が多すぎて、困っています・・・。 条件として、CDやDVDを焼けるということと 文書作成などOffice製品が使えること、 それからインターネットなどです。 (それほど、多くはないんですが・・・) おすすめのパソコンはコレ!というのを 教えてもらえないでしょうか?? また、DELLに限りません。いいのがあれば教えてください。 ちなみにできるだけ、コスト面は浮かせたいというのが ホンネです・・・。 よろしくお願いします<m(__)m>

  • パソコン買換え

    現在使用中のMEパソコンが調子が悪くリカバリーしても音も出なくパソコンを買換えようと思ってるんですけど(現在8年目)。予算が少なく、電気屋のチラシに載ってるカスタムPCと言うやつにしようと思ってます。素人でも使えるんですかね。

  • パソコンの買い替えについて

    今NECの「LL750/8」を使用してますが、起動するとハードディスクからガリガリと音を立てるようになってしまいました。(最近はあんまりその症状はみられません) そこで、両親に相談してみたら買い替えをしてもよいというので、買い替えを検討しています。今使ってるパソコンは、販売店の保証期間がまだあるのでそこで修理し、身内にあげる予定です。 それで質問ですが、買い替えのパソコンはどんなものがいいでしょうか。 用途は、http://okwave.jp/qa2754480.htmlを参考にして・・・・ *予算は? 高くて15万までが限界かと・・ *外に持ち出すことがあるかどうか? ないです。 *部屋の中で固定の場所か、いくつかの部屋を持ち歩くか? ある程度動かしますが、固定の場所の範囲内だと思います。 *PCでワンセグTVとか見たいか? いいえ。 *小型でコンパクトな機種か、ドーンとフル機能ついた機種か? どっちかというと、フル機能がいいですね。 *PCで音楽聴いたり、映画見たりすることはあるか? あります。 *また音楽の編集やDVカメラつないで編集とかする可能性あるか? ないです。 あと、OSはXPでお願いします。メモリは最低512MB以上がいいです。 両親は値段的にもDELLがいいんじゃないかといっていますが、皆様の意見を参考にしてから決めようと思います。

  • パソコンの買い替えについて。

    パソコンの買い替えについて。 現在NEC製のデスクトップ型パソコン(osはwindows xp)を使用していますが、 最近起動が遅かったり、その他いろいろ故障と思えるような症状が出てきています。 そこでご相談なのですが、今のパソコンを修理に出して使い続けた方がいいのか? または最新のWindows 7の搭載したパソコンを購入した方が無難かを教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • パソコンの買い替え

    2001年に購入したノートパソコン(NEC)が最近調子が悪く、買い替えを検討しています。 一日中つけっ放しなので耐久性を考えて、今度はデスクトップにしようと思っているのですが、NECか富士通かで迷っています。メーカーの長所短所を教えていただければ幸いです。 予算は18万以内ぐらいで、使用目的はネット、簡単なワープロ、mp3編集、rom焼きくらいです。

  • パソコン買い替えについて

     今、3年程前に買ったノートパソコン(windows2000)を使っているのですが、HD容量が小さい(約20GB)、動作が重い等の理由で買い替えを考えています。(ノートパソコンを買う予定)  主な使用用途としてはネット、オフィスソフトを使った資料作成、音楽鑑賞&音楽CD作成、DVD観賞、オンラインゲームで、外へ持ち歩くということはあまりありません。  予算としては20万以内で出来るだけ安い方がよく、値段は結構重視しています。  TV機能については、出来ればあるとうれしいのですが、その分値段も高くなってしまうので、ないものでも良いです。  あと、少し前に買った外付けのスーパーマルチドライブがあるので、パソコンにスーパーマルチDLなどは付いていなくてもいいのですが、これらのことを含めて何かお勧めのものがあれば教えてもらえるとうれしいです。    

  • パソコンの買い替えについて

    パソコンの買い替えについて http://kakaku.com/item/K0000161836/spec/ このパソコンを買おうと思っているのですが、 このパソコンはボディーを外して中をいじると保証期間が残っていても強制的に保証は切れるのですか? たとえば、 5年保証を付けたパソコンが3年目に故障。 ウィンドウズが起動しなくなったので、内蔵HDDを取り出して http://direct.sanwa.co.jp/contents/sp/dosvpt/hdc.html こういうものを使ってデータを取り出します。 内蔵HDDを戻して、修理に出したら保証は効きますか? それとも内蔵HDDを取り出したりしたらアウトですか?

  • ノートパソコンの買い替えを検討しています。

    ノートパソコンの買い替えを検討しています。 SHARP PC-XV70Fを約6年使用していますが、最近、YOUTUBEの動画などを見ていると急にPCが落ちてしまいます。 家庭用で、たまにインターネット見るぐらいの使用頻度なのですが、そろそろ買い替えの時期なのでしょうか? 1年程前に一度メモリーを増設してみたら、その時は調子良かったのですが、また最近良くないです。 動画を見る以外は特に問題がありません。 もっとメモリを増設すれば、いいのでしょうか? また、もし買い替えるとすれば、PCのお買い得の時期などがありますでしょうか?何月ぐらいが安いとか。。。 あと無線LANにしようかと思っていますが、やはり処理速度はかなり落ちるのでしょうか? いろいろ質問してしまい申し訳ありませんが、教えていただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • こんにちは。パソコンの買い替えを考えています。

    こんにちは。パソコンの買い替えを考えています。 3年前に買ったパソコン(Core 2 Duo, XP Home SP3, MEMORY:2GB, HDD:400GB)では動画の編集が大変になってきたので、パソコンの買い替えを考えています。他にデータ保存用に1.5TBのNASがあります。 動画の編集に使っているソフトはTMPGEnc Authoring Works 4とPowerDirector8 Ultraで、使用しているビデオカメラはソニーのHDR-CX550Vです。現在は友人や親せきにもDVDで配ることが多いのでSD画質に変換してから編集をしています。他にも定番のエクセルやワードは使いますが、ゲームをするつもりはありません。 これから先のことを考えるとHD画質になるのも時間の問題なので、早目にパソコンを買い替えてHD画質の動画の編集に慣れておきたいと思っています。 現在のパソコンも近所のパソコン工房で買ったので、次もパソコン工房を考えています。具体的にはハイパフォーマンスMD9シリーズ(http://www.pc-koubou.jp/pc/desktop.php)です。 3~5年おきにしかパソコンの買い替えをしないので、最近のパソコンについては疎いのでアドバイスをいただければ幸いです。