• 締切済み

がきデカのギャグ

山上たつひこさんの「がきデカ」を 初めて単行本で読んでいるんですが (私は27才ですが連載時は読んでませんでした。) こまわり君のギャグといえば 「死刑!」が一番有名だと思っていました。 でも作品のほうにはあんまり出てこないんですね。 「アフリカ象が好きっ!」と 「八丈島のきょん」(中盤以降とくに) がすごく登場回数が多いです。 私のお気に入りは「んぺっ」です。 (これは絵と同時だから楽しいのでしょう) で、とくに連載時読んでいた方々、 がきデカのギャグで印象的なのはなんですか?

みんなの回答

回答No.4

私の一番のお気に入りは「ぜっぜっとぉ~禁じられたぜっぜっとぉ~!」です。

takaharayuki
質問者

お礼

少年誌のギャグとは思えませんよね。 ひょっとこ顔もいいです。 ありがとうございます。

  • rosso_cat
  • ベストアンサー率16% (56/342)
回答No.3

絵的には「死刑!」なんですけどね、 友人がとぉ~ても感情を込めて叫んでいたので こまわり君=アフリカ象が好き!だと思っておりました。 文字で表すと「あぁふりかぞぉがすきぃっっつ!!」 かなり大文字のゴシック体(それも強調)でお読みください。

takaharayuki
質問者

お礼

ありがとうございます。 あ~私は2次元でしか楽しめないが 当時の方々は3次元でも楽しめたわけですね~ ところで、こまわりの声って想像つかないですよね! あと関西弁が多いですね。

  • suuzy-Q
  • ベストアンサー率12% (83/664)
回答No.2

最初、気持ち悪くって、読めなかった 「がきデカ」を読み始めたのは、 なんといっても、「死刑!」の真似が そっくりな先輩のおかげであります。 「アフリカ象が好きっ!」 「八丈島のきょん」も、よう、 やってはりました。 似たような帽子をプレゼントしたら、 これが、また、よう、似合わはって・・・  うーむ。懐かしいワイ。

takaharayuki
質問者

お礼

ありがとうございます。 あの画風はとっつきにくいというか 子供にはキツイですよね。 私も小さい頃チラッとみて気持ち悪かった。 だから読んでなかったんす。 アレを読んで育っていたら どんな大人になっていたのだろう・・・ 身近にこまわりのまねをされる かたがいたんですね。今はみれない貴重な光景でしょうねぇ・・・

  • django
  • ベストアンサー率19% (47/246)
回答No.1

こまわり君のギャグは強烈でしたね~。 「銀座ワシントン靴店・社長の顔っ!」 と叫んだこまわり君の顔が、リアルになるというのが印象的でした。(^^) (あれは、本物の社長の顔だったのでしょうか?) 「練馬名物、股ぐら納豆~~~!」 というのもありましたね。 どちらも、マニアック過ぎるかな・・・。(^^;

takaharayuki
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました! どっちもしりませんっ! 私が読んでるのは今1~16巻なんですが まだたぶん出てきてないのかな。 17巻以降は明日、配達されるんで 読んで探してみます。 1回しかでなかったけどインパクトのある ギャグも多いですよね。

関連するQ&A

  • ギャグ漫画の転機

    ギャグ漫画の歴史を辿っていくと、私的には山上たつひこ氏の「がきデカ」の登場は日本ギャグ漫画界の大きな節目であり、がきデカ以前、以後に分かれると思うのですが本当のところギャグ漫画界では通常どのように言われているのでしょうか?それともいろいろな意見があるのでしょうか?

  • こまわりくん

    山上たつひこ先生の「 がきでか 」、1,2年前に中年になったこまわりくんの作品が発表された由。どうしても読みたいのですが方法がわかりません。どなたか教えてください。

  • がきデカ 八丈島のキョンの初登場は?

    「がきデカ」でお馴染みのギャグ「八丈島(はちじょうじま)のキョン」のポーズがマンガの中にの初登場するのは、何巻の何ページかおしえてください。こまわり君のその時のポーズを是非見てみたいと思っています。

  • 秋本治って誰?

    久しぶりに少年ジャンプを見たら「こち亀」の作者が秋本治になっていました。                                           以前は「山止たつひこ」さんが作者だったと思います。                         ただ、絵の雰囲気は昔と変わっていないので「山止たつひこ」さんが「秋本治」にペンネームを変えたのかと思います。                                              「山止たつひこ」さんと「秋本治」は同一人物ですか?                         がきデカの「山上たつひこ」さんとは関係がありますか?                         

  • こまわり君の帽子は?

    実家の屋根裏部屋に、古ーい古ーい「少年チャンピオン」があるんですが、その中に「がきデカ」第一回が掲載された号があります。 その最終コマは、こまわり君が帽子を栃ノ嵐に取られて、栃ノ嵐が帽子をかぶっているシーンなのですが、単行本では帽子をこまわり君がかぶったままになっていて、栃ノ嵐に取られていません。 普通は初出誌と単行本で内容が書き換えられるのは、内容に不適切な表現があり、後々問題になる事が予想されるか、訴えられる恐れがあるような場合だとおもうのですが、初出誌でこまわり君が帽子を栃ノ嵐に取られているのは、どのような問題があったのでしょうか? こまわり君が帽子を脱いでいるというのは好ましくなかったのでしょうか?

  • 「デスノート」でLの身代わりで死んだ人の疑問

    少年ジャンプ連載の「デスノート」をリアルタイムで(週刊を毎号買って)読んでいます。単行本は買っておらず、毎週一回読むだけで読み返してないです。 という読み方をしてるので、疑問がずっとあり、自力では解決しないので詳しい方教えてください。 ちょっと前にレイ・ベンバーの婚約者を死なす時、偽名だとだめで本名じゃないと操れない、というのがありましたよね。 それよりずっと前、L(エル)が登場して間もない頃、テレビでL(エル)を名乗った死刑囚が瞬殺されたことありましたよね。 あの死刑囚が死んだとき、キラはLだと思ってたはずで、本名は知らなかったと思うのです。本名がどーでもLと名乗った人が顔みられて「L死ね」で死んだだけのような。つまり偽名でも殺せた。 矛盾してんじゃん、途中で設定変わった? そんなこともないと思うので、おそらく私のテレビのLが死んだときの記憶があやふやなせいだと思うので、ここらへんの描写がどうだったか、教えていただけないでしょうか。 以下おまけ。 今週の展開もどうかと。いい手じゃないじゃん。そのうち頃合見てLを事故死させりゃライトに疑いはかかんないと思うのですが。

  • テニスの王子様について。

    連載当初は読んでて確か地区始まる辺りまで読んでと思います。 その当時に、作者がインタビューで今出てる技はプロなら出来るから、憧れではなく出来る位まで頑張ってくださいと言ってたので、っおぉ、良いこと言うと印象に残ったことを覚えています。 その後読まなくなっていつの間にか連載は終わってました。 こないだ古本屋行った時にちょうどテニスの王子様の単行本があって、確か全国大会の準決勝~最終巻まであったと思います。 懐かしくなって読んでみたら、唖然としました。 河村?がボールを打ち返そうとしたらスタンド席まで吹っ飛んで血だらけになりながら試合をしたり、ダブルスでマスクしたまま試合したり、 スーパーサイヤ人みたいなオーラがみんなから見えるほど放出される主人公、五感を失う主人公などなどです・・・ タイトルを確認しても同じ漫画だし、地区予選から全国大会までにどんな修行したんだよ!!、宇宙人でも襲来したかとすごい突っ込みたかったです・・・ 作者のあの言葉はどこに行ったのかとマジでがっかりしました・・・ この漫画路線途中で変更してギャグ漫画に移行したんですか?? それとも俺が知らないだけで最初からこういう路線だったんですか??

  • 刑事って「デカ」と読んだりします。

    刑事って「デカ」と読んだりします。 どーして「デカ」なのですか?

  • 刑事は何故「デカ」??

    刑事の事をデカと呼ぶのはどんな語源から来ているのですか? お願いしますm(..)m

  • でかプリン

    オーブンが無いので、蒸し器で「でかプリン」を作ってみたいのですが、おいしくできるでしょうか。 容器は、どんぶりか直径25cm深さ4センチのアルミ容器を考えています。 おいしく作るレシピを教えてください。