• ベストアンサー

電話・インターネットは物理的にどういうルートで繋がってるの??

例えば、僕がアメリカの家の友達に電話をかけたとします。 「もしもし」と言った僕の声は、どういうルートで相手に行くのですか? まず間違いなくNTTにはとおってますよね? そこから先を教えて下さい。海底ケーブルを経由してるのでしょうか?? 音声チャットの声もどうなってるのですか? プロバイダーに行って・・・、どこかを通って、海底ケーブルを通ってるのですか?? 同じくメールはどうなんでしょうか? スゴイ気になります。もちろん分かる範囲で構いませんので、誰か教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

海底ケーブルを通ってますよ。 以前、NHKのプロジェクトXでも海底ケーブルを初めて 敷設するときの苦労話を放送してました。 日本とアメリカの間には5本位ぶっといケーブルがある んじゃなかったかなぁ。 インターネットでも電話でも海底ケーブル経由です。

3takurousu
質問者

補足

早速4件の回答をいただきました。ので、今から同じ回答は、お礼が大変なので、もういいです。 ありがとうございます。 さて、もうひとつ疑問です。 電話も、インターネットも同じケーブルを使っているのですか?? (プロジェクトXは予告だけ見ました!!) 海底ケーブルの持ち主はKDDIなのですか?てことはKDDIはボロ儲けですね。

その他の回答 (4)

  • hiroki0527
  • ベストアンサー率22% (1101/4910)
回答No.5

インターネットも電話も経路はあんまり変わりません。 流れているデータが違うだけです。 電話の場合 家~市内電話局~市外電話局(電線・無線)市外電話局~市内電話局~家 インターネットの場合でも個人の場合は市内電話局~市内電話局間の経路が違うだけで家~市内電話局(通称最後の1マイル)間は電話線を通っています。 最近では市内電話局~市内電話局間は光ファイバーを通っています。 途中どこを通かは電話もインターネットもそのとき次第 A~B間の経路は複数以上あります。 そうしないと1本通じなくなったときすべての通信・通話がとぎれてしまいますので。 インターネットも実は大して変わりません。 日本~アメリカ間の海底ケーブルは電話もデータも通っています。 昔は通信衛星経由なので音が悪く、タイムラグがありましたが、今は海底ケーブル経由が多いですね。 インターネットの海外経路はアメリカ経由が多いようで。

3takurousu
質問者

補足

同じ1本のケーブルに電話・インターネット両方通ってることもあるのでしょうか?

  • hiroko771
  • ベストアンサー率32% (2932/9040)
回答No.4

http://digiper.com/trend/archives/2005/11/post_3.shtml 「次へ」の地図も見て。 電話もチャットの音声も、同じ様に「デジタルデータ」に変換して 海底ケーブル経由で、海の向うへ行くだけね。 あ、電話は相手の国へ殆ど同じ経路で行くけど、 ネットはどこの国を経由するかはその時次第 日本から「.jp」ドメインのホームページを見るのに、海外のサーバー(中継機)を 幾つも通過する事は珍しくない。(電話も混雑・故障・メンテ時は通信経路は変更します) 他にも、海外との通信では「衛星」を使った「通信方法」も…

3takurousu
質問者

補足

ご返答ありがとうございます!! 1)電話もデジタルに変換して、相手の基地局かどっかで、またアナログに戻すのですか? 具体的に教えていただけたら大変感謝なのですが!! 2)海底ケーブルは5本と聞いたことがあります。 電話用とインターネット用と別れているのですか?? 3)当時からメディアコンバーターのようなものがあったのでしょうか? 電話・インターネット・海底ケーブルをもう少し詳しく知りたいです。

  • r2san
  • ベストアンサー率21% (80/379)
回答No.3

・電話 自宅の電話 ~ 最寄りのNTTの交換機  ~ 都道府県のNTTの交換機 ~ (海外へ行く海底ケーブルを伝って) ~ 外国の交換機 ~ 外国の電話 ・音声チャット(メール) 自宅 ~ インターネットのプロバイダー ~ (経路は空いているところ) ~ 相手のプロバイダー ~ 相手 簡単に言うとこんな感じです。

回答No.2

まず、あなたのお宅の最寄りの電話局に繋がります。ここから、国際電話に接続出来る局(たぶん東京にあると思います)へ繋がり、ここから海底ケーブルを経て相手国の国際電話に接続出来る局へと繋がり、ご友人のお宅の最寄り電話局へ繋がり、ご友人へと接続されます。 音声チャットの場合、あなたのPCとプロバイダが繋がり、以降は国際電話局から海底ケーブルを経て相手国の交際電話局を経てご友人の契約プロバイダへ繋がり、PCへと接続されるはずです。メールも同様でしょう。

関連するQ&A

  • インターネットのネットワークについて

    インターネットのホームページが有る(保存されている)サーバーの所在地を 検索するソフトを初めて使ったんですが、それを見て疑問ができました。 プロバイダはNTTコミュニケーションズのOCNを使っているんですが、 海外のホームページを見るときは、   OCN → Arcstar → Verio → 目的のサーバー と経由するみたいなのですが、NTTコミュニケーションズの海底ケーブル (ArcstarとVerio)は、OCN以外のプロバイダーも使っているんでしょうか? それとも、すべてのプロバイダーが海底ケーブルを持っているんですか? KDDIなら持ってそうですが… また、もしプロバイダがNTTコミュニケーションズの海底ケーブルを 「間接的に(別のネットワーク団体を仲介して)」使っているならば NTTコミュに料金を払っているんでしょうか? (実際、私がヨーロッパのHPを見るときは、ケーブル&ワイヤレスの 海底ケーブルを使用しているようです) つまらない質問ですが、教えてください。よろしくお願いいたします。

  • IP電話について

    IP電話について windows live callに申し込んで音声チャットが可能になったのですが、電話代はNTTかプロバイダのどちらから請求が来るのでしょうか? あと毎日話したい人とプロバイダやコースが違うのですが (自分は光Bフレッツ、相手はYAHOOの50M)料金差は大きいのでしょうか?

  • MSNメッセンジャーについて!(ケーブル接続)

    私の友達にケーブル接続でMSNメッセンジャーの音声チャットをやりたいと言う人がいるのですが 私と音声通話はできるのですが、私の声は相手には聞こえず、相手の声は私には聞こえるのです。 相手にいろいろ問い合わせましたが (スピーカーの音量調整等)まったく問題ないようなのです。 私もあちこち調べましたが 手をこまねいています! ケーブル接続に何か問題があるのでしょうか? どなたか早めに回答をもらえると助かります! よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • インターネットのインフラについて

    前から不思議に思っているのですが、インターネットのインフラは、誰が設置して、費用を出しているのですか? たとえば、自分は日本のプロバイダと契約していて、アメリカにあるサーバーのホームページを見るときには、アメリカまでパケットが転送されていくわけですが、その間のルーターとか回線は、自分が契約しているプロバイダとも、情報提供しているアメリカのサーバーとも、無関係ですよね? それらの費用(電気代とか管理費など)はどこから出ているのでしょうか。 また、国と国をつなぐ回線やルータは、誰が決めて設置しているのですか? 初期のインターネットはアメリカの軍事用だったと聞いているので、そのときはアメリカ(国)が費用を出していたのでしょうが、今はどうなってるのですか?? 海底ケーブルは、NTTマリンという会社が、敷設しているとちらっと聞いたことがあります…(ホンマかいな) ネットワークの知識が半端なので、勘違いしているところがあるかもしれません。ご指摘ください。 ご存知の方よろしくお願いします。(急ぎでないのでのんびり待ってます)

  • インターネット回線の費用は誰が支払っているのですか?

    インターネット回線は、日本ではNTTやKDDIなどの回線と思います。アメリカではATTなどでしょうか。どれも営利業者です。 例えばインターネットでアメリカのABCテレビ放送を見た場合、放送情報はアメリカ国内はATT社の回線を使い、どこかの会社の国際線ケーブルで太平洋を渡り、日本に入ってからはNTT回線を使って最寄の電話局まで届き、局内の私が使っているプロバイダーの機器に接続されてNTT回線で自宅まで届くと思います。(ルートや会社はいろいろなんでしょうが) 電話局内から私の家までは、私が支払っているプロバイダー料金から出ていると予測できますが、それ以外の部分の回線代は誰が支払っているのでしょうか?

  • アメリカと日本の間の太平洋に敷設されている海底ケーブルのルートを見ると

    アメリカと日本の間の太平洋に敷設されている海底ケーブルのルートを見ると、緯線に沿っています。 最短距離となる測地線に沿って敷設しない理由はあるのでしょうか?

  • msn messengerの音声チャットで声が聞こえません

    ノートパソコンWINDOWS XPを使用。メッセンジャーはMSNです。 プロバイダーはYAHOO BB、無線LANです。 音声チャットをしたいのですが、私の声は相手には届いていますが、相手の声がこちらに届きません。 友達は他の友達とはでき、私はどの友達としても声が聞こえないので、私に問題があるようです。 NORTON ANTIVIRUSは無効にしています。 どうしたらよいのでしょうか?

  • webカメラでの音声が認識されない。msnメッセンジャー使用

    ロジクールのウェブカメラを使用しています。 msnメッセンジャーでウェブカメラを使ってチャットをしているのですが 先方からの声は聞こえるのですがこちらからの音声が届きません。 使用しているカメラは一緒です。 ただ、こちらはアメリカよりホテルからの接続となっています。 映像もお互いとどいて音声も相手には届いているのに相手からの音声が届かない。 設定も同時にやっていて間違いは無いはずなんですが。 どなたか分かる方教えてください。非常に困っています。

  • CATVの環境で、音声チャットがしたいのですが。

    先月のことなんですが。MSNの音声チャットに挑戦したのですが、 失敗に終わりました。 声が聞こえてきません・・(・。・、) 私のパソコンは。プロバイダーがケーブルテレビ局なんです。 CATVって言うんですか? 調べてみると、CATVでは音声チャットはできないとあったのですが、 本当でしょうか?・・100%無理なんでしょうか。 無理じゃないとしたら、まず何をすればいいのでしょう。 初心者なもので具体的にお願いします。m(_ _)m

  • インターネットの回線使用料は誰が負担しているの?

    初歩的な質問で恐縮ですが、以前から不思議に感じている事があります。 通常、インターネットを利用する場合、自分のPCと契約したプロバイダーをつなぐ回線 (光や電話回線、CATVなど) だけをキチンと確保すればいいわけですよね。 その先、つまりプロバイダーからインターネットを介して、相手先のサーバーにつなぐまでの部分は無料で、世界中誰でも利用できると聞いています。 ところで、この通信網というか、インターネット部分の回線なんですが、誰が設置して、誰が費用負担している回線を皆が無料で使用しているのでしょうか? また、それは海底ケーブル? それとも衛星経由の回線? 具体的にどのような回線なのでしょうか。 それに所有者に対して、誰かがインターネットに使用する許可をいちいち得ているのでしょうか。  それは誰? 今さら何を、とお思いでしょうが、お教え下さい。