• 締切済み

韓国の大学院における社会学教育について。

韓国の大学院における社会学教育について質問いたします。 韓国国内における大学院で社会学を学べる大学、教授、授業形態について教えてください。

みんなの回答

  • keroppi
  • ベストアンサー率35% (61/172)
回答No.1

どういうお立場で大学院をお知りになりたいのかわかりませんが・・。 留学しようと思っていらっしゃるのなら、韓国語がおわかりになるでしょうから、ヤフーコリアで検索するとか・・。 授業形態はホームページで問い合わせてもレスがこない場合が多いです。そこに通っている学生か教授にコネをつけないと・・。 大学によっては、教授の研究テーマやメール住所を載せてるホームページもありますから、直接コンタクトをとることも可能ですよ。

関連するQ&A

  • 東京大学社会教育研究所について教えて下さい。

    こんにちは。 質問させてください。 私は東京大学の社会教育研究所に興味があります。 しかし、ぼんやりとしかここのことがわかりません。 そこで2つ質問させてください。 1、どんなことをするところなのか。 2、どうやったらここに入れるのか。(授業を受けられるのか。) 片方でもいいので教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 教育系の関西の大学

    関西で教育に強い大学って何処でしょうか? 著名な教授でもいいですし、授業がちゃんとなってる大学でもよいので、何か情報を持ってらしたら、教えて下さい。 自分の大学の授業だけでは満足できておらず、機会があれば他大学の授業を受けてみたいと思っています。 分野はコレといって特定していないのですが、臨床や心理学ではなく、社会学や制度学の方に興味があります。 オススメなど、何でもいいのでよろしくお願いしますm(_ _)m

  • 教育系の大学院の選び方について

    教育系大学院受験を考えている者で 教職大学院ではなく、修士課程の大学院を受験しようと考えています。 将来は博士までは考えておらず、 修士が取れたら、小学校教諭になりたいと考えています。 そこで、教育系の大学院の選び方を教えていただきたいのですが 地域で有名な教育大学を重視して選ぶべきか それとも 有名な教授のいる大学で選ぶべきか また 修士論文指導は不十分だが 地域に提携学校での、実践的な授業を行ってくれるなど 開設授業を重視すべきか それとも 開設授業内容ではなく 個人の修士論文を重視し、学問的研究の指導をしっかり行ってくれる大学を選択すべきか など 周りの教育系の大学院に対しての価値観が 様々異なっていて、どのようなことを重視して大学院を選ぶべきなのか 決断しかねています↓↓ よければ 教育系の大学院の選び方、また、 教育系の大学院を出て就職する際、どのような事が重視されるのか  などについて、色々な方からご意見伺いたいので よろしくお願いします!!

  • 中学社会科の教育実習を控えているのですが・・・

    失礼します。 来月、中学社会科の教育実習を控えている大学4年生です。 教育実習を経験された方、または詳しい方にお聞きしたいのですが、 あと1ヶ月あるので、できる限り事前準備や対策をしたいと考えているのですが、塾講師をしたこともなければ、大勢の前で授業をしたこともありません。大学で模擬授業をする機会もなく、不安でいっぱいです。しかし、教育大学のような環境がない大学に通う大学生でも自分なりに準備したいという強い思いはあります。中学社会の教科書は揃えました。 教育実習を始める前にやっておけばよかったなと思われたことや、何か対策・アドバイスをいただけたらと思い、質問させていただきました。 よろしくお願いします!!!

  • 早稲田大学教育学部 社会科 社会科学専修

    こんにちは。上記を志望する受験生です。 私は中高の社会科教員を目指しています。けれど中高の社会科教員免許は、早稲田大学内でもほとんどの学部で取得でき、また教育学部内でも、「教育学科」でも取得が可能です。 それならば、あえて教育学部の社会科に行く意味はあるのでしょうか? 社会の専門性ならば政経や社学、教育の専門性なら教育学部教育学科、という気がします。大学の入試センター(学部の、ではない)で相談したところ、「教育学部の授業では、同じ政治の授業1つとっても、政経などで受けるのと違って教育に結びつく内容だろう」と言われましたが、学部のパンフレットやHPや講義要項を読む限り、そのようなことはなく、むしろ「教員育成にとらわれない」ということを売りにしていました。 自分で調べた範囲では、他学部でとるより「単位がラク」ということくらいしかわからず、困っています。 また、「早稲田の教育学部」の良さをご存知の方も、いらっしゃったら教えて下さい。よろしくお願いいたします。

  • 教育社会学・高学歴社会

    教育社会学の授業で出された宿題です。 「社会が高学歴化すると、教育がどのように変質するのか答えなさい」という問題を出されました。 大まかでもいいので、わかる人、教えてください。 もちろん、今、試験中ではありません。 来週の火曜日に授業で先生から尋ねられます。

  • 社会教育主事について

    某大学社会学部に所属しています。 うちの大学では社会教育主事の資格がとれるらしいです。 とれる資格は何でもとった方がいいと言われたので、この資格をとるかどうか迷っています。 どんな職に就こうか決まってないのですが、恐らく一般企業かと思います。 この資格は持っていた方がよいのでしょうか? 社会教育主事の仕事に就かないのにこの資格を持ってるとどんなふうに見られるのでしょうか? 任用資格ということはわかっています。 ちなみにこの資格をとるためには、卒業単位として認められない授業を受けなければならないみたいです。 そこまでしてとる意味はあるのかな~と疑問に思ってきました。

  • 社会科教育のあるべき姿

     先般の学習指導要領の改定(あえてこういう表記)で,算数・数学や理科の授業時数が大幅に増やされました。しかし,社会の授業時数はそれほど増やされませんでした。そこで質問です。 あなたの考える社会科教育のあるべき姿は何ですか。

  • 教育学ー有名な大学は?

    この春大学生になります、18歳♀です。 教育学を専攻いたします。 私は、将来教育について、学部卒業後も研究していきたいと考えています。 そこで質問なのですが、教育学に著名な(強い?)大学とはどこなのでしょうか。 一概には言えないかと思いますが、 このような研究によい教授がいる! 成果を出している!等、加えて何かご存じでしたら、教えていただきたく思っています。 このような観点で調べてみたのですが見当がつかなかったため、ここに質問させていただきました。 回答いただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 教育と社会について

    今、大学のレポートで教育が社会に及ぼした影響を調べています。 いい例が見つからず困っています。 みなさんの考えを教えてください。 抽象的な質問で申し訳ないです。 よろしくおねがいします。