• ベストアンサー

心理学科には・・・

moon_dropの回答

  • moon_drop
  • ベストアンサー率40% (10/25)
回答No.6

統計について心配されているのですね。わかります。 私も高校時代文系だったので数学は1までしかやりませんでした。 加えて高校受験をしてないので、中学数学から危ういのでは・・・ というくらい数学は大嫌いでした。 正直、心理学科にこういうレベルの人が入ると苦労はします。 私も1年次必修科目なのにその年は統計の単位を落とすし(次の年取りました) 卒論の時にも何やってるのか自分で理解できていなかったし。 それでも、私は学部を卒業したし、院まで来ました。 統計と高校までの数学は別物と考えていいのでは? 高校数学をまともに知らずに言うのもなんですが、 高校までで統計をやって来るわけではないと思うから、 どうせ統計は1からやるという点で同じではないかと。 統計を専門にしたいとか、臨床ではなく実験心理学系の研究者に なりたいとかいうのでなければPCの使い方をマスターして (エクセルと、SASまたはSPSSなどのような心理統計用ソフト←これは 心理学科に入ったら情報処理実習で習うはずです) 統計の授業も完全にわからなくても、「この分析はこういうことを 見たいときに必要で、こういうことがわかる」ということを 頭に入れられればいいと思うんです。 自分でなんの分析をやらなくてはならないということと、結果の読み方が わかっていれば、分析自体は得意な人にかけてもらうというのも ありかなぁとか。(幸運にも私は、先生にデータ持って行って 「この分析をかけたいんです」と言ったらかけてもらえました。 多分、周りに統計得意な友人とか1人くらい出来るでしょうし、 研究室に入ればその研究室の院生に聞くということも可能では?) もちろん自分でできることにこしたことはないですけど。 私はあくまで臨床系で、研究者になろうとしてるわけではなく、 周りに統計強い人がいて聞くことも出来ているから やってこられてるのかもしれませんが、出来なくても なんとかなってるという生き証人がここにいますよ・・・ということで。 それに、統計はそれだけで説明されてもなかなかわかりにくいので、 自分で必要になったときにやりながら覚えるのが1番覚えやすいです。 (卒論とかで実際使ったりしてね)だから、最初からそんなに わかろうとしなくても大丈夫だと思いますよ。

関連するQ&A

  • 臨床心理学科と心理学科

    はじめまして。 現在大学を決めないといけない状況なのですが迷っているので質問させてください。 心理学科に進む、ということは決めているのですが「臨床心理学科」に進むと「臨床心理」しか学べないのでしょうか。 将来、小学校低学年ぐらいの子供の相手ができるようになりたい、と思っているので発達心理や教育心理などの勉強もしたいのですが… やはり「臨床心理」ではなく普通の「心理学科」を選んだほうがいいのでしょうか? 詳しい人がまわりにいないので教えていただけると幸いです。

  • 臨床心理士の資格をとりたいのですが

    臨床心理士の資格をとりたいのですが 早稲田大学では 文学部、人間科学部、教育学部 どの学部で心理学を学ぶとよいのですか(臨床心理の大学院に行けるのですか) また、1年生での成績によって心理のコースを選択(?)できないということもあるのですか? 確実に資格を取れるようにするにはどの学部がいいのですか? ちなみにわたしは高校生です

  • 心理学について

    心理学について 私は今、高校生で、そろそろ進路をはっきりしないといけない時期になりました。 いろいろ調べていて興味を持ったのは、心理学です。 心理学の中でも、いろんな種類があり、 興味を持ってきたのが、社会心理学、臨床心理学、人格心理学などです。 臨床心理士に憧れていたのですが、 大学院まで進まなければいけないということ(経済的に厳しい)、 就職が厳しいということで、あきらめています。 なので、大学を卒業したら、公務員か一般企業に勤められたら、と思います。 そこで、質問です。 (1)心理学を学べて、就職がよく、学校の雰囲気が良い(明るい?)大学があれば教えてください。  できれば国公立大学の、偏差値は40~60ぐらいで…。(勉強頑張ります…><) (2)私立大学でも、どこか良いところがあれば教えてください。 (3)話はだいぶ変わりますが、文系の学部で、就職の良い学部はどんな学部でしょうか? ちなみに、九州に住んでいます。 わがままばかり書いてほんとに申し訳ないです>< 大学選びでいろいろ迷っていて…;; 暇があれば、どれかひとつだけでもいいので、回答をしていただけたら嬉しいです!

  • 心理学の学科について

    高校二年女です。 私は大学で社会心理学を学びたいと思っています。 いま大学を調べる本?を見ていたら、学科などの項目に「社会心理」以外に「現代社会」「社会」「社会福祉」「人間社会」「人間関係」などがあった(もちろん心理学のカテゴリの中で)のですが違いがわかりません。 これらの違いを教えていただけませんか。 また、お礼は明日になるかと思います。

  • 進路について(臨床心理学科)

    現在高校生なのですが、進路について悩んでいます。 自分は臨床心理学を学びたいと思っています。 しかしカウンセラーとかになるつもりはないのですが、臨床心理学科に進むとやはりカウンセラー等しか将来の道はないのでしょうか? 他に学びたいものがあるわけでもないし、臨床心理学をどうしても学びたいと思っているので、できれば他の学科へはいきたくありません。 どうするべきでしょうか?

  • 心理学科の進路

    心理学科を卒業して取れる資格または取れる受験資格って色々あると思うんですが、臨床心理士以外、あまり耳慣れない資格ばかりで、臨床心理士は大学院を出ないと取れないと聞きました。これらを活かして働いてる方ってはやり少ないんでしょうか? また、どのような職業があるんでしょうか?

  • 心理学系

    将来臨床心理士を目指している高校二年生です。大学は心理学系の学部に進もうと考えているのですが、心理学部(教育学部かも)って一体どんなことをするのでしょうか?大学によるのでしょうか。(ちなみに現時点では国際基督教大学を目指しています。)心理学を勉強していてつまらない、または面白いと感じる時があれば教えて下さると嬉しいです。

  • 大学の心理学科選び

    娘は臨床心理士を目指していますが、大学では基礎科目をしっかり教えてもらうことが大事と先輩臨床心理士が本に書いていました。基礎をしっかり教えられ、また数学が苦手でもパソコンを使って統計の作業ができるように指導して下さる大学を選ぶポイントを教えてください。オープンキャンパスだけではわからなかったです。

  • 心理学と大学院について

    こんにちわ 私は現在大学で心理学を学んでいるものです。 ゼミでは社会学系の心理学をやっているので臨床心理学についての知識は教養で学んだ程度しかありません。 そして、私自身臨床心理学にはさほど興味がありません。 臨床心理学を学ぶため、臨床心理士になるために大学院に行きたいという質問はよくみかけるのですが、 臨床心理以外の心理学を学ぶための大学院についての情報がほしくて質問させていただきました。 どんな研究があり、どんな進路があるのか? 学部を卒業するだけでなく院を卒業するメリットなどについて、 詳しい方がいらしたら教えてください。 また、進路についてなのですが、 心理学系の進路はあまりないと聞きます。 繰り返しになりますが、臨床心理士になるという道を除いた、 心理学系の進路について、情報をお持ちの方がいらしたら、 それについても教えてください。 ちなみにその進路は、学部卒と院卒では何か違うのでしょうか? 回答いただけたら嬉しいです お願いします!

  • 臨床心理士と心理カウンセラーの違いって?

    心理学に興味がある、高校1年生です。 今、学校の総合的学習の中で、自分の興味のある学問について調べています。 その中で、心理学の専門職に、臨床心理士、心理カウンセラーがある事が分かりました。 でも、臨床心理士とはどんな職業なのか?心理カウンセラーとはどこが違うのかが分かりません。 教えてください!! お願いします。