• 締切済み

長谷川町子さんの遺骨

このカテゴリーで良いのか分かりませんが、 以前サザエさんの作者の長谷川町子さんの 遺骨が盗まれたという事件があったのです が結局犯人は見つかったのでしょうか? 多分、東スポのネタだったと思うので、そ の話自体本当かどうかはっきり覚えて無い のですが。

みんなの回答

noname#174005
noname#174005
回答No.1

犯人は見つからなかったようです。 遺骨自体は盗難された11日後に JR渋谷駅のコインロッカーで発見され、 遺族のもとに戻っています。

関連するQ&A

  • 盗まれた遺骨は・・・

    昨日、王監督の奥様の遺骨が盗まれたという内容のニュースを聞きました。 なんとも痛ましい事件で悲しくなりました。 関連ニュースとして、以前には長谷川町子さん、近藤真彦さんのお母様の 遺骨を盗まれた事件があると聞きましたが、 今はこの2人の遺骨は無事に戻って来たのでしょうか? 長谷川町子さんの遺骨は脅迫に失敗した犯人が どこかのコインロッカーに戻してきたという話を人から聞きましたが、 犯人は逮捕されたのでしょうか? 王監督の場合はまだ脅迫されていなかったんですよね? 王監督の奥様の遺骨を盗んだ犯人は今後脅迫をしてくる可能性は あると思いますか?

  • イタリア料理?カッポレ団十郎

     以前サザエさんの作者長谷川町子さんがイタリアに行ったとき大使館の人にレストランにいって かっぽれだんじゅうろう というとおいしいものが食べれるといわれてそのとうりに言ったら本当に料理が出てきたと聞いたことがあるのですがこの かっぽれだんじゅうろう とは正式名称はなんですか?またどんな料理なのですか?よろしく回答願います。

  • レポートの参考文献にマンガの○巻を入れる場合、どうやって書くのでしょうか?

    大学の授業で会話分析のレポートを書いていて、会話の素材にマンガを使ったのですが、それを参考文献として書く場合、複数巻があるものはどう書いていいのか悩んでおります。 巻が違うものは別々に書くのか(例:長谷川町子『サザエさん(1)』1990、長谷川町子『サザエさん(3)』1992・・・)、 巻数と発行年のみを書いて作者などは省略していいのか(例:長谷川町子『サザエさん(1)』1990、『サザエさん(3)』1992)、 シリーズだけ書いて1巻から最終巻までの年号を書くのか(例:長谷川町子『サザエさん(1)~(99)』1990-2002)、 一体どうしたらいいのでしょう?? なお、全部の巻を使ったわけではなく、3巻の5ページ、5巻の10ページといったように、とびとびです。 また、素材の説明(会話文をどこからとったか)をするにも、たんに参考文献に載せればいいのか、Source Bookとかそういう項目を別に立てて、「例1は長谷川(1992)から撮りました」みたいに書いたほうがいいのでしょうか? そうやっている本(洋書)をみかけたことはあるのですが・・・。和書はどちらもいっしょくたでした。 それとも、<例5>とか書いてある脇に(長谷川 1992)とか入れたほうがいいのでしょうか。↓みたいな感じに。 <例5>サザエ:カツオまてー!    カツオ:やなこったー。 (長谷川 1992) ちなみに、レポートは日本語で書きます。 質問が長くごちゃごちゃしていてすみません。

  • サザエさんでのちょっとした疑問

    こんばんわ~ 以前に聞いた事なのですが(どこで聞いたか不明…) 「サザエさんの話をアニメ化するにあたって原作者の長谷川町子さんから1つだけ注文(お願い?)がついた。それはひとつでいいから原作(4コママンガ)のエピソードを入れること」と聞いた事があったのですが、最近入っていないものもあるような… 例えば今日の2話目の話にはどこにも原作のエピソードがなかったような… 私が聞いたと思っていた長谷川町子さんのお願いって言うのがそもそも間違いなのか… それとも、最近は入れなくてもよくなったのか… それとも、今日の2話目にも(私が見逃しただけで)実は入っていたとか… もし詳しい方がいらっしゃれば教えてもらえませんか? でわでわ~

  • サザエさんの名前・・・

    こんにちは。 今サザエさんの謎で困っています。 1.サザエさんの登場人物は海産物の名前と違う名前とありますよね?どうして入り交じっているのか、命名の由来などがわかれば教えてください。 2.サザエさんの原作者(長谷川町子さん)は亡くなっていますよね?現在のサザエさんのアニメーションはどこから話がわいてきているのですか? 少し調べてみましたがわかりませんでした。 時間がないのでご協力よろしくお願いします。

  • アニメ・サザエさんの話を探しています。

    アニメサザエさんの「浜家登場」「伊豆長岡の別れ」と言う話を観たいのですが、VHSなどは出ていますか? レンタルやamazonでは見つけられなかったのですが…。 「長谷川町子美術館で保存されていないかな?」とも思ったのですが調べたところ無いようです。 また、動画サイトでも良いのでこの話を観られる方法などご存知でしたら教えて下さい。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • サザエさんの漫画についてです。

    長谷川町子全集1巻の94、95ページで、コレラのネタで描かれています。 コレラとは感染病だということは知っているのですが、 だったら、なぜ感染病なのに、コレラ患者(本当は違うけど)の周りに人が集まっているのでしょうか? 感染病だから、近くにいるだけ感染するのでは?という疑問点が生まれました。 早急に知りたいので、よろしくお願いします。

  • 長谷川町子美術館

    この夏に、娘(大学生)と二人で東京へ遊びに行きます。 一日目は ジブリ美術館へ行くのですが 二日目に、他の美術館へ行こうと考えています。 候補に挙がっているのが、長谷川町子美術館と東京都現代美術館です。 1)HPなどで下調べはしていますが、実際に行かれた方や、ご存じの方がおられましたら、 良かったとか、思ったほどじゃ無かったとか、 率直なご意見を聞かせてください。   2)二つを同じ日に見ることは距離的に可能でしょうか? 地図で見ますと、かなり離れています。 3)他におすすめの美術館などありますでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 南京虐殺紀念館の遺骨

    事件自体があったのかなかったのか、日本軍が刀剣でバッタバッタと万単位の無辜の市民を斬殺して、死体を穴に落としたというような話も伝わる「南京事件」についてです。 かの有名な「南京大虐殺紀念館」には、それはもう大量の遺骨がありまして、来館者が見られるように展示されております。 それを見ながら、ことの真偽を追及する意味でも、日中や諸外国で法医学者や元鑑識官などを集めて組織を作り、調べられるだけ調べて死因を突き止めればいいのに、とつい思ってしまいました。証言や写真には偽造や無関係のものが山ほどあるそうで、当時の外国人の記事も当てにならないという中、すぐそこに強力な物証があるのに、確かな調査がなされたことはあるのでしょうか? 日本刀で百人斬りが出来ないのは、刃物の仕組みを知っている人なら基本中の基本の知識なので、どんな結果が出るのか興味があります。 発起人は旧社会党の皆さんにお願いしたいところです。あれを建てるためにお金を寄付したのは社会党の人で(中国共産党には資金がなかったとか。断ってくれればよかったのに)、設計したのも日本の人なんだとか。きっと設計を引き受けた人は日中で殺し合いがあったこと自体に思う所があったのでしょう。 質問は、私の他にもこういうことを考えた人は過去にもいたのでしょうか?ということです。実現する可能性は土星が地球に激突する可能性より低いのでしょうけど……

  • 盗撮による脅迫事件について。

    脅迫事件の場合、その犯人がどの程度の刑罰を受けているか教えていただきたいのですが。 現在付き合ってる彼女が以前に知り合った男性(犯人)にホテルに誘われて、その男性(犯人)との性行為を隠しカメラで盗撮されてしまい。 それをネタに金銭の要求とその後の関係を続ける事を脅迫されたという事件がありました。 彼女自身は要求はされたものの最終的な金銭での被害はなく、彼女の他にも被害者がいて、そちらの被害者は数百万円を脅し取られたらしくその被害届によって、犯人の男性は逮捕されました。 事の始まりは数年前に、その見知らぬ男性(犯人)から自宅に電話があり、お金をあげるからホテルで話をしようと誘いだされ。 結果的にはホテルに入った後は金銭をちらつかされ性行為をせまれれて承諾してしまい、それを盗撮されたのが始まりでした。 その後も一度盗撮をネタに一度よびだされた事はありましたが。 犯人の逮捕により、彼女には金銭的な被害はありませんでした。 こんな誘いにのって騙された彼女も悪いのですが、やっぱり犯人の事は許せなくどのくらいの刑罰をうけたのか知りたいです。 そして本当に実刑で刑務所に入ったのならば、出てきた後にまたつきまとったり、再度脅迫などしてきた場合に彼女を守る方法などもできれば教えてください。

専門家に質問してみよう