• ベストアンサー

昼間の睡魔襲撃について

私の仕事はPC(デスクワーク)で8時間労働です。 普通、食後すぐに眠くなると言うのはわからない でもないのですが、私の場合、一番眠気に襲われる のが4時頃なんです。 その睡魔の襲撃の感覚も徐々に眠気がというのでは なく、急に意識が「スコン」と落ちるというか。別 に睡眠障害があるわけでもなく、6時間から8時間 の睡眠はちゃんとしてますし、夜眠れないというこ ともありません。ただ、ここ1、2週間意識が飛ぶ ということが多くなったような気がします。 妊娠初期は眠くなるとよく言われますが、まだ今日 で23日目だから症状が表れるとは考え難いと思っ てます。 似たような症状のあるかた、またアドバイスがあり ましたらよろしくお願いします。

  • pofly
  • お礼率86% (44/51)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kitsunebi
  • ベストアンサー率23% (8/34)
回答No.3

低血糖症気味という可能性もあると思います。その場合は、軽いスナックを取れば解消すると思います。 血糖値は食後高くなって、それを補正するためにインシュリンが分泌され、補正されすぎて血糖値が低くなると、「食後の眠気」に襲われることになります。 お腹が空くころになって眠くなるとすれば、肝臓に蓄えられているグリコーゲンや、体組織の脂肪、たんぱく質などから血糖を生成する機能が低下していて、血糖値を維持できないという場合が考えられます。これは、ホルモンのバランスが崩れていて、甲状腺ホルモンや副腎皮質ホルモンが正常に機能していない場合に良く見られるようです。

pofly
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 たしかにここ数ヶ月は家族会議が行われるような問題がいろいろ あってホルモンバランスが崩れていたのは事実です。でも最近は (ここ数週間)基礎体温グラフも安定して来ていたのですが。 ただ意識がなくなる前に呼吸が睡眠時の呼吸になっているような 気がします。 自分で今、低血糖症について検索してみましたが当てはまる項目 もいくつかありました。眠気・乗り物酔い(最近助手席に乗って いるのに酔う)・疲れやすい・アトピー性皮膚炎(それらしき症 状)等。ここ1,2ヶ月で表れ始めた症状です。 検査かなにか必要なんですかね?

その他の回答 (2)

  • sydneyh
  • ベストアンサー率34% (664/1947)
回答No.2

一つ質問ですが、poflyさんの胃腸の動きはどうですか? 私はあまり胃腸の動きが活発でなく、よく便秘もするしそれほど食べていなくてもすぐお腹いっぱいになってしまうんです。そして私の眠気ピーク時間は3時半頃になります。これは昼食後胃で消化されるのが遅いため、ある程度たった3時半頃が一番眠くなるんだと思います。普通の人は昼食後すぐか、遅くとも2時くらいがピークですよね。 もしpoflyさんがやはり胃腸があまり健康でないのなら、4時頃にやっと昼食の消化がピークにさしかかり、それも遅かった分胃が一生懸命動いて普通の人よりも全身の血液が胃に集まりすぎて、急激に眠くなるんだと思うんですよね。 でも、そんな理由があってもなくても、とてつもなく眠い時には体の摂理に反抗せず、どこか隠れた場所で10分から15分ほどウトウトしたら良いと思います。医師も眠いのを我慢するよりはそうした方が人間の行動力や思考力がアップすると推奨していますよ。 適度な休憩は目の疲れにも効果的だし、トイレ休憩も兼ねて自分でお休みタイムを作っちゃいましょう(^^)。

pofly
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 >胃腸の動きはどうですか? たぶん、特に問題はないと思いますが。ただ最近、食欲旺盛で 自分でも驚くほどの量を食べていることがありますね。 ウトウトしたい気持ちはあるんですが、私の仕事をする場所が 個室で、クモリガラスを部分的に貼っているですよ。だからち ょっとでもウトウトしていたら「さぼり」とみなされそうでウ トウトしながらもそのドア(窓)をかなり気にしています。 >どこか隠れた場所で10分から15分ほどウトウトしたら良いと >思います。 隠れる場所、ないんですよ。トイレは男女兼用なんでいつ誰が 利用するかもわかりませんから。もちろん、眠気覚ましにトイ レへ行くことはありますが、本当にトイレとしての用途以外に 使用できないので(しかも和式)隠れてウトウトするというの は無理そうです。

noname#2475
noname#2475
回答No.1

29歳女性です。 今妊娠中なのですか?それについては子供がいないのでコメントできないですが、この年になって私も5時くらいから異様に眠いことが多くなりました。 私もPOFLYさんと同じく8時間勤務でほとんどがデスクワークなのですが、あと1,2時間で帰れるといった時間にヒドイ睡魔に襲われて、目を閉じずには居られないようなくらい眠くなることがあるのです。 1年ほど前くらいからあるのですが、私が思うにこれって生理前に多くなるような感じです。生理前って甘いものが欲しくなったり眠くなったりするでしょう?その症状が強く出てきたような感じですかね?自己判断ですが・・・。 若さで押し殺していた「疲れ」なのでしょうかねぇ・・・f(^^) 社長がいたりしたら眠気なんて飛ぶことを考えれば「単におばさん化してるのか?」なんて! おっそろしいですね・・・。 ご参考になれば!(^^*)

pofly
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 >生理前に多くなるような感じです。 そうなのかなぁ。生理前の症状として現れる時は横になるまで 耐えられるような眠気だけど、こんな風に作業をしていて急に 「スコン」と意識が飛ぶというのとは感覚がちょっと違うよう に思います。 また、私の場合は19時が定時なので帰れる直前という感じで はないですね。それに18時には完全に覚醒して作業してます から。 年齢的には私も26歳ですから多少「おばさん化」しています が誰が近くにいようとも眠気には逆らえませんね。(苦笑)

関連するQ&A

  • 睡魔に襲われたときどうしていますか?

    会議中やデスクワークなどしてるとき、急激な眠気に襲われてどうしようもなくなってしまうことがあると思うのですが、そういったときどうしていますか? 手を抓ったり、何度も瞬きしてみたりと、いろいろと試しているのですが、なかなか効果がでず、いつも苦しみます。。 強い睡魔に襲われたときの何か良い方法があれば教えてください。

  • 病気でしょうか?昼間に睡魔に襲われます。

    病気でしょうか?昼間に睡魔に襲われます。 平均睡眠6時間。3時間起きに目が覚めてしまいます。 昼間でも、勤務中の時のみ頻繁に睡魔に襲われてしまいます。 夜は、寝ている時は、よく歯軋りをしていると言われてます。 勤務のストレスもあると思っています。 調べたところ、睡眠障害の病院が多数ありましたが、 私のような症状は、メンタル系の病院でしょうか?それとも 睡眠障害の病院にいった方がいいのでしょうか?

  • 強烈な睡魔対策

    デスクワークをしておりますが、15~17時の時間に強い睡魔に襲われます。 この時間近くになると、無意識で徐々に眠たくなり、ピーク時は一般的な「顔を洗う」や「ストレッチする」などの対抗策が実行できないくらい思考力が低下して、30分程度いつの間にか寝てしまっていることが最近多くなってきました。 2時間前にコーヒーを飲むなど試しましたが、効果がありませんでした。 何か良い対処法はありませんでしょうか? 夜ですが比較的寝つきはよく、24~25時には耐えられなくて寝てしまいます。

  • ひどく睡魔に襲われます。

    私はとにかく眠気に襲われます。 今までもバスや電車に乗ったり、スーパー銭湯に行ったりすると自分では起きていようとするのですがすぐ眠気に襲われて寝てしまいます。 そのせいで旅行などでは友人からつまらないと言われたりして困ってます。 特に睡眠不足とかではなく、睡眠時間が3時間でも6時間でも9時間でも同じです。 最近では歩いている時にいきなり強烈な眠気に襲われて、意識がぐらついて倒れそうになることもあります。 こういった場合どうすることで改善できるのでしょうか? 睡眠時間を帰ることはやってみましたが効果はありませんでした。 また、もし医者に行くのであれば何科を受ければいいでしょうか?

  • 激しい睡魔がどうしようもない

    最近、一日の内、不定期ですが激しい睡魔と、眠いときに瞼が閉じるような感覚、軽い頭痛のようなものを感じるときがあります。 普段よっぽど疲れていない限り寝ることのない授業中に、気付けば100分丸々寝ていて、友人に軽くイビキかいてたと言われました。 また前の土日は、自宅に帰省していて、日曜日に学校の寮へ帰ってきたのですが、その道中、高速に車が少なかったのもあって、集中力が緩んでいたのか、途中思考が停止して、カーブのハンドル操作が遅れたり、ホントに一瞬、完全に意識がなくなったような感じがしました。視界も一瞬暗くなりましたが、目が閉じた感覚はありませんでした。 たまに一人で歩いていると、一瞬意識を失うこともあります。 夜は9時頃からとてつもなく眠くなり、読書や勉強、テレビを見てる途中で何度も瞼が落ちます。 授業はまだいいですが、他で意識がとんだら事故になりかねないので怖いです。 だいたい深夜2時位に寝て、8時前におきます。あまりにも耐えられないときや暇なときは12時かもっと早いときにに寝ることもあります。 この症状は睡眠時間は関係ないようで、普段服用してる抗ヒスタミン薬の影響かと思って、値段は上がるけど眠気の少ない薬を処方してもらったけど、変わらないです。 親に話すと、気のせいとか、睡眠不足だとか言われて、自身の問題だと言われました。 昨年の秋くらいから同じような症状はたまにあったのですが、頻度が一気に増えたのは、好きだったコーラスグループを卒業したじきとかぶっていて、好きでもない建築の勉強の内容が一気に難しく生ったこともあって、原因はストレスなような気もします。 授業は寝てしまうし、夜課題をしようにも眠気のに耐えられないし、この質問を打っている途中にも何度か意識が落ちてるし、車に乗るのも危険。どうにか治さないと、普段の生活に支障が出てくるかもしれません。 どうしたらいいでしょうか?

  • デスクワークの睡魔

    デスクワークの睡魔 私語厳禁、1時間ごとに休憩をはさみ、 PC入力作業の職種なのですが、 正確さとスピードを求められる作業に睡魔がどうしても襲ってきます。 刺激の強いガム、濃いめのコーヒー、 睡眠時間7時間、カフェインの錠剤、 何を試しても作業中、意識が飛んでハッとした時には、 下を向いて目を閉じています…。 この事で、上司から呼び出され、指摘されました。しかも2回ほど。 さすがに、2回目は表情が笑っていませんでした。 アルバイトですが会社には一番、早く来ています。 よかれと思って早く来ていたのに、 「…眠い?どうして?早く来ているのが原因なら、ずらして来たらどう?」 というような事を言われました。 自分の体は一番分かっているはずですが、 集中した5秒後くらいにはもう忘れて、映像や言葉がばんっと出てきて夢に陥ります。 周りも眠い眠いとは言っているものの、 私のように注意されるほどではありません。 怒られた直後は、さすがに緊張してそれほど眠くはならなかったですが、 それでも意識が飛ぶ瞬間があります。 迷惑かけたくないし、お金も貰っているのに、 申し訳なく思います。 でも、故意ではありません( ; ; ) どうしたら睡魔に勝てますか? 真剣に悩んでいます。克服?された方、アドバイス等お待ちしています。

  • 突然くる睡魔について教えてください

    学生時代から十年くらい続いています。 日中起きていると突然睡魔に襲われます。 授業中であろうが会話中であろうがいきなり眠たくなりあくびが止まらなくなります。 頑張って起きようとしても眠気に勝てず寝てしまいます。これで何度も怒られました。 自転車に乗っているときも眠気が来て危うく死にかけたことが何度かありました。 夜はほとんど眠れることはなく、眠れたとしてもいつも通りに眠気が来ます。 快眠できたときもです。 一応、夜でも眠気はきます。でも眠れなくて朝方眠れるようになれます。 睡眠時間は短いときで13時間、長いときで20時間以上のときがありました。 寝ながら歩く技術を身につけましたが正直役に立ちません。 これは体質なのでしょうか?教えてください。 他にも快眠方法があればお願いします。 ちなみに今は1日の3分の2は寝てると思います。 毎日瞼が重くてつらいです。

  • 食事後の睡魔 対策教えてください

    自宅で仕事をしてるためいつ寝てもだれにも文句を言われないため 食事後の睡魔にほとんど勝てず、食後即睡眠してしまいます 食べる前に絶対寝ないと意思を固めても睡魔がきます 一時的にそのまま机で頑張っていても30分くらい我慢できてもいつか我慢が切れ ベッドで寝てしまいそのまま10時間睡眠になることもあります 食事は実家から白米が送ってくるためすべての食事の7割ほどは白米です 白米が睡魔に直結するのは聞いたのですが家に白米があるため食べないのはもったいないです 食後に絶対寝てしまうため最近お腹の調子もよくありません

  • 突発的な睡魔に襲われるので困っています。

    突発的な睡魔に襲われるので困っています。 高3女子です。 授業中など突発的な睡魔に襲われるため困っています。 普段から睡眠不足がちですが、しっかり睡眠を取った日でも睡魔に襲われます。 話を聞いているだけの授業中ではほとんど夢の中です。 ペンを動かしてノートを取っている授業ではそこまでではないです。 それでも数秒前までは意識があり、ノートを書いていたのに急に夢の中…ということがしょっちゅうです。 一番困っているのはテストや模試の間です。 国語の文章や英語の長文を読んでいるだけで意識が飛び、数分無駄にしてしまいます。 それだけでなく、どこまで読んだかわからなくなるのでまた最初から…ということが頻繁にあります。 意識が飛ぶとそのまま現実味を帯びた夢を見るので、なかなか自分が居眠りしていることに気づけません。 これから受験ですし、なんとかしないと成績だけでなく、本番にもやってしまうのではないかと不安で仕方がありません。 睡眠時間は確保しようと心がけているのですが、勉強のためなかなか…。 普段の睡眠時間は4時間くらいですが、寝起きがいまいちスッキリしません。 何か改善する方法がありましたら、教えてください。よろしくお願いします。

  • 勉強をすると襲ってくる睡魔

    こんにちは。 私は、今高校3年生で、いわゆる受験生です。 最近、本気で悩んでいることがあります。 題名に書いたとおり、勉強をすると襲ってくる睡魔についてです。 何故か、勉強をし始めると眠くなってしまいます。 勉強をしていないときは、必ずと言っていいほど目が覚めます。 目が覚めた状態で、また勉強を再開すると、必ずと言っていいほど眠気に襲われます。 コーヒーを飲んだりしてみたのですが、コーヒーを飲むとお腹が痛くなってしまうので極力飲みたくありません。 睡眠時間は、5~6時間はとっています。 それでも眠くなってしまいます。 仮眠を20分ほどとることもやってみましたが、すっきりはするものの、またすぐに眠気に襲われてしまいます。 自分が病気ではないかと疑いたくなるほど眠くなってしまいます。 何か解決方法やアドバイスがありましたら、教えていただきたいです。 勉強に対する意欲はありますが、この睡魔のせいで集中できなくなってしまうのが本当に苦痛で仕方ありません。 よろしくお願いします。