• ベストアンサー

経理への異動か、同じ営業としての転職か

私は31歳で、これまで2度転職しましたが、9年間ずっと営業をやっている者です。 もう今の会社の営業がイヤで、転職活動を行い、異業種の営業職として内定をもらったので 辞めたいと社長に相談したところ、経理部への異動はどうだと打診されました。 これまで経理の経験はないのですが、営業を通じて取引先の 与信チェックのために取引先の財務諸表を参考にしたり、 損益分岐までも自分で計算したり、数字を取り扱うのは昔から 興味がありましたし、正直営業にも飽きてきたので、給与も現状維持のままで 職種転換をするよいチャンスだと思っています。 しかし、今の会社は非常に厳しい競争がある業界の小規模な外資系であり、 安定してるとはいえません。万が一つぶれてしまったり、撤退したり、退職を しなくてはならなく なった場合、31歳から数年程度の経理経験を積んだところで 中途半端なキャリアにしかならないのではないかと危惧しています。 ここで質問です。 例えば、35歳程度で経理の実務経験が3~4年程度の人材とは、 どうでしょうか?やはり中途半端でしょうか? ちなみに現職は中小企業であり、財務会計はもちろん、管理会計から 納税の申告まで、経理業務の全般を一通りかじらせてもらえるようです。 そして、内定をもらった会社は、同じ営業職です。 今よりも格段に残業が少なくなり、顧客とのトラブルも少ない会社で、 営業として行くには非常に良い会社だと思っています。 しかし、3回目の転職となることに戸惑いがあることと、 営業のキャリアしかないまま、このまま30代~40代を迎えてよいものか という不安もあります。(正直、営業は飽きました) しかし、労働条件や給与は、若干内定をもらった会社のほうがよいです。 どうぞアドバイスよろしくお願いします。

  • 転職
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

転職経験者です。 あなたの、文章を読む限りでは、 どちらも、悪くありませんね。 要は、あなたが、将来、営業マンとして 生きていくのか、どうかということですよ。 私は、経理職ですが、経理の仕事が好きです。 デメリットは、会社の中で、営業の方より、 昇格は遅いですね。同期の営業は、みんな部長に なっているのに、私は、まだ経理課長です。 でも、仕事が面白いから、良いかなと思います。 今、30代前半なので、10年経ったら、ひととおり、 経理を覚えて、一人前になっていますよ。 客観的にみて、どちらの選択も悪くありません。 10年後・20年後の自分を考えて、選択してください。

tanakaya
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 「経理がすき」という方のお考えを聞くことが出来て ちょっと背中を押された気分です。 確かに、中期的な将来もそうですが、長期的なことも 考えて選択をしたいと思います。

その他の回答 (1)

  • mappy0213
  • ベストアンサー率26% (1706/6353)
回答No.2

31才現役経理マンです。 まず経理を一通り任せてもらえるとのことで 一般経理から納税申告までですよね 前半は誰でもできるので ま、次の仕事への役にはさほど立たないと思いますが 原価管理、申告書作成等は結構覚えておくとおいしいと思いますよ 大体の中小企業はその辺税理士さんに一任ってところが多いので もし3回目がって時に非常に有利だとは思いますよ。 ただ営業職に飽きたとありますので 違う分野のノウハウを培うのも 良いと思いますよ!

tanakaya
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 そうですね。営業と経理の経験を持つユニークな キャリアを積むことが出来ればよいと思っています。 原価管理や申告書作成等の仕事に携われるように アピールしたいと思います。

関連するQ&A

  • 経理経験あり 営業→経理は可能か?

    現在、26歳。早生まれなので、学年では27歳になります。男です。 現在、会社都合で退職をし、転職活動をして、3か月目、経理と営業の内定をそれぞれ別の会社から頂きました。 今までは、経理の仕事をしてきました。給与計算から、月次決算、税理士と打ち合わせての年次決算、税務の申告までを行ってきました。 今回の転職で、営業の仕事に興味を持ちました。 内定をもらった営業は経理より給与面・インセンティブ・時間的な自由が魅力です。 ただ、営業に不安があるのも事実です。もし、経理に戻りたくなったら。 それと、3ヶ月間、様々な会社の経理職に落ち続けて、やっと、経理職として引っかかったのも事実です。 そこで質問なのですが、経理経験あり 営業→経理は可能なのでしょうか? 少しでも何かご存じの方がいらっしゃれば、教えてください。

  • 29歳未経験から経理や財務へ転職

    現在29歳で、経理等の経験やその関係の学部の大学出身と言う訳ではありません。 資格と言っても簿記3級くらいで、経験した仕事も営業や販売系です。 営業で将来ずっとやっていくには不安のため、専門職である経理等の方向で本気で転職を考えています。営業を続ける気はすでにありません。 以下のようなプランを立てましたが、経理や財務としてやっていけるか、経理や財務の将来的な需要や生活していけるかなどアドバイスをお願いします。 (29歳)未経験のためとにかくどこかで実務経験を積む(ここが一番関門ですが)。       ↓  働きながら何か上級資格(USCPAや税理士)取得をし専門性を高める。       ↓ (35歳)この頃までにはUSCPAや税理士か何か上級資格を取得。キャリアアップできるならその後は転職も考えながら、経理や財務の道をひたすら突き進む。英語好きなため、将来的には生かしたい。

  • 経理から営業への人事異動。転職か異動か。

    経理から営業へ異動。異動か転職か。 9年ほど前、営業で入社しました。 あまりに営業が合わなかったため半年程で上司等に相談して経理・総務部門への異動となりました。 経理・総務は自分の性格に合っており、今では全て1人でこなせるようになり、様々な資格も独学で取得し充実した日々でした。 さて、会社はここ2年で一気に赤字企業へと転落。今期も恐らく赤字となる見通し・・。 ある日、上司に呼ばれ「営業へ異動が決まった」と言われました。 経理は現在2人いるのですが、経理の人員を削減して営業強化というわけです。 異動が会社の権限であることは知っていますし、確かにその理屈は理解できます。 経理業務に一緒に携わってるもう1人は、あきらかに根暗で営業なんてとてもできないタイプなので「経理しかできない」と判断されたようです。 しかし、私も営業はまったく向いてないのです。実際に半年以上営業を経験した結果、相談して総務に異動したくらいですから・・。 さらに、うちの会社は完全に年功序列企業で、給料は頑張ってもそうでない人も年齢で一律。という会社です。 ですので当然仕事を大してしていない人間、サボる人間。も共存しています。というかうちの会社はそういう輩がやたらと多い会社です(笑) 私としてはそういう人間のフォローするためにどうしてまじめにやってきた自分が部署リストラのようなカタチをとられるのか。という気持ちも当然あります。 ある程度実力で評価してもらえたり、出世が早くなるのならモチベーションも上がりますが、弊社では絶対にそれはありません。 年齢が全てです・・。 給料に関しても営業に行っても営業手当があるわけでもなく、経理と給料は変わらず。といったところです。 31歳で手取り17万円前半という安月給なので、悩んでいます・・。 年齢的にも30代となり、結婚も考えているのでここが勝負どころ。人生の岐路ってやつかな。とも思っています。 個人的には経理・総務のスペシャリストとしてこの会社でコツコツやっていきたかったのですが、いくら相談しようともどうもそれはムリそうです。 好きな総務・経理だったからこそ手取り17万円でも「好きな仕事だから」と言い聞かせて頑張ってこれましたが、営業だとちょっとそういう思考もできない自分もいます。一方で、それでも我慢すべきが社会人なのか。とのジレンマもあります。 一般的にみなさんはこの様な場合、どう考えてどう行動するのでしょうか? 参考にさせていただければ有難く思います。

  • 経理でキャリア形成

    経理でキャリア形成 28歳女性で、少し前にUSCPAを取得しました。 今現在外資系企業の経理で転職活動をしています。 財務会計で受けているのですが、将来的には財務分析などしたいという気持ちもあります。 またもともと営業だったので経理自体が合うか、という疑問もあり 管理会計も視野にいれるとメーカーのほうがいいのかなとも思っています。 ぼんやりしていますが、経理で魅力的なキャリアを築いていくためのステップとして アドバイスがあればお願いします。 私は英語力がそこそこあり、受けている企業はそこそこの大企業です。

  • プログラマーから経理事務へ転職

    社内プログラマーをしているのですが転職を考えています 人材登録会社で「年齢の割(30才)にはスキルがないし、簿記の資格(日商簿記1級・税理士試験の簿記論)を持っているが実務経験がなく中途半端、先のことを考えたらプログラマーは納期が決まっていて納期の一ヶ月前は深夜まで残業で体力的に30代半ばまでしかできない、それなら定年迄できる経理をした方がいい。それには実務経験がないので人材派遣か会計事務所で経理の実務経験を積んで転職した方がいい。今、連結決算や英語で決算できる人が少ない。35才までは転職は可能」と言われました そんな簡単に経理の実務経験を積んで転職できるのでしょうか?

  • 転職(経理)ってどうなのでしょうか

    真剣なご回答をお願いします。 先月までSEを勤めていた23歳(男)です。 SEを離れた後は資格試験の勉強をしております。 SEを辞めた理由は、プログラミングに全くついていけなかった事と、SEという仕事に対し熱意がなくなってしまったからです。 現在、新しく仕事を探そうと思い、経理・財務の職種を考えております。 そこで、質問したいのですが、 1.経理経験は浅いですが、『未経験』には分類されませんよね? 2.23歳、経験有(浅いですが…)、でも仕事先が見つかるのでしょうか? という事で悩んでおります。 正社員の求人に申し込んだらよいのか、紹介派遣のようにしたらよいのか… 同じように転職された方などはいかがされましたか? (大学時代に経営学関係を学んでおり、経営・会計・金融についての知識は持っております。 以前、会社で経理部に所属していた関係で、月次決算処理程度はできます。)

  • 【人事→経理】転職活動中に社内異動を命じられました

    32歳独身です。 人事として今の非上場子会社(海外展開なし)から 海外展開の大企業へ転職活動をしています。 一社、最終面接を控えています。 先週、来月から経理部への異動を命じられました。 異動後は25歳の新卒が担当していた管理会計業務の比較的簡単な業務に携わることとなります。 私のキャリアとしては英語が好きなので、 海外展開している大企業へ働きたい気持ちがあります。 しかし、業務内容は人事でなくずっと経理に興味があり 簿記2級も取得しています。 上司曰く、経理により適性があると判断しての内示とのことです。 確かに、社労士の勉強(未取得です)はあまり肌に合わないと感じますが 簿記2級を勉強しているときはとても楽しかったです。 もし経理部へ異動すれば、次に経理として転職するまでは時間がかかること、 何より35歳となって大企業へ転職しづらくなることを考え、人事として転職活動を継続した方が良いと思っています。 ただ、人事としてキャリアを積み上げていくことになります。 今後のキャリアプランとして、以下をイメージしています。 経理の道へ進んだ場合→公認会計士を取得してグローバル企業へ転職 人事の道へ進んだ場合→入社後すぐにグローバル人事に従事可能。海外赴任のチャンスもあり。(こちらのキャリアは実現可能性が高いです) 大企業人事へ転職、子会社で経理業務、 どちらがより後悔しない選択なのか悩んでおります。 どちらが賢明な選択でしょうか。  

  • 営業からの転職です。

    12月より転職することになりました。37才にして初めて営業から財務部への転職となったのですが、非常に不安です。転職先は財務部でも英語のスキルを必要とする部署で、TOEICが700点以上あったから受かったともいえるのですが、今までとは畑違いの部署なので今から困惑しています。こういった営業→内勤(財務・経理)への転職の際心掛けることとは何でしょうか。初歩的な質問で恐縮ですがよろしくお願いいたします。

  • 経理職への転職について

    経理部未経験から経理職へ転職しようと試みていますがアドバイスをください。 26歳女性です。 前職では会計ソフトを扱った企業でシステムアドバイザーを行っていましたが、 この度経理職(正社員)へ転職したいと思い現在転職活動中です。 経理部の経験はありませんが、営業所の日常経理(入出金管理や支払い業務、会計ソフトへの仕訳入力、経費精算など)は任されており、3年以上の経験はあります。 また、日商簿記2級と全経簿記上級は取得しています。 上記の経歴で転職エージェントに登録しましたが、「未経験だから紹介出来る案件が無い」と言われたり、(転職エージェント一社ではなく、複数社からです)書類選考で落ちてしまったりと、 内定どころか面接にも中々たどり着けません。 転職サイトから自己応募をしても書類で落とされてしまいます。 客観的に見て頂いて、私の資格や経歴は経理職に転職するには全く役に立たない経歴でしょうか。 正社員だけで無く、派遣や契約社員で経験を積んだ方が良いと思いますか? 選考結果に凹んでしまって、どうすれば良いのかよくわからなくなってきました。 是非アドバイスをいただければと思います。 宜しくお願いします。

  • 内定出たけど迷ってます

    現在29歳で無職なのですが、将来は企業でCFO(最高財務責任者)になりたいという夢を持って就職活動をしています(日商簿記3級持っているだけで経理や財務経験無し)。 そのため、会社面接で経理や財務でキャリアを積んでいきたいという強い思いをぶつけ、営業はやりたくないと話し、面接官は営業やってくれと言うためお互いに真っ向から意見が割れたのですが、なぜかその会社から内定を頂きました(たぶん営業として)。 私は将来はCFOとして財務マネジメントの立場で組織をリードするのが夢です。 そのためには 1、とりあえず無職期間を長引かせるのはマズイ。内定の出た企業で頑張り転職可能性を探る 2、実務経験無しで正社員で経理や財務は無理。派遣で経理をやって正社員での転職を狙う どちらが夢の実現のためには正しい選択なのでしょうか? アドバイスをいただければ幸いです。