• ベストアンサー

LinuxにWindowsをインストールしたい

sophiaの回答

  • ベストアンサー
  • sophia
  • ベストアンサー率53% (66/123)
回答No.2

 hda2のみをアクティブにして、Win9xのFORMATで初期化し、セットアップディスクを使ってインストールすれば問題なく使えます。不明なフォーマットの領域があるとか聞いてくるかもしれませんが、無視して継続しましょう。EXT2などの区画のせいでSCANDISKが通らない場合は、セットアップ中止後、リセットしないでセットアッププログラムをオプション付で再実行しましょう。/?オプションでクイックヘルプがでるので、それに「SCANDISKを実行しない」という旨のオプションがあるでしょうから、それをつけてください。

関連するQ&A

  • LINUX初心者 インストール

    こんにちは。 LINUX初心者です。 お時間がありましたら、書き込み願います。 雑誌の付録についていた「Vine Linux」をWin XP機に インストールしようとしております。 HDDが下記のような構成のようです。 /dev/hda 空き <1M 自由   /dev/hda1  15M vfat /dev/hda2 拡張     空き <1M 自由     /dev/hda5 4M vfat そこでいろいろと自分で試しましたが、 「ルートパーティションが未設定」と出ます。 この場合、どこをルートパーティションに設定し、 インストールしればいいのでしょうか? また、Fdisk、Disk Druidを使用すればいいのでしょうか? まったくの初心者で皆様の助けがないと前に進みません。 お願いいたします。 不足情報は随時連絡します。

  • Windows2000 と Me のデュアルブートの MeにLinuxを入れたら。。。

    当方、プリインストールが WindowsMeのノートパソコン(Panasonic CF-B5ER)を Cドライブと Dドライブに分けて Dドライブに Windows2000を入れて使用していました。 この度、WindowsMeは不要なのでLinuxに入れ換えようと思い、 TurboLinux8のプロモーション版を CDブートからインストールしたらGRUBでWindows2000を選択しても起動しなくなってしまいました。 Cドライブ(hda1,hda3,hda4に分けた)のLinuxは正常に動作しています。 現在、 Linuxからfdiskを実行するとこのように見えます。 -------------------------------------------------- /dev/hda1 * 1 9 72261 83 Linux /dev/hda2 639 2432 14410305 f Win95Linux /dev/hda3 10 621 4915890 83 Linux /dev/hda4 622 638 136552 83 Linux Swap /dev/hda5 639 2432 14410273 7 HPFS/NTFS 領域テーブル項目がディスクの順序と一致しません。 -------------------------------------------------- Windows2000側には重要なファイルが残っているわけではないのですが、いろいろセッティングしてあるのをやり直すのがイヤなので、再インストールしないで復活したいのです。 Linuxはまだ全然使っていないので、再度削除しても構いません。 なにかよい方法がありましたら教えてください。宜しくお願いします。

  • LinuxをインストールしたらWindows2000が起動しなくなった

    1つのPCにOSを3つ入れようと先日から四苦八苦しています。 HDDは1つ、全部で30GBです。 WindowsMeとWindows2000の両方をインストールすることはできました。 WindowsMeはCドライブにFAT32で5GB  Windows2000はDドライブにNTFSで15GB 両OSともインストールしたときに両方とも動くことを確認しました。 さて、その後、VineLinuxをインストールしました。 Linuxのfdiskでroot領域としてLinuxnativeで4GB LinuxのDruidでスワップ領域を300MB作成(メモリが256Mbなので) こういうかたちでしか領域を作成できませんでした。 Druidで見ると、hda1にwindowsMe、hda3にLinuxnative、 hda4にLinuxスワップ、hda5にWindows2000となっています。 さてインストールが終わって再起動したら・・・・。 まずOSの選択画面を見たら、1番目がWindows2000、2番目がWindowsMeだけ。 3つめがないよ~。Linuxが再起動できないのです。 WindowsMeを選択したら、Meはちゃんと起動できました。 Windows2000を選択したら、起動できません! ファイルが破損しているというメッセージ。 一番最初に戻り、領域をすべて削除し、最初からインストールし直しましたが 結果は同じでした。 問題は2つ。 OSの選択画面にLinuxを選べるようになっていない。 LinuxをインストールしたらWindows2000が起動しない。 どこが間違っているのでしょうか。 情報不足の部分がありましたら、補足します。よろしくお願いします。

  • 自宅でWeb Server を立ち上げる為の環境設定!

    自宅でWebServerを立ち上げたのですがパーテションの切り方で困っています。 WinXPで構築する本は買いましたが、やっぱりLinuxの方が良いと方針転換 したました。しかし、パーテションの切り方が判らず(容量や注意点など) お勧めの切り方など教えて下さい 質問1: Linuxパーテションはこなもので大丈夫でしょうか? 質問2: 公開部分のパーテションを別に作る必要があると思いますが、どんな取り方 が理想でしょうか? 但し、Disk3はマザー(GIGBYTE GA8IHXP)にあるRAIDに接続している関係 から、LinuxでこのDiskが認識されないで外して考えて下さい。 (これは、UltraATA133のドライバーがあるXPと98xxで使う事にしました。  Linux用のドライバーが公開されているかも知れませんがinstall方法に  自信がないので・・・) Disk1  /dev/hda1 56MB FAT16:XP boot  /dev/hda2 512MB 隠し FAT16:PC-DOS  /dev/hda3 5,140MB 隠し FAT32:Win98SE  /dev/hda4 72,884MB 拡張領域  /dev/hda5 53MB Linux ex3:/boot 29%使用  /dev/hda6 10,240MB 隠し NTFS:XP 本体  /dev/hda7 20,152MB Linux ex3:/usr 20%使用  /dev/hda8 20,152MB Linux ex3:/proc 5%使用  /dev/hda9 10,076MB Linux ex3:/home 5%使用  /dev/hda10 5,034MB Linux ex3:/var 7%使用  /dev/hda11 2,015MB Linux ex3:/tmp 6%使用 Disk2  /dev/hdb1 5,120MB 隠し FAT32:Win98Me  /dev/hdb2 510MB 隠し FAT16:各OS間のdata渡し  /dev/hdb3 1,525MB 未割当  /dev/hda4 71,365MB 拡張領域  以下暫定で10GBをFAT32orNTFSで5個作成(削除可能) Disk3(RAID)未割り当て XPと98xxに割り当てる予定。

  • かぶせてインストール

    60GBのハードディスクにturbo linuxをインストールしていました。 /dev/hda1 (30GB, Linux ext2) 残りは空き領域です。 この状態でもう1つ全く同じバージョンのものをデュアルできるのかな?とインストールしました。 /dev/hda3 (20GB, Linux ext2) インストール時にgrubでブートローダで選択する名前の部分をもう1つの方と違う名前にして、ひとつは検証用にしようなんて思っていました。 しかし、いざインストールが終了すると、最初にインストールされていた方はなくなっていました。(自分のイメージとして最初の起動の画面でどちらを起動するか選べるというのをイメージしていました。) 全く同じバージョンものをデュアルはできないのでしょうかね? それと以前のバージョンには戻せないのでしょうかね? 一応インストールCDを入れて、今ある領域をチェックしてみると /dev/hda1 (30GB,Linux ext2)先にインストールしていた /dev/hda2 (20GB,Linux ext2)後にインストールした とあります。どうにかして前の状態に戻せますかね?

  • Linuxをインストールすためのパーティション

    初心者です。 本に書いてある通りにインストールを進めているつもりなのに、インストールの途中で 「利用可能なパーティションが見つかりません」みたいなメッセージが出てきます。 Debian GNU/LinuxをWindowsXPが入っているPCにインストールしようとしています。 まず、Knoppixで、Linuxのためのハードディスクの空き(50GB)を用意ました。 でも、上記のようなメッセージが出てきてしまいます。 何が悪いのかさっぱりわかりません。 本と違ったことは、 Knoppixでパーティションを変更するときに、通常/dev/hdaのところに現在の状態が表示されると書いてたのですが、私のPCは/dev/hdaの所は空で、/dev/sdaというところにありました。 これが原因なのでしょうか? あとは、NICの認証がよくわかりませんでした。 とりあえず、「イーサネットカードなし」と選びました。イーサネットカードって何ですか? ネットワーク設定も検出されなかったみたいです。Windowsでは普通に使えているのに、よくわかりません。 お願いします。

  • fstabを編集してもうまくマウントできない。

    Linux初心者です。 WindowsXPとVineLinux2.6をデュアルブートしています。 Linuxを入れる前からWindowsの方で作っておいたFat領域があるのでそれをLinuxからでも一般ユーザーが読み書きできるように、/etc/fstabに /dev/hda5 /mnt/win vfat defaults,umask=007,gid=500,euc,zenkaku 0 0 を書き足して、 mount -a を実行したところ、 mount: /dev/hda5 は マウント済か /mnt/win が使用中です mount: mtab によると、/dev/hda5 は / にマウントされています mount: ファイルシステムタイプ 0 はカーネルがサポートしていません という反応です。 今の段階でhda5がどういう状況にいるのかかよくわかりません。 / はhda4に作っていますのでhda5がそこにマウントされているということの意味もわかりません。 よろしくお願いします。

  • Linuxがたちあがりません

    RedHat Linux7.3Jをホームページからダウンロードし、CD-ROMに焼いてインストールしましたがたちあがりません。 ハードウェアはCompaq Presario5834です。 CドライブにWindows2000Serverがインストールされています。 構成は以下のようにしました。 dev/hda l l-/dev/hda1 5G NTFS l l-/dev/hda2 5G ext3(←/) l l-/dev/hda3 l l-dev/hda5 317MB swap l l-空き 8G 自由領域 (1)通常Windowsをたちあげ、Linuxを使用するときだけフロッピーでたちあげる仕様にしたいためブートローダはインストールしませんでした。 (2)コンポーネントはKDE、NEWS Server以外全て (3)ブートフロッピー作成 インストール後、フロッピーから立ち上げたところ 「Boot:」に linuxと入力し、Enterを押下しても 「Boot Failed: Please change disks and press a key to continue」というメッセージが表示され、次に進めません。 どのようにすればよろしいでしょうか。 何かご存知の方教えてください。 よろしくお願いします。

  • Linux再インストール後、/homeを復活させたい

    OSはVineLinux2.6です。 パーティションの状況は、以下の通りです。 hda1 WinMe hda2 /boot(Linux) hda3 / (Linux) hda5 WinMe(未使用) hda6 /home(Linux) hda7 swap hda3のLinuxの領域がいっぱいになってしまったので、 再インストールしようと思います。 このとき、/homeのパーティションはフォーマットしないで 再インストールしたシステムに引き継ごうと思います。 VineLinux再インストールの注意点と インストール後の/homeの引継ぎ方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • WindowsMeとRedHatのデュアルブートで…

    RedHatのインストール時に失敗してしましました。 WindowsMeとVine2.1のデュアルにしていましたが、Vine2.1をRedHat7.1にしようと思ったのでFTP版のCDよりインストールを開始しました。 RedHatのインストールの途中で、自動パーティション設定画面がありますが、そこで「自動パーティション」を設定し、パーティションの設定で気づいたらWindowsの領域がなくなっていました。 hda1 Win (基本領域)FAT32 約300MB hda2 Linux (native)  ext2 約3.0GB hda3 Linux (swap)   ext2 約500MB hda5 Win  (論理域)  FAT32 約4.0GB hda6 Win  (論理域)  FAT32 約5.0GB パーティションはこのようになっていたと思います。 現在は hda1 Linuv(native) ext2 約300MB hda2 Linux (native)  ext3 約12 GB hda3 Linux (swap)   ext2 約500MB となっています。ちなみにLILOをMBRにインストールしてしまいました。 この状態で前の状態(RedHatで)にWindowsが復活できるでしょうか? 一応大事なファイルはバックアップを取っておいたのでどうしてもだめならば 再インストールしたいと思います。 どうぞ解決策を教えてください。お願いします。