• ベストアンサー

狂牛病→発病したら国から補償ありますか?

世の中、狂牛病でさわいでる中、私は牛肉を食べていますが。 もし、移ったら国や業者または、買ったスーパーらから補償をして貰えますか?教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maumau
  • ベストアンサー率48% (276/572)
回答No.1

mc_2702さんこんにちは 狂牛病にかかった牛の肉や骨エキス等を食べて発病したら補償はあるか…ってことですが まず、狂牛病と因果関係の深い「クロイツフェルトヤコブ病」ですが これに関しては難病指定になっているはずですので 「クロイツフェルトヤコブ病」だということが証明されれば 医療費の全額または一部が公費負担となります。 >国や業者または、買ったスーパーらから補償をして貰えますか? ということですが、これは「日本で買って食べたものから感染した」ということが 証明できなければ難しいでしょう。 証明できても、HIV訴訟のように国や業者やスーパー相手に訴訟を起こして勝たなければ補償はされないと思います。 週刊誌等でさわがれている「新クロイツフェルトヤコブ病」ですけれど 先日、「それらしい」と騒がれた千葉の女の子の症例も 結局は「はっきりと新クロイツフェルトヤコブ病と言い切れない」とかで まだ決定されていないと思いますけれど…。 もし、新クロイツフェルトヤコブ病に感染してしまったとしたら まず、本当に「新クロイツフェルトヤコブ病」に罹っているということを証明しなければなりません。 それから「新クロイツフェルトヤコブ病」の方は日本に症例がないので 「難病指定」されていないと思います。 その後はまた国や業者を相手取って訴訟を起こすことになります。

その他の回答 (1)

noname#2787
noname#2787
回答No.2

発病まで数年以上のブランクがありますので、少なくとも業者やスーパーからの補償は無理です。(同じお店からしか買わず、肉のサンプルが全て残っていて、レシートなども全てある…こんなことは日常生活では考えられません=立証できません。 国に関しては…可能性は低いながらある≒ほとんどない…と思います。硬膜の感染のように因果関係がクリアでないからです。 医療費の負担に関してはmaumauさんが書かれたとおりだと思いますが、一部訂正します。新型(変異型)でも、公費の取り扱いは古くからあるタイプと同じです。病名はCJDですから。

関連するQ&A

  • 狂牛病で牛乳もやばいのですか?

    最近、狂牛病騒動で、スーパーの牛肉が売れ残っていますが、 牛乳はどうなんでしょうか? 体に影響あるんでしょうか?

  • 狂牛病関連で教えてください

    国が狂牛病について、牛肉は大丈夫という説明に、OIEという国際機関の名前を出してますが、この機関はどういう組織なのでしょうか。 もし生産者側の機関だとすれば、信頼はおけるのでしょうか。 詳しい方、教えてください。

  • 狂牛病の牛肉を食べて

    1 狂牛病にかかっている牛肉を食べて病気になったり死んだりした人って、いるのでしょうか。 2 数年前、狂牛病が騒がれた時に、食肉は安全だと言って高級牛肉ステーキを食べるパフォーマンスをした政治家(?あるいは食肉関係の方)は誰ですか? どちらかでも知っていらっしゃる方、教えて下さい。

  • 狂牛病

    狂牛病ってすごい病気ですよね。牛肉にそんな病原菌が入っていて食べてしまったらって思うとすごく怖いです。こんな大変な社会問題があまり報道されていませんよね。どうしてなんでしょうか。大げさに報道されて食肉業者が倒産したり、安全な食肉を消費者が買わなくなったりしても困るからでしょうか。最近5頭目の狂牛病が発見されましたがみんなそんなに気にしてないように思います。ヨーロッパでは1頭みつかってからすごい勢いで広がっていましたが、日本の狂牛病問題は実際のところどうなっているのですか。

  • 狂牛病

    最近、あまり話題にならなくなった狂牛病について質問させて頂きたいと思います。  現在、国内では狂牛病の疑いのある牛食肉は輸入を禁止していますが、ペットフードなどの中には狂牛病の疑いのある牛肉は使われていないのでしょうか?もし、使われているとすれば間接的ですけど危険ではないでしょうか?人間がペットフードを直接食べたりはしませんが、ペットにペットフードを与えたりする場合に、ペットフードが手に触れ、間接的ではありますが手に見えないほどの微量のペットフード付着し、その手で人間がポテトチップスなどを食べてしまうケースは大丈夫なのでしょうか?ペットフードを与えたりするときに不安になったので投稿させていただきました。よろしければ、回答をお願いします。

  • 狂牛病について質問です。

    よくアメリカ産牛肉は狂牛病にかかる恐れがあり危険であるということを聞きます。 私が知る限りの狂牛病に関する主な知識としては、牛肉に含まれる異常プリオンというものをほんのわずかでも摂取すると感染してしまい、熱っしたりしても防げず、潜伏期間が長く、発症までに何十年もかかるということを聞きました。 なので、私はアメリカ産牛肉は一切食べないようにしています。 しかし、単に牛肉を食べなければ防げるということではなく、加工食品をはじめとして市販されている色々なものに直接目に見えない形で使われていると思いますが(骨肉油など?)、そういったものを含めて完全に狂牛病を防ぐことは無理なのでしょうか? そこで、前から疑問に思っていて、今回一番知りたいことは、加工食品にアメリカ産牛肉が含まれているかどうかを調べる際に、原材料の表示部分などを見てみるのですが、「アメリカ産牛肉」というような直接的な表記を見たことないのですが、何か別の表示があるのでしょうか?(産地に関しては表示義務が無いというようなことを聞いた覚えもあるのですが・・・) それどころか、牛肉が使われているというような表示も無いようなのですが、これらは専門的な用語で表示されているように思うのですがどうでしょうか? もしご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけますでしょうか? まあ、もし完全に防ぎたいのならばすべて自炊するしかないということに限ると思いますが、現実的にそういうわけにもいかず、できるだけリスクは避けたいと思いまして質問させていただきました。 さらにこれからは、輸入条件がさらに緩和されるようなので今まで以上に気になるところです。 よろしくお願い致します。

  • 狂牛病について

     最近、あまり話題にならなくなった狂牛病について質問させて頂きたいと思います。  現在、国内では狂牛病の疑いのある牛食肉は輸入を禁止していますが、ペットフードなどの中には狂牛病の疑いのある牛肉は使われていないのでしょうか?もし、使われているとすれば間接的ですけど危険ではないでしょうか?人間がペットフードを直接食べたりはしませんが、ペットにペットフードを与えたりする場合に、ペットフードが手に触れ、間接的ではありますが手に見えないほどの微量のペットフード付着し、その手で人間がポテトチップスなどを食べてしまったりするケースは大丈夫なのでしょうか?ペットフードを与えたりするときに不安になったので投稿させていただきました。よろしければ、回答をお願いします。

  • 狂牛病の影響について

     遂に欧州産以外で初めて日本で狂牛病が確認されました。韓国などは日本の牛肉を輸入禁止としました。この病気は潜伏期間が長いので、これからどうなるかまだわかりません。  ところで、既に英国などで狂牛病が発生した時、英国や欧州では、具体的に牛肉の需要はどのぐらい落ちたのでしょうか?現在はどうなっているのでしょうか?  聞くところによりますと、狂牛病発生当時に英国や欧州で生活して帰国した人は、現在輸血できないそうですが、実際にはどうなっておりますか?

  • 狂牛病はどうなったのでしょうか? もう治る病気なんでしょうか?

    牛肉を食べると、30年後に脳がスポンジのようにぐにゃぐにゃになり、だんだんと弱っていき、最期には苦しみながら死んでいく、という狂牛病の件なんですが、 近頃全く話を聞きません。もう治る病気なんでしょうか? アメリカ産の牛肉で、一時問題になったような気がするのですが、もう大丈夫なんでしょうか? おねがいします。

  • 狂牛病とは何だったのですか。

    以前、狂牛病の牛が日本で発見されたときは、おお騒ぎになりました。 あれ以来、狂牛病の出た国の牛の肉は食べていません。 そんな肉を食べても、なんとなしに気持ち悪いですから。 オーストラリアの肉しか食べていません(^.^; 狂牛病とは何だったのですか。 人間のミス?