タイル補修による下地への影響とは?

このQ&Aのポイント
  • タイルの補修を検討している場合、約1300枚のタイルを剥がす必要があります。剥がす際に多少下地を傷つける可能性がありますが、シンセライト壁であれば影響は出ないと考えられます。
  • タイルの補修をする際、1300枚のタイルを剥がす必要があります。剥がす際には下地が傷つく可能性がありますが、シンセライト壁であれば問題ありません。
  • タイルの補修を検討している場合、1300枚のタイルを剥がす必要がありますが、シンセライト壁であれば下地への影響は出ないと考えられます。
回答を見る
  • ベストアンサー

タイルの補修は下地に影響があるのでしょうか?

いつもお世話になっております。 先日、我が家の外壁にレンガタイプのタイルを貼りました。 セメダインのメーカーさんの接着剤を使用し、 1枚1枚貼る方法です。(黒い弾力性のある接着剤) ですが、仕上がりがあまりにも酷く、 断面が凸凹しています。 場所によってはタイルが欠けていたりもします。 その為、施工した業者さんではなく、 そのタイルを販売し施工している業者さんに見てもらいました。 その業者さんも、 施工があまりにも酷い事は認めてくれました。 もし、補修をするとなると、 約1300枚貼りかえることになりそうです。 タイルを剥すときに、 多少は下地を傷つけるとも言ってました。 1300枚ものタイルを剥した場合、 外壁の下地に影響はでないでしょうか? とても不安を感じています。 詳しく教えてくださると助かります。 壁は、シンセライトだと思います。 よろしくお願い致します。 (剥す場所は、窓枠や壁の継ぎ目になります。)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

(多少は下地を傷つけるとも言ってました)について。 たしかに下地は無傷にはならないでしょう、これは剥がし方の問題です。いきなりタイルをタガネなどで叩いて撤去する様な場合は下地に穴が開き一番よくないです、撤去するならタイルの真ん中に軽くカッターを入れてタイルを軽くめくり、それからボンドをカッターナイフ等で剥がす事です。これなら問題ないでしょう。 (剥す場所は、窓枠や壁の継ぎ目になります。)について。壁の継ぎ目にタイルの継ぎ目(目地)がある場合いくらタイルを張りなおしても治らないでしょう、この場合タイルではなく下地(壁ではなく、間柱の出入り)によって起こる現象です。 壁の継ぎ目にタイルがまたいでいる場合は壁の継ぎ目にタイルの継ぎ目が来るようにタイルの割付をしなければなりませんが、レンガタイプの場合大体が横張りの場合、横の寸法が227ミリです、目地の寸法を足すと235ミリぐらいでしょう。この様な寸法の場合、尺寸、メーター寸でも絶対に合いません。ですから、尺寸の場合は3丁掛(150ミリ)、メートル寸の場合4丁掛(200ミリ)のタイルを使うべきでしょう。でも、この規格の寸法だといい感じのレンガ風のタイルって無いんですよね。 でも1300枚となると、かなり金額が上がりそうですね。

kona_love
質問者

お礼

文才がなくて・・・すみません。 分かりにくかったですよね。 タイルの継ぎ目が気になるのは、サイズの問題ではなく下地の関係です。 下地はパネルを何枚も貼っているようなのです。 今回、パネルの継ぎ目が浮き上がってしまい補修をしてもらいました。 何でも、パネルの継ぎ目が目立つ?様になった場合には、外壁の塗装時期にきていると言われました。 それで、今回、2F部分を塗装して、1F部分にタイルを貼ったのです。 その為、パネルの継ぎ目部分というのは、他の場所よりも下地が弱いのでは?との不安を感じています。 端っこの部分は剥がれやすい気がするのです。 今回、貼りなおす場所はその様な場所ばかりで、窓の周りを全て剥したり、継ぎ目部分を剥す様になります。(パネルの端っこ) また、タイルを剥す場合には、タガネを使用すると言ってました。 もし、何箇所も下地に傷をつけたり、衝撃を与えることにより、下地に影響が出ることが1番不安なのです。 手直しをするか、補修に掛かる費用分を値引きするか検討中なのですが、メンテナンスフリーとの説明でタイルを貼ったので、今後、余程のことがない限り、1Fの壁についてはメンテナンスが必要ないと言われてます。 これから先、見栄えの悪い壁と付き合うか、満足できる様に手直しをしてもらうか悩んでいます。 詳しく教えて頂きありがとうございました。

kona_love
質問者

補足

タイルの貼り方にはまったく不満はないのですが、 どうも手抜きをされたようなのです。 ある部分だけはとても綺麗に仕上がっています。 (貼り始めた部分だと思います) どうも、工事監督者に工期を短くするように急かされたのが原因のようです。 問題なのは、タイルの切断された断面で、 通常の処理をしていると手間が掛かりすぎ、 工期が延びると判断したみたいなんです。 その為、断面がとても凸凹していたり欠けているのです。 技術的な問題ではなく、 手抜きによってこのような事態になったみたいです。 タイルを切ることには不満はありません。

その他の回答 (1)

回答No.2

NO.1です。その様な状況でしたら綺麗に治ります。これはタイルを切る際、押し切りカッターを使って切断したのでしょう。(確かにこれは速いです)今度の補修の際は,ハンドカッター(ダイヤモンドホイール)で切断するでしょう。どんなに急かされても、お客さんの立場で施工して欲しいですよね。

kona_love
質問者

お礼

再度アドバイスありがとうございます。

関連するQ&A

  • タイル工事の下地工事

    タイルの接着張り工法で天端?の部分に厚さ28mmのタイルを取り付ける工事をしてもっらっているのですが、下地のモルタルを業者の方が平らに仕上げてから、接着張りで仕上げると言っていたのですが、斜めになっていて5mmほど誤差があります。 業者さんがマジキリ?が10mmなので30mmの石を張る業者さんで対応できるから大丈夫と言うのですが、大丈夫なのでしょうか?明日他業者さんが来て施工しますと言われたのですが、大丈夫なのでしょうか?

  • 外壁、ジョリパット仕上げの上にタイルを貼りたい。下地は必要ですか?

    うちは外壁がジョリパットで仕上げてある南欧風みたいな感じの外壁です。 ベランダの両端の縦ラインにアクセントとしてレンガ調のタイルを貼りたいと思い、3社に見積もりを依頼しました。 そのうち2社はタイルの下に下地を加工するので値段も高くなっています。残りの1社は「今の接着剤は性能がいいから下地不要。接着剤だけで大丈夫」と下地なしで金額も安いです。 本当に下地なしで年月が経って落ちたりとかしないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • タイル材の下地はコンパネで大丈夫でしょうか?

    こんにちは、当方現在新築の設計の打ち合わせ中の状態です。 外壁材の1部にINAXでみかける様な石っぽいタイル又は本物の石材平割の物を貼り付ける予定です。 ただ、予算的にかなり厳しく業者と打ち合わせしている状態ですが タイル又は石の貼り付けの下地ですが 理想を言えば下地に専用ボードを貼り付けてその上にタイルをボンドで貼り付ける、 予算的に安くってことであれば 下地に専用ボードではなくコンパネを貼り付けてその上にボンドでタイルを貼り付ける方法があると言われました。 雨風の当たる外壁部分、さらに長い月日を考えると コンパネ・・・という言葉に素人としては防水面や耐久性に不安があるのですが 業者はコンパネで貼り付けってことも珍しくないと言っていました。 ちなみに家自体ツーバイなんでコンパネなんですが・・・。 コンパネ下地に石才又はタイル等を貼り付けてもらっても耐久面で問題ありませんでしょうか?

  • 外壁リフォーム タイルの費用に関して

    先日訪問販売できた業者に話を聞き、即日モニター価格ということで契約をしました。 翌日、他の業者に見積もりをとることもなく、契約までしたことに不安を感じ、費用面で適切なものなのか質問させていただきたいです。 補修内容は既存の壁の上から断熱プレートを貼り付け、接着剤でタイルを張り付けるという方法です。 下地補修、換気コード、窓枠額縁施工などはすべて込の価格で450万です。 建物は木造3階建ての2,3階部分245m2を施工です。タイルはFUJIジャパン万里という商品です。 どなたかお分かりになる方、教えてください。お願いします。

  • タイルの浮き補修の仕方は?

    お友達の実家がALC外壁にタイルを張ってある3F建てです。 年数が経っているのでタイルが浮いてきたり、ヒビ割れがしてるみたいです。 友達と2人で早急に補修しようと考えています。 新築時のタイルの余りがあるので自分達で張りたいと思ってます。 タイルを張るのにALCにタイルを付ける接着剤はありますか? とりあえず脚立とかハシゴで届く所なので自分達で補修したいと思ってます。 ALCのパサパサ系の下地にタイルはちゃんと付きますか? 再びタイルが落ちない方法を教えて下さい。

  • 壁(コンクリート)にレンガタイルを貼りたいです

    こんばんは^^ 壁(コンクリート)にレンガタイルを自分で貼りたいと思っています。 1)コンクリートの壁には白いペンキがぬられていますが、 そこにレンガタイルを貼っても問題ないでしょうか? 2)ネットで調べたところ、まず、 壁にペンなどでレンガタイルを貼る部分に線を引く →接着セメント(?)をレンガタイルの裏部分につけて壁につける →タイルの隙間にモルタルを埋め込む とありました。この方法でよいのでしょうか? 上記の過程で一番難しいのはどれでしょうか? 3)接着セメントでタイルを貼って、どのくらいの時間まで 修正可能でしょうか? 4)レンガタイルを貼りたい部分は、あまり日当たりがよくありません。湿気などでタイルがはがれるなどの可能性はありますか? たくさん質問してすみませんが宜しくお願いいたします^^

  • 浴室壁タイルの防水下地 について教えて

    浴室の改修工事です。床・壁ともにタイル仕上げの在来型を考えてます。なお、家は木質パネル構造です。 工務店の見積りは、壁部分に新しいコンパネ下地を作り、その上に防水紙(BTシート?)を張り、その防水紙の上に接着材(?)で200角の壁タイルを直接に貼る内容でした。 防水紙とコンパネ下地は(全面でなく)鋲のような物で部分的に点付けされるようです。 (素人考えでは)長い間に重さで防水紙が伸びて弛んだり、タイルが浮き上がったりする気がするのですが、、、。 かと言って、鋲の数を増して防水を切っては意味ないし、、、。  上記のような工法は通常で、私の心配しすぎでしょうか?  工務店は 「心配ならばコンパネの替りに防水紙+ラスカット板も可だが、あまりメリットは多くない」との説明でした。 ラスカット板だと接着材でなくモルタルですか? 工務店は日数のかかるのを気にしてるのかな? 二つ方法のメリット・デメリットについて、ご専門の方から教えて頂けますか。

  • タイルの値段で聞きたいのですが…

    この度、実家の外壁(塀)にタイルを張りたいと両親が言い出しました、夫婦でいろいろ悩んだ末、 INAXのラグナロック デラノクリフIIに決めたらしいのですが、私もINAXのカタログを見た所、この タイルは、モルタル施工出来ません専用接着剤を使用して下さいと書いてあったので高いのでしょうか?まだどこに頼むか決まっていませんので、見積もりは有りません。 詳細は、ブロック下地(無塗装)約22m2位有ります、(コナー無し)材工共で、概算いくらぐらいがだとうでしょうか、宜しくお願い致します。

  • 外壁タイル

    教えてください。 外壁をタイル貼り(レンガ貼り風)にしたいのですが、下地は何がよいのでしょうか。瑕疵とならないようクラックが入らないようにしたいです。かつ目地はいれたくないです。 建物は、平屋の鉄骨作り軒高5m程度です。 程度問題かもしれませんが、建物の揺れ等でクラックが入らないように したいのですが・・・・ ALC横貼りにタイル貼り等では目地部にタイルを貼ったときに割れてくる気がします。 よく住宅などで1枚壁(大壁)が塗装やタイルで目地無しで仕上げられていますが クラック等は大丈夫なのでしょうか?

  • ウッドデッキ;タイルの施工

    ネットで調べたり過去の質問を見たのですが、 どうにもならないので新しく質問をさせていただきます。 ウッドデッキをDIYしています。 タイルの施工について教えてください。 以下、 ・LDKの掃きだし窓と同じ高さに作ってます。 ・LDKの床をタイル(屋内用)で仕上げてます。 ・以上より、LDKとの連続性を持たせるため、ウッドデッキのデッキ面の一部に室内と同種のタイル(ただし屋外用;焼き方が違うそうです)を施工したいと思ってます。 ・タイル下地は耐水合板特類(25mm厚)としてます。 ・タイル施工部分は1.2m(300角タイル4枚)×2.4m(8枚)です。 以上の状況で、タイルの接着に何を使用しどういう工法とすればよろしいでしょうか? 接着剤・モルタル・シリコン系の材料・・・ ネットで見て、ホームセンターで探して、左官屋さんに聞いて・・・ 正直疲れました。 屋外で合板下地ということがネックで なかなか最適な接着材料がみつかりません。 おくわしいかた、ヘルプしてください。