• ベストアンサー

晴明塚(大須賀町)の場所知っている方いらっしゃいますか?

ちょいとわけあって,暇を見つけては,遠州七不思議巡りを している者ですが,大須賀町にある晴明塚の場所をうまく 見つけることができません。 どなたか知っている方がいれば教えてもらいたいのですが。 静岡県小笠郡大須賀町大渕の海岸の方というとこまでは 情報を掴んでいます。 なにかその周辺でランドマーク(目印)になるものか, そこへのルートを教えてください。(緯度経度でも良いです^^;) 暇があったらで良いので,よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#211914
noname#211914
回答No.1

以下の参考URLサイトは参考になりますでしょうか? 「静岡県小笠郡大須賀町大渕」 ◎http://www.din.or.jp/~shinodas/SEIMEITK.HTM (晴明塚) ●http://www.chabashira.co.jp/aisui/hanbai/west/w_shop4.html (大須賀町物産センターサンサンファーム) このページに「フリーダイアル」もあるのでTELで問い合わせては如何でしょうか・・・? ご参考まで。

参考URL:
http://www.mapion.co.jp/c/f?el=138/01/00.755&scl=70000&pnf=1&uc=1&grp=all&nl=34/39/40.690&size=500,500
Lanceford
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 諸事情でしばらく目的地付近をうろつけそうもないので、 ネットで探したわけですが、やはり情報がないことないこと。 実は一つ目に書いてあるのHP等も見たわけですが、目印か 何かのヒントが書いてないため、困ってしまいまして、 ここで質問したわけです。 確かに物産センターで聞いてみる手も「あり!!」ですね。 最悪の事態では、切り札として使わせてもらいます(^^)

その他の回答 (2)

noname#2804
noname#2804
回答No.3

 とりあえず海沿いで、細い道を入ったところということしかわかりませんね・・・。

参考URL:
http://www4.justnet.ne.jp/~takeuchi_toshinori/sei_0w1.htm
Lanceford
質問者

お礼

ご協力ありがとうございますッ!!(^^)/ 実は最初の質問のとこに書いてある「海岸の方」と 見当をつけたのは,そのHPを見たからでありまして。 う~む,やはりネットで調べるのは限界なのかなぁ。 そ~いえば,そのHomePageに, 多分知っている方でもないと絶対に見つからない場所。 車を止めないと見つけられない程、「これでも道か?」と 思えるほどの細い道を入ると、そこにあった。 とか書いてあるんですよねぇ。 果たして普通に探索して見つけられるのかなぁ(^^; またなにか情報を掴んだら,よろしくお願いしま~す!!

Lanceford
質問者

補足

>回答して下さった皆様へ 無事,晴明塚に着くことができましたので, ご報告します. 晴明塚の場所のだいたいの場所は,東大谷川の東側で, MiJunさんが教えて頂いた「サンサンファーム」よりは 西側の海岸付近でした. 発見状況としては,国道150号線を走っていると南側に 小さな民家があり,その脇に小さな看板と共に小道が あって,その先に晴明塚がありました. その民家は,「なんとか(名前失念^^;)部品販売」 (150号線の北側)とかいう白い建物の道路を 挟んだ向かいにありました. 注意事項としては,西側から来ると,「晴明塚→」という 小さな看板が見れないので,東側から国道150号を 走るように気を付けることです. GPSによる座標ですが, 北緯034°39′37″ 東経138°00′53″ でした. で,晴明塚なんですが,お話通り小豆色の石がありました. (ま,すべてが小豆色ではありませんでしたが^^;) (でも,白い石が小豆色に染まりかかっている石もありました.) ちなみに,詳細地図ではありませんが,簡単な地図が 大須賀町の民俗資料館にあるので,それを参考にするのも (というか,自分はそれを使いました)良いと思います. このデータがどなたかの参考になれば幸いです. and... 協力してくれたMiJunさん,get-miyakoさん ありがとうございました。

noname#211914
noname#211914
回答No.2

MiJunです。 >ネットで探したわけですが、やはり情報がないことないこと。 確かに、「大須賀町」のHPにもあっても良さそうですが、ありません・・・? 中学校・高校のサイトにもないようです・・・? 不思議ですね・・・・?

Lanceford
質問者

お礼

いろいろ調べてもらってすいません。 大須賀町の観光協会にもありませんでしたし。 >不思議ですね・・・・? これは遠州七不思議の1つということで(笑) やはり,地元の方の書き込みを待つしかなさそうですね。 自分で行く方が早いかも(^^;) もし,目的地に着けたら,補足事項に目印か,経緯度でも 書こうと思っています。次に調べに来た人の役に立つように。 関係ないですが,遠州七不思議って,現時点で 13個存在していることが確認されています(爆)

関連するQ&A

  • 安倍晴明塚&蘆屋道満塚

    兵庫県佐用郡に、「安倍晴明塚」「蘆屋道満塚」があると聞きました。 そういうのに興味があって佐用町も結構私の町から近いので行ってみたいのですが、探し方が下手なのか、マイナーなところのせいなのか、細かいいい地図が見つかりません。 わかりやすい地図を置いているサイトを知っていたら教えてください!!

  • アメダス観測地点(箕面、豊中)

    箕面、豊中のアメダス観測地点について、正確な住所(例:△△町1丁目~)か、わかりやすい目印(例:国道○○号××交差点の近く)を教えてください。緯度経度がわかるので、もし緯度経度から住所がネット上でわかるのならそのサイトを教えてください。よろしくお願いします。 箕面の観測地点(北緯34度50.3分 東経135度30.2分) 豊中の観測地点(北緯34度47.0分 東経135度26.3分)

  • 釣り場探しています

    近々、河津七滝オートキャンプ場(静岡県賀茂郡河津町梨本470-1)に行くのですが、そのキャンプ場から行ける釣り場を探しています。 ・移動手段は車です。 ・海釣りです。渓流はやりません(やれません)。 ・メンバーの一人がキスを釣りたいと言っております(キスを含む色んな魚が釣れるとこがいいです) ・港や堤防、海岸などこだわりませんが、磯は無理です。 ・釣具店などの地域情報もほしいです   私はメンバーの中で一番釣り歴が長いので、釣らせる責任とプレッシャーを感じます。あと食料調達をかねているので結構大変です。 どなたか心当たりがある方は教えてください。おねがいします。

  • 晴明様じゃないのだけれど。

    今日、図書館に行って調べ物をしているときふと目に留まったのですが、年表の昌泰三年没の欄に安倍清明(きよあきら)という名があったのです。年表に名が載るくらいなので官位のある人だと思うのですがもしご存知でしたら情報を下さい。ちなみに晴明様と何か関係があるのかなども教えていただけるとありがたいのですが・・・

  • 餓死者を供養する塚の場所を知りたい

    司馬遼太郎が東北地方に沢山残っているという、飢饉による餓死者を供養する塚のことを書いていました。 春に車で青森と岩手に行く用事ができたのでお参りしたいのですが、おすすめの塚を紹介して下さい。「おすすめ」というのは、当時の悲惨な状況をふつふつと思い起こさせる点において「おすすめ」と私は言ってます。 調べたところ、青森県の三戸町に斗内千人塚があります。岩手県の滝沢市にもあるようです。これらは「おすすめ」ですか? 各県で最低1つは見てみたいですが、貴方が推奨する塚を教えて下さい。よろしくお願いいたします

  • 餓死者を供養する塚の場所を知りたい

    司馬遼太郎が東北地方に沢山残っているという、飢饉による餓死者を供養する塚のことを書いていました。 春に車で青森と岩手に行く用事ができたのでお参りしたいのですが、おすすめの塚を紹介して下さい。「おすすめ」というのは、当時の悲惨な状況をふつふつと思い起こさせる点において「おすすめ」と私は言ってます。 調べたところ、青森県の三戸町に斗内千人塚があります。岩手県の滝沢市にもあるようです。これらは「おすすめ」ですか? 各県で最低1つは見てみたいですが、貴方が推奨する塚を教えて下さい。よろしくお願いいたします。

  • 「冢」について

    ため込んでおいたコピペデータを、少し処分しようと思って、某データを読み返しての疑問です。何をコピペしたのかわからないのですが、「魏志倭人伝」の一節じゃないかと思います。 「卑弥呼没し、径100余歩の冢をつくり、奴婢100余人を殉葬する。卑弥呼の宗女壱与(いよ、または台与(とよ)、13歳)、王となり、国中定まる。壱与、魏帝に男女生口130人、白珠5000などを献上する。」 とあったのですが、「冢」という文字が気になりました。文章からは、「墓」と理解してもよいと思うのですが、文字からは、「家」を連想します。どちらにしても、「スミカ」には違いないと思うのですが、「なんで、頭にテンが抜けているのだろうか???とか、また、「塚」との違いは何かあるのだろうか???というような疑問が湧いてきました。 「冢」と「家」と「塚」、何か違いがありますか???それとか、「棲」とかいう字もあると思うのですが、使い分けられているのでしょうか???といったような疑問です。

  • 使う⇒塚う って使うことある?

    「使う」を「塚う」 って使うことってありますか? あるサイトの商品レビューで「塚う」って使ってた方がいましたので興味あって聞いてみました。

  • 安倍晴明について

    この前本屋で立ち読みしていてものすごく当たっていたのですごく気になった のですが、近所の本屋にその本は売ってなかったので(他の種類のは売っていたが)知ってる人は教えてください。 キャラクターで「”風”なんとかの壷」 ってのでした。売ってた本屋まで買いにいければいいのですが、ちょっと時間もないので(題名もわからないので近所の本屋に予約もできない)安倍晴明に詳しい人に・・・と思い質問しました。有料コンテンツ以外のアドでもいいです。お願いします。

  • 「安倍晴明」について

     今流行の安倍晴明ですが、彼にまつわる様々な伝説はどこからきてるのでしょうか?そもそも、彼は実際に存在した人物なのですよね? 古典作品や記録等に残されてるのだと思うのですが、その出典を知りたいです。  彼が「狐の子」であるという伝説は「今昔物語」に書かれていると、テレビで言っていました。